2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
なんか、山形の方言って難しいっぺ。 ほんてぇ、ばあちゃんとかおじちゃんの言葉とか、なまってるす、早くて、理解できんくてよ~わかんねぇたっな~〓 あべするとか、へっけなとか、ちょすなとか、フツーの人はさっぱり…だず。 ってなわけで、今日11日の日記は山形弁で書くびゃー って言ってもよ、テキトーなんで、田舎の人に見しぇたら怒られっぺしたん。 でも方言好くだす、許してくれちゃ〓 で、今日は清流庵ってトコに行ったんだ~ ここは、豆腐製造メーカーの直売所みたいなところでよ~ホンテェ~よ~、豆腐の種類はここまであったんだしたん…って思うくれえ、多くてよ、うんまいしよ、最高なんだ。 それでもってよ、豆腐以外にも、どっちが本業なんだいっていうくれえ、コロッケとか、ドーナツとかお菓子とか色々あって試食をていへんしてきたっけ。 で、建物も写真の通り綺麗だべ。 これぞ、田舎の名ケンチクちゃ(笑)
2008.08.11
ついに、PS3を買っちゃいました。それも、山形で… わざわざ東京まで持ってかえらなきゃいけないけど、まあ車だからいいっか…ってことでw これで、欲しかったベッド下の収納棚はしばらくお預けです(-.-;) で、実はこのPS3、新品なのに有り得ない値段だったんです! なんと、コントローラーと中古ソフトを一本買うだけで、新品本体が29800円!いっきに、定価から10000円オフです。 ヨドバシでもビックでも定価販売なのに、結構すごい値段です。これが山形価格ですか…(驚 なんか、ソフトも微妙に安いかも…もちろんソフトは湾岸ミッドナイトって思ってましたが、残念ながら売り切れで、結局グランツーリスモ5プロローグにしました。 やるのが、楽しみ…('◇')
2008.08.10
9日今日は1時すぎに山形に到着です〓 車で行きましたが、那須まで父親が、那須からは僕が運転です〓しかし、東北道(制限100km/h)は中央道(制限80km/h)に比べると早い早い〓 通行車線が約100km/hで、追い越し車線は少なくとも約130km/hは出てました〓 夜の運転は初でしたが、昼よりも涼しいし快適です〓 しかし、電灯の無い東北道は、吸い込まれるような感じになって気づけばどんどんスピードが出ているので要注意です〓 そして、今夜はBBQでした。東京ではBBQは中々やる機会は無くて、久々だったけど、火も上手く起きて良かった〓 ただ、火が大きくなりすぎて、焚火みたいになってる時もあったけど…それに暑い…〓 でも、山形は夜になると肌寒いくらい温度が下がるので、ホントに寝やすいですよ~。
2008.08.09
記載が遅れてしまいました。8月2日今日は、第33回江戸川区花火大会に高校時代の友人行ってきました。写真は、こちらのページにあります。http://plaza.rakuten.co.jp/dadadai/25000そして、特別ゲストとして、これまた高校時代の化学の師匠も登場!なんと、江戸川区の花火大会は14000発です!!毎年行く、山形の左沢花火大会が4000発なので、3倍以上のボリュームです。感想を最初に言うと、花火のすごさも、人の混雑ぶりもマジ感動!!しました。まず、都営新宿線の篠崎駅で降りるわけなのですが、階段が人の海でホームに乗客が降りきれない状態・・・。少し時間が経って、乗客が降りきっても、今度はホームにあふれんばかりの人が居るために、乗ってきた電車は発車出来ずにしばらく停まっている始末・・。そして、駅のコンコースの中も人の海、自動改札の台数は限られているので一歩一歩着実に進んでいくといった感じでした。でも、こういうときは、地元の人は花火が目的で電車を利用しているわけではないのに、こんな目に合うなんて可哀想だとおもいつつ・・・。花火会場まで、ゆっくりと行列の波に乗っかり歩みを進め、会場につけば写真のような人の海・・・。こりゃ、全体が野球場の観客席みたいだと思って、何枚も写真を撮っちゃいました。トイレに並ぶ人も長蛇の列、ご愁傷さまです・・・。そして、花火は10分ごとにテーマがあって、音楽に合わせてかなり大きめの花火が打ちあがっていました。さすがに、14000発もあると、次から次へとといった感じでした。ここは、隅田川をはじめとした、高層ビルや住宅街密集地に密接した場所とは違って、河川敷で、周りも高い建物が無いので、花火大きさの規制も緩いようで、バンバン大きい花火が打ちあがっていきました。しかし、人が多いのは結構大変でした。場所を確保するのも苦労しましたし、(でも結果的に確保した場所が花火が真正面に見える、サイコ=な場所だったんですが^^)帰りに、目撃した自販機も写真の通り、どうやって買えばいいんだろう・・。この後も、大学のメンバーで神宮に、毎年行っている左沢の花火大会に行く予定です。楽しみ~♪
2008.08.02
全4件 (4件中 1-4件目)
1


