全31件 (31件中 1-31件目)
1
認知症でなかったら脳梗塞やと思うわ~指が痺れてすぐ戻ったりろれつが回らなかったことあったしおばあちゃん脳梗塞で倒れたことあるしコノにハイハイって呆れた目で見られたそんな言い訳をナゼしたかと言えばなぜかコノと一緒に梅田芸術劇場に行ったのはなんだったのかという話になりレジェンド大戦の他にも行ったはずとコノミーアンドマイガール行ったでいや、それはハハが入院して行けなくなった代わりでしょそういえばお笑いライブに行ったでえ~何時?みぃと3人並んで行ったから2008年か2009年のお正月かっちかっちやぞ~って人出てたザブングルね覚えてナイなんか気になるので日記を調べたところ2008年10月19日やったみぃがまだ居る頃ってのはあってたけどどこがお正月やねん!とバカにされたのは言うまでもない昨日、梅田芸術劇場の近くで桜が咲いているのを見つけて(・・?3階席までエスカレーターで上る時にMBSの壁面に街路樹が映ってきれいなんだけどそれが春と秋だと思ってた27日に行った時、枯葉が数枚ついてるだけなので桜はまだなんや~今思えば東京で満開って言ってた単なる思い込みで桜やなかったみたい(^^ゞで、帰りに小学校の桜を見たら満開や~普段意識せずに通ってるからぁハンセイ□\(_ _*)
2015.03.31
コメント(0)
風邪のため。。。本日梅田に観劇予定で休み異様に眠い昨日朝、葛根湯がもうなかったと思い込んで久しぶりに飲んだ風邪薬でほわほわしたので寝るスイッチが入ったんでしょうかねぇ電車で途中から座れてふ~っとまぶたが下りてきて(-_-)zzzざわ~っとしてるなぁと目を開けたら大阪駅\(◎o◎)/!時間が有ったので昼食先に食べよう~居酒屋さんのランチメニューにサーモントビコ丼とあって飛び込んだ!折角のサーモンなのに風邪で舌がなまくらで味がよくわからん元気になったらまた来るもん!…忘れるかヽ(^。^)ノ双眼鏡でピントが合わせ難っ目も疲れてるのかなで、ぼ~っと見てたらまぶたが落ちてくる音楽が好きなので聞いてるだけでも、、、いやいやそんなわけにはとふと隣を見たら老婦人手にしっかと双眼鏡を持って拍手もしていたハズが寝てた年を取ると自分の意思でなく体が休息を求めてくるんだよね、きっと(-_-)zzz半分寝ながらも観るとこは観て(タブン)帰りに実家へ行くのでお土産に炭酸せんべいを買いに行ったらいつもは売切れてる阪急百貨店限定のハッピーターンがまだ残ってておもわずBOXを買ってしまった(*^^)vそれに551の豚まんもって大散財^m^美味しいからイイけど真っ先にやられるのが理性なんんですかね(-_-)zzz折角の楽なのに半分寝てたオーバーチェアが始まって脳は勝手にミッキーさんの歌声を再生してくれるザ・スピリットのTOP HATからCHEEK TO CHEEKの流れを思い出す最近今の組に合わせてとか言ってロマンチックレビューの再演はあるけど良いショー作品再演してくれないかなぁベディーニのパジャマが赤いスーパーマン?マント付で腕の部分には大きなハートが並んでいて胸にはベディーニ黄色(だったと思う)のスパッツの上に赤い半ズボン暴走は止まらないヽ(^。^)ノジェリーはブロードウェーのスターなのにロンドンやベニスでは全くの無名なのかな?デイルが世間知らず過ぎるの?なんて半分寝ながらだからかしょ~もないことばかり気になる(^^ゞ今日は楽なので組長挨拶から星に異動のカイちゃんの挨拶が有りまぁくんの挨拶アンコールは2回まぁくんがやりたいことがあるんです!宙組!と言ったら皆でTOP HAT!と右手を差して欲しいで、練習なしですぐ本番頑張って言ったもん
2015.03.30
コメント(0)
3月いっぱいで産休4月、結婚退職で有給消化のため半分も出て来ないで、事務は新しい方入って来ているけど肝心な営業さんが5月に入らないと来ないらしくて4月半ば過ぎたらまた行かなければいけないらしい基本店長が一人で店を開けて休みで営業君が行く時には私も行くことになるかもと別にイイけど帰りに実家へ行くから午後から今の所っていうのがありがたいんやけどねぇさて、ノートPCセキュリティ入れようとしたら台数いっぱいですと蹴られるおかしいな~3台用を2つ用意してあるのに今年の一月に2台入れてるおかしいな~で、みぃに確かめたらそういえば初期化して入れなおしたでもたしか8用にアップデートしたでしょ?という事は1月の分は両方削除しておくね~…それにしても個人の家でPC5台は多過ぎでしょ~か?
2015.03.29
コメント(0)
ノートPCセッテイングしてイザ!ネットに繋ごうとしたらセキュリティキーってなに?最近は簡単接続しかしてなかったので自力でやらねばならんのは説明書が無ければ分からんあれ?あれ?PCのワンセットにしたファイルが無い部屋の中を二周三周隅々まで何時間もかけて探したけど無いそういえばコノの部屋に持って行ったようなと思い出し取りに行ったあったあった~ヽ(^。^)ノ(@_@;)肝心な物入ってないひょっとして買い換えて前のルーターと一緒に入れたまま?最初にあの箱めっちゃ気になってたのは呼んでくれてたんや~最初に開けてたら何時間もほらんですんだのにしかも何故か二つ検出されて最初に選ばなかった方はらくらくスタートボタンをキチンと押すだけでよかったという(/_;)「キチンと」の押し方は説明書を見て分かったんで説明書は要ったのは救いかな(^^ゞノートをLANケーブルでなんて勿体ないもんね…やりたいことだけできるようにはなるけど年々できるようになるまでのドタバタがひどくなってる言いたくないけど年はとりたくねぇなぁ^m^チケット大戦参戦星組全国ツアー公演『大海賊』『Amour それは・・・』先行抽選すっかり忘れていて慌てて昨日申し込んだ本日は『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』さゆみちゃんのシアタードラマシティ公演の申込初日星組はなかなか当たらない代替わりでも取りにくいミッちゃんやからねぇ
2015.03.28
コメント(0)
期間が短いからか満員~ミュージカル映画の舞台化という事で映画のように始まるあ~この曲知ってる~ミッキーさんの歌声が脳内に響き渡ったザ・スピリッツひえ~35年前!昨日何食べたかも忘れてるのに^m^まぁくんの写真と出演者&役名・演出等々映写されてわくわくタップダンスが始まってちょとまって~オレンジにブルーってマーくんはゴールドにブルーがさし色で帽子もゴールドに同じ色の飾り付形がまるっこくって人を選ぶデザイン娘役さんの透けるパフスリーブもイマイチ私の色彩感覚がオカシイの?まぁくん演じるジェリー登場女の子にキャーキャーいわれてるけどよく見たらさっきの衣装の上にコート着てる共演者と食事なのかな結婚する気なんてさらさらないと言ってたのに夜中にタップを踏んで下の階の宿泊客のみりおん演じるデイルがクレームに来たら一目ぼれ花を送ったり(ホレスのお金で)馬車で行くと聞いたらすぐに御者を買収して成り済ましたりベニスに行ったと聞くやいなやすぐに追いかけるすごい行動力!それが暑苦しくないのがイイナみりおんも短絡的なところもあるけど可愛くてマッジの旦那様と勘違いしてから愛してしまったと自覚してしまって苦しいのが伝わってきたカイちゃん演じるホレスあ、今奥方の呼ぶホレ~スが聞こえてきた2幕から登場の奥方マッジ最後の二人の歌が最高顔が嫌いだとか寝言が嫌いとかお互い言い合って「それ以外は好き」でキスしてオシマイって結局良い夫婦^m^オスカルよりこっちの方がグ~ンとヨカッタスッシーさん(寿組長)怪演ありがとうございましたm(__)mタップの場面にもいるしこんなに出番の多い組長さんて滅多にいないのでは?めちゃめちゃ楽しかったです~せーこさん(純矢ちとせ)のマッジは安心して見られるというかアメリカのコメディ映画によくいるタイプの奥方を演じきっていてホレスが怖がるのに納得できたあいちゃん(愛月ひかる)のベディーニやりきってたねぇストリップ?下に真っ赤なパジャマ着てるけど最後に振られた挙句ウエディングドレスを発注されて高いんだからなぁ!と泣いてひっこむ所はかわいそうやけど面白かった!2幕のコーラス心地よかったただねぇ宙組さん地味プログラム見てわ~綺麗って人が見当たらなかった舞台見て星吹彩翔さんは特徴のあるお顔立ちなのでどこに居ても分かったえ、と思ったのが桜音れいさんメイクアップしてください勿体ないタップ踏みながら帰ってくださいとまぁくんからの挨拶が有った最後は客席降りもあり堪能しました~定期検診のち観劇までにぽんこつ発動油断してたら+1㎏他の数値は大したことなかったのでそんなに怒られなかったで、姉から前に貰ったのが壊れてまたノートPCを貰い、持ったまま梅田まで行って観劇大荷物っていうか重い荷物なので今日は厳選してかさばるおやつは買わず。。。2時間ほど余裕が有ったので日本橋の上新電機にポイントを貰いに行こうと思ったらまず難波駅近くにあった上新の店舗は無くなっていて中の方へ行くと街はすっかり様変わりメインストリートに有った電器屋さんはオタクの聖地になってる上新もキッズランドになってるよ~まぁね、私もこんな中まで来るのは久しぶり仕方ないのでさらに奥の方のアウトレット店へ…本当はもっと近くにもあったのを最初に無くなった店舗の方へ行ってしまったので見落としたのが敗因それにしても中国語と英語の説明文が満載観光バスが何台も停まっていて多分中国語なんだろうけど飛び交ってるカート式のスーツケースを引っ張ってる人も何人もいるし何かに並んでいるようには見えないけど数人道端にスマホやタブレットをタップしながら無言でたたずんでるちょっとそんな光景があちこちにあって、それも昔流行ったリュックのおにいさんではなく普通のオニイさんオネエさんなんだけどちょっとひいたおっきいものを買うのはネットやもんねぇもう来ることはないかもしれないまさかの1時間ロス移動時間を引いたら20分程しかなくなりランチをあきらめる。。。で、日本橋で見つけた超安い自販機で買った飲み物とチョコ掛けばかうけでごまかすことにトマトとひよこまめとコーンのスープ30円果物のジンジャエール50円賞味期限4/28レモングラスティ20円賞味期限4/8上の二つは結構好きな味だったけどレモングラスティは味が無い??????(・・?と考え込んだらふ~っとレモンの風味ん~、賞味期限切迫するまで売れなかったわけだわねぇで荷物を担いでうろちょろした結果肩甲骨の下辺りジワジワ痛みがキテマス。。。
2015.03.27
コメント(0)
テーブルの上に空の梅酒の瓶が。。。この前冷蔵庫に入れて定期検診の後でちびちび行くかと思ってたのに布袋腹の犯人に詰め寄ったら昨日冷蔵庫を探ってたら見つけてこんなん買うたかなと思いながら飲んで見たら美味しかったんで一気に飲んでしもたもう夜中に食料、飲み物漁るからそのお腹でしょ~にコレステロールにって高いサプリ買うより夜食を止める方が効くと思うんですけどっ(-"-)きつく言うとやいやいゆ~なと言ってくるのでやいやい!と言って退散するのが毎度の事ん~、もっとシリアスに言って、、、、、、、、、、もムダか(-_-;)
2015.03.26
コメント(0)
空気が冷たかったもう大丈夫かな~と真冬の3点セットは家に置いてきたので帰りは自転車で風を切り~震えたさ~て3月もあと一週間求ム、名探偵! 消えた書籍の謎を追え! e-honの謎解きも締め切りまであと少し最後の6問目のヒントも解禁されましたが既に気が付いていたことなのでやっぱりダメかと思いましたがどう考えてもおかしいのは基本的な事が間違っているのでは?と確認しながら作業をやり直したところドヤ顔のコノになりました。。。私はちゃちゃを入れただけでごんす^m^答えが出て気になってた隙間の謎も解決しました~で、元々会員IDを私が持っていたので最初の3問での応募をそのIDを使ってしたので6問目までクリアして応募できるからID!とコノに言われてこの前書いて渡した!そんなの覚えてるわけないやん逆ギレに近い^m^タブレットが覚えててくれたらしくて本格的な親子喧嘩には至りませんでした~
2015.03.25
コメント(0)

物忘れは脳の栄養不足の場合があるとたけしさんのTVでやってたかといって即効性のある単糖類・二糖類は血糖値がグ~ンと上がってしまってインシュリンが働いて処理されてしまうので却ってよくないとか炭水化物抜きダイエットを長期間続けるのは良くないのね御飯に換算したらお茶碗6杯ぐらいが一日の適切な摂取量ひょっとしたら足りてなかった??認知症じゃなかったのかもとみぃに言ったら元々アヤシカッタと一蹴された(;O;)それより恐ろしいのが金曜日に迫ってきた定期検診どうやらかなり体重が増えている。。。コノのドライブに付き合ってのストレスとその後のおやつ父と一緒の時はお昼ご飯を十二分食べてたし父のおごりだ~とおイヤシ口なもんで(^^ゞ効果ナイの?ベランダにつるすなどする空間用虫よけ剤の表示の根拠が不十分だとして消費者庁は、販売する大手4社に景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を出した。4社は表示を変えたり、再発防止策を講じたりしなければならない。って我が家の玄関先にぶら下がってるの入ってる~!そろそろ交換の時期、、、そ~か~効果が期待できないならバナコのままぶらさげとこ^m^
2015.03.24
コメント(0)
朝はまだ暖かかったのに昼持って来てた薄手の上着を着て帰り夕方はもっと寒くなりそうなのでライトダウンを着て職場に戻ったそして今PC前でじっとしてると寒くてストーブの電源を入れてしまった~一旦暖かくなるとだめだ~って元々寒さには弱い方10月に完全防備てなかっこして笑われたことあるしそれでも若い頃は寒さに慣れていったのが寒さが応えるようになって何時かは忘れたけど伊達の薄着はやめよう!と思い立ちソックスを履いたら結構暖かい独身時代愛用してたどてらは炊事の邪魔になるので祖母の形見のちゃんちゃんこを着つぶして以来暖かいベストを毎冬探してる少し大きめで生地も厚手のものがベストやけどなかなかこれぞと言ったものに巡り合えない今冬は前半少し薄手のフリースの物を着ていてみぃが帰省してきた時にみぃの物を買いに行って少々サイズは小さめだけど裏ボアで首の所がすき間が無くて暖かいのを見つけて薄手のをみぃに押し付けた色が薄い藤色だったのが毎日来ているのでかなり煤けてきた100%条件に合うベスト探しは終わらなそう^m^
2015.03.23
コメント(0)

自転車に乗るのにジャンバーが要らなさそう帰りは寒いだろうから薄手のを持って行ったそうね~寒くないなそりゃ~桜前線北上中ですもんねそりゃ~3月も22日え~っもうそんな時期一月は行き二月は逃げ三月はサル、うっきぃ~なんて古いギャグを思い出して一人PCの前でニソニソしてしまった
2015.03.22
コメント(0)
伝えてピカッチが最終回と言うので最終回ハンター(最近見てないけど)としてはついついそのままチャンネルを替えていなかったら紅白を作った男になったそろそろ切り上げてと思った時紅組の司会を水の江滝子に頼む場面になったふっと画面を見たらあ~祐飛ちゃんだ~久しぶりぃついつい最後まで見てしまった。。。相変わらずかっこええな~今日は昼のサスペンスの再放送で犯人をとんちゃん(毬谷友子)被害者の一人がアヒちゃん(遼河はるひ)ちゃんやったし来週のマッサンの予告でユリちゃん(天海祐希)映ってたしなんとな~くだらだらとTVを見てしまった割にOGを見たわ~(*^^)v夕方、実家へ行ったけどぼ~っとTVを見て過ごした洗濯しかしてない(^^ゞだらけた一日ホントはだらけついでに実家へ行くのも面倒~なくらいお尻に根が生えて抜くのが大変やったわ~時々お鍋をこがしたり、アルミパックのまま電子レンジに入れて燃やしたり日にちが分からないこともあるから誰も来ない日は作りたくないのよねぇ途中でパンを買って行ったらまた家の電気を点けっぱなしで出かけてた(-.-)もうすぐ88やし一人で出かけるのは心配なんですけどぉ仏花を買いに行ってたんだそうな思ってた以上に両親らぶらぶやったみたい
2015.03.21
コメント(0)
ギリシャ悲劇『オイディプス王』 ~ソフォクレス原作「オイディプス王」より~ 脚色・演出/小柳 奈穂子宝塚バウホール:2015年8月13日(木)~8月23日(日)主演 轟 悠その他の出演者 (専科)夏美 よう、悠真 倫、華形 ひかる、沙央 くらま古代ギリシャ三大悲劇詩人の一人、ソフォクレスが紀元前に書いた戯曲「オイディプス王」は、ギリシャ悲劇の中でも最高傑作として知られていて上演され続けている。。。宝塚ではどんな風になるんでしょうねぇ目が悪いと読める画像なんだろと見てみたらみえたら目がわるい?ホントかな?って書いてあった(ー_ー)!!PC用のメガネで左目だけで見たら何も書いて無いように見えたそのまま画面から離れて焦点距離を外したら文字が浮かんできた!本当に目が悪いと見えるBUTド近眼の右目は悪すぎて何か書いてあるけど状態(^^ゞ小学校の初めての検眼で引っかかって眼科に1年通って仮性の文字が取れてメガネをかけるようになってずっと眼鏡をかけているのでメガネ無しでは生きていけないPC用のメガネで違和感なければ普段使っていても大丈夫と言われたけど景色があまり見えないしTVもクッキリは見えないしで、通勤と仕事ではかけ替えることにしたけどPCが見難い、あ、わすれてた目がかすんでる?あ、忘れてた遠近両用は弱視のワタシの視力には向かないそうあ~、左目はイイですねと言われて喜んだら右目0.01に比べてってだけで左目0.03…全然よくないんですけど!昔は右目はそれこそ牛乳瓶の底みたいなレンズやったけど今は高屈折レンズが有るぅ(*^^)v
2015.03.20
コメント(0)
昨日濡れてしまったバッグがまだ湿気ているのでビニールバッグに入れ替えておやシリコンのブタがまぐちの口が開いていてなめこのミニがま口しか入っていない家と実家の鍵はどこかに落ちたのかなポーチの中も探ってみたけどナイ昨日実家からの帰りに使って、、、落とすにしてもどっちかはあっていいでしょう~にあ、そういえばカバンの口を上向きにしたら中までずぶ濡れになるからと横向きに前カゴに入れたっけマサカと思いながら自転車を見に行ってどこいったんやろぉと言う筈がうわぁ~と叫ぶ羽目に。。。前カゴに鍵が3本(実家は2ロックゆえ)雨に打たれてたオソロシ鍵は乾いたらしまいやけどスケジュール帳がエライことに折角手間暇かけてカバーやらポケットやら作ったのに(/_;)結局今日も夕方までしっかり雨が降った。。。洗濯物が乾かんでしょ~
2015.03.19
コメント(0)
夕方からのどしゃ降りでびちゃびちゃ洗濯物は悪い予感がしたのでお昼に取り込んでおいたから大丈夫^m^偶々おろしたての撥水加工のジャンバー着てたので上着はセーフパンツとバッグがエライことに特にバッグは布製。。。明日も雨みたい洗濯物が乾きません悪いことは重なるもので一日一回ガチャを引いて今日はやっと金の卵と思ったら悟空。。。はぁ~夜帰宅して開こうとしたら画面が暗いまま下に下がってしまう???コノ~ウルトラマンをダウンロードしたから?とSOSしたら検索してくれてAndroidのバージョンアップに対応できなくなったらしいとのことちょっとまってねって書いてあるそうまぁほとんどコノにお任せしてるのでま~大変毎日ボーナスがもらえなくなるね^m^Androidをバージョンアップしたコノはちょっと責任を感じている?バージョンダウンなんてできるのか?なんて言いだす^m^でも困ってたなめこのお散歩はつながるようになったらしい
2015.03.18
コメント(0)
PC用のメガネはPCがくっきり見えるが、2m離れるとぼやける目が疲れているのか昨日ソファで転寝してしまって風邪を引いたのかはたまたコノの車に乗せられたからか(父の病院までの往復)頭痛がして整骨院では温浴で寝そうになって電気を当ててる時には絶対寝てたと思う帰宅してからも小一時間コタツで寝てしまった今日は暑いぐらいの陽気でダウンは汗ばんだ洗濯してしまおうブーツはしまった又寒くなるらしいのでまだコタツはしまわないあ、そうだホットアイマスク買ってきてそのままになってた寝る時に使ってみよ~っと苦髪楽爪苦労しているときは髪がよく伸び、楽をしているときは爪がよく伸びるという諺苦楽(忙しい)時は余裕がなくて、手入れする暇が無く伸び放題になってしまうという事苦爪楽髪・楽爪苦髪・楽髪苦爪という言い方もあるそうで苦髪楽爪しか知らなかったのでちょいとビックリした学生時代に楽してるから爪がすぐ伸びる~と言ってた今でも前髪はすぐ伸びるけどコノが生まれて年子でみぃが生まれてイソガシ過ぎて記憶が無いけど確かにコノが生まれる前はショートカットだったのがどんどん伸びてったのが写真に残ってるなぁあ、忙しかっただけでなくビンボーやったから^m^
2015.03.17
コメント(0)
大片付けのはずがTV前を少し片付けただけ…晩御飯の後WiiUで走ってたら久しぶりにコノが顔を出したのでコノもやる?と交代してソファーに座ったらそのまま寝てしまったん~喉がいがらっぽいみぃから着信がたくさん入ってたバイトが決まって保証人になって欲しいという事と服と靴を買わないといけないらしい週5日、8時間ってまた極端な、、、3ヶ月の契約なんだけど社会保険が有るらしいん~正社員は無理やったかま、それだけまともに働いたら貯えもできるか?相当コノに借りがあるからねぇ^m^ムーミンも読みたいぞぉフィンランドの作家トーベ・ヤンソンの『ムーミン・シリーズ』これも20代の頃買い揃えて姪にあげてしまったこれもドリトル先生も文庫本では無くて場所を取るというのもあったのだけどDVDはまだ全部は見直してないからそこからいってもいいかも
2015.03.16
コメント(0)
のんびりお風呂に入ってたらコノが何か叫んだど~したのぉと聞いたら消されるで!!は~?こんな直接ヒントになるようなことを書いたらアカンやろ何かヒントになることはないかと調べたらハハのブログが出てきたらしいえ~、3問目までの答えを書いてるサイトとかあったよ画像で載せてるとこもあったしぃ言い訳言っても通るコノではござらぬ半分寝ながらで判断力が落ちておりましたで、タブレットが濡れないようにしながらその場で修正させていただきやがりました(^^ゞ今日は昼から雨降ったり止んだりだけどまた洗濯物が乾かないな~困ったもんですわ~ソウダもう雨降ってるからコノに廊下を片付けるように言おっと明日明後日と連休明後日は父の病院行きなので明日こそ大片付けをしたい!雨降ってるから宣言しとこ十五少年漂流記ジュール・ヴェルヌの小説はこちらを先に読んだ気がする1888年に発表された無人島に漂流した15人の少年達が力を合わせて生活していく物語を描いている少年向けの冒険小説。古典だから似たような作品はごまんとあるまっさきに劇団四季の嵐の中の子供たちを思い出した2つのグループの抗争悪党ではなく嵐との戦い期間は短いけど。バイファムは子供たちが宇宙を漂流する話やったっけ
2015.03.15
コメント(0)
出社すると2店舗の男性からのプレゼントが待っていた(*^^)vおうこれは実家近くのお菓子屋さんみぃによくせがまれて行ったなぁ午後には珍しく社長が来店しミスドをいただいたあ、コノの大好物のカスタードが有る!貰って帰ろっとNHからは自分が胃の調子が悪いからと晩御飯に雑炊を作ってくれたってコレは違うか(^^ゞ雪が続いて冷えて風邪気味のところに夜中にマーガリンが入ってるバターロールを一気に食べたという同情の余地なしの体調不良今日も一日おとなしくしていてまだまだと言ってたのに夜、コノが買って来てたローソンのショートケーキが2つ入ってるのを独り占めで部屋に持ってったとのコノのご注進に体調不良とメタボを顧みない暴挙にあきれ果てばちがあたったらええねんほっときと言い捨ててしまったホワイトデーで一箱貰ったマドレーヌマドレーヌってなんだかおしゃれでやさしい甘さとしっとりした感じが好き賞味期限ぎりぎりまで少しずつ食べる!
2015.03.14
コメント(0)
消えた書籍の謎を追え!の冊子をコノが貰って来て第一問が漢字パズルだったのでコノより先に解けて後はコノが解いてるけど(^^ゞ3問目までは簡単だけど4問目が難題~っでも○○っていうの○○してみたら?と気付いたのは私だよ~(*^^)vコノったら熱中しすぎてパズドラのゲリラ忘れたって言ってた困ったもんだ今は6問目に取り組んでるみたいそんなにのめり込んだら謎ロスになるよ~^m^10分ごときで運動と言っていいのか?一応ほぼ毎日体重測定と10分は運動するようにしているけどヨガやストレッチの10分とジョギング系の10分では違うよなぁゲーム感覚で2週間くらいで立てた体重の目標をクリアするために調整していたら厚着2kgどころか2.5kgにしていてこれは実際の体重を勘違いする!今更ハンセイ全く体を動かさないのよりはいいんだろうけど
2015.03.13
コメント(0)
早朝のコンビニバイトがなくなってぐっすり眠れるようになってウツ症状がすごく良くなったとみぃから報告それはヨカッタねこっちはみぃの話を受けて久しぶりの仮面鬱指に水泡が出来たとゆ~にまぁ、昔のような指先のパックリ傷のような大事ではなかったからえ~けどねぇ早くお仕事見つけてチョ~ダイさかむけ、肌荒れ帯状疱疹も仮面鬱だったりするからねぇさかむけと言えば小さい頃からよく出来ていて母から親に逆らうからと言われ結構長い間信じてた(^^ゞつらつら思い出してもヤッパリ精神的にキツイ時期によくできてたどういうシステム?体の神秘ってやつなんかなぁなんか話の内容が変睡眠不足の所為ってことにしようさ、寝よ寝よあした 99点♪?♪?結構ボロボロでも好きなんで音程バーが出るカラオケで歌っているうちにまだ怪しい部分もあるけどそこそこバー通りに歌えるようになってきた今日はとうとうスタンダードで99点(*^^)vま、フリルのシャツを脱いでもやせっぽちじゃないけどね、ワタシは(-.-)
2015.03.12
コメント(0)
久しぶりに母のお骨を預かってもらってるお寺に行ってきたナビが着きましたと言ってくれたのは間違ってはいないけど道を1本中に入って突き当りの側面。。。そんな細い道も何とか切り抜けたコノ彼岸の法要に欠席するのでその申込書とお布施とお供えを持って行っただけで10分もしないで帰路に(^^ゞ途中で昼食、今日はBIG BOYココでの車庫入れは時間がかかったけどまあまあキレイに停められた後は鬼門の立体での車庫入れ。。。時間をかけてあと少しのところで何故かハンドルを切ってしまって左の後輪がギリギリ過ぎるのでもう一回やり直した方がと声をかけたら何故かまたハンドルを切っていてしかも力一杯アクセルを踏んだので轟音と共に左の前輪が枠を乗り越えてた。。。このまま前進したら後輪までワヤになりそう+隣の車を傷つけてもアカンでバックさせてガゴン…前輪のホイル傷だらけ(;一_一)なんで力一杯アクセル踏むの!文句言うんやったらお母さんが入れたらええやんか!練習にならんやろ!わかってるわ!ハイハイ逆ギレってやつですね(-_-;)途中でハハの顔見てもタイヤの向きは分からないと思うけどという言葉は飲み込んでおいた本当はちゃんとできるのに苦手意識が強すぎて分からなくなってるらしいオツカレサマ
2015.03.11
コメント(0)
昼休みに家に居たらなにやら事件があったらしく何か情報をお持ちでしたらと刑事さん?うわぁ本当に警察手帳開けて見せるのねぇと思いながら全くの初耳です~と答えたら近所を朝の6時くらいに散歩に出るご家族はいませんかいえいえ、7時半ごろまで全員寝ていますお役に立てなくて申し訳ありません~ちょっと非日常気分(V)o¥o(V)さ~て仕事に戻るかなんか空が変な色鈍色っていうか薄墨色というか思ってたら雪が降ってきた(@_@;)もう3月の中旬になろうかというのに?たいして濡れずに済んでヨカッタしばらくしてマンションの掃除のオジサンがオートロックの鍵を借りに来たのでふと外を見たら吹雪?お気の毒に掃除が終わるまで雪やった。。。雪は止んでも風は止まなくて店頭の看板が何度も倒れて仕方ないので店内にしまったら開いてるのか閉まってるのか分からない。。。折角店内にしまったんだから今日中にPOP作って張り替えよう!まだ冬仕様(雪降ったし今日までは大目に見てもらおう(^^ゞ)ラミネートして張り替えて軽~く7時まわっても今日は大丈夫懇親会が有るので7時半まで仕事した~鯛めしの美味しいお店でお腹いっぱい~これで寒くなければ言う事なかったけど帰路、ビル風の吹く所で飛ばされそうになった~そうそうあさいち!をぼ~っと見てたら本日のスゴ技Qにイノッチのチームになる人の紹介でキケガワサン耳がピクついたえ、え、と画面を見たら亀掛川さんってキケさん(山城はるか)の本名よねぇ宝塚関連には本当に反応するヨイ耳ですわ~(*^^)vマミさん(大地真央)と同期の59期生バンビーズに選出されたし雪組に配属されてベルサイユのばらでは期待の新人の役と言われている小公子&新人公演オスカル等役もついてたNHKのテレビドラマ11人いる!の主役フロルを演じたりもしている(原作と設定が違っていた)代表作としてはバウのアップルツリーの3ヒロイン花組の初演でのイーちゃんはアダムとパッショネラだったのに雪組はヒロイン3役キケさんで男役はチョイさん(千城恵)これで娘役になってたら良かったのにねぇナカナカ合う役が回ってこなくてオルフェウスの窓のモーリッツで久しぶりに存在感~でもってチャムガで退団率直に言えば波に乗り切れなかったねぇ退団後、関西でTVのお仕事が決まった後に日航機事故がありお父様の反対でキャンセルしたと聞いた覚えアリ
2015.03.10
コメント(0)
おかあさ~んクビになったぁは~?元々15日までだったのが今日でおしまいになったとか早朝+代替要印として月5万円にもならない給料で辞めさせてくれと言っても3月まではと引き伸ばされたのに次を補充出来たら切るのねぇま、次々~!みぃにももうすぐ辞めるって気のゆるみが有ったみたいだし朝っぱらから大騒ぎ何かあると電話をかけてくるそういえば派遣は時々仕事くれるみたいやけど一応レギュラーの仕事も面接に行ってるらしいけどまたもや落ちまくってるらしい早く仕事見つけないと強制送還だからねぇ今日は一日みぃの涙雨?どんどんひどくなって帰るころはどしゃ降り実家までですんご~く濡れてしまった~帰り路みぃと電話をしながらなので歩いたら靴がぐじゅぐじゅ…明日も天気が悪いって言ってた洗濯物も乾かない早く天気になってくれい
2015.03.09
コメント(0)
ジュール・ヴェルヌが1870年に発表した古典的なSF冒険小説。中学生の頃に読んだのでネモ船長ノーチラス号名前はこの二つしか覚えていないわくわく読んだ徐々にネモ船長の暗さに圧倒されて最後は主人公のグループ3人が脱出に成功するけどネモ船長とノーチラス号がどうなったかも分からずなんだか中途半端でモヤモヤが残った又読んでみたくなってきた久しぶりに外食🏢🍴7時前に帰宅して少ししたらたらNHが帰ってきたおごりなら行っても良いよと言ったら少しなら出したると言われて食堂系のお店へ前回調子に乗って食べ過ぎたので自重美味しく頂きました😋帰りにコノが食材を買うと言うのでイズミヤへ久しぶりの普通のスーパーでうろうろキョトキョト(ФωФ)
2015.03.08
コメント(0)
朝から雲行きが怪しかったけどお昼前に雨が降りだしどんどん雨が強く激しくなっていく~ずぶ濡れで帰宅して何もしてないのにと言ったらコノがホントにぃ?(;一_一)シンジラレナ~イって顔してたどうも何をやるにしてもはかどらないイラッとしてたのでチョコレートを食べたチョコレートって精神面にも効くそうな職場の引き出しにも入れてるけどチョコレート効果カカオ95%が今一番上にあって1枚で充分~72%・86%のアソート袋入りも順番待ちをしてはいるけど何時になることやらレーズン&アーモンドが甘い!!と思えるつ~か95%食べた後だと何食べても甘いけどねクランベリー&大豆パフはイマイチ食感が私には合わないチャコさ~ん(;O;)上条晃さん(宝塚歌劇団雪組在籍当時は上條あきら)昨年11月24日にくも膜下出血で逝去されていたそうですミッキーさんと同期の54期生現役当時電車でお見かけしたことが有って興奮シマシタワ細い方というイメージでしたが2010年7月、ライオンズクラブの橋本武氏の白寿を祝う会で実行委員長を務め、12名の元タカラジェンヌが東西から集合し、歌やパフォーマンスで祝った時にハニーも出席してその写真を見せてもらいふっくらしていたので変わった~!とはしゃいだ記憶アリ。。。
2015.03.07
コメント(0)
大片付けする予定が全然できなかった折角DVDにできた動画を早く送ってあげようそうそう、記念写真をネット注文そうだ2Lの写真用紙残ってたから1枚だけプリントして一緒に送ってあげよう「きれいに2L」これが意外と時間がかかったプリントしてる時に片付けたら良かったのにブルーレイのHDD残量が無いということが発覚しBDに落として行こうとしたら去年の6月くらいからCMカットしてなくて(^^ゞ5時間くらい開けたところで2時半今日は3時からコノに付き合ってジョーシンへ行くことになってたというか私がジョーシンに行きたいと言ってたのを覚えてたコノが自分が前回買った生DVDがビデオ用でなくてデータ用だったので行ってあげると誘ってきた一人では運転できないコノ^m^バタバタしていてお昼ご飯を食べそこねたのでオヤツでごまかした良い糖尿病患者は絶対してはいけませんメール便が厚み1cm?ギリだとゆるいコンビニへ!なのでちょっと遠回りしていったら3時半ごろになってしまってコノに遅~い!と怒られたコノも運転に慣れてきたので大丈夫かと思いきや左折が大回りだったり見た方向へつつ~とつられて行ったり時々怖い(@_@;)平面駐車場でまあまあ普通に停められたのでもう大丈夫かなと思ってたら戻ってきて最後立体駐車場に入れるのが何故かできない違う違う!なぜわからん!と言ったらなんでやろ?本当に分からないみたい他の車が入ってきたので先に入れてもらって仕切り直しパズル式で奥にずれたので移動できる距離が少し短くなるけどそんなことも分からないほどパニックみたい結局右側ギリギリで終了まぁ曲がってないからいいかめっちゃ疲れた~で、家に帰ったら何もやる気がせずもう眠くて眠くてあ、、、今マウスを落とした。。。寝ます(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ月組退団発表2015年7月26日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団琴音 和葉瑞羽 奏都風凛 水花美泉 儷琴音和葉さんメリーウィドウでマギーの奥さんやってて元彼のカチャと結ばれるって役やったよねここは原作通り貞淑な妻でいいのにと思ったっけだって貞淑なというか古風なって言葉が似合う感じがしたから大過なく楽しく最後まで過ごせますように、、、
2015.03.06
コメント(0)
デジカメのムービーを頼まれて撮ったけどDVDにしてほしいと頼まれたのが日曜日色々ソフトを使える状態にしてなかったのでインストールしたり試行錯誤してかなり睡眠不足。。。最初に出来たDVDは元のSDカードの中身をそのまま移しただけ動画をDVDにするというソフトを使ってみたら途中で失敗と表示が出てDVDにならないけどファイルが出来ているのでDVDに落としてみたらあら、大丈夫、、、音声が無かった×××確かPCの画面をそのまま録画できるってソフトが有ったはずこれはちょっと違う。。。ん~、あれこれ使ったからどのソフトでどう変換したかわからないんですけど(-"-)もうワカラナイからこれでダメだったらできなかったと謝ろう~で、最初からPCに入ってたムービーメーカーで作成時間がかかったので確かめずに寝た。で、朝確かめたらデッキで再生できてる\(◎o◎)/!え~っとぉ変換するのに何使ったんでしたっけぇなぜか絶対これがしたいってことは出来るようになるけど基本を勉強せずやりたいことだけ適当にやっててちゃんと理解してるわけではないので穴だらけ(^^ゞ気になることがあるとそれをクリアしないと先に進めないのでこの4日部屋がエライことになってる明日は大片付けじゃ~雨降ったらゴメンナサイ
2015.03.05
コメント(0)
ついでにメガネの処方箋もお願いしてみたら年取って調節機能が落ちてるらしく何用にするかをまず聞かれた運転はまずしないしPC作業が仕事のほとんどなのでPC用にすることにしたどの辺りに焦点を合わしますかと言われてデスクトップの画面までの45cm位にしてもらった実は右目は矯正で0.1しか出ない強近視なのに効き目で右目で見てるらしいこれ以上メガネでは視力を出せないと言われてコンタクトレンズを買ってもらったけど落とす、壊すで10年ほどで撤退したっけ~もう30年以上変えていないので右はこのままの度数で左をPCの画面までの距離に合うように設定してもらったで、できあがったメガネをかけて外出して違和感が無い様だったらそのまま普段使いとしてかけてもいいし見えなくてイマイチと思うようだったら今のメガネを普段はかけてPC作業の時のみ新しいメガネを使うように面倒くさがりの私どうなることやら診察前に瞳孔を開く目薬を差して20分程して中待合に入った途端思いだした!糖尿病手帳忘れた!内科・眼科・歯科の連携にも使われていて特に眼科は次の診察の時って言ったら仕方ないスイマセ~ン忘れたんで取りに行っていいですか?とりあえず診察してもらってください後から記入しますから若い女の先生に代わってた目の奥の検査でライトを当てるのだけどやたらまぶしいし時間がかかるん~医者を育てるのは患者だ~うぐぐ~それにしても最後エライ時間がかかってる何処か悪くなってるとか?心配になったけど今の所異常はありません次は1年後あ、すっかり忘れてたけど時々左の方がちかっと光んですけど中の方に問題はなかったので大丈夫です飛蚊症がひどくなったとかあればいつでも来てください会計を待つ、、、そうだ待ってる間に手帳を持って来よう外に出たらまぶしいまぶしい曇ってるからまだマシのはずだけど目がふさがってきてアブナイ分かっているのに自転車^m^病院に戻ったら精算が出来ていていつもは精算機に並ぶのに誰もいなくてスイスイ眼科に行って記入してもらってさてメガネを作りに行きますか~この前の感じのいいオネエさんは他の接客中慇懃な態度のオニイさんちょっと合わなくて…でもぉそのおかげで一番安いの、上積み無しで注文できた^m^来週しあがるそうなカルミン、2015年3月末をもって生産・販売終了1921年(大正10年)に発売を開始した超ロングセラー商品。カルシウムの入ったミント味のタブレット菓子。発売以来ほとんど変わらない水色の地に赤・黄色の文字で「カルミン」と書かれたパッケージ。そういえば最近食べないと言うか売ってるところを見ないあれば買ったのに遠足のおやつの定番やったジューCも後半追い上げたけど^m^梅仁丹やグリーン仁丹にはまった時期に駅の売店に並んでたような記憶がある多分コンビニとか無いから駅の売店でいろんなのを買って試してたのかも記憶があやふや^m^
2015.03.04
コメント(0)
朝、急に思い立ちみぃのおひなさまを探したら見つかったのでコノに飾っといて~と渡して出かけたコノのは親王飾りだけの結構大きいのを買ってもらったけどガラスケースに入れて飾っておいたら2年目か3年目にケースの上に乗って遊んでケースが壊れてしまいNHの部屋の納戸に20年以上仕舞ったまま納戸のドアの前にNHの物が置いてあって開けられないというのもあるけど昔の沢口靖子のタンスにゴンのおひなさまのCMみたいやったらどうしようと怖くて開けられないというのもある(^^ゞみぃのも長い間忘れていて6年ほど前にこれなんだ~と開けてみたらでてきたけど顔に汚れが付いていてマサカ仕舞ってる間にグレた?よく見たら新聞紙で包んであったので新聞のインクが色移りしてたらしい素焼きに色付けしてある素朴なおひなさまで桃の花、ぼんぼり、菱餅と乗せて飾る手持ち付のお盆のセット飾りもしないから縁談のえの字もないのかもさ~明日は片付けなくては^m^本人は頓着なく絵を描いたよ~と送ってくれたけど(+o+)
2015.03.03
コメント(0)
昨日デジカメで撮った動画をその場で渡してくるつもりだったけどQuickTimeムービーが見られないのでDVDにしてほしいと言われ持ち帰ったのはいいけどどうすればいいの(・・?変換ソフトが要るらしい調べていたらファイルからDVDへできるソフトを持っているらしい早速やってみたらDVDにできた~PCで見られるのは当たり前なのでデッキに入れてみたらNGえ~なんで~PCで種類を見てみたらQuickTimeムービー…なんてこったい睡眠時間を思いっきり削ったのにぃ脱力感半端なし(^^ゞ
2015.03.02
コメント(0)
今年の出番は4時過ぎと遅い2時ごろ体験レッスンと言う名の公開リハーサルが有るらしいという事は3時過ぎに行けば三脚を預かりにいけるな、と思ってたらえ、三脚毎年持って来てたっけとのたも~た直前にインフルエンザになってバタバタしてたらしいけど三脚無いとブレますよぉと念を押してスタンバイ途中でワサワサと前を横切る影インターバルの時間が有るんだから端の方の席でおとなしく見なさいよ!ビデオ撮ってる人いるんだからねなんか去年もキレてたような気がするマナーでしょ~にオープニングはオペラ座の怪人黒いマントでカッコいい男役風味次は可愛い白雪姫降りをレクチャーして客席で手の振りをやってもらってダンシ~ング最後はタンゴ15分くらい腕を上げていたので肩凝ったよ~振りも出来なかったよ~神戸に行ってきたヽ(^。^)ノ神戸市立文化体育館の発表会-もう40年近くのお付き合いになる講座をしている元たからじぇんぬハニーの繋がりで毎年観に行ってるって楽しみにしてたのに朝から大雨ムートンもどきのブーツは雨だと濡れてしまうので靴、、、パンプスねぇパーカーには合わないでしょうストッキングに履き替えるのも面倒だし20分くらい迷って職場で履いてたかかとが1cmくらいのスリッパみたいなのにしたけどスニーカーにしたらよかった~家を出てから後悔直感を信じたらよかったのに迷うと失敗の方を選んでしまう(^^ゞ雨厳禁はブーツだけでなくダウンもで、色、型バラバラなこーでぃねいとってな~に?な取り合わせで神戸まで出かけてしまった待ち合わせは西宮北口のガーデンズで11時あまり時間もないし梅田芸術劇場にチケットを引き取りに行くのは帰りにしよう念のため窓口の営業時間を確かめたら10~18時え、19時じゃない、、、確か今年は4時過ぎの出番って連絡が有った毎年の恒例で動画の撮影と出番が終わった後の記念撮影を担当しているから終了は5時まわるギリギリ間に合うと思うけど時間がぁと焦ってイライラするのも嫌だしわざわざチケットを引き取りに梅田まで出直すのも嫌だし遅れます~と連絡を入れて膝をだましだまし早足^m^引取りにはさほど時間がかからないし阪急電車も近くてまたまた早足で駆け込み乗車!10:50発の特急に乗れて15分くらいの遅刻で済んだということは靴で迷わなかったら遅刻せずに済んだ?やっぱり日曜日って人が多いのねぇ等と言いながら久しぶりに会ってランチというよりおしゃべりメインな私達オバサン3人^m^ゆっくり食事をして差し入れを買っていざ出発途中の新開地で山陽電鉄の特急に乗り換えたけど最寄駅の西台に止まるかどうかわからなくて路線図を見ても一部の電車が止まりますって書いてあるから車内放送を聞き逃したらアカンね等と言ってたら見かねたのか向かいに座ってたオジサマがどこで降りるんですか?と尋ねてくれて西台ですと答えたら止まりますよと教えてくださった。オバサン達悪目立ちしたかな(^^ゞ全て終わったら5時を回っていたので今年はそこでハニーと別れて帰ることになった西宮北口・十三と下車していき一人になって梅田阪急百貨店で父に「宝塚の炭酸せんべい」を、家にはモロゾフのプリンを買いなが~い一日を終えた~なのに今日の一番心に残ったことは何故かトランペットケース大阪駅でトランペットケースをリュックのように背負ってるミニスカートの御嬢さんを見た置く時はラッパの広がってるところを下にするように鋲も打ってるし、口の細い方には持ち手もついてるけど背負う時は逆になるんだ~まぁ、段になって歩きにくいやろしと納得なんか珍しいもん見たなぁと思った。そんなことはすっかり忘れてた帰りの電車、十三で友人が下りた後隣に座った人の荷物がトランペットケース!置く時はやっぱりラッパ部分は下や~これが同じ人やったら奇跡やけどオニイサンだったから全然関係なさそうやけどそれだけの落ちの無い話ビックリしたしテンション
2015.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1