2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昔は満月を見ると身体の血が騒いで毎月テレクラに行ったものだが、最近は季節の変わり目になるとテレクラに行きたくなる。去年の9月に出会った人妻にはクラジミアをうつされてしまいえらい往生したが、方位学で大凶の今月に会う女性はどんな人なのか?怖いもの見たさもあり、五反田のテレクラに行く。9月27日(月)に一度入店するも、降雨のため電話の鳴りも良くなく空振り。しかし、30分無料券をもらったので、水曜日に再入店。あいかわらず鳴りは良くないが、時間切れ寸前にアポを取る。大凶の女性はどんなかな?と思って待ち合わせ場所に行くと、なんと7月に会ったFカップではないか。前回の感想は「良くもなく悪くもない」だったのだが、2度目だと違うかな?今回は、風呂を出てからAVを見ていたらいきなり尺八をし始め、勃起したら「ウフッ、はめちゃおうかな」って勝手に乗っかってきて腰を動かし始めた。その後体位をバックに変えると、またFカップが思いっきり腰を振ってきて思わず発射。前戯もまったくやっていないし、まだ体力も全然消耗していないのでもう1回戦やろうかと思ってチンポコをティッシュで拭いていたら、なんと血が...「なんじゃ、こりゃぁ!」と叫ぶと、「あれ?始まっちゃったかな?」と訝るFカップ。しかし、スキンしていたのにチンポコに血が付くわけないし、この血は紛れもなく私の血。「これが噂に聞く『打ち止め』か?」とたんに元気がなくなりとぼとぼと帰宅。トイレで小用したときには痛みなし。翌日自分で射精したときに、またしても血が...結局1週間ほどHしなかったら出血は止まった。どうやらFカップの腰の振り方が激しすぎて、血管が切れてしまったらしい。恐るべし。次回の出撃は12月か?1年のうちで一番電話が鳴る月だから、今から楽しみ。
2004年09月29日
コメント(0)
4連休といっても大した出来事はなし。木曜日、ドラミちゃんと久実は、今年から参加している「おやこ劇場」にて京劇の観劇に出掛ける。バービーは、午前中にスポーツジムにて汗を流し、午後は自室にて昼寝。金曜日、飛び石連休のため有給休暇を取得したが、ドラミちゃんには「会社へ行ってくる」と定時に家を出る。朝から特にやることはないので、暇つぶしに小田急線で箱根湯本まで乗り越す。町田まで戻ってくると11時になったので、魏さんに「昼飯でも食べないか?」とメールを投げ、漫画喫茶にて暇つぶし。15時になっても返事がないので、ヨドバシカメラにて電動マッサージを1時間ほど試用。そのときに、「ごめんごめん、いま事務所だけど、後で電話するわ。」と魏さんから返事。夜には会えるかなと思い、「じゃぁこれから銀座へ行くから、17時30分に会おう」と返す。銀座にて30分待ちぼうけ、18時になっても電話が来ないため、諦めて帰ろうとしたところで着電。「今日は残業で、仕事終わるのが21時ごろになる。どうする?」といので、どうせ暇だし、「じゃぁ21時まで漫画喫茶で暇つぶしているよ。」と返事。新宿南口の漫画喫茶で約2時間暇をつぶし、21時過ぎにやっと魏さんと夕飯を食べる。過去2回の魏さん誕生会は、高い場所で食事をして高いプレゼントを買ったのだが、今は魏さんも自力で金持ちになってくれたし、反対にバービーはパソコンの一台も替えない貧乏に成り下がってしまったので、今回の食事は魏さんの希望により、新宿西口パレットビル6階「紅虎餃子房」にて鉄鍋餃子他4品を食べて帰宅。その際、今度お金が入ったら北京でレーザー近視矯正手術を一緒に受けよう、という約束をした。中国では約10万円で手術を受けられるそうで、中国人は高校卒業と同時にみんな手術を受けているらしい。土曜日はいつものように、日中は自宅にて久実に遊んでもらい、夕方からスポーツジム。日曜日は、ヴァイオリン教室のクリスマス演奏会のための合同練習を御茶ノ水でやるというので、「夕飯おごってやるから一緒に来い」と荷物持ちに駆り出される。ただいま、御茶ノ水のインターネット・漫画喫茶にて暇つぶし中。この3日間でのべ3回も漫画喫茶へ行ってしまった。以上、特に大凶の事件もない4連休でした。
2004年09月26日
コメント(0)
上期最後の月ということで、仕事が忙しくなってきた。しかも今週は祝日が月曜日と木曜日に2日もあるし、飛石連休なので金曜日はもちろん有給休暇を取得して4連休にする予定だし。ということで、今月はすでに2日も休日勤務。出勤しても休出手当てが出るわけではないのだが、仕方あるまい。近況として、14日に仕事の都合で、自宅のパソコンを外出先に持ち出したら液晶バックライトが壊れた。パソコン自体は正常に動くので、正面から照明を当てて覗き込みながらメールチェック。新品を買おうか現在検討中。15万円ぐらいのが欲しいのだが、現在の貯金は10万円。魏さんに「為替取引を清算してくれ。」と頼んだのだが、「いま儲かっていないからダメ。損している分を取り返したら清算する。」とのこと、どれぐらい損しているのか教えてくれないので、為替取引の担当者の携帯に電話するも「現在使われておりません。」「おいおい、私の126万円はどうなるのだ?」9月25日は魏さんの誕生日。24日が有給休暇なので食事に誘ったら、「夜7時から出勤だから、その前なら会っても良い。」とのこと。よく聞くと、銀座のクラブでアルバイトを始めたそうだ。夜11時30分まで勤めて1日1万円。お店の料金を聞いたら、「座って15千円、飲み物は10千円から、指名料3千円」だそうで、ボーナス払いで行っても良いか?と聞くと、「高級クラブだからダメ!」と断られてしまった。しかも、昼は法律事務所で中国語の通訳をしているらしく、「先週も接見で松阪まで行った。」とか、昼も夜も充実していてうらやましいですなぁ。バービーの今月の運勢は、大凶。しかも来月も大凶。何とか無難に乗り切っていきたい。
2004年09月22日
コメント(0)
昨日(9月4日)は、近所にある私立幼稚園が主催する入試説明会へ親娘3人で参加。ドラミに当日の服装についてお伺いを立てると、「2才半以上のお子様はお預かりし、先生と一緒に遊びます。」と幼稚園のホームページに書いてあるので、久実は少しおしゃれなワンピースでよい。親は失礼のない程度のカジュアルな服装でよい、と言うので、ブルーのチノパンとピンクのコットンシャツ(ノーネクタイ)で行ったが、目指す幼稚園の手前あたりになると、前に歩いている子供づれ家族が皆フォーマル。「ん?今日は教会で法事でもあるのか?」と思ったら、皆幼稚園へ入っていく。なんだよぉ、皆親子してフォーマルで来てるじゃんか、俺たち浮きすぎているぞ。しかし、これから着替えるわけにも行かないので、そのまま受付を済ませ、久実は幼稚園の先生に預け、いざ説明会場へ。おぉ、さすがに茶髪が1人もいない。保健所とか行くと、保護者のほとんどが茶髪なのに、あの人たちはこういうところとは縁もゆかりもないのか?説明会では園長による園の教育方針、ビデオによる園の生活風景、最後に主任先生による入試要項の説明で終了。解散後、園庭で遊んでいる久実を引き取りに行くと、なんと直前におしっこを漏らしたようだ。先生の目の前で漏らさなくて良かったねぇ。久実に「何して遊んだの?」と聞くと、「すべり台」と答えたが、洋服が全然汚れていないぞ。すばらしい!他の近所の幼稚園じゃぁ、すべり台どころか屋内の廊下を靴下で歩いただけで足の裏が真っ黒になるのに、きっと毎朝園内の遊具を全部拭き掃除しているのだろう。潔癖症のドラミにぴったりの学校だ。さて、次のイベントは来週行われる保育見学会。今度はどんな格好で参加すれば良いのかねぇ(私は関係ないけど)。着る服といえば、あとは面接日当日に来ていく紺のブレザーしか残っていないが、ドラミは、今からヤフオクでフォーマル子供服を漁りだしたが間に合わないだろう。それからドラミは、願書に貼る写真をどこで撮影するか迷っているようだ。方角的には西方ということで、京王プラザホテル多摩にある写真館で撮ろうとしているが、どれぐらい写真を修整する気なんでしょう。
2004年09月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
