おかしな寄り道

おかしな寄り道

January 17, 2022
XML
カテゴリ: 和菓子


・柳月(三方六(
)・十勝トテッポ工房(チーズケーキ)などですけれど・…
もう一つ~ウィンク

そば焼きは、今から50年ほど前、初代が「他にはないお菓子を作ってみたい!」という想いから、錯誤してつくった名菓です。

そば焼きという名前の通り、そば粉のみで仕上げた、サクサクの生地を使用しています。
餡は、十勝産の小豆で作った餡、そして、お餅の様な求肥をのそば生地で包んだ上品な甘さのお菓子です。

頂きました…そばの香りと小豆の香りが口いっぱいに広がり、食感は、しっかり、しっとりしています。
そばの風味がいい!中の小豆は甘さが強くなくて、豆のおいしさが引き立っています。
モチモチ感もいい!
お茶と一緒に食べるのもいいですし、ブラックのコーヒーとも合いそうです♪
ごちそう様でした。

竹屋製菓㈱:帯広市東 8 条南 7 丁目 19

TEL 0155-23-1758

“そばやきはそば粉 100 %の皮で具材を包んで焼き上げた和の焼き菓子です。
サクッとしたソフトクッキーのも似た生地の中には、しっとりとした十勝産の小豆餡と…
もちもちの求肥。今から50年も前につくったとは思えない絶妙な味わいです。
1925(大正 14 )年に創業した「竹屋製菓」は現在 3 代目が継いでいらっしゃいますが、
棟方志功の意匠を使い続けています。

(参考や参照・民芸のお菓子:福田 里香 薯)“
竹屋製菓は市街地の外れにお店が有って、華やかなスイーツも扱っていないから目立たないのかもしれません。

大変美味しかったので、この際PRしときます。

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

:. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜♡<コッショリ アリガト☆ )

ぺろり


がんばれ!御嶽海‼!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 17, 2022 07:10:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: