【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2024.09.04
XML
ケルン・コンサートさん から 「ザ・ケルン・コンサート」について



​​
私がさんざん
超名盤
キース・ジャレットの「ザ・ケルン・コンサート」
の音楽の良さがわからない
と書いたら
ケルンコンサートさんから
早速
下記の様なコメントを
いただいたので
別稿として掲載しておく
ありがとうございました
ただし
「良さ」についての
具体的な説明は無く
説明文にあるように
「音楽の好み、嗜好は人それぞれなんで、あ~~~そうなんや、というのが私の感想です(笑」
という
冷静な回答
まあ、そ~ゆ~ことなんだろうな~
と言うのが
私のカウンター感想でもあり
ただケルンさんがは
「"私はなぜ「ケルンコンサート」なのか?(笑)、2年くらい前に買ったCD "Keith Jarrett - The Koln Concert"(ECM Records - UCCU-99004)"
https://plaza.rakuten.co.jp/koeln/diary/202406010000/」
と言う事を書かれているので
別稿で
これをコピペしておく
この中での
KEY WORD は
以下
ーーーー
このアルバム、官能的、耽美的なPianoが延々と奏でられます。素晴らしいです。
(中略)
こういうあまりに耽美的な音楽に身を委ねると精神崩壊するんじゃないか、っていう恐怖感さえ抱くかもしれません。
ーーーー
つまり、キースの演奏は
きわめて官能的、耽美的だそうで
つまり、底が魅力なんだろう
あ~
そ~なんだ!
でも、それでも
私には観桜的・耽美的には聞こえなかった
私の感受性が一部、欠損しているのかもしれない
せいぜい
企業のランチタイムに
社内スピーカーで流される
EASY LISTENING MUSIC
みたいな感じで
それに合わせて
弁当を持参してきた人は
弁当箱を開ける、みたいな
そんな感じを受けたのだが
ここまで書くと
このCDを買った 400万人から
集団暴行を受けてしまいそうなので
それに
せっかくコメントを買開いてくれた
ケルンコンサートさんにも悪いので
きょうは このへんで 逃亡しよう
ーーーーー
Re:名盤 ザ・ケルン・コンサート(09/04) ケルンコンサート さん
キース・ジャレットの「ザ・ケルン・コンサート」を聴いても全くピンとこない、どこがいいのかさっぱり分からんわ!ってのがalex99さんのご感想とのこと。
音楽の好み、嗜好は人それぞれなんで、あ~~~そうなんや、というのが私の感想です(笑
このレコード(CD)を題材にして書いた私の記事は矢印
"私はなぜ「ケルンコンサート」なのか?(笑)、2年くらい前に買ったCD "Keith Jarrett - The Koln Concert"(ECM Records - UCCU-99004)"
https://plaza.rakuten.co.jp/koeln/diary/202406010000/
一部を以下に引用しておきませう(苦笑
>私の評価点は★★★★★ですね。このアルバムに五つ星未満は流石につけれんでせう。
で、本題はこれからです。
>この名盤?を聞いてみようという思ったのと
>これが空気録音?
>と言う音質の良いものだ
>という
>二つの理由で
>今初めて聞いているのだが
>後者の理由の方が大きいかもしれない
「空気録音」というのはYouTuberのオーディオシステムのスピーカーの再生音をマイクで録音したものをYouTubeで音として再生しているものです。
「空気録音」だから音が良い、には物理的根拠が全くありません。
オーディオマニアや音楽マニアのYouTuberが空気録音を多用するのは、自身のオーディオシステムの音を視聴者に聞かせたいためです。別の言葉で言えば自慢したいわけですな(笑
空気録音だと一見(正しくは一聴 笑)良い音かのように聞こえる場合があるのは、空気録音している部屋の反射音や残響音などが加わって響きが良い音風に聞こえる場合ではないかと推察します。勿論、使用しているスピーカー固有の音色が自分の感性にマッチしている場合もあるのかもしれません。
まあ、オーディオショップやマニアのYouTubeではいくつかのスピーカーの聴き比べみたいなのも多く、その場合は「空気録音」の音を使わないと「聴き比べ」が成立しませんわな。
このレコードはドイツのECMレーベルのレコードで基本ECMはどのレコードも録音自体が極めて明瞭で高品質です。まぁ、ECMの録音を北欧的で冷たくてクリア過ぎ。ジャズのパッションが感じられない、てな印象を持たれる人もいるのかもしれませんけど・・・。このレコードはライブ録音ですが、スタジオ録音と遜色ないレベルが保たれてると私は思います。
今、思い出しますた(笑
ある超高級オーディオ機器を使って空気録音した坂本冬美さんのCDをYouTubeにアップしてた動画に対して、「こりゃ~ダメだわ」って自分のブログに書いたら、そのYouTuberさんからコメント頂いたことがありますな(苦笑
びっくりしましたが、誠意を持って「こりゃ~ダメだわ」と書いた理由、根拠を丁寧に説明しましたよ(笑
それが↓
"今日聴いたCD 坂本冬美 / Love Songs~また君に恋してる (Universal Music 国内盤)"
https://plaza.rakuten.co.jp/koeln/diary/202203300000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.04 16:44:09
コメント(2) | コメントを書く
[🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケルン・コンサートさん から「ザ・ケルン・コンサート」について(09/04)  
「ザ・ケルン・コンサート」に全くピンとこないalex99さんだと、Keith JarrettのソロピアノとしてのFirst Albumである「Facing You」(ECM)やChick Coreaの初めてのソロピアノの「Piano Improvisations Vol.1 & Vol.2」(ECM)も多分ピンとこなさそうですね(汗
私はどちらもレコードを持っておりませんが、Chick Coreaの「Piano Improvisations Vol.1」をジャズ喫茶で初めて聴いた時は結構衝撃的というか素晴らしいなぁ~~!、と思った記憶がありまする(笑

YouTube音源は例えば

"Keith Jarrett (1972) Facing You-A1-In Front"
https://www.youtube.com/watch?v=IgQ5Sgoy-W0& ;list=PLqvU4htKvcEZhDbRoercM8cYYI9MfDjhI&index=2

"Chick Corea - Piano Improvisations Vol.1 - Where Are You Now? - Picture 1"
https://www.youtube.com/watch?v=WKdYFAhHJOs


(2024.09.04 21:15:13)

Re[1]:ケルン・コンサートさん から「ザ・ケルン・コンサート」について(09/04)  
alex99  さん
ケルンコンサートさんへ

センスの無い私に
いろいろサンプルを示していただき

深謝申し上げます


キース・ジャレットの方は
あいかわらず
良さがわからない

チック・コリアは
なかなかいいとおもいました



FREE JAZZ は嫌いじゃないんですがね

オーネットコールマンは大好きだし

フリージャズ、ではないが
セロニアス・文句も好きなんですけれど


どこか、感覚が欠損しているかね?

まあ、なんでもかんでも
好きだ
わかる
と言う必要も無いんですが



(2024.09.04 22:50:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1806)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(135)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(250)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(463)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(71)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(325)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(143)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(291)

🔴D 【災害・温暖化・地震】

(131)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(278)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(288)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(429)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(98)

🔴 T 【THINK】

(62)

🔴S スマホ

(41)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(324)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(189)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(129)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(32)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(77)

OM【中東】での想い出

(34)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(133)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(134)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(6)

Q 【疑問に思う事】

(0)

コメント新着

tckyn3707 @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) New! おばんです゜。 >>ー ホワイト国…
ケルンコンサート @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) New! >その割には、恩を仇で返す反日 >日…
tckyn3707 @ Re:米国製造業の米国回帰は絶対に不可能(04/26) 毎度様です。 ドル高というのは、米国の…
tckyn3707 @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ おばんです。ブログは一方…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ 少なくとも あ…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ >本来なら強気のネゴが…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 私が指摘したように 極めて大量で多岐にわ…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 予想通り 米国債売りが止まらない 外国…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ ブログへのお誘…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ 書きたいこと、主張したい…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

水暮らしにいささか… New! ぼちぼち7203さん

『夏のルール 』(復… New! Mドングリさん

年下妻にやられまし… New! tckyn3707さん

野村修也弁護士の兵… New! ケルンコンサートさん

多景島上陸 2023.11… New! トイモイさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: