Oneちゃんの年間300本映画日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oneちゃん

oneちゃん

Favorite Blog

repulsion* repulsion*さん
ぷち てんてん ぷちてん525さん
+++pochi pochi+++ Rachelynさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/36l1w-d/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/1mtej4y/ …

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2007/09/11
XML
カテゴリ: レンタル映画
サルート・オブ・ザ・ジャガー.jpg

23世紀の荒涼とした未来。文明は失われ、人々は砂漠でテント生活をしていた。何の希望もない毎日だが、犬の頭蓋骨を使って行う“ゲーム”の勝者になり中央のリーグに入ることができれば、満たされた暮らしが出来る。ジャガーと呼ばれるプレイヤーたちはチームを作り、リーグに挑戦出来る日を夢見て各地をさまよい続ける。かつてリーグに在籍していたが、いまはしがないジャガーのサロウは、試合をしたある村で、才能あるプレイヤーのキッダを発見する。キッダを鍛えながらサロウたちのチームは旅を続け、遂にリーグと闘うチャンスが巡ってきた・・・。

「ブレードランナー」の脚本家ピープルズが監督。
キッダ役のジョアン・チェンはその後、「シュウシュウの季節」「オータム・イン・ニューヨーク」を監督。




進化し過ぎた文明の果てに原始に戻ったような未来
しかもそこは、暴力ゲームでしかのし上がっていけない野蛮な世界

これは何かの暗示、警告、あるいは哲学的な映画といえるのか
ただの異色「マッドマックス」的バイオレンス映画なのか
うーん、どうかな・・

負けを潔く認めるリーグの闘士達には、ちょっとカッコよさを感じたけど・・

まぁいずれにしても、こんな未来はゴメンです。

★DVD版は最後の方がかなり短縮されているので、観るならビデオ版の方がいいでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/13 01:17:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: