全28件 (28件中 1-28件目)
1
配給 651系 撮影後は のんびりと 色々撮影して黒磯訓練の 時間に 近づくと 逆側から EF65 1107 ホキ交検が 来ました!急いで撮影して 後追いも 撮影していると185系の回送と すれ違い ました!となると、赤羽方向では 被られた かも?そして、その 185系の 長編成を 撮り!後追いも撮ろうとした瞬間 もう 黒磯訓練の車両が 接近してましたでも問題なく EF81 133 黒磯訓練が 通過して行きました!後追いの テールマークは 前回と同じ 空白でしたすべて 1分弱の 慌ただしい 瞬間でした.黒磯訓練も 前回と同じ 凡釜じゃなくて 人気釜部類の133で 良かったなぁと 思う今日この頃です。
2014年02月28日
コメント(0)
2月27日、天気は 曇り時々雨で 夕方から 本降りに..午後からの 区役所の用事が 済んで、17時頃でももう 明るい時間に なり、寄り道鉄を 決行しました.とは言う物の 曇りで 暗く. 30分ほど撮影して 雨がふりだしたので 他に買い物などをして 帰りました.3050形 快速特急 立石駅通過!立ち飲みの 白ちょうちんと 京急 1000形!赤ちょうちん.白ちょうちん と 北総7500形!などなど 昔から 居酒屋が 豊富で 賑わって ます.でも、数年後には 高架工事のため 変貌するのでこまめに ちょこちょこと 撮り続ける 今日この頃です。
2014年02月27日
コメント(0)
2月26日、天気は晴れ!気温も上がりました今回は 黒磯訓練も 欲張って 東十条にしました.13時半過ぎに 到着してしばらくするとEF65 2127の 貨物が来ました!そして少し早めの EF81 141+651系1000番代がかっ飛ばして 行きました!その後は 211系 2本や 安中貨物 81番、ホキ工臨、黒磯訓練、最後に スペーシアを撮り撤退しま. 鉄は 数人程度で 3時間ほど のんびり過ごせました、やはり フルに 撮れる場所 ならではの 便利さを優先する 今日この頃です。
2014年02月26日
コメント(0)
2月25日、天気は終日快晴!暖かくなりましたが日陰では 風も有り 寒い ところでした昼頃に EF65 1115 高崎 チキ工臨の 出発を撮り!俯瞰場所に移動して 越中島からの DE10 チキ工臨返却、夕方は DE10 松戸 ロングチキ工臨を 撮り 終了!夕方の空は モヤモヤ してました.ロングチキ工臨は 数本しか 乗ってないけど上から見ると 良くわかります.しかも、カーブで レールごと 曲がる のが 圧巻です!そのために 数本が 限度?かも知れません....また来月の運転を期待する 今日この頃です。
2014年02月25日
コメント(0)
2月24日、天気は曇りでしたが 午後から 徐々に晴れて きました都合により 午後から 出撃のため 木更津の長時間停車 時間帯に 間に合いました!時々 雲が出る程度で 逆光側からは ちょうどよいタイミングを狙って の撮影でした!順光側は まだら状態でした!千葉地区の 209系と 並びを 発車時間 間際の 電車で 君津に移動.君津駅の到着!そして 停車中を 撮り 発車を見送りました折り返し始発の 直通 総武快速で 帰りました今回の運転は 電車でも 最初から 追いかけねばかなりの回数が撮れる 美味しい 運転でした木更津より 先は 光線も良く エロエロの 絶好の光景でしたが 沿線にも 鉄は 見かけず木更津駅、君津駅 にも 誰一人 居間せんでしたしかしながら 別の絡みも 含めて 来た甲斐が有ったなあと 思う今日この頃です。
2014年02月24日
コメント(0)
2月23日、予想外の曇りで 午後から 晴れました!ぐるっとちば 北総号の回送を 地元で 撮るにも回送マークでは イマイチなので お茶の水に行くことにしました、聖橋からの 撮影で ほかに鉄は一人でした!ちょうど189系の 頭が隠れたときに 丸の内線が左から きましたが 数秒の差で 並ばず 撃沈でした!撮影後は 秋葉原まで 歩いて 買い物めぐりでAKB48劇場前 まで来て 総武線を 絡めて 入れました.歩行者天国ですが それほど 混雑もなく 裏通りの方がフリーマーケットなどで 賑わってました色々見るには 時間がかかるので 適当に買い物して帰りました.昔は オーディオ関係の 物など 買い物に 良く行きましたが今じゃ 雰囲気が変わり 特に、鉄道模型とアニメ関係が一緒になって いる店は 入りにくい状況で 辞めました(笑まぁ アニメも 鉄道も オタク化 されて 似たり寄ったりと 世間体に思われる 今日この頃です。
2014年02月23日
コメント(0)
2月22日、天気は 申し分のない 快晴!EF65 チキ工臨の入れ替えを 撮り 成田に 向かいました途中、物井駅で 鹿島貨物を撮り ましたが 乗った電車を降りたら すぐ来ました!次の電車で 成田に到着して189系を 到着から 撮り始めましたが 団体マークでした結局 後側だけが タイトルの マークした!通過する 成田エクスプレスと 並び!表面側は 217系 総武快速線に 乗る電車と 並び!この先行の 電車に乗って 物井駅で撮影して次の電車で 千葉駅に到着すると 隣に 止まっているので撮影して また 総武快速線に乗り換えて 途中津田沼で 追い抜くので 市川に、しかしもう 暗闇でした市川駅では 珍しい 停車なので 到着と 後追いを撮り終了して そのまま 帰りました.途中、日が沈むまで エロエロ光線が 輝く光景が電車の中から 見られました!鉄日和の 天気を 味わう 今日この頃です。
2014年02月22日
コメント(0)
2月21日、終日 快晴で 多少 暖かく なりました.せっかくなので 189系 国鉄色の 送り込み回送を俯瞰しました、屋根には 雪が 残っていて 良く見えましたその後の 越中島 方面の 返却は 無いのでDE10は 単機で 行きました.鹿島貨物が到着して 入れ替え中に ニューなのはな の 試運転が 到着して 並びました!夕方の 木更津 チキ工臨は 俯瞰の 予定でしたがこの日は 邪魔な ホキが なかったので 下で 撮りましたが ギラリは 鈍い状態でしたでも、今日の チキは 2両なので ちょうど良く収まりました!もう日が 長くなり 残業鉄も 増える 今日この頃です。
2014年02月21日
コメント(0)
朝の回送は 花巻空港駅で 1時間以上 停車するのでこの日の 運転の 確認してから 釜石線に向かいます.というのも 前日の 土日は 弘前での 撮影でしたがその日は 大雪のため SL試運転は 途中で中止になったようで…それを兼ねて 花巻空港で 撮影 してからも 十分間に合います.そして 花巻空港駅に SLが居たので 安心しましたそして早速 撮影開始!古い跨線橋とマークなしは試運転ならではの 得権!やはり 雪のある 冬の光景は 蒸気も上がり生きた感じで 絵になりますなぜか DE10が すれ違いました!次は EH500も すれ違いました!撮影者も 数人で 思う存分 撮影出来ました!長時間 停車 ならではの 魅力を 楽しめさせられる今日この頃です。
2014年02月20日
コメント(0)
2月19日、天気は 雪の予報がなく ぼんやりした 晴れでした.今回は 7両ですが チ2両 入りの ため 短く 感じますそして 後追いは スポットライト部分が残り ビル影状態に なりましたそれよりも. まさかの 工事が始まり 越中島方面の 撮影も 厳しい 状況になりました、やはり 同じ場所でも こまめに 撮り続けないと 取り返しの付かなくなる と思う 今日この頃です。
2014年02月19日
コメント(0)
2月18日、釜石線沿線は 風が強い ながらも終日 銀世界の 晴れでした!1発目は 大松カーブ からスタート!撮影場所の 足場が 雪が積もって 普段撮れない場所から 楽に撮れました!2発目、陸中大橋の発車、3発目 すぐ先の 見上げ橋りょう4発目 岩手上郷、今回この駅は 通過でした!5発目 柏木平 6発目 宮守 先の トンネル手前、7発目 途中走行、8発目 土沢 築堤 9発目 新花巻 発車!撮影終了後、新花巻 約10分後の 15時27分の 新幹線 やまびこ で 帰りました、地元駅に 19時前に到着、ちょうど良く EF210の貨物入れ替え 単機が来たので 撮影!都内も まだ 雪の固まりが 残って ましたが弘前や 釜石線沿線の 雪の光景を 見てづけていたので 特に めずらしい印象はなく かえって東京の方が 寒い印象を 受ける 今日この頃です。
2014年02月18日
コメント(2)
2月17日、偶然にも寄り道鉄、釜石線沿線は雪から吹雪 曇り 晴れと目まぐるしい天気でしたまずは花巻空港駅で撮影開始 !知り合いの運転手と会いました.この日は SL運転の指導するとのことでしたそして、本運転は四月のリアス線開通と一緒とのことでしたその運転を確認して先回りしました走行5カ所の撮影でした !途中の宮守駅手前で空転して止まり遅れました遠野駅は長時間停車のためのんびりできますその先の足が瀬付近では吹雪になり.あきらめて戻り新たな場所で撮影 ! 鉄は 二人だけで余裕でした最後は陸中大橋の発車を撮って終了 !雪の中を走るマークなしの貴重な姿は今回限りと思われる今日この頃です。
2014年02月17日
コメント(0)
2月16日、弘前は 前日の夕方から本格的に大雪が降り続き 翌朝には かなりの積雪になり.これは間違いなくラッセル車がと 思ってましたか予期せぬ時間の 早朝に運転されたとのことでした大鰐温泉駅に確認すると.車両がないことで戻ってくると判断して近くで待ちました予想通り現われた瞬間、雪だるま状態の機関車に感動の雨嵐状態でした !言われ方を変えればバレンタインデーで彼女にふられてデコレーションケーキパイを数十発投げつけられた状態でしょうか (笑その後の大鰐温泉駅では数メートルの雪状態でした天気は午後から雪もやみ.時々薄日が差しましたが風が強くなり午前中のクリスマスツリー状態が消えてしまいました風がなければ.それほど寒くなく東京での雪練の効果があり?(笑)意外とスムーズに行動できました撮影 終了後に弘前駅に到着すると憮然にも遅れた電車に乗れて新青森で乗り換え 5分しかない新幹線 16:15分発のハヤブサに間に合いましたが盛岡まで各駅停車のハヤブサでしたこの電車も盛岡で接続するスーパーこまちが遅れ、仙台 - 東京間が運転見合わせとか?まあ.こちらは盛岡で見送る今日この頃です。
2014年02月16日
コメント(0)
2月15日、午前中は特に予定がなく弘前駅でぶらぶらと、EF510-2の貨物が来ました! 大幅に遅れた特急「つがる」ダイヤも混乱して普通列車も乱れてました.午後からの予定で弘南鉄道ですが東京から友人や.その仲間たちも東北新幹線の遅れで大幅に遅れて到着 !こちらとしては独占独り占めして楽しめました !天気は ときより雪が降りますが風がないため楽でしたが !夕方から雪も風も強くなり一変しました !それでも東京での雪練の 甲斐があったのかそれなりに行動できましたでも明日の大雪が気になる今日この頃です。
2014年02月15日
コメント(0)
2月14日、昼ごろ.雪の舞う頃に出発しました !EF65の入れ替えを撮り、東京駅に向かいました特に、ダイヤの乱れもなく順調に.14時前の新幹線で新青森から青森に行きました途中、福島の先は 雪も少なく青森も曇りでした青森駅で寝台特急「あけぼの」のバルブ撮影は立ち入り禁止の柵が出来て望遠レンズでは厳し状況でした5分ほど撮影して直前の普通電車に乗って弘前に先回り、しかし、この電車が少し遅れて厳し状況、急いで弘南電車側のホームに、偶然にも.電車が2本止まっており.1分前に普通電車が発車して隣の臨時電車と「あけぼの」が到着前に並びました!そして到着し.すぐに発車して行きました結局、急いだため.手持ち撮影になりました前回に日本海と一緒に きちんと撮っているので今回の並びは貴重でした今日の青森は これからますます混雑するので最後の撮影となり得る 今日この頃です。
2014年02月14日
コメント(2)
2月13日、終日曇りで 雪も ほとんど溶けて ました!やっと 運転日に なりましたが 曇りで ギラリもなく雪も 欠片状態でしたが 一応 雪の記録には なったかな.やはり、ロングチキは 長く 多少なり 迫力が有ります!後追いも DE10が 見えなくなって しまいましたこの先で 今日は EF64に バトンタッチされて行きますが これだけで 撤収して 帰りました翌日の 金曜日は雪?、でもしばらくは お預け状態でまたの 運転を 期待する 今日この頃です。行こうぞ さぁ、これからだ!
2014年02月13日
コメント(0)
2月12日、曇り時々晴れで 北風の寒い 1日でした.雪の光景を 狙う時には 運用が無く、今日は運転が有りましたが もうほとんど 雪解けで 残雪の光景でした.EF65 1103 チキ工臨 宇都宮からの 返却、そして. 越中島からの DE10 チキ工臨 到着.EF65 から バトンタッチされた DE10チキ工臨.と、残雪が多少 残る 光景が 記録出来ました.実は、EF65の到着 の時間に 京葉線からの233系の 入場回送が 同じ頃で うまくいけば並びが 撮れるかなと 思いきや 30秒ほど遅く通過して行きましたので 撃沈でした!その後の 鹿島貨物を 待てど 来ず 帰りました.やはり風が強いから 例の場所で 静止 かなと昨年 EF64を 鹿島方面で 撮影した 日々を思い出させる 今日この頃です。
2014年02月12日
コメント(0)
安中貨物は 初期型の EH500-9が 反対側から来ました!そして、もう一つの 目標であった 黒磯訓練はEF81 80でした!この姿を 想像すると 3月で定期 運転 引退後の 寝台特急「あけぼの」が GWシーズン 臨時運転 する 姿が 思い浮かべられますそれは 6両編成というと こんな感じに なります.まぁこの区間は EF64ですが 秋田、青森方面ではEF81で この姿 そのものですね後追いも 撮りましたが いつもなら北斗星などのマークでしたが この日は 白幕でした.近々に 雪の中を行く 最後の 長編成 寝台特急「あけぼの」を もくろむ 今日この頃です。
2014年02月11日
コメント(0)
2月10日、雲が多いながらも 晴れました!雪も 少なくなり 歩きやすくなったため JRで 、14時過ぎに 駅に 着いたら EF64が 来ました!こんな時間に しかも 64とは…急いで ホームに上がり 間に合い カメラを取り出しまだまだ雪が残る 状態で 撮影出来ました!しかし、64は 鹿島貨物では 終わったはずなのに…珍しい シーンに 出くわしました。そして、東十条に行きました.目的は タイトル通りと 黒磯訓練でしたが..新潟からの 485系 送り込み回送 北千住行きは 後が豚鼻の ヘッドライトでしたそして.185系が 前方が リバイバル色でしたが場所的には 表面がちで ストライブが 隠れて撃沈またその後 今度は 上り方面から 前方が リバイバル色と 偶然のチャンスで 来ました!お互いに 新宿湘南ライン線で 近寄り過ぎでしたが もうけ物でしたそのほかには 211系、安中貨物、黒磯訓練、などなどと 東武スペーシアまで撮って 撤収しました2時間ほどの 滞在でしたが 残雪が残って 良い 記録でした!帰りに 東十条駅で 指定券などを 購入 しようと思ったら みどりの窓口が無く!券売機だけ でしたので 結局 地元駅で買う羽目に、都会の 駅なら 何処でも有るのが当たり前と思って いたら .初めて知る 今日この頃です。
2014年02月10日
コメント(2)
2月9日、雪晴れの 1日になりました!ということで 雪練 に 続けて 出撃しました!家から バス停まで 3分で 時刻も 家で確認して出かけましたが 間引き運転されて 20分も待たされました. 帰りのバスは チェーン装着でした.また、京成 四ツ木駅で しばらく撮りましたが青砥-押上 間を 行ったり 来たりの 特別運転状態でした、まぁ 普段撮れない 貴重な 押上行きが 撮れたのが 救いでしたが…それから 高砂に 行き、結果的には 全体で3時間ほど 撮り続けました.京成線内の 千葉方面は かなりの豪雪になりダイヤが 寸断され 期待した スカイライナーは 運休、北総線は 高砂で 折り返し運転、押上 都営地下鉄方面は 直通運転も中止などなど それなりに 珍しい 光景が 見られました撤退寸前になって 車庫から スカイライナーが出てきて 上野方面に 向かって行きましたまぁ これだけでも 雪との 組み合わせが 出来て来た甲斐が 有ったなあと 思う今日この頃です。
2014年02月09日
コメント(0)
2月8日、午前中から 雪が激しくなり 午後には大雪になり 風も強く 厳しい 日々でした!雪となれば JR関係は 運休や ダイヤの乱れは当たり前な 状況として 比較的 強いとされる京成に 午後から 近々の 遠征を兼ねての雪練に 出撃しました!四ツ木駅で しばらく撮って 高砂に移動 するつもりでしたが.風が強く 地吹雪状態 ですので 高砂駅は 吹きさらし、この 四ツ木駅は 対面式で 外壁があるので 何とか耐えられる状態 ですので 居直りましたしばらくしたら 北総の 旧京成3300形が来ました!京成も 徐々に ダイヤが乱れ 間引き運転状態になりました!京成3600形 快速 西馬込行き!京成3050形 アクセス特急 押上行き!これはダイヤの 乱れによる 押上行きと なって押上線内は 臨時停車という 非常に珍しい貴重な 扱いでした京成3050形 快速 西馬込行き!結局、千葉ニュータウン 9000形も来て、北総の 旧京成3300形とともに 1往復待ったために3時間近くの撮影に なっちゃいました!やはり、普段見られない 貴重な 光景には 鉄欲も胸騒ぐ 今日この頃です。
2014年02月08日
コメント(0)
2月7日、終日快晴ですが 風が強いと寒くなります.また買い物と 用事の 合間の 鉄でした!今日は珍しく 入れ替えには 二人乗務の 担当でなかなか 良い感じでした発車まで 見送り 買い物と用事を 済ませて 帰りましたもう近くの 梅が 満開状態で 春を感じる 今日この頃です。
2014年02月07日
コメント(0)
京急線内の 京成グループは すべて 快速特急 運用に、3700形 3820番台も 快速特急と 表示してました.なかでも 唯一 鋼製車である 3400形にも快速特急 と 表示されて ました.しかし、最新鋭の 3050形は 京急と同じ 快特!まぁ 空港特急 のためか 統一 しているような.京成線内では まだ 快速も 運転されており色分けで 多少違いが 分かる物の 最近の3000形や3500形になると 行き先と 隣の位置に小さく表示されるため 分かりづらくなってますやはり京成は 昔からの 伝統である 優等列車マークの表示は お腹の部分に 表示するべきと思う今日この頃です。
2014年02月06日
コメント(2)
千葉ニュータウン 9000形も 1編成だけの存在で京急線内では 快速特急と なって 急行灯が 点灯して昔の京成 3100形 から3300形までの 原型車両を彷彿させて くれます.でも、行き先 表示が 小さなスペースの中に印旛日本医大 行と 長い文字が 窮屈な感じでわかりにくい 印象でした品川から 各駅停車に 変更表示になり京急 1000形と 並びました!このほかにも 9100形など 盛りだくさんに撮れて良い収穫に 来た甲斐が有ったと 思う今日この頃です。
2014年02月05日
コメント(0)
京急線内では 唯一 .北総7260形(京成3300形)この1編成だけが 旧型 京成タイプとして 見られます.また、京急線内は 快速特急なので 急行灯が点灯されて 一層 ひきたちます突然 現れて 京急1000形と 並び!そして 羽田空港からの 折り返しは 30分 そこそこで来るので 楽勝でした今月には 京成に 3000形が 1編成 増備されるので今後の 成り行きが 気になる 今日この頃です。
2014年02月04日
コメント(2)
この車両は 京成線内には 来ないので なかなか撮る機会が なく、今回 やっと 撮れました!そもそも この 2100形は 2ドアなので 自社線内の泉岳寺駅までで、来ないわけで 有りました.まぁ 同じ ブルースカイ色の 600形は 京成線内成田空港まで 乗り入れ してますが、品川駅に ゆっくり 来ました!というのも 手前に まだ 電車が 停車しているのでもう一度 都営5300形と 並びが 撮れました!そして 泉岳寺からの折り返しは 京成3050形の快速特急同士が 並びました!600形と2100形の ブルースカイ同士の 並びが撮れたら 良いなあと 夢を浮かべる 今日この頃です。
2014年02月03日
コメント(0)
2月2日、曇りのち 午後から 晴れました!川崎大師の マーク付は 今日で 最終日でしたが十分 撮っているので 辞めて. 本線関係の 上りも下りも総合的に 撮れる 品川駅で 2時間ほど 撮影しました!北総 千葉ニュータウン 車両の 旧型 2種類も ゲットして2100形 ブルースカイなど 目的を 達成 出来ましたなぜか 2000形だけが 1本も 来ませんでした.そして、目的の 一つ だった 2100形の 9リットル備蓄号という 意味不明な(笑 .マーク付の ラッピング車両が諦めかけた時に 来ました!まぁ、内容不明な マークでも それなりの インパクトが有ります!そして 泉岳寺からの 折り返しは 京成3000形と並び!サイドの ラッピングが 派手派手でした!京急品川駅では 待っている間 に焼き肉の 匂いが充満しており 目の毒というか 腹の毒 状態です(笑撮影終了後は 都営地下鉄線内も 一部通過の快速特急に乗って 浅草経由で 帰りました.浅草駅から 浅草寿町のバス停まで ゆっくり歩いて15分ほど、 時間を 計算して いつもの 浅草 駒形の ネギラーメンを 食べる 事にしました.急いで食べて 店を出たら 8分ほどしかないけどバス停に 30秒前に 到着して 間に合いました!バスの本数が 30分間隔などで いつも計算済みです途中の 浅草雷門や 東京スカイツリーの乗客も昨日より 少なく いつものように ガラガラで家まで 30分ほどの バスの旅が 楽しめます今日も充実して 撮れて 良かったなあと思う今日この頃です。
2014年02月02日
コメント(0)
2月1日、ぼんやりした 空模様で 迷いましたが昼過ぎに 出撃しました!浅草橋から 都営地下鉄経由で 行きましたが最初に来た電車が 快速特急 羽田空港行きで乗らず、次に来た 電車が 西馬込行きでその次も 羽田空港 行きなので とりあえず西馬込行きに乗りました.予想通り 泉岳寺で 快速特急 三崎口行きが待機して 乗り換えました!その 乗る車両は 2100形の 9リットル備蓄号というラッピングとマーク付の電車でした川崎駅で 降りて 撮りました!その電車がいったら 2000形リバイバル色が来てまたすぐ 2100形 ブルースカイが 来て あわただしい状態が続きましたそして、大師線に乗って 川崎大師に行きました2回目にして 陽のあたる 並びが 撮れました!その後は すれ違い も多く ..曇り状態でも 数枚 撮れました!結果的には 太陽は 少しだけで 曇りっポイ状態が長く並びも 3分の1程度で イマイチでしたが14時頃から 17時頃までの 2時間 の撮影でした!それでも十分な 満足する結果で 来た甲斐が有りました!暖かい陽気に 誘われる 今日この頃です。
2014年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1