【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2016.02.11
XML
デカルト名言まとめ(日本語、英語)



ルネ・デカルト Rene Descartes(1596 ? 1650)

フランスの哲学者。近代哲学の父として知られ、「我思う、ゆえに我あり」は哲学史上でもっとも有名な命題の1つ。

また、数学者としても功績を残しており、誰もが学校で習う「座標」(デカルト座標)を発明した。著作は『方法序説』『情念論』など。

ルネ・デカルト名言

※ ■ は、私が、特に「なるほど!」と納得する名言


■ 良き書物を読むことは、過去の最も優れた人達と会話をかわすようなものである
The reading of all good books is like conversation with the finest men of past centuries


If you would be a real seeker after truth, it is necessary that at least once in your life you doubt, as far as possible, all things

■ 不決断こそ最大の害悪
For nothing causes regret and remorse except irresolution

□ 常識とはこの世で最も広く分配されている日用品である
Common sense is the most widely shared commodity in the world

■ 難問は、それを解くのに適切かつ必要なところまで分割せよ
Divide each difficulty into as many parts as is feasible and necessary to resolve it

□ 完全数というのは、完全な人間と同様、非常に稀な存在である
Perfect numbers like perfect men are very rare

■ 秀でたる知性を有するだけでは十分ではない。
大切なのは、それをうまく活用することである


■ あらゆるものは自明である
Everything is self-evident

■ 世界ではなく、自分自身を征服せよ
Conquer yourself rather than the world

■ 思考を除いて、我々の力の中で絶対的なものなど存在しない


■ 人の考えを本当に理解するには、彼らの言葉ではなく、彼らの行動に注意を払え
To know what people really think, pay regard to what they do, rather than what they say

□ 私がこれまでに解決した個々の問題は、後に別の問題を解決するための法則となった
Each problem that I solved became a rule which served afterwards to solve other problems

□ 良識はこの世でもっとも公平に配分されているものである
Good sense is of all things in the world the most equally distributed

□ どこかの森に迷い込んだ旅人たちは、あちらへ向かったり、こちらへ向かったりして、迷い歩くべきではなく、いわんやまた一つの場所にとどまっているべきでもなく、つねに同じ方向に、できる限りまっすぐに歩むべきである。
その方向を彼らに選ばせたものが初めは単なる偶然にすぎなかったかもしれぬにしても、少々の理由ではその方向を変えるべきではない。
というのは、旅人たちは彼らの望むちょうどその場所に行けなくても、少なくとも最後にはどこかにたどりつき、それはおそらく森の真ん中よりはよい場所であろうからである
Travelers who, when they have lost their way in a forest, ought not to wander from side to side, far less remain in one place, but proceed constantly towards the same side in as straight a line as possible, without changing their direction for slight reasons, although perhaps it might be chance alone which at first determined the selection; for in this way, if they do not exactly reach the point they desire, they will come at least in the end to some place that will probably be preferable to the middle of a forest

■ 我思う、ゆえに我あり
I think, therefore I am (Cogito ergo sum)


   ―――― 私の感想 ――――

以前から思っていることだが
いわゆる「名言」「格言」は
人類の叡智のエッセンスだと思う

中には、正反対のものもあるが

■ 虎穴に入らずんば虎児を得ず
■ 君子危うきに近寄らず

どっちやねん?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.11 22:50:37
コメント(128) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1730)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(432)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(178)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(90)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(369)

🔴P【PC  パソコン】

(24)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(24)

🔴V【バレーボール】

(38)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(99)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

志布志市志布志町志… New! トイモイさん

長いおつきあいの皆… New! ばあチャルさん

今の日本人が失くし… tckyn3707さん

カメムシ ひよこ7444さん

YouTube動画 "竹内… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: