やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2008年02月16日
XML
カテゴリ: 読書メモ

 もちろんエッセイですが現代版私小説と申しましょうか、なかなか赤裸々に綴ってあって共鳴いたしました。

 作者は年齢的に言えばわたしよりはるかにお若いのですが、文意はわたしにぴったりとするほど老成しております。むしろ若くていらしてこんなでいいのかと思うほど。

 さるむかし太宰治は短編集『晩年』でデビューなさったのだし、不思議はないのですが。

31歳の私に、10年後の私をこっそり教えてあげたい-。離婚して仕事もお金もなかった31歳から、直木賞受賞&再婚してしまった41歳まで。絶品の恋愛小説で読者の心を搖さぶり、出口の見つからない切なさを描いてきた著者も、日々様々な思いに搖れながら「微妙なお年頃」を過ごしてきた。激動の10年間を綴ったエッセイ集。

 とくに後半「こまかいお仕事」ワープロ篇とパソコン篇がこまかくずんと響きました。

 仕事とはいえ日々考えて文章にするのは楽しいか苦痛か、ブログなんていうただ働きの身にとっても微妙に揺れる心持なのであります。

 文庫本223ページの「読むのもほどほどに」には旅行のガイドブックや電化製品のマニュアルまで熟読するという性格のデメリットが書いてあります。わたしも同様で得たり賢し、拍手しました。

 現地に行かない前から詳しく知り過ぎて興をそがれ、マニュアルにいたっては用もないところまで読むので、速攻で動かせない不便があると、おおいにうなずいたのでした。

日々是作文

 読子さんのブログで教えていただきましたが続編のような


再婚生活






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月16日 13時49分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『日々是作文』山本文緒(02/16)  
読子  さん
前編的エッセイ・・・
読んでみたいです。検索ケンサク~~。 (2008年02月16日 17時11分56秒)

Re:『日々是作文』山本文緒(02/16)  
オーキリ  さん
再婚後も平坦ではなかったようです。

・・・そのようですね。理解ある相方に恵まれても
この病だけは完治するのが難しいのかも。 (2008年02月16日 19時34分53秒)

読子さん  
ばあチャル  さん
直木賞の『プラナリア』もそうですが、わたしは短編やエッセイが好みに合いました。
(2008年02月17日 08時24分25秒)

オーキリさん  
ばあチャル  さん
>この病だけは完治するのが難しいのかも。

病とはいえ少しでも楽(らく)になるといいのですが、何もしなくても、しても苦しいのは、いったいどういうわけでしょうね。
(2008年02月17日 08時35分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

韓国ドラマ「悪の花… New! 七詩さん

「平場の月」を見ま… New! ひよこ7444さん

柏崎刈羽原発、新潟… New! tckyn3707さん

田野隆太郎「ジュン… New! シマクマ君さん

プレイバック俳句:2… 天地 はるなさん

小林よしのり氏「戦… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: