おかしな寄り道

おかしな寄り道

September 14, 2021
XML
カテゴリ: 和菓子

 ふと食べたくなる鯛焼き。

甘くてふわふわして美味しいですよね。

中のあんこが粒餡だったりこし餡だったりありますが、私はどっちも大好きです!

確かに鯛は縁起物ですよね。

 あっ そうそう~「鯛焼き論争」とでも言うべき論争がありましたね。

これは小説家の安藤鶴夫氏が「鯛焼きはしっぽまで餡が入っているのがおいしい」という趣旨の話を新聞に書いたところ様々な賛否があったもので、以下に示すものが代表的な意見とされる。

元々しっぽは指でつまんで食べるための持ち手であり、餡は無いのが正式である。

甘い餡を食べた最後の口直しとするために、餡を入れるべきではない。

しっぽの先まで餡が入っていないと、損をしたような気がするので、入れるべきである。

しっぽまで餡が入っていることで、値打ち感のアップなどの差別化が図れる。

また、上記に関連して、「頭から食べるのが正統か、しっぽから食べるのが正統か ?
議論も繰り広げられたとか…

明治時代から食べられている日本の人気菓子ですからね~

ぺろり さて、この焼きごての凹んだ部分に水に溶いた小麦粉生地を流し、アンコを置いて、さらにその上から小麦粉生地で覆い、焼きごてをピタッと閉じて両面を焼く。
 なぜ、尻尾の先までアンコが入っていると嬉しい気持ちになる…つまり尻尾の先まであんこが入っていない鯛焼きが、あまりにも多いから?頭と尻尾の部分は皮だけで、腹の部分のみ溜まるアンコ、興醒めです?似たような不満は、他の食品にもありますが・・・

鯛焼き1個で幸せな気分なることができた日は… great day.手書きハート また食べたい~~~!

I `m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪ びっくり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 14, 2021 07:10:04 AM
コメント(1) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: