全16件 (16件中 1-16件目)
1
学生の多い街。カフェで聞こえてきた彼らの会話のテーマはめまぐるしくかわっている。不倫の話は源氏物語で、項羽と劉邦のどちらかは酒飲みで今度は舞姫の話を始めている。読んでいた本も、物語が入れ子になっていておもしろかったが、彼らの話もおもしろくてちょっとの間背中で笑ってしまっていた。マトリョーシカのように入れ子になっている話、例えば映画「猟奇的な彼女」には彼女が考える映画の話が出てきていたけれどそういった話には登場人物の世界観や価値観が投影されていて私は好き。おもしろい。夕闇せまるカナル・カフェはかなりの人出で夏は夜を実感。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 31, 2003
カッコイイ!欧米アジアでの日本のキャラクターや文化の人気は「カワイイ」「カッコイイ」とどんどん広がってきているそうだ。失われた10年とかなんとかで経済大国のイメージは薄れてしまったが、GNC(Gross National Cool)=カッコいい度は今や日本がダントツに高いらしい。cultural superpowerというそうだ。GNCの対象、文化の定義がアニメ風のものが多く狭い範囲のものを指しているように思えなくもないけれど...。1960年代頃からアメリカの文化があこがれで世界中が追っかけていた。今や日本が文化/ソフトを発信する中心。このparadigm shiftがいつ、どのようなきっかけで起こったのか興味津津。「カッコいい」というのが国境を超えていくのは一面でワクワクする。いろんな価値観があるから。台湾など中国語圏で「哈日族」(日本の文化を愛しカッコいいと考える人たち)が増えて一方日本では香港のスターを愛する「明星迷」などの身軽さが以前から注目されている。また最近の中国語圏では「韓流」と言って、韓国のドラマや映画に人気があるそうだ。こんなかんじの「あれもこれも」、ごった煮Interactiveな文化交流は楽しい。千里馬常有、伯楽不常有伯楽ありて伯馬ありという言葉を思い出した。今月の「私の履歴書」で紹介されていたエピソードを読んで。韓国の囲碁の名人が入門した9歳の子どもの才能を見抜き「私は今、家で虎を飼っている」と話したそうだ。そのたとえと率直さに感心した。サリエリは天才アマデウスがわかる伯楽だったにしても嫉妬心という猛獣を抑える余裕はない言動だった気がする。週末Wolfgang Laib展に行った話をしていた。ミルクという作品より花粉の作品にふたりはより感銘を受けていた。あれほど多くの花粉を集めるのはたいへんだろうな。そして花粉の持つ密なオーラと静謐さに感動していた。蜜蝋の船もいい匂いで気に入っていた。ちょうど今韓国でも展覧会がひらかれているそうだ。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 30, 2003
先週は梅雨明け前に蝉の鳴き声が聞こえていてふしぎな気分だった。月曜は酒とbeefではじまった。27日あらためて休戦協定に韓国側の署名がなかったこともう50年も経ってしまったことが信じられない。もっと知りたい。ダーク・スーツに裸足。「今朝まで飲んでてさっき起きた」ので靴下をはき忘れたそうだ。びっくりしたけど、次の瞬間なぜかとても好ましく思っていた。無人島の風景が浮かんで、色気を感じたからかもしれない。ある人の言葉にインスピレーションを受けて色気について考えてみた。自分が意外性に魅かれているのがわかる。外国語(日本語)で話している時はやはりたどたどしく柔らかだが母国語(韓国語)で話すと語尾が鋭利になってあるいは軽やかな語尾になってそのギャップに色気を感じた。外国語では徒歩だったのが母国語では疾走している別人のようでつかう言葉がかわる度に相手を遠くに感じたり近くに感じたり。孔雀みたい、と密かに思っていたのはNBAのデニス・ロッドマン。いつも華やかな髪の色で闊歩している姿が孔雀の雄を連想させた。なかなかに、異性に対して構えることなく引いたところもなく、クールにみえた。サナイ(丈夫)の持つ美を軽やかに表現する自然体の潔さがあって色気を感じていた。デニスがNBA復帰を表明していると知った。今42歳。WAO~!雲が風に吹き飛ばされていた。澄んだ空は森の上に、杖鼓の音は天に向かって。2年ぶりくらいにサムルノリのリズムを野外で聞いた。体が揺れてすこーし幸せな気持ちになった。白黒赤黄青の陰陽五行五色の衣装がCoolだ。Sessionでサムルとアフリカの打楽器サバール、日本の太鼓を同じリズムで鳴らしているのがおもしろかった。ふだんはそれぞれ異なったビートで演奏されるのに音色は違ってビートを合わせているのが楽しい。アジアとアフリカの融合なんてドラマチック!サムルノリはチャンゴ(杖鼓)、プク(鼓)、ケンガリ(小金)、チン(銅鑼)の4つの楽器(サムル)のJam Session。チャンゴは少しだけ習っていたので演奏を聴くと踊りだしたくなるくらい。太鼓のように強い力で大きな音を出すものではなく息をすって吐いてという呼吸に合わせて竹の細いバチで叩く。はじめた頃は呼吸を合わせて叩くことができず、音もほとんど出せずに苦心した。ケンガリとチンは天をプクとチャンゴは地を表し、演奏する人が加わり天地人、天と地がひとつになるとも聞いた。音楽も(民族の)世界観だ!to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 28, 2003
truce、armistice.中朝米3者が休戦協定に署名して50年。その重みに気付いた。今日新聞2紙に特集が載っていて気が付いた。Truce, it’s so serious, far serious than a dormant volcano, and unparalleled....Anthology年年歳歳花相似、歳歳年年人不同。と似た詩を見つけた。如逢花開、如瞻歳新。「思ふほどいふはいはれず、いふほどは書きも書かれずなとせうぞの」(隆達小歌)Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 23, 2003
渋谷の駅からはプラネタリウムの丸い天井が見えていた。そこの映画館がなくなって、秋には新宿のあの映画館もなくなるという。知ってしまうとさびしくてふとしたときに遠くから眺めてしまうかも。「鳥の世界」を夢中になって観ていた。Sir David Attenboroughのドキュメント番組の放映がまた始まった。今度は’The Life of Mammals’。(楽しみだが再放送の時間帯で観る予定^^;)「鳥の世界」でとても印象的な小鳥たちに出会った。自分の枯れ葉色の巣を黄色やピンクの花、赤い木の実で装飾する小鳥たち。愛らしさに目を瞠った。隣近所に住んでいても小鳥どうし巣のデコレーションが違っていてその個性の発揮振りに感嘆した。その後もしばしば巣を装飾する花を運んで並びかえたりするようすがますます愛くるしい。昨日の’screw, rivet, bolt...’は「ネジ展」でみたもの。おもしろかった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 22, 2003
なんと言ったらよいか、今回の集中豪雨で胸が痛む。文明の非力さをひしひしと感じている。「花ひらく木をめぐる抽象(パウル・クレー)」をはじめて見たとき、色遣いなどから韓国の袱紗「ポジャギ」が想い出された。こんなふうに絵をみてしまうのは勝手な思い入れというものかもしれない。W.Axl Roseも歌っている。♪WE JUDGE A BOOK BY ITS COVERAND READ WHAT WE WANTBETWEEN SELECTED LINES♪(AxlもNietzscheを読んだのだろうか?)今年もう一度その絵をみた時、なつかしくうれしかった。寒色の色遣いなのにcozyな印象はかわらない。きっとその絵が好きで今も好きだからそう思うのかも。好きなのは、絵という基音の背後によこたわる倍音・重奏的な価値を見出しているからかもしれない。ポジャギに似ている!という。ほうき星の尾が長いように対象の見えない部分に多くの価値、深さを見出せたら好きになるのかも。クレーの絵はポジャギみたいだからDEEPだ。♪JinuSean♪How Deep Is Your Love♪写真家金光海の作品集を見てもらった。私が好きなものどうかな、と思って見せたのだが、気に入ってもらってうれしい。パリの風景を韓紙にうつしとった作品は、「絵のようにも見える」。Penso di si`.紙の繊維、皺が被写体の表面に広がり、フレスコ画のようにも見える。あるいは金色の薄い靄がかかった、夢のパリ。江戸400年はすなわち歌舞伎400年でもあるとのこと。展覧会で見た江戸の芝居小屋の錦絵、画法のためかその2階はたやすく入って行かれそう。低く見える。軒下でひらひらゆれる白い手の幻で江戸にいざなわれる趣だ。むかし芝居小屋があったあたり、江戸の町名も興味深い。堺町、葺屋町、木挽町、猿若町...野郎歌舞伎の興行のハイライトは群舞だったころもあったそうだ。宝塚歌劇や、ムトゥー踊るマハラジャのシーンを思い浮かべた。変遷がおもしろい。歌舞伎では「和事」の上方、「荒事」の江戸と対比されるそうだが、一時期上方では落語を「観にいく」といったらしい。落語は「聞く」というけれど、東西でそんなふうに違っていた時期があったとは。昨年米朝を1回「聞いた」だけだが、たしかに落語は見る楽しみもありそうだ。羽織の裏地がどんなだとか、杯の旨そうなあけっぷりとか目にも楽しい。新聞の1面に「米朝...」という見出しがあると、一瞬米朝師匠になにかあったのか?!と思ってしまう。まぎらわしいので朝米にしてくれるとありがたいのだが...。時折利用する駅にSchindlerのエスカレーターが設置されている。あのSchindler一族のメーカーのものだ。ふと日本には真にSchindlerのような人はいなかったなぁ、と考えてしまった。植民地化された国の人々を救う人はいなかったから。あの狂った時代との接点がこんなところにもあった。screw, rivet, bolt...地味~なものだけど「用の美」というのかよく見るととても器量がよいネジたち。感動したのが、ロケットにつかわれているspiralock-nuts。新しい山形は、対称形でないのが驚き。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 21, 2003
崔仁浩の「商道」にもたしか登場していた秋史・金正喜の水墨画の展示がソウルではじまったという。松と五葉松を描いたものを飛んで行ってぜひ見たい!今年は魯山人生誕120年。陶磁器の展示をしているのに気がついて寄って来た。そんなに好きではないけれど、意匠を見るのも楽しくてふらっと覗いてみた。糸巻きの模様に惹かれた。竜胆、紅花、鉄線など活けてあるのがもっと気に入った。Rote Grutzeローテ・グリュッツェってあかい粥??赤いベリー類とHeidelbeereにオレンジ果汁を混ぜてとろみをつけたデザートの作り方を見た。夏の朝食によさそう!最近発光ダイオードの信号灯が増えてきている。くっきりした色だけど...、私には昆虫の複眼・仮面ライダーの眼のようにも見えてしまう。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 16, 2003
Sr.Compay Segundoが亡くなったと知り今日は彼のギターを聴いている。京都の友人からの7月の便りはこんちきちん(祇園祭)について触れられていて遠く風情を感じています。週末の菓子も「こんちきちん」。中に入っていた短冊には「蘇民将来」と書かれていました。蘇民信仰は平安時代からあったとか。護符・呪符として「蘇民将来子孫門」と記したり、歴史の古い京都らしい詞です。ぎをん言葉、ではなく擬音語をもっとおぼえたいです。雨の降る音とか...。韓国語の擬音語/擬態語では、陽母音の語と陰母音の語とで別とするものがあり子音が同じでも母音を陽から陰に代えると擬音語の明るさ軽さなどが変わってくるそうです(つづく...)。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 15, 2003
昼間、槿(無窮花)がうすむらさきの花をなびかせている。夏は夜。宵の口に微風を感じながらゆったり歩くと清少納言に共感する。これからの暑い季節、夜になると川や海の気配を風につよく感じるのはどうしてだろう。嗅覚より先に皮膚が気付いているのかもしれない。底紅(宗旦槿)を、水をかけた備前に一輪茶室の床に置いたらさぞやみずみずしい光と鮮やかな発見があるだろうと考えてみる。雨の日車窓からみる屋根をみていつもひとりの友人を思い出す。友人は日本の屋根の色はヨーロッパのように統一されていない、美意識が足りないと言っていた。たしかに余りにいろとりどりの屋根。先日行ったセッションでは、「不統一なアーキテクチャ」を江戸~東京の場当たり的な都市計画にたとえていた。一方パリは計画的な都市開発と聞いた。システム設計を都市開発に透かせた説明だった。そんなとき知里幸恵のユーカラが思い出される。「「銀の滴降る降るまわりに、金の滴降る降るまわりに。」という歌を私は歌いながら流に沿って下り、人間の村の上を通りながら下を眺めると昔の貧乏人が今お金持ちになっていて、昔のお金持ちが今の貧乏人になっている様です。」......とたんに雨の滴が魅力的に見え出す。梅雨時の気分もぱっと明るくなる透明な響き。今年は西の金子みすずとともに、知里幸恵は生誕100年と聞いた。繊細で柔らかな言葉を紡いだふたりの詩人が同じ年に生まれていたなんて...。しずく、と言えば長らく水滴をテーマに作品を発表しつづけている韓国のArtist、金昌烈が思い浮かぶ。最近も表現方法が変わったが水滴を描き制作していると聞く。新しい表現の作品をまた直に見たい。今日は巴里祭。映画「巴里の屋根の下」とその中の揺れるようなメロディの歌が思い出される。革命記念日にちょうど梁石日のいちばん過酷な表現を読んでいた。梅雨入り前に会った蛙(ケグリ)にはその後会っていない。雨にケグルケグルと唄っているようすもないので心配だ。車道に出ないでいるとよいのだが。IT産業を比較して、日本がぬるま湯のなかのカエル、としたら韓国は熱湯から飛び出したカエルだと新聞で読んだ。大海を泳ぎきった人々の労苦に強く感銘を受けた。うちの小鳥は花も食べたいみたい。白い薔薇の花の香気をかがせようと花にちかづけてあげるといつも花びらをぱくっと食べようとするのであわててしまう。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 14, 2003
映画の中で男の子がおばあちゃんにひどいことを言うのにはじめは耳を疑った。字幕でバカとなっていた韓国語は病身。中国語でもバカを神経病と言ったりする。日本語の持っていないニュアンスがあるようだ。儒教の精神が今ものこっている、と言われている国の子どもが映画のなかとはいえ、目上の人を罵倒するなんて...。信じられなかった。その子どもが田舎の生活で変わって行くのは清清しく観ていてとてもうれしかった。彼は田舎の生活で、子どもながらに懐の深さを身に付けたように思う。大人だったら、「まるくなった」と言われるような。相手の心情を推し測る想像力を得て相手を受け止め受け入れるだけの価値観の幅も広げた。相手に愛情を求めるだけでなく、相手を思いやり、気遣い、愛情をそそぐだけの懐の深さを身に付けた。子どもが子どもを殺している最近の事件がやりきれない。子どもはもはやtabula rasaではなく、大人と同じように自分の希望や欲望をまずは優先しようとしている。それを抑制する判断力や想像力はまだ持ち合わせていないのだろう。『おばあちゃんの家』で最後に男の子が見せた細やかな愛情に触れて涙がとまらなかったことを思い出す。子どもが良く育つことは今や非常に難しいことなのかもしれない。うちのおばあちゃん(ハルメ)との思い出はいろいろあるけれど、夏休みの女の子らしい思い出が小学生の時爪を染めてもらったこと。向こうでは鳳仙花で染めたりするそうだが、その時はおばあちゃんの家に咲いていたおしろい花をつかった。集めた花を爪にのせて糸で固定してもらったら明日のことを考えながら眠ってしまった。翌朝、花びらをはずすと爪がうっすら朱色がかっていた。うれしかったのをおぼえている。『おばあちゃんの家』のおばあちゃんをみて、うちのハルメに似てると思った。しわの刻まれ方は遺伝によるのか風土によるのかそれとも歴史によるのか。日本でおばあちゃんになったうちのハルメのしわと映画のおばあちゃんのしわが似ていてなつかしかった。しわの描線が遺伝子の記憶をよびさまし風土と歴史についてもまた囁きはじめている。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 10, 2003
James:Bob、美味しいドーナツの食べ方知ってる?Bob:う~ん、レンジであっためることかな?James:いいや、ドーナツの穴からとびきりの美人を見ながら食べるのさ!Bob:......ヽ(≧∀≦)ノ先月末お気に入りのベーグルやさんが路面店を閉店した。ベーグルの穴からきょろきょろ美人を探さなくてもめちゃ美味しかったとこ。にんじんケーキなどのスイーツも美味しかったが今は通販だけになった。来週は会社近くのベーグルやさんも閉店してしまうのでさびしい。カヌンマリ コワヤ...行く言葉が美しければ来る言葉が美しい。韓国にこんなことわざがある。含羞のある言葉である。信じているが時として売り言葉に買い言葉。喧嘩っぱやいのが玉にキズ(欠点は他にも多々ある。喧嘩は江戸の華かな?)。カヌンマリ コワヤ...に背を向けているのは因果応報だろうか。ressentimentと隣り合わせの彼岸志向が因果応報としたらカヌンマリ コワヤ...は地上の美意識のように思う。ロシア語会話のアネクドート(小噺)で2つのマトリョーシカが宇宙で会話しているのを聞いた。「いま何時?」「5分前」「何時5分前?」「時計の短針がないからわからないよ」今年はサザンの25周年記念で「そうねだいたいねWATCH」プレゼントがあったそうだ。こちらの時計は長針がなく、「そうねだいたいね」な時間がわかるという。楽しい♪Roswellmen are from mars.もしthe manが異星人なら火星より遠くなるか金星に近くなるか。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 9, 2003
は雨で見えないけれど...。映画「猟奇的な彼女」のキョヌは漢字で書くと牽牛だそうだ。半島の七夕伝説ではカッチ(かささぎ)が天の川を渡れない織女と牽牛のために橋をつくる。逢えない織女と牽牛の涙で地上に大雨がふったので国王がかささぎに命じて橋を作らせたという。今日も雨模様。半島のかささぎたちはいつもの山を離れみな橋を作りに行ってしまっただろうか。「偶然は努力した人に運命が架けてくれる橋」といった言葉が映画に出てくるが、キョヌ(牽牛)と橋とは、半島の七夕伝説にも結びついているのかもしれない、と思う。香りの衣更え梅雨明けはまだだが、7月になって香りも衣更えした。香水を肌に直接つけることはあまりないが、淡く香りをまといたい時はMahoraをつかっていた。ちょうどなくなったので夏らしい爽やかな香りのものにかえた。あとがきの日付がちょうど去年の七夕...。その本、不夜城の案内人の話を読み始めている。興味深い。あらゆるものが経済であるという感も抱いた。そしてこの仕事にもCRMがある。以前読んだ「商道」も思い浮かべている。仕事といえば、日本のマンガほど多種多様な職種を描き楽しませてくれるものはない。私が現在読んでいるマンガ雑誌には、床屋、大学教授、大使館付き料理人、行政書士、小学生、山頭火などさまざまな職業人が登場する(山頭火は俳人)。フルーツ入りロール・ケーキをつくった(2回目)。ビスキュイのレシピは卵黄5個分、卵白3個分、砂糖80g、小麦粉30gだが、今回は卵黄5個分、卵白4個分、砂糖80g、小麦粉40gで焼いてみた。ちょっと不安だったが、とても鮮やかな卵色に焼きあがった!メープルシロップを塗って、ホイップした生クリームとゴールデン・キウイ、キウイ、バナナを巻く。どうして「のの字」にならないのでしょう!(;△;)それはクリームとフルーツが多すぎたのです。視力検査の「Cの字」ロールに。色鮮やかなマンゴーのロール・ケーキも作ってみたいけれどマンゴーは高価...。今年からマンゴスチンの輸入が始まったが、こちらも手が出ない。駅近くのスーパーでは2個930円。駅からだいぶ離れたスーパーでは3個で730円くらい。皮をむくと百合根のような愛らしい姿だった気がするが、食べたのはずっと前なので「美味しかった♪」記憶しか残っていない...。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 7, 2003
7月4日の誕生花はねじばな、和名は文字摺り。古今和歌集にも登場しているらしいラン科の多年草みちのくのしのぶ文字摺りたれゆえにみだれそめにしわれならなくに小鳥が背伸びをしたくらいの丈で、うすいピンクの小花がらせん状に立ち上っている。この時季よく目にする愛らしい野花。らせんは右回り左回り両方見られるそう。自然界に出来る渦はコリオリの力(2Vωsinφ)によって北半球では右回り、南半球では左回りになるというがねじばなはそれとは関係なしに可憐ならせんを見せている。日経平均株価が回復した。だが、東証のシステム・ダウンが昇竜のごとき株価上昇を抑える天井になったとは皮肉と言うか21世紀らしいというか金融業界が再編された日本らしいというか...。場立ちの時代もオーバーフローはあったのだろうか。東証では1999年5月から場立ちが廃止されている。1994年8月にはディスコ・ジュリアナ東京閉店。パラパラもそうだがフロアで腕を振り上げ手を動かしている姿が場立ちっぽい。ミドル・ネームが自動で割り当てられるサイトがあると同僚から聞いてさっそく試しました♪私のは世界遺産。氏名より長いミドル・ネームなんて...。ファンキー・ヒーロー・ゴージャス・外資系・ヴィンテージなんてのもあるそうです。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 4, 2003
今日は屋根をうつ雨の音が夜通し続いている。外国は故郷にならなかったけれど故郷は外国になってしまった。高校生くらいまではMarlene Dietrichの引いたこの言葉がほんとうに思えた。その通りの切ない気持を抱いて生きるのかも、とうっすら思っていた。今はどちらも外国という気がしない。どちらにも愛着がある。どちらにも選挙権はなくとも。国家ではなく、土地、文化、住んでいる人たちに愛情がある。ただ、ドイツではこんな言い方があるそうだ。私たちはみんな外国人だ。世界のほとんどの場所で。Mr.DABADAってまたスペインから(歌って踊れる)世界的ヒット曲?!buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 3, 2003
初夏なので枝豆ととうもろこしに新生姜の糠漬をいただきます。しょうがの糠漬はちょっと辛いですが...。ウィンブルドンをやっと見はじめました。以前、BBCの解説を聞いたとき男性のアナウンサーが ’Lovely shot!’ と呟いたのが印象的でした。イギリスでは男性も’lovely’を会話などに使うのかぁと思いましたよ。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 2, 2003
くちなしの匂いが雨だれの向こうから伝わってくる。6月最後の日曜日は青空。美術館で小山冨士夫の眼と技をみる。幾何模様の朝鮮のやきもの(粉青線刻幾何文扁壺)に小山冨士夫の言葉が添えられている。「この文様はどこから発想したのか」といった内容だ。たしかに魚でもなく鳥でもなく、花でもなく草木でもない。荒っぽい抽象、線がいろいろな方向に伸びている。なんとなく畑の風景にも見えた。麦畑野菜畑に水田があって井戸もある地図のようにも見える。色のない抽象ゆえか、無限のひろがりを想起させる。ナスカの地上絵のように、この器も上空からみたら宇宙のエッセンスを感じることができそうな気がした。良寛の筆はかなの1画1画が無限に感じられる。1画1画のあわいに風が飄々と吹き抜けてゆくよう。between the lines、among the lines、 in the linesがそれぞれすずやかな寡黙さだった。梅雨の晴れ間の涼のひとひら。ヘルツォーク&ド・ムーロン琉球ガラスのソーダ色のようなドームを見た。厚いガラスが大きな網目状に区切られている。翡翠色のシェルで店内の色と動きが薄められている。ガラスの蜘蛛の巣に入ってしまったような気がしないのだろうか。銀座にあるピアノのガラスの建物と、ヌーベルのアラブ研究所やカルティエ財団のガラスの壁面も思い出してみる。汐留にもヌーベル設計のビルがあるし、世界中の建築家の作品をいろいろなところで目にする。プラネタリウムにて~interstellar~星の瞬きひとつが遠い時間を旅して来ている。私が星を見ている時、星は別の時間の中にいる。見上げると、星をひと眺めすると、まるい空一面すべての星が同時代にいるかのように見えるが星間距離は遠くそれぞれが別の時空に地球とも別の時空に生きている。synchronicity、simultaneity、contemporaryとsolitude一ノ瀬泰造の写真を見る。ベトナム戦争を取材してカンボジアで26歳の時行方不明となったそうだ。自分の26歳の時なんて「恋に生きる」って言っていただけだからなぁ。Englishman in New York(Sting)がリメイクされてJamaican in New York♪となっているのを何年か前から時々耳にする。ParallelにしたらKorean in Tokyo♪もちょっと違ったニュアンスで聴ける。1円起業が可能になるという記事を読んだ。2005年に予定されている商法改正で現行の最低資本金規制が廃止される方向、とある。かたや1円入札あり。景気がもう少しよくなるといいのだが...。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 1, 2003
韓国の友人その年わたしは苦しんでいた。それを深く知っている韓国の友人がひとりいる。起業した会社が軌道に乗ったらしい。忙しくしている、と電話で話していた。その友人から新年のあいさつカードが届いた。表紙はさまざまな色のチマチョゴリを着た女性が8人、手をつないでまわっている。カンガンスゥオレだろうか?開くと、うすい黄色のふせんがたくさん貼ってあった。ふせんの一枚目には、来る200X年が幸福な一年となるように、と書いてある。カレンダーみたいになっている、と思った。付箋をいちまいめくると、1月は、「去年の 良くない記憶は忘れて 新しい出発を」とある。思わずにやりとしてしまった。その友人は、去年のわたしの状況を知っているからこそ、「もう忘れてしまえ」と、再度言ってくれている。面と向かって、いや、電話でさえ言えないことごとを、月めくりカレンダーのかたちにして言ってきてくれている。感謝の念で胸がいっぱいになった。2月は「まだ寒い日々です。風邪に気をつけて 新しい1年の準備を」3月「春のはじまり。あなたの心にも花咲くように」4月「憂鬱になったりもする季節。聡明に克服して」とある。へぇ4月ってゆううつになったりするのか、と思いつつ、友人が、これ以上私が落ち込んで苦しまないように、と考えてくれているのがわかる。(だいじょうぶ、きっともうそのころにはだいじょうぶだよ)と心のなかで答える。5月「なんてうららかで婉然とした季節。美しい考えをたくさんしますように」6月「一年の中間です。健康に神経を使って」7月8月9月「夏は無気力になりがちでしょう。また、癇癪を起こしたりが多いかもしれないけど…」なるほど、たしかに夏はいらいらする。東京は残暑も厳しいし。むかしは9月になったらもっと秋らしかったけれど、さいきんは、ほんとにいつまでも残暑が続く。10月「秋です。寂しさを感じやすくなるから、注意!」11月「秋を感じるには 1篇の詩や美術館で 美しい心持をつくって」12月「また1年が去っていきます。どんな1年だったでしょうか?後悔することがなかったことを希います」最後のふせんには「あなたもファイティング!(がんばって)」とある。ためいきがこぼれそうなカードだった。感謝のためいき、そしてこんなにすてきな心遣いができる友人への羨望のためいき。こんな詩的な心遣いはなかなか誰も...とひそかに思う。すてきな1年になるかも、とそのとき思った。今また読みかえして、最近はどうだろうと澄んだ気持ちで考えている。韓国の友人もすてきな季をすごしてね、と心のなかで思う。おひるごはん雨の日も晴れの日も午後ひと仕事したい時は美味しいランチを。ちゃんぷるー定食は日替わりで、ゴーヤー、パパイヤ、なかみのちゃんぷるー。スンドゥブ定食もHOTでお気に入り。もうひとつはアボカド、ロマーノチーズ、ルッコラ、トマト、松の実のサンドウィッチ。たまには目にも美味しいランチで。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、トレース、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 25, 2003
パンタ・レイろうそくの灯は思ったより明るかった。DEUXのin the moodの歌詞がしみてくる。夏至の日にはじめてCandle Nightを試みた。今年の夏は特に電力不足が意識されているのでろうそくを引っ張り出してきた。読書できるくらいの明るさ。消す時の蝋の燃えるにおいは誕生日みたいで懐かしい(ケーキが食べたい!)。養老孟司の本にはπαντα рεi 万物は流転するという言葉も出てきた。自分も流転する、と考えることを肯定的には捉えて来ていなかったので読んでほっとした気分。ナグネ(旅人)でHomo Ludensで行こう!と週のはじめに少し元気が出た。年年歳歳花相似、歳歳年年人不同。は花からみた人間で、Vita est brevis, Ars longa. は技術からみた人間。古典に励まされる。聖堂でギリシア語講座が無料であるそうだが、聖典よりは詩学を読みたいな。面をみた早稲田大学の演劇博物館では以前、韓国の仮面劇に使われた仮面の展示もしていた。仮面はたいてい、神事の性格もある劇が終わると燃やされていたのであまり残っていないと聞いた。ホームページが英語日本語韓国語で作られているのがすごい。もうすぐWimbledonが始まる。Roland Garrosもおもしろかったので楽しみ。ほんとうに夏来にけらし、だ。2003/06/23 0:54:12はつなつ初夏はつなつの かせとなりぬと みほとけは をゆひのうれに ほのしらすらし 会津八一濠の緑が濃くなっている。山吹らしき黄色の花が咲いている。春の花筏が遠い日のように思えるほど光が強い。もうすぐ夏の花夾竹桃が咲くところ。秋には彼岸花。女坂を降りて男坂を上った。坂の上はグランドの声も聞こえない静かな次元の夏の午後。坂雁木坂新坂三宅坂菊坂 江戸は坂が多く大阪は橋が多いと聞いた。曾根崎心中か心中天網島も橋の道行きが描写されていた。都市になってからの風景はそれぞれそう違いはないかもしれないが、ふたつのうち一方を考えるともう一方も思い浮かぶ。坂の都市、橋の都市。木の文化の国と石の文化の国というふうにシンメトリーに。そして高津の二等辺三角形の相生坂のBalanceにも思いが到る。面孫次郎に惹かれた。夢見るようなしかし端正なかおは美しかった。若女はやや媚びがあるように見えたが、孫次郎はもっと情が深くしっかりした女性といった趣。女面は雪月花とあり表情をみくらべるのが楽しい。べし見の大中小は口の大きさ目の大きさを見る。すべて堀安右衛門作。読書養老孟司の「バカの壁」を読む。「花見酒経済」の一言に膝を打つ。シニフィアン-シニフィエ(意味するもの-意味されるもの)について今度はもっと深く勉強したい。やはり本を1冊読むだけではだめ、その本が書かれるまでのその背後に積み重なる古典も読んで応えたい、とあらためて思う。手塚治虫の火の鳥に描かれていた一神教と多神教の神々の戦いの場面も心に浮かんだ。多様性がある世の中に進化してきているようでやはりIntoleranceは厳然としてある、主に太平洋の東方に?!NBA FinalNets vs Spurs ダイジェストでやっと勝負を見た!SpursのDefenceはなかなかスゴイ。負けたチームもさっそく次のシーズンを視野に入れて戦略を立てるそうだ。頼もしい。マイケルのプレーはもう見れないけれど。2003/06/23 0:38:34Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、トレース、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 22, 2003
warming最終回情があって好きでした。いっしょになって怒ったり笑ったりしていました。すごく元気になったドラマ「あなたの人生お運びします」が最終回でした。最後は藤原紀香さんがあの方の髪型になっていてステキでした。2003/06/20 0:11:31降りみ降らずみ降りみ降らずみはっきりしない梅雨の天気。トーキョー写真月間今月は東京を横断して写真を見ます。今回見ているのは主に韓国の写真人のもの。風景や光のつよさ、被写体の貌に記憶のかけらを探して見ています。写真として見るよりも印画紙の上に積もった知っていること知らないこと、韓国についてはじめて見るもの知ることをembraceして帰ってきます。目玉焼き米国にPolitically Correctノリの「Fried Green Eggs(with Tomatoes)」の絵本があるそうです。緑色の目玉焼きだって美味しいんだよ!食わず嫌いしないで食べてごらんってかんじだそうです(未見ですが)。一方’The Matrix Reloaded’はZionが出てくるためにエジプトでは上映禁止になったとか。国内で緑色の目玉焼きを子どもに認知させるのもいいけど、イスラム教徒についてもっと配慮しとくれと思います。2003/06/19 1:09:18to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 19, 2003
M.C. Escher, マウリッツ・コルネリス・エッシャー(Maurits Cornelis Escher) の誕生日でした。安野光雅の「ふしぎなえ」等の絵本を子どものころ読んでいたのをなつかしく思いました。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 18, 2003
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

