おかしな寄り道

おかしな寄り道

April 25, 2023
XML
カテゴリ: パン・菓子パン

 そのままでも美味しいけれど「焼き立ての美味しさ」に戻れたらな ... カレーパンが復活する温め方? 「霧吹き+オーブントースター」だけ!

カレーパンをお皿にのせ、霧吹きで 3 回水を吹きかけます。カレーパンの上下をひっくり返し、また 3 回水を吹きかけます。

180℃ に予熱したオーブントースターにカレーパンを入れ、 1 分焼きます。

1 分経ったら、上下をひっくり返し、もう 1 分焼いて完成です。
(マツコの知らない世界:こんなに変わるの!?)

話が少しずれるかもしれませんが~

  カレーパンを齧ると…大抵、底にカレーが溜まっていて、その上に、まだかなりの空間が
あいている?  この空洞は~ ?

揚げたてのカレーパンは、ぽんぽんに膨らんでいるが、時間のたったカレーパンは、中心部分がひしゃげて皺になり‣……損した気分になる ( )

 あれは、 中の空気の収縮がなせるワザで、揚げたとき、空気の膨張がカレーパンの空洞を
作っていたので~

しかし、本当にそれだけだろうか?

カレーパンを齧りとったひと口目で、小さな穴から風のように吹き出す最初のカレーの香り
を思った。
あれは、空洞の風に送り出されてくるのではないか?

調理の過程でたまたまできてしまった一見無駄に見える穴が、実はカレーパンをおいしくしていたのかもしれない‣…

(参考や参照・いとしいたべもの:森下 典子 薯)

 具たっぷりカレーパン→  
思いっきりカレーを入れて、生地の割合をかなり少なくすることで、空洞は目立たなくなりますが、ただし、包むにはちょっとコツが必要になるらしい?

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !! ​ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 25, 2023 06:50:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パン・菓子パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: