【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2016.11.26
XML
記事 まず捨てる。シンプル生活に不要な8つのモノ
 MYLOHAS

―――― まず、私の意見 ――――

この記事をざっと読んでみて

ほとんど、同感しなかった
反感ばかりがつのる(笑)


モノフェチの、本好きの私なので
こう言う考え方をする人間とは合わない

「8つのモノ」に、個々に、ケチを付けてみよう

捨てても困らない8つのモノ
1. 思い出の品
2年前に完走したハーフマラソンの安っぽいメダル、
誰かがパリで買ってきてくれたエッフェル塔のショットグラスなど。
----
alex99
思い出の品を全部捨ててしまうの?
アホチャウ?この人

思い出の品を大事に持っている
それこそ
人間で無い限りやらない、高度に精神的なことだと思うが
死んだ人間に墓をつくって、墓に参るたびに故人を偲ぶ
ほぼ、同じ事だ

ちいさな思い出の品から、楽しかった旅の思い出が蘇る
いいじゃないか?
もっとも、めったによみがえらないが(笑)
もっと、思い出の品を手に取りながら旅を想い出す
そういうことを意識的にすれば
一回の旅が、二回美味しい
もっとも、人からもらったお土産などは捨てても良し(笑)
他人の思い出を大事にするなど、馬鹿げている(笑)

この人にとって、過去は、過ぎ去れば消失するのか?
無機質な人間だ


2. Tシャツ(とその他の着ない服)
イベントやどこかで無料でもらったであろう、大きなロゴ入りのTシャツ。
ドレッサー下段の引き出し、その奥底にしまってあるモノ。
----
alex99
古くなった衣服
特別の思い出がない限り、捨てる事に依存は無い
ただし、英国人の中流以上の人間などがそうだが
上質な衣類を、ボロボロに近いまで愛用する
あれは、素敵だ

貴族の男の高級らしいツィードジャケットの肘が薄くなっていた
あそこにスェードのパッチを当てたりする
私も、好きな衣類は、いつまでも着る
安物を買うから、すぐ捨てなければならなくなるのだ(笑)

3. CDとDVD
音楽や映画はインターネットにあるか、ハードディスクに保存できます。
----
alex99
バカだな~、この人間
ハードディスクは、クラッシュする、このことを知らないの?
経験したことが無いの?
私は、二度ほど、経験した
内蔵していたテレビ録画などが、何百本も、お釈迦になった
私は、あきらめのいい方なので、あっさりと、あきらめたが

どうしても無くしたくないCD/DVD/ブルーレイは、現物で残すのが一番
BULKY つまり、かさばる、のはコストとして考えるべき
もちろん、重要度の低いモノは、クラッシュ覚悟でハードディスクに収めるのが良いだろう

この様に、私は、ハードディスク上の記録性を信用していない
ハードディスクがクラッシュする可能性を秘めている(笑)限り、当然だろう

だから、重要な、消えてはいけないものに対しては、こう対処してる

○ 文章・メモ・記録などは、私製クラウドに収納
  私製クラウドとはG-MAIL


G-MAILに転記して、私自身に宛てて発信すれば

これが、私の私製クラウドである(笑)


ハードディスクのクラッシュとは無縁だし
グーグルが、クラッシュすることは、当分、無いだろう(笑)

○ CS/DVD/BLUE RAY は、そのままハードディスに入れないで現物保存
  たしかに、かさばるが、これはしかたがない
特に、テレビ録画で撮りためたブルーレイなどは
  老後の楽しみに(笑)保存してあるのだ
もう、老後か?(涙)



4. 本
「その本に強い感情的な価値がある」
「作者のサインがある、もしくは別の理由であなたにとって価値がある」
「近いうちに読もうと思っている、もしくは定期的に読み返す本」
これら以外は古本屋へ。本を読みたい時にはその店か図書館へ。
----
alex99
これも、筆者自身が、いかにも教養人ではないという事を告白しているようなもの

私からいわせれば

○ 一回読めば捨てるだけ、などと言う、内容が希薄な本は、最初から購入しない
  私は、読書力はともかく(笑)、購入する本を選択する能力は
  極めて高いと、これだけは、掛け値無しに自認している
  それなのに、その本を廃棄する?
  とんでもない!
  アンタ、人間やめなさい!(笑)

○ 本というものは
  例え大部分が、積ん読であっても、数個の本棚に、ずらっと並べておいて
  必要なもの、読みたくなったものを採りだして、やおら、味わいつつ、読む
  そういうものなんだよ!

  週刊誌やエロ本じゃあるまいし
  一過性の読書など、意味が無い
  ただし、エロ本を、必要に迫られて(笑)何度も閲覧(笑)する場合もあるが(笑)

  図書館で読めばいい?
  国会図書館ならいざ知らず
  普通の図書館に、私の所蔵している本は、なかなか置いてい無い
価値のある、熟読に値する本など、ごく一部である
  図書館の本、価値の無いものが多い
  全集ものが、やたらに多い
  選定者にも問題がある
  または、やたらに、専門的なものとか
  これは、研究者が読めばいいのであって

図書館なんて、教養のない人間が行くところなんだよ

  あっ! いつも図書館ご愛用のリンクさん達には、失礼な暴言であった
  これは、前後の勢いで書いた文章(笑)
  引責辞任しようか?(笑)


5. スポーツ用品
来年か再来年キャンプかスキーに行くかもしれないからと
取ってあったスポーツ用品よりも、
最新モデルをレンタルしたほうが良い。
----
alex99
これまた、浅い!
アウトドアスポーツのギアというものは
極めて、個人的な好き嫌いもあり
多岐なアウトドア活動の種類に、にそれぞれ合致した特殊なギアを必要とする

アウトドア・ナイフでも、私は、十本ほど所有しているが、それぞれ、用途は違うのだ
そんな品揃えのレンタル屋などあるわけなく
アウトドアに無知な家族キャンプが対象
この筆者、ほんとに、安物人間だ


6. バッグや旅行かばん
必要なのはスーツケース1つ、バッグ1つ、
それに場合によってはハンドバッグが1つ(か2つ)だけ。
これら数個にちょっとお金をかけて良い品質のモノを選んだ方が、
長持ちして見た目もきれい。
ーーーー
alex99
どんな旅行か?
それにもよるし
ソロか?
グループか?
ツアー旅行か?
フリープランで、珍しい土地に行くか?
みんな、みんな、違いますよ~
この人間が、どのような旅をしているのか?ミエミエ(笑)


7. キッチン用品
過去2カ月で一度も使わなかったモノは全部必要ありません。
最高の料理は「新鮮」で、シンプルな道具がいくつかあれば十分。
----
alex99
また、アホが、いいかげんな事を申しております(笑)
二ヶ月使わなかったものも、季節が違えば、また使うんだ
久しぶりに、あの料理をやってみよう!
そういう楽しみも知らないのか(笑)
グルメじゃないね

8. 便利でもなければ、きれいでもないモノ
例えば、海岸で拾った流木や石の塊でも、
もしそれらが世界で唯一のモノで美しいモノだと思っているのなら、
あなたに良い影響をもたらしてくれるので処分しないで取っておく。
----
alex99
今さら、とってつけたように、こう言うことを言うなよ!(笑)

----
(ライフハッカー(日本版)より抜粋)
ほとんど使っていないキレイなものはリサイクルにまわしたり、
フリマやオークションに出品してもいいですね。
モノは物理的にも、ときには精神的にもスペースを占領してしまいます。
年末にむけて手放すべきものを見極めて、お部屋も心もスッキリさせたいです。
[ライフハッカー(日本版)]
----
alex99
そういうあなたは
何も無い殺風景な部屋で、年末に向けてスッキリすればいい
または
禅寺にでも行けばいい(笑)

人間と「もの」、と言う関係は深い

・  火を使う
・ 道具を使う
・ 言葉を使う

これらは、人間の条件



その「もの」に興味が無ければ
それを活用する楽しみを持たなければ
それは
豊かさのない世界だ

私は、思う

といいながらも・・・
ゴミ屋敷には成らないように
今日も、 断捨離 に励もう(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.26 09:59:10
コメント(0) | コメントを書く
[L 【生活情報・実用情報】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1730)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(432)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(178)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(90)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(369)

🔴P【PC  パソコン】

(24)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(24)

🔴V【バレーボール】

(38)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(99)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

志布志市志布志町志… New! トイモイさん

長いおつきあいの皆… New! ばあチャルさん

今の日本人が失くし… tckyn3707さん

カメムシ ひよこ7444さん

YouTube動画 "竹内… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: