鮭缶詰で注目される栄養素は アスタキサンチン
という成分。
鮭の身の部分に豊富に含まれています。
鮭の身は、もともとは白いのですが、赤いのはこのアスタキサンチンが多いためです。
このアスタキサンチンは、強力な抗酸化パワーを持っています。
私たちの体の内と外でも起きているんです。どうなるかというと・・・
各部位で劣化老化をまねく。それにともなって免疫力も減少。
かぜや病気にかかりやすく・・・
あ~これ以上考えたくない!
そんな酸化(物質の劣化現象)を、アスタキサンチンは防いでくれるのです!
さらに老眼改善(かぼちゃはルテインが豊富)の効果も期待できるとか?
かぼちゃの、 β‐
カロテンは、体の中でビタミン A
に変化します。ビタミン A
は、皮膚や粘膜の免疫力を高める働きがあり…疲労回復や美肌効果のあるビタミン類も~
そこで‥?‥…
鮭とかぼちゃのバターしょう油煮
鮭缶 1
缶( 180
g)、かぼちゃ250g(食べやすく切る)、ショウガ1かけ(薄切り)、
バター5g、調味料(酒、みりん、しょう油各大匙1)
鍋にかぼちゃ、ショウガ、鮭を缶汁ごと入れ、ヒタヒタに浸かる程度に水を入れ、調味料入れて約15分煮る。汁気がなくなってきたら、バターを入れからめて完成!
あとは、残ったマンゴー缶でミルクシェイク!
マンゴー缶 1/2 、牛乳400 cc 、はちみつ適量。
自分の体は「自分が食べたものがつくりだした結果」???!!
I `m sorry ・ Please forgive me ・ I love you ・ Thank you
|●´з`) ♡ 窓 // Σ d( ゝ∀・ ) <コッショリ ☆ ァリガ
サラダをワンランクアップ?~ April 23, 2025 コメント(4)
カリフォルニア・スタイル?・… April 22, 2025 コメント(4)