乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2009.10.06
XML
カテゴリ: コミックス

 北海道でのケンヂとの再会シーンもヨカッタが、
 何と言っても東京でラジオ放送したときのDJっぷりがイイ。
 ケンヂに直接呼びかけ、「俺はコンチだ!!」と名乗るシーン。

 ウルティモマン“宇宙特捜隊バッヂ”も登場。
 もちろんウルトラマンの“科学特捜隊バッヂ”がオリジナル。
流星、流星、流星、胸に輝くこのマーク
 あの頃、確かに絶大なる価値を持っていたんだヨなぁ、あのバッヂ。


これが全ての始まりなのは映画と同じ。
小学校で対面するケンヂと覆面の男。
手には大型ロボットのリモコンが……

敵に渡すな大事なリモコン
  鉄人鉄人早く行け
  ビューンと飛んでく鉄人28号。

そう、敷島先生の改良型2足歩行大型ロボットのリモコンは、
残念ながら、敵の手に渡ってしまっていたのだった。
ケンヂを“悪の大王”と罵る覆面の男。

  俺……全部覚えてる。
  ごめんな……


この言葉に動揺する覆面の男。

  なんで、おまえ覚えてるんだよ!!
  おまえがあやまったら、全部終わっちゃうじゃないか!!

ケンヂは答える。

  もう終わりなんだ。

  全部話すよ。
  万博会場に集まった人たちの前で、
  俺がやったことを全部話す。
  それで全部おしまいにしょう。

そして、映画では登場しなかったキャラ“お面大王”が登場。
やっぱり、生きてたんだね。サダキヨ。
万博会場が血の海になるのを阻止したサダキヨ。
「僕は……いい者だ。」

オッチョが2機の円盤を撃破した後、
13番がヘリに乗ったまま円盤に突っ込み大爆発。
その残骸が覆面の男とサダキヨに激突?
死んだのか……二人とも?

この後のコンサート・シーンは、映画の方がヨカッた。
漫画では、とってもあっさりと終わってしまう。
くどくてある意味臭いけど、私は映画の方が好きだな……
あのシーンに関しては。

そして、これでお終いと思いきや、まだ続く。
これも映画と一緒。
ということで『20世紀少年』は終了したけれど、
『21世紀少年』へタイトルを変え、まだ続くのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.06 23:18:06 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: