乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2008.06.06
XML
カテゴリ: 経済・ビジネス

 1時間を遙かに切るタイムで。
 179ページある本を、これだけの時間で読み終えたのは、
 自己ベスト記録かも。

 その理由は、1ページに書かれている文字数が、すごく少ないから。
 だから、スイスイ読める。
 難解な部分は、全くないので、
 滞ることなく、ラクラク、何の苦もなく読める。

まずは、断り方の基本ステップ。

オーソドックスなパターンであり、特に目新しいものはない。
ステップごとに、実際場面について、説明がなされている。

次に「人の気持ちを理解する」には、「相手の本当の気持ちを推測しながら聞く」
→「批判的・忠告的態度は捨て去る」→「感情の高ぶりを抑える」
→「言葉以外の表現にも注意する」→「タイムリーに反応する」
ここも、特に目新しいものはない。

しかし、次の「言い方ひとつで印象は変わる」では、参考になる部分があった。
「~しないと~できません」から
「~していただければ~させていただきます」への変換は、ナルホド!!
「検討させて頂いた結果、ここまではできることになりました」も同様。

「依頼口調」「意見口調」「提案口調」「相談口調」「沈黙」の使い方や、

ただし、これで、税抜き1300円を高いと思うか、安いと思うかは、その人次第。
本著は、この種の書籍の中では、あくまでも入門書に位置づけられるものでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.06 22:56:44 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: