2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
退院してから毎日 実家の母が色々とうちのことを手伝いに 通ってくれているなので 沐浴も二人で入れているのだが今日は 盆踊り大会のお手伝いダンナは接待ゴルフということで 一人で沐浴に挑戦!手順が悪くてやたらバタバタと走り回ったが何とか無事に終わった...こうやってちょっとずつ 上手にお世話ができるように頑張るからね ルーキーよ!ちなみに ダンナはまだ沐浴未経験明日 華々しくデビュー予定(笑)あ それから 昨日の続き今日は 昨日のことなんてウソみたいにケロッとスッキリしています(笑)一体 何だったんだろなぁ...
2005.07.30
コメント(0)
ルーキーにミルクをあげたあとのことゲップをさせようと しばらく背中をトントンしたがでる気配もなく 眠ってしまった「大丈夫だろう」と思ってそのまま横にしたら数分後 噴水のような吐き戻しこれをトリガーに心の中の何かが「プチーン」と音を立てて 切れた一気に気分が落ち込み 涙が止まらなくなったのだ何が悲しいとか 何が辛いとかではなくとにかく ただ悲しい気分になって 涙が出てきた「これはもしや マタニティブルーか!?」なんて自己分析する余裕があったりしたのでホントかどうか 怪しいもんだが...とりあえず こんな時は甘えてしまえとまだ会社にいたダンナに電話急いで帰ってきてくれた「スッキリするまで 思いっきり泣きなさい」なんて言われて 久しぶりに 大泣きをしたいやー でもホントにスッキリしたしかし こんなことがしばらく続くのかなぁなんて考えると またブルーになったりして
2005.07.29
コメント(2)

夕方 ルーキーをお風呂に入れた昨日もそうだったのだがお湯につけた瞬間 びっくりしたように「ひくっ!」となるがその後は泣くこともなく 暴れることもなく目をつぶっておとなしくしているのだ気持ちいいんだね♪慣れないのでドキドキしながらの沐浴だけど気持ちよさそうにしているのを見るとこっちもうれしくなっちゃう
2005.07.28
コメント(3)

私が出産した病院では退院日におみやげをたくさん持たせてくれるお約束のミルクやほ乳瓶はもちろんのこと生まれたての時の写真を貼った素敵なアルバムなども用意してくれていたそのおみやげたちの中で特に「お!?」思ったものそれがこのケーキ「おたんじょう おめでとう」産んだ側も 生まれた側もお祝いしてくれる 素敵な表現だな とこんな心遣いがうれしい よい病院でした
2005.07.27
コメント(2)

ついに帰ってきた10ヶ月間 お腹で温めてきた こいつと!出産~入院中のあれこれについてはあとでどこかに残しておくとして...今日からのルーキーの成長の様子を一喜一憂しながら 記録していこうと思うとりあえず これからよろしく!
2005.07.26
コメント(0)
いよいよ今日の13:30から入院ダンナと実家の母が病院まで連れて行ってくれる予定ついに出産が現実に...と思うと さすがに緊張してきた;10ヶ月間 お腹の中でごにょごにょと育ってきたこの子と会えるのは この上ない楽しみでも同時に 大きなお腹とお別れなのも悲しいし今までなんとなく漠然としていた「出産」に対する恐怖心も出てきた妊婦生活の10ヶ月を振り返ると...始めの4ヶ月は重度のつわりに苦しめられでもその後は大きくなっていくお腹をかばいながらも 順調に仕事を続け産休に入ってからは何年ぶりかのゆっくりとした時間を過ごすことができた長かったようで あっという間で本当に貴重な10ヶ月間だったそんな10ヶ月を振り返りながらも...ここまできてバタバタしてもどうにもならないでっかくかまえて「いいお産」にしてこようと 肝をすえて いざ出陣!
2005.07.21
コメント(0)

昨日 (結果的に)最後の検診に行って来た前回も同じことを言われたがとにかく順調すぎるくらいに赤ちゃんの頭は下がってきていて子宮口も 前回より開いてきているとのこと結果 明日木曜日に 予定入院をすることに決定出産日は おそらく翌日の金曜日いよいよです!ちなみに昨日の先生は「金曜日までもつかな~ってくらいだよ」なんて言っていたけどそんなこと言うから 緊張して 今日お腹が痛いじゃないか;まぁ注文していたベビー布団も無事到着し準備は万端!思う存分 出産を楽しんでこようと思っている...あぁ 名前がまだだ...
2005.07.20
コメント(0)
思いのほか出産が早そうなので急に気持ちがバタバタと慌てだしている一つ 忘れてはいけない 大事なことそう まだ名前を考えていないのだ!!さすがにダンナも少々慌てだし昨日 名付け辞典を見ながら色々書き出してみていたそして 相変わらず私とは意見が合わない 笑ダンナの考える名前は 少し 字が古くさい;私の考える名前は 少し 女の子っぽい;あーでもない こーでもない と辞典片手にバトルする夜が しばらくは続きそう
2005.07.13
コメント(0)
いよいよ臨月に入った今週昨日 週1回の検診に行ってきたいつもどおり かるーい気持ちで挑んだのだが診察中 先生が大きな声で「うわーっ!もうすごい頭が下がってきてるよー! こりゃ だいぶ早そうだぞ!」なんて言うもんだから 大騒ぎ早ければ 来週末には生まれるかもってそ そんな...あと3週間はあると思ってたのに びっくり!ということで今日から慌ててやり残したことを やらなくちゃー
2005.07.12
コメント(0)

昨日の大雨も上がり 今日はそれなりに良いお天気だったので買い揃えたベビー肌着やウエアを 水通ししてみた先日頂いたベビー用の洗濯洗剤を使って 初めての洗濯しっかし小さくて かわいいなぁ乾いたと思って取り込んだら少し湿っていたものがあったので並べてみたラインダンスみたいで ますますかわいいなぁ
2005.07.10
コメント(0)
大学の時からの友人と 月1くらいのペースで食事をしながら くだらない話で盛り上がるという定例会を ずーっと続けてきているいつもおんなじ 渋谷のお店で会っているのだが今回は うちの最寄り駅まで出てきてくれた何気に結構久々の 2.5ヶ月ぶりの定例会いつもどおり なんてことない話ばかりするんだけどそれが楽しいというか それが目的というか「次会うときは もう生まれてるねー」なんて言って別れたけどそれってよく考えると すごーく不思議友よ もう少しだから 楽しみに待っててくれ!
2005.07.09
コメント(0)

少し前に クッションとベルトの部分を買い換えようかと悩んでいたが意を決して購入 それが今日届いた第一希望の色は残念ながら入手できなかったがまあ よしとしましょう装いも新たになったハイ&ローチェアせっかくなので ルーキーが気に入ってくれるとよいな
2005.07.06
コメント(2)
産休に入ってから 明らかに運動不足だ同時期に梅雨に入ってしまい外出がおっくうになったというのも 言い訳の一つとにかくこのままではいけない!ということで 昨日 毎日散歩をすることを誓った昨日は 昼間は家の片づけをしていたので外出できず夜 ダンナが帰ってくるのにあわせて駅までお迎えに今日は 夜涼しくなってからさあ出発!と思い立ったら 雨が降ってきた...そのまま家の中へ Uターン早速 くじけちゃいました...また明日 心を入れ替えてがんばります
2005.07.05
コメント(0)

今日の行動1. 浅草にてフー○ンウサギのファミリーセールに行く かわいいベビー服を格安でゲット!2. せっかくなので 浅草寺までお散歩 あのちょうちんをナマで見たのは何気に人生たったの2度目 安産祈願(?)もしてきました3. 仲見世通りからちょっと入ったところのうどん屋さんで昼食 とろろ昆布うどんが絶品!久々の感動モノ4. 合羽橋が近いということで ちょっとだけ寄ってみよう なんて言ってたのに すっかりとりこに 前から欲しかった小さ目のフライパンなどを購入 業務用の食材屋さんなんて 1日いても飽きない感じ5. 雨が降り始める前に帰宅 歩き疲れて おうちでお昼寝6. ダンナの広島出張みやげの 広島焼きを作ってみる 見た目は大失敗だが 味は◎ 教訓: 広島焼き 上手な人に 焼いてもらいませうということでとても有意義な1日でした
2005.07.03
コメント(0)
2500gになりました今日 行きそびれていた検診に行った超音波検査で先生が「ちょっと大きめかなぁ」なんて言うもんだから ちょっとドキっとしたけど大丈夫 結局しっかり標準サイズだったそれにしても2ヶ月前は 800g1ヶ月前は 1600gそして今日は 2500gちゃんと 育ってるんだなぁ残り1ヶ月どんなラストスパートを見せてくれるか 楽しみ
2005.07.02
コメント(0)
行ってない現在9ヶ月なので 妊婦検診は2週間に1度のペースで受診することになっているのだが最後の検診から すでに3週間経っていることに気づいた;ボーっとしてた...明日 両親学級があるので病院に行くその時に受診すればいいと思ってたら1週間 計算を間違えてたみたい検診自体 1週間飛ばしても問題ないだろうけどあんまりボケボケしてちゃ イケナイよ
2005.07.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()