おかしな寄り道

おかしな寄り道

December 27, 2023
XML
カテゴリ: パン・菓子パン

 サンドウィッチの語源は、第4代サンドウィッチ伯ジョン・モンタギューのサンドウィッチ伯爵という爵位の名称にあり、サンドウィッチ伯爵という爵位の名称の由来は、さらに、
サンドウィッチ伯の所領であった サンドウィッチ村 という村の名前に由来することになります。

サンドウィッチ村( Sandwich )は、イングランド南東部のケント州( Kent )に位置する、現在でもわずか人口 5000 人ほどの小さな港町なのですが、 Sandwich という言葉自体は、英語で砂を表す sand (サンド)と wich (ウィッチ)といいう単語が合わさってできた言葉であり、

wich “(ウィッチ)という単語は、古期英語における” wic “(ウィチ)という単語から派生した言葉ということになります? 

そして、古期英語の” wic “(ウィチ)という単語は、もともとは、ラテン語の” vicus
(ウィクス)という「村落、村」のことを表す名詞に由来する単語であり、この” vicus
(ウィクス)という言葉は、英語で村や小さな町のことを表す  village (ヴィレッジ)という単語の語源にもなっているので、
Sandwich という言葉は、その大本の語源にまでさかのぼると、 砂の上の村 といった意味になると考えられることになります??? 

‣… サンドイッチを和風の食材で~

  自分好みの味にして作ってくださいね?

和風サンドイッチ  材料:レタス、バター、サンドイッチ用パン 8 枚(共通食材)

明太子と豆腐 :木綿豆腐 50 g、明太子 20 g、大葉4枚。

木綿豆腐は重石をしてしっかりと水けを切る。明太子は袋から取り出して水切りした豆腐と混ぜ合わせる。バターを塗ったパンにレタス、大葉、明太子入り豆腐、レタス、パンを重ねて軽く重石を置く。

納豆と青じそ :納豆 45 g、大葉4枚、かつお節 5 g、きゅうり1本、カラシ少々、しょうゆ小さじ1。

納豆はみじん切り。かつお節、カラシ、しょうゆを合わせよく混ぜる。きゅうりはみじん切りにする。バターを塗ったパンにレタスに納豆と混ぜた具、大葉、パンを重ねる。

じゃがいもと梅干 :梅干し2粒、じゃがいも 100 g、玉ねぎ 1/4 個、カイワレ大根少々。

じゃがいもは皮をむき、電子レンジで火を通し熱いうちにつぶす。

梅干は種をとり包丁で細かくつぶし、玉ねぎはみじん切りに。カイワレ大根も細かく切っておく。 つぶしたじゃがいもに梅干し、玉ねぎ、カイワレ大根を加え混ぜ合わせる。

バターを塗ったパンにレタス、梅干し入りじゃがいもを平らに置き、その上にレタスを重ね上からもう1枚のパンをのせる。お皿を重石代りに置いてなじませる。

ゆで卵とマヨネーズ :茹で卵1個、マヨネーズおおさじ1,大葉4枚。

ゆで卵1個を作りみじん切りにする。マヨネーズ大さじ1で和える。パンにバターを塗り大葉、ゆで卵をサンドする。

はんぺんと人参のマヨネーズ味噌和え :人参の千切り 60 g、はんぺん 1/2 枚、マヨネーズ 30 g、味噌小さじ 2 ,塩小さじ 1/4

人参は長さ3㎝を千切りにして、塩ふりかける。はんぺんはみじん切りに、人参の水けを絞りボウルに入れてはんぺん、マヨネーズ、味噌を合わせる。バターを塗ったパンにレタス、人参はんぺんマヨネーズ味噌、そしてパンを重ねる。同じように軽く重石をする。
‣…作ってみますか?やはり洋風サンドイッチがいい~?  フルーツサンドウィチ!

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

d(ŐдŐ )☆ スペシャルサンクス ☆( Ő д Ő)b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 28, 2023 07:19:26 AM
コメント(4) | コメントを書く
[パン・菓子パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: