おかしな寄り道

おかしな寄り道

September 22, 2022
XML
カテゴリ: その他

 あなたは一日に何時間、座っていますか?

デスクワークの人などは、かなり長い時間、座っているのでは…座っているときは、どうしても背中や腰が丸くなり、首を前に突き出した姿勢になりやすくなりますが、この姿勢が実は、さまざまな体の不調を招いています?

だからといって、座らないことには仕事ができませんよね?
家の中でもずっと立って過ごすわけにはいきませんよね?長時間座っているからこそ、重要なのが毎日の 座り方 なのです!

楽だと思っているその座り方、実は体に悪いんです。

あごを出して座っている人やお腹が折れておへそあたりにシワができている座り方、脚組み座りなど、特に最近、スマホの復及で増えたのが、へそ折れ・あご出し座りです。

ゼロポジ座りはなぜ体にも心にもいいのか?(参考や参照・ゼロポジ座り:中村格子 薯)

疲れない、痛まない、内臓の機能が整う、体が引き締まり、太りにくくなる、精神状態が安定し、心が整う、集中力が高まり、仕事の効率アップ‥など

 両足を床につけ、ひざが太ももよりも 10 cm程度下がるように座る。これで股関節の角度が110度くらいのゼロポジ座りに。なお、背中が背もたれから離れてしまう場合にはタオルやクッションで間を埋めてサポートする。

椅子に座り左右の座骨を中心にして上体をユラユラと動かし、座骨が前にも後ろにもいかず垂直に体重がのったときが、骨盤がまっすぐに立った状態。こここらゼロポジ座りを。

 あっ、まっすぐ座るだけではなく、まっすぐ寝ることも重要ですよ‼!

夜のゼロポジでたまった疲れもゆがみもすっきり。

座り続けているから健康になれないと諦めるのではなく、座り続けていても健康を保とうと
前向きにとらえましょう。

甘いものがどうしても食べたいときは、粘らずこだわらず‣…軽やかに食べましょうね?

Zero Position/ ストレスがかかりにくい位置 (position) より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 22, 2022 07:00:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: