2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日、そろそろ息子が帰ってくる時間だな~と思っていたら電話が鳴った。サッカーが一緒の上級生のママからで、学校帰り、うちの息子(1年)と3年生の男の子が話しながら一緒に帰っていたら、後ろからきた車が、車道側にいた3年生の子にぶつかってその子は怪我したんだけど、犯人は逃げちゃったって!!!目撃者がうちの息子しかいないっていうんで、今、現場で事情聴取してるからって・・・。轢かれた子は、多分、足先とひざに怪我して、救急車で病院へ。狭い道だから、スピードは出てなかったと思うけどかなり痛がってたみたい。骨が折れてないといいんだけど・・・。しばらくして、息子がかえってきたとたん、また連絡で、もう一度現場にきてくださいっていうんで、私がチャリで息子を連れて現場へ。数人のおまわりさんの他に、パトカーで警視庁の人たちが4~5人来ていて、写真を撮ったり、また細かくいろいろ聞かれてました。他にも、息子の学校の先生も2人来ていて、その道も、通行止めになっていて、物々しい雰囲気・・・。今、その3年生の子のママから電話で、捻挫くらいで済んだみたい、良かった~!!!不幸中の幸いとはこのことだ!ほっとした~!!!そのママの話によると、息子はかなりしっかりそのときの状況を警察に話せていたみたい。良かった。轢かれた時、一瞬車が止まったので、息子は車のドアをトントンってしたらしい。そしたら犯人は窓を開けて、うずくまってるその子を見たのに、無言で行っちゃったんだって。ひどい~!!!顔を見たのは息子一人なので、また協力してもらうことがあるかもしれませんって警察の人に言われた。容疑を認めなかった場合、みたいだから、たぶんもう出番はないと思うけど。轢いた直後を、後ろから見ていた人がいて、車のナンバーがだいたいわかったみたいなので、車は特定されるだろうな。その後、息子はサッカーだったんだけど、一人で行くの怖いからついてきて、っていうので甘えさせてやるか~と、学校まで送りました。帰りも迎えに来て、なんて弱気なこと言ってたけど、アゲハチョウの卵持って、めっちゃ元気に帰ってきました。さっき夫に話したら、「え!コナンみたいじゃん!」だって(><)そうじゃなくってさ・・・。みなさんも、車にはくれぐれも気をつけて下さいね~!今日も掃除の一日で、残り全部の窓と網戸拭き、キッチンのコンロ、鏡、洗面所、エアコンの室外機まで拭いたよん。床の水拭きと、高いところ(エアコンの上とかカーテンレールの上とか、電気のカサの上とか)もきれいにした!だんだんやる場所がなくなってきちゃった・・・。どんどんキレイになっていくと、楽しくてやめられない~!
2004.06.29
コメント(11)
2か月ぐらい前に注文していたトリップトラップチェアのホワイトウォッシュが着きました~!レッスンに来ていた友達が組み立てを手伝ってくれたので、すぐに完成!!ネットで注文したので、実物の色をみたのは今日が初めてだったんだけど、気に入った~^^息子のなんだけど、私が一人で喜んでます。今日は昨日のつづきで、窓拭きやってみた。軽く乾拭きしただけで、すごいすっきりした。いかに汚れていたか・・・。うちは窓だらけなので、今日はリビングだけにしといた。あと、床の水拭きにトイレ掃除に。図書館にもいったし、戸越銀座にもいったし今日も充実した一日^^あ!私の大好きな、つれづれ日記(銀色夏生)、今日入手したんだ~!!!わ~い!ワクワク。今から楽しく読みます。
2004.06.28
コメント(4)
今日は珍しく!カーテンを洗った^^というのも、窓際のカメさんの水槽の中に、カーテンが浸かってて、カーテンに輪染みが・・・。レースのほうでよかった~。ついでに汚れまくってた網戸を(一枚だけ)キレイにした。カーテンや網戸がきれいになると、すごい気持ちいいもんだな~。気が向いたら、窓もやっていこう。私、大掃除をろくにしないから、窓なんてほったらかしだもんな。午後いとこたちがピアノのレッスンに来て、夕方送りがてら、五反田TOCのユニクロへ。短パンを買いに行ったんだけど、欲しかった色はもう売り切れ。そのあと、他のお店をぐるぐる見てまわって楽しかった^^雑貨屋でちょこちょこ買い物しちゃった。旅行用のカートのバック、私の欲しい条件(大きさ、軽さ、色、ポケットの多さ、カートの取っ手の長さ、そして価格!)を全て満たすものを発見!!!満足^^TOCって、独特のオモシロさがあるんだよな~。息子もお店に中に秘密基地を作って楽しんでました。楽しかった~。
2004.06.27
コメント(4)
胎盤がついたまま、捨てられていたそうです。里親さんを探しているそうなので、ねこちゃんに興味のある方はこちらへ!http://plaza.rakuten.co.jp/nyancolon/diary/200406170000/責任をもって最後まで面倒をみてくれる、いい里親さんがどうか見つかりますように!!!動物を飼いはじめることは簡単だけど、きちんと最後まで面倒を見るってことは本当に大変なこと。私も、メイを飼うときには、「結婚する時は連れて行くし、さいごまでちゃんと面倒みるから!」と言う条件だった。でも、実際には、結婚して妊娠して、お腹が張って散歩いけないだの、生まれたら今度は、子供の世話に追われて、結局子供が3歳になるまで、メイは親にみてもらっちゃった。11歳のとき、他の犬にかまれて、麻痺したときも、鍼治療の費用、自分では出せないので、親に甘えてしまった。そして、今回も結局、実家のそばの病院だったので、母に最期大変な思いをさせてしまった。動物を飼うときは、最後まで責任を持って面倒を見る、ということがどれだけ大変なことなのかよくよく考えて飼わなきゃいけないと思う。私も、親にこれだけ迷惑をかけてしまったから、「もう、やめてね。飼うならママが死んでからにして。」と言われてる・・・。(><)つらい!!!!!横でカメのカイザーくんが、「ボクがいるでしょ!」って顔してこっち見てる・・・。
2004.06.25
コメント(6)
今日は、午前中五反田まで歩いた!刺繍用の布を買いに行ったんだけど、欲しかったものがなくて残念。大崎でも用事して、ちょこちょこよく歩いたな~。家でもベランダ掃除の続きやったり、よく動いた。午後はまたそろばんで戸越銀座だったし。夕方、ゲートシティに用事があって、久々にいったら、「カズン」って、5年ぐらい前に一曲売れた、いとこ同士でデュエットしてる人たちの無料コンサートがあって珍しく息子が聴いていく、というので30分待って聴いた。別になんの期待もなく聴いてみたら、すごい上手いじゃん!!えらく感動して聴き入ってしまった。聴きたがってたはずの息子は、アトリウムを走り回りたかっただけだったらしい・・・。最後まで聴いて帰りたかったけど、郵便局の人が来ることになっていたので、途中で帰りました。やっぱり歩くってのは、体にはいいんだろうな。また気が向いたら、なるべく歩いてみよう。心地よい疲れ~。おやすみなさい^^
2004.06.24
コメント(4)
昨日の夜、メイが帰ってきた夢を見ました^^向こうのほうから、ダ~っと走ってきたの。あ~やっぱりソバにいてくれてるわ~と確信!息子が寝る時にその話をして、いつもちーちゃんとゆきのそばにいるよって説明したら、「メイちゃん、大好き~!」と、フトンを丸めてギュ~してキュンキュンいってました。友人が、「(死んじゃった)ペットは、ここにいるよっていろんな手段で訴えてくるんだって」と教えてくれたんだけど、思い当たる節あり。何度か、メイちのオシッコシートを置いていた場所で(もうきれいに片付けた)メイのオシッコのニオイがプ~ンって感じたことがあったり、今日は、息子も同じ様なことを言ったから、これもやっぱり間違いないわ!こないだの「ワンワン」もそうだし。今日は祖母のところにちょっと行ったり、ベランダをちょっと掃除したり、午後はお友達が来てくれたりで充実した楽しい一日でした^^
2004.06.23
コメント(1)
今日は息子のそろばん、さすがに自転車ではいけず、レインコートに長靴で、重装備して出発!歩くの嫌いだけど、今日は頑張ってみた!自転車だと10分かからないけど、雨の中歩いたら片道25分かかった~><そろばんの間、今日もめげずに戸越銀座へ。さすがに人も少ない・・・。私もびっしょびしょ・・・。歩いてぶらぶらしてたら、あっというまに時間になっちゃった。いつもならチャリで何往復もできるのに。やっぱり自転車は便利だ~。帰りは息子がまた、石蹴りしたり、風で落ちた花を拾ったり(明日、担任の先生にあげるんだって)水溜りでバシャバシャしたり・・・。帽子がとんでっちゃったり・・・。遠い遠い道のりでした。たまには歩くのもいいかな、と思ったけど、天気悪すぎ。疲れた・・・。
2004.06.21
コメント(5)
ずいぶんご無沙汰してました。メイちが6月11日、天国にいってしまったので、もうこのHPはやめようかと思ったりもしたけど、そういうのってメイは喜ばないと思って気持ちを切り替えてこのまま続けてみることにしました。この間、遊びに来ていた友人が、突然私の後ろのほうをみて「え?!」っといったきり、絶句して泣き出してしまいました。私の後ろでメイがワンワンって二回鳴いたって・・・。時計を見たら、メイが天国に旅立った時間でした。というわけで、めいちは、今でも私のそばにいてくれてることが判明したので、一安心!?湿っぽくならずに、前向きにいこうと思います。めいちは、天国で父と楽しくやっていることでしょう。父は喜んでいるはず^^今日は、夫と付き合い始めた記念日!?15年経ちました。夫くん、ありがとう~。今日は夕方ののぞみで名古屋。いってきま~す。
2004.06.18
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


