乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2007.03.27
XML

 長命東小学校を卒業した者たちもやって来る。
 新しい同級生、先輩、そして、先生との出会い。

   トイレに行くときや体育館や理科室や家庭科室に行くときに、
   97%の女子には「必ず一緒に行動する相手」という存在がいるのである。

 中学1年生くらいなら、
 その行動の意味するところに、全く思い至らない男子は実は多い。
 この物語では、その役割を担っているのが坂口進。

でも、決して彼を笑ってはいけない。

そのまま言動として、無防備に外界に噴出せずにはおれない性向のため、
「幼さという真実」が、世間に露呈してしまうだけなのである。
それに対し、多くの男の子たちは、
その思考を、言動として表に出し過ぎないよう、
多少なりとも用心しているため、頭の中を直に覗きこまれることを免れ、
「幼さという真実」を、他人に熟知されずに済んでいるだけなのだから。

マミの姉、ミカは高三。
受験はせずに、卒業後、すぐに結婚する。
できちゃった婚の相手は、高校の体育の先生。
音大に行って、音楽の仕事をすると、隼子には言ってたのに。

長命中では、村田先生が妊娠して産休に入った。

  「うっとうしい前髪……、短こう切ったらええのに。」
若い男性教師に教室が騒然とする中、隼子の感想はこの一つだけだった。

隼子は現在、イアン・マッケンジーに夢中。どんな時も。
  「森本、聞いているのか」
国語の授業中、河村は、一番前の席に座っている女生徒に何度も言った。

  「森本、聞いているのか」
隣の席の三ツ矢に肘を下敷きでつつかれて、初めて隼子は気付いた。
苦み走ったファースト・コンタクト。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.27 22:29:21 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: