やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2004年03月27日
XML
カテゴリ: 菜園だより
畑を耕すのにもってこいの日よりでした。
昨日降った雨が程よく染みてしっとりした土を掘り起こし、畝を作りました。
播いたのは蕪、チシャ、春菊、普段草。

例によって草取り。スギナがまだまだ多い。ということは酸性の強い畑ということ。アルカリ性の畑になってくれる日を楽しみに、堆肥を混ぜました。
土つくりは一体何年かかるのだろうか。

今日は春風が本当に良かった。



追記
昨夜はほろ酔い気分で上記をしたためた。


何を隠そう、私お酒好きです。
まず、ビールで始める、それは多くの方がしているよね。
夫はアルファといってプリン体95%カットの350ml。
私は135mlの本生(お腹一杯にならないため)
次、昨夜は料理にあわせ気分で焼酎の水割り。

肴は作っている野菜料理はもちろんおいしいけど、圧巻は「めじマグロ」のさしみ。

で、「めじマグロ」ついて。
まぐろの青年版、それも世間を知り始めたばかりってところ。
あっさりしていて、とろけるような食感。
どこの市場にも出るというわけにいかない漁港が近くないと、というもの。築地にはあるだろうか?もし機会があったらお試しを。

それから、「蛍いか、新わかめ、わけぎのぬた」もよかった。

簡単だし、プランターでも出来るからぜひ試してみて。球根で秋に植えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月28日 10時12分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[菜園だより] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天気が良い(03/27)  
めじまぐろ、食べたことがありません。
美味しそうですね。

今日は福岡も天気の良い日です。
仕事さえなければ、海辺まで散歩に行きたいのですが。 (2004年03月28日 10時19分42秒)

Re:天気が良い(03/27)  
ばあこ5577  さん
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワ

やっと春らしい気候になってきましたね。
畑仕事に最適ね。
でも此れからは雑草が後からあとから・・・
根気よく抜いていかなければ~
春菊・ふだん草など・・・
収穫が楽しみですね。 (2004年03月29日 20時41分35秒)

Re:天気が良い(03/27)  
好幹  さん
「この小さな種から美しい花を咲かせるのは、土が魔法をかけているのでしょうか」という小学生の文を読みました。やはり土つくりは一生でしょうね。すこし手を抜けばすばやく元に戻りますね。 (2004年03月29日 21時21分32秒)

Re:天気が良い(03/27)  
isemari  さん
めじマグロ!! 
知らなかった~。まじで。
マグロの青年版か…。食べてみたい~。

蛍いかは大好きです。最近のブームにのっとって、あたしも最近焼酎派。 (2004年03月29日 23時30分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: