2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

毎年恒例になっている「立川花火大会」に行って来ました。友達に誘われて行くようになって4回目ですが、毎年毎年、場所をとるのが大変になっています。。人が多くなっているのもそうなのですが、広~い原っぱで、ビニールシートをしいて見るのですが、周りにある樹がどんどん成長して、花火が見えるスポットが限られて来ているのです。。。生きているものですし、成長するのは仕方がないとは思うのですが、花火があがる方向のほぼ中央の樹、あれ、なんとかして欲しいのですよね~~。。。その樹によってしたの方で上がる花火が見えにくい場所で去年まで見ていたので今年は思い切って場所を替えてみよう!!と言うことに。毎年上がる方向は同じなので、見え易い場所を探してブルーシートを広げ、、、宴会の始まりです(こっちが主??いえいえちがいますよ~~)一時間前位に空砲が「ド~~~ン!!!」その瞬間みんな固まる「。。。。。。」「み、見えないじゃない!!」「そんなはずないよ~~」「去年まであんなとこにあがってない!」「そうだよね~~」等と半ばやけくそ。。。「ま、いいっか!楽しく呑めてるし!!」ただ、動くのが面倒なだけなんですが。。。そして花火大会の始まり~~「ど~~ん!ど~ん!!!」少し見づらいのもありましたがみんなの記憶が正しく、見れました見れました!去年まで見れてなかった低いとこの花火もばっちりと綺麗でした~~今年は例年以上にキアイが入っていたような。。。色がとてもカラフルだったり横に並んでたくさん上がったりと、見応えがありました。もちろん隅田川の花火の迫力には負けますが、なかなか見応えがあります。何より、原っぱにゆっくり座ってみれるのが良いです。来年はもう少し早く行かないと、場所取りが大変になりそうです。。。って事は飲んでる時間が長くなる??それもまた楽しってことです。後もう少しだけ、写真撮りましたフォトアルバム『立川花火大会』をのぞいてみてください
Jul 26, 2009
コメント(0)

おとといの夕方、夕飯の用意をしながらふと外を見ると、空に向かって携帯カメラをかまえている女性が。。。「ん?これは何かある」と思い、あわてて空を見上げると綺麗な虹が!!!そしてよく見ると二重になっていてしかも、反対側まで見えていたんです。しかし半円をカメラにおさめるには距離がたりず、、、ざんね~~ん でも綺麗に半分は撮れました。二重になってるの見えますか?難しいですね、虹など自然の美しさをカメラにおさめるのは。。。しばらく見とれてしまうほど綺麗でした。自然ってすごいです。明日の皆既日食、晴れてくれないかしら?6分もの長い時間で見れるのはほんとうにまれ、なのに、、、天気予報が少し変わって、雨は降らないようですが。。。微妙な感じですね。さて、こうムシムシと暑いとフレッシュのお花を使ってもすぐダメになってしまうので、この時期「プリザーブ」を使ったレッスンをします。可愛いバラがあったのでそれにあわせて今年は白いリースを作ってます。エアリー感を出すのに、「スケルトンリーフ」を使いました。
Jul 21, 2009
コメント(0)

ベネッセコーポレーションが発行している「ねこのきもち」が調査したところねこちゃんの毛色で性格がわかるとか。。。オリコンニュースの記事になってました。まぁ、猫のことですから、その時々の気分で違うでしょうが、面白い調査ですね。黒猫=友好的で猫同士でも人にもフレンドリーピックロのあの天真爛漫な性格が思い出されますサバトラ(黒×グレー)=活発で慎重。気を許したら甘えん坊 まさにもんちゃんですもちろん一匹との生活も楽しいですが、複数飼うと違う楽しさがあるのはこういうことですね。きっと同じ色の子達でもそれぞれ微妙に違うのでしょうが。。。しばらくは、もんちゃんとまったりとした生活をしてゆこうと思ってますがまたいつか複数のニャンコと生活したいなっと思ってます
Jul 1, 2009
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


