全30件 (30件中 1-30件目)
1
挿し木作りが大好き!大阪おばちゃん 雨の日は挿し木が根付くのが早い! コリウスとペンタスの 挿し木が根付くと、 更に 伸びたのは先端をピンチしていきます。 家にある挿し木株で寄せ植えができると得した気分です。 先端をピンチしたのは鹿沼土に挿してます。 10日~2週間ほどで根付いていきます。 余ったのはお友達に根付いたコリウスはプレゼントしてます。 実生系のコリウスはすぐに先端にお花が咲きます。 このままにすると、種になり、葉が汚くなります 。 先端を脇芽の上で カットして、新しい脇芽を育てます。 購入した白とピンクの日日草は 植える時にピンチをしたので、 茎が増えて、花が増えています。 挿し穂を挿しましたが、 1カ月ほど 経つので5本根付いて、花が咲き出してます。 数年前の日日草のこぼれです。 何色が咲くかな? 我が家のお花たちは一度購入すると、 何年も咲かせて増やしていきますので、 花の育て方を勉強します。お花を見ると、先端をピンチしてます。 ハイビスカスのお花は初夏から10月頃まで咲きます。 冬越しさせると来年も咲きます。 ペンタス、白のベゴニアは、冬越ししたお花たちです。 大阪の温度では軒下で越冬できるお花も数多いです。 ただ夏越えには少し苦労してます。 夏越えをさせる オステオスぺルマムは、 挿し木株にしてます 。 根付いたので、先端をピンチして 脇芽を増やしてます。 真夏の置き場所探しが大変です。 涼しくて風通しのよい 場所 風蘭の蕾を見つけました ♪ 本日はトウモロコシを6本350円で購入。 明日又孫が来るので、半分は持って帰らします。 1本ずつラップで 包んで3~5分ほどレンジをします。皮は1枚だけ残してます。 冷めるまで そのままにしておくと、更に甘くなります。 悪玉コレステロールを減らす働きがあり動脈硬化の予防 トウモロコシは糖分が多いですが、暑い夏を乗り切るには良い食材です。 まとめて コーンを外してタッパに入れ、 チルドに保存をして、色々な料理に使います。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/30
コメント(9)
コリウスとペンタスガーデンを入れ替え雨が降るとカラーリーフが伸びてきます。 伸びたコリウスを脇芽のある上でカットしていきました。 お花を入れ替えると、新鮮な気分です。 ペチュニアは毎日の花摘みがポイントです。 高低差を付けて、すべてのお花が見えるように してます。 八重の紫のペンタスの 上から見てます。 本日はこぼれからの七色唐辛子の植え替えをしました。 実生から苗を育てる時は 葉が8枚目になった時に 先端を ピンチして脇芽を作ります。 中心を1回目ピンチすると両脇芽が大きく育ってきます。 両脇芽が 大きく育つと先端を2回目ピンチして、 さらに両脇芽を育て、3回目ピンチをします。 花屋さんで売られてるお花たちは3回ほどピンチされたお花です。 マーガレットは 3回ピンチをするとかなりの蕾ができます。 七色唐辛子も3回ピンチをして、 お花を咲かせたいです。 冬越えしたピンクの濃淡ペンタス2種類は何度もピンチをしたので、 大きな苗になり、お花が一杯あります。 冬越えした 斑入りのペンタスはやっと赤の蕾が見えてます ユーパトリューム 「コノクリニウム」に蕾があります。 アゲラタムのお花に似てます 。 多年草ですが、冬は地下茎で地上部は枯れてます。 春に新芽が現れます。 強健で、水を好みます。 種と地下茎でどんどん増えます。 友達は雑草を発芽しないように、 一面に咲かせています 。 大阪・高槻市の人気パン店「ROUTE(ルート)271」は (大阪市北区芝田2)が9月16日、 グランフロント大阪の近くに移転開業 テレビで度々取り上げられています。 1時間以上並ばないと買えないお店です。 昨日は午前中雨で待ち時間が15分ほど 知人が梅田に出かけたので焼きそばパンを買って来ので、 食べて~と持って来られました。(貰ってばかりで恐縮) ネットで調べると タイ風焼きそばパン 270円 昨日夜は孫の件でとても忙しかったので夕飯に頂きました。 若い人にはとても美味しいと思います! ただしバーちゃんには辛すぎます(ソース、塩) ボリュームたっぷりで、パンはとても柔らかいです。 他のパンも人気のようです 。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/06/29
コメント(6)
植え替えたインパチェンスをデビュー冬越しした白のサンパチェンスも大きくなり、 植え替えた 貧弱なインパチェンスを仲間入り! 雨上がりに 真っ赤なハイビスカスが目立ちます。 雨が降ると コリウスが伸びるので、 そろそろ大きく入れ替えしなくては ! 毎年、大阪の高温多湿な夏が、 マーガレットの 夏越えの妨げになります。 できるだけ小さく(挿し木株)で夏越えさせます。 数種類のマーガレットは 夏越えできるのです。 少し大きくなったマーガレットは、半分ほどに剪定をしました。 今はすべて(親株も )のマーガレットが元気よく育っていますが、 半分残れば良しとします。 一番大変なのは お盆から9月上旬です。 涼しい環境が 保てると良いのですが、 今年の夏は猛暑になるか ? オステオスぺルマムは 半分に剪定をして、 挿し穂で挿し木株を作っています。 マーガレットと同じように涼しい場所で夏越えをさせます。 昨日 主人は初めてトンカツをネットを見ながら作ってくれました。 とても美味しくカリッとできていました。 忘れ物を届けに、孫の家に出かけましたので、 おすそ分けに孫の家にも持って行き、一緒に食事 帰る時にまた ジーちゃん、ばーちゃんの家について帰ると半べそ ジーちゃんは 泣かれるのが辛いので、 連れて帰ることに! 孫のわがままが エスカレートをしてきてます。 すぐに嫌、嫌の連発です。 魔の2歳児なのです。 アンパンマンの録画を我が家でず~と見たいのです 。 テレビを 長く見せるのは眼に良くありません。 又態度も悪くなっています。 バーちゃんはアンパンマンは もうおしまいと言うと すると パパとママのお家に帰ると言い出します。 2歳9か月の子とけんかをしても仕方がないのですが、 では高槻に帰りなさい! 車で往復すると約2時間弱 電車で往復すると 3時間以上かかりますが、 ジーちゃんは車に乗れないので、 電車で連れて行ったので、帰ってくるのは夜の8時頃になります。 孫は帰る時に、 何度も何度も振り返って、ばーちゃんを見つめていました。 叱ることができる孫なのです。 ジーちゃんもばーちゃんも学習できるといいのですが。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 雨対策
2017/06/28
コメント(9)
夏もビタミンカラーのルドベキアが美しい! ルドベキアプレィリーサンと ハクサンの栄養系ガザニアカナリアスマイルが秋まで咲きます。 栄養系ガザニアなので分枝性が良く、マグアンプを毎月補充します。真夏は日陰に移動してます。最低温度は3度位ですが、大阪では越冬します。寒い地方は一年草扱いになるかしら?右のルドベキアプレイリーサンは咲き出すと枯れるのはいつ?夏中咲いてます。今は我が家のメインガーデンのシンボルになっています。 これからはインパチェンスが咲き出すので、本日植え替えました。 落ち着いたらメインガーデンに デビューします。 パステルカラーの インパチェンスは可愛いので、 色々なお花を見たいです。 ルドベキアタカオは2年草です。 1年目の苗は小さいので蕾が出ません。 今背が伸びて、蕾が見えてるタカオは、7月中旬頃から咲き出します。 2年目のタカオの蕾です。 ルドベキアタカオも次から次へと 長く咲きます。 玄関前のレンガ花壇の斑入りのヘンリーツタと 一般的なヘンリーツタが一杯になり、 コリウスの挿し木がまだ大きくなっていません。 鉢の テラコッタドールが目立たなくなりました。 セダムも 大きくなってます。 梅雨の時期に食欲増進になる2品です。 お弁当のおともにも なります。 新生姜甘酢漬けを作ります。 作ったばかりなので、数日置きます。 道の駅で モロッコ豆を購入したので、 新生姜を入れて 和えました。 あっさりして 美味しいです。 新生姜入りでさっぱり♪モロッコ豆の胡麻和え料理名:トロッコ豆の胡麻和え作者:dekotan1■材料(3~5人分)モロッコ豆インゲ(インゲン) / 12本新生姜 / 親指●黒ゴマ / 大さじ1●エゴマ油 / 大さじ1●めんつゆ / 30ml●みりん / 大さじ1塩 / 1つまみ■レシピを考えた人のコメントモロッコ豆の胡麻和えは柔らかくて美味しく、新生姜を入れてるので、パンチが効いてます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/06/27
コメント(10)
夏花壇がコリウス、ペチュニアで日々艶やか! 雨の後ピンクの濃淡ペチュニア を交換しながら、 美しい状態を保っています。 カラーリーフ (コリウス)、ペンタス、ペチュニアで夏花壇を作っています。 左の白の ストローハットに直接コリウスの挿し穂を挿しました。 今は萎れていますが 、 明日から数日間、曇りから雨なので根付くかな? 夏に頑張る日日草、ペンタスは 今から咲き出してます。 ペンタスの白も 咲き出してます。 ペンタスの挿し木はしっかり根付き咲き出してます。 球根のゼフィランサスは 6月〜9月頃に開花します。 日当たり~半日陰で育ちます 毎年植え替えてないですが、 よく咲きます 。 ガーデンマムに蕾があるので、 8月下旬頃?に咲かせようと思っています 。 うまくいくかな! 病気になっていたので、時々薬を散布したので、 元気になってきました 。 ガーデンマムは 種類が分からないことが多いですが、 育てていくうちに葉の違いが分かり 植え替えています 。 もう少しピンチを して秋に咲かせましょう。 本格的な梅雨になりそう! 本日も鉢を処分しようと持ち上げると、 ムカデの赤ちゃんが !すぐに逃げられた! 数年前には力いっぱい踏みつけて、 バラバラにして処分! もう無理 湿気が好きなムカデ! 私の大嫌いな ムカデ! 急いでネットで調べて、ホームセンターに薬を買いに! ムカデは春から秋、5月~6月は産卵 9月~10月は子供が大きくなり動く 暗くなって活発に動き出すのです。 一番最初にムカデ を見たのは 南側の暑さに弱い植物(クリスマスローズ、マーガレット等)を置いてる鉢の下に ところが今日は 玄関を通り越して、 北側のクリスマスローズガーデン側で見つけました。 本格的な雨が降ると 薬の効果が弱まりますが、 一応 レンガ花壇の周りに吹き付けました。 又狭くて暗い場所に吹き付けました。 反対側の 南側のプリムラシネンシス、クリスマスローズなど全部に 50倍ぐらいに薄めた木酢液を土に散布しておきました。 虫には嫌な臭い! 私にも嫌な臭いです ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング 市場
2017/06/26
コメント(8)
雨後はメインガーデンのインパチェンスが美しいインパチェンス、サンパチェンスは雨の後咲きだし, 11月頃まで美しいです。 これからは夏花壇が華やかになります。 インパチエンスは花色が豊富です。 花色は咲くまでわかりませんが、 サーモンピンクのお花も可愛いです。 こぼれからのインパチェンスの葉を見ながら花を想像します。 左の葉は 濃い赤い色が見えるので、 朱赤のお花が咲きます。 右の葉は 緑が薄いので白かな? 2016年の 10月28日に白のインパチェンスがよく咲いていました。 コリウスとも 相性がよく長く咲くのがいいのです。 こぼれからのイソトマのピンク?白?が 可愛いです。 種を蒔かないのですが 、 こぼれを見つけては育てます。 こぼれからの七色唐辛子を 育てています。 先端をピンチして 、脇芽を2本にしてます。 孫はとてもおしゃべり! でもおしっこと言うのが遅い 昨日お泊りに来て3回お漏らしをしたので、 本日、履かせるズボンがない! パジャマのズボンを履かせて 、ツカシンのユニクロに出かけました。 半ズボン3本、Tシャツ2枚(ドラエモン) パパもたまにはTシャツが欲しい。 急いで トイレでパジャマのズボンと 購入したズボンと交換しました。 孫は食いしん坊なので、食料品売り場の買い物が大好き! 交換したズボンを履いて カートを一人で押すので、 心配で、私が手を出すと、 ばーちゃん邪魔!と手を払いのけます 家でお昼は 納豆を1箱全部食べて(ご飯なし) 野菜嫌いなのですが、本日は 枝豆、トマトを食べ、 ランチパック(2枚)を1人で平らげて、 ジーちゃんが作ってくれた小さい 鮭入りのおにぎりを食べ、 ヤクルト2本飲み、 本日は食べすぎです。 先日貰った 風船が小さくなっていたので、 自分で膨らませています。 肺活量が増えるので、頑張れ! 最終的にはジーちゃんが 膨らませました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 キッズ、ベビー
2017/06/25
コメント(6)
ゼラニウムに蜂が交配して種が一杯四季咲きゼラニウムの増やし方に挿し木と実生があります。とんがり帽子の色が緑から茶色になるのを待ちます。茶色になると実生できます。そのままにしておくとタンポポの様に羽があるので、飛んでいきます。ゼラニウムの種を蒔くと発芽するのに数週間かかります。栄養系ゼラニウムのレッドレッドが咲きそうです。一般的な四季咲きゼラニウムより、茎も花も少し大きいです。頂いた挿し穂からのアイビーゼラニウムの挿し木が咲き出しました。挿し木からは花が咲くのが早いです。ぺラルゴニウムは2度目のお花が咲き出し、7月上旬ごろまで長く楽しめます。本日は我が家の前の工事の埃が凄いので、朝8時から出かけることにしました。久しぶりに大阪の道の駅能勢栗の郷に野菜をたっぷり買いに出かけました。週に2回も野菜を購入してる私ですが。はちくを購入したのでどうしようかな?一番の目的は大量のトマトを購入すること!同じ分量のトマトを孫の家に届けることになりました。おりこうするからトマトを頂戴と言う孫です。色々な野菜やお昼のパン、果物や野菜を持って行きましたが、孫はジーちゃんとバーちゃんの顔を見るなり、今日はジーちゃんの家に一緒に帰ると言うのです。バーちゃんは孫を連れて帰る予定ではなかったので、色々孫の好物も考えて持ってきたのですが!結局は孫を連れて帰ってきました。ママがいなくても、ジーちゃんと寝れると言いますが、どうなるかしら?ジーちゃんの家でアンパンマンの録画を見て桃のゼリーを食べてご機嫌!先日うどんをくださった人に、道の駅の野菜を孫を連れて持って行くと、山形からサクランボ佐藤錦が送ってきたので、孫さんにどうぞと頂きました。孫はありがとう、名前も恥ずかしがって言わないのです。有馬のお湯やシャンプーの試供品を貰い、せっかくお返ししたのに! ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 お試しサンプルグルメ
2017/06/24
コメント(8)
寄せ植えハンギングは雨で元気いっぱい! 寄せ植えが根付くと、バランスが見えてきます。 先端のペチュニアは上に伸びるタイプ 下に入れたコリウスの挿し木が伸びだしてます。 ペチュニアの実生からの小さい 苗をピンチしながら、 花を咲かせようと思います。 小さい挿し木株で 作った寄せ植えハンギング、 花が咲くまでには時間がかかります。 雨でコリウスの挿し木やペンタスの挿し木が 元気になり、早く大きくなり、花が咲くのも早いです 。 コリウスの挿し木があ~と言う間に大きくなり、 手前のシラモンタナ(白雪姫)のリーフが綺麗です。 お花は白のインパチェンスのみです。 トラデスカンチア・シラモンタナはピンク色の可愛いお花が咲きます。 右にヒッポエステスの白を入れて、 下に赤のコリウスの挿し木を入れてますが、 もう1種類のコリウスの挿し木株を入れたいです。 ストローハットの ヒポエステスを抜いて、 他のコリウスの挿し木株に入れ替えましょう。 もっと鮮やかな色が綺麗です。 お花たちを上から見ましたが 、 お花ばかり並べるより、カラーリーフを足した方が、 お花たちがはっきり見えて美しいです。 日日草の先端を切って、ピンチをしました。 脇芽が増えたので日々草の蕾が増えます。 挿し穂が5本根付きました。3本は枯れましたが 。 日々草を 昔育てていましたので、日々草の こぼれを発見。 植え替える時は根を切らないように、 深く掘らないといけません。 雨の後、レンガの上のペチュニアがまだまだ汚いです。 ベランダに置いてる、セダムの寄せ植えの小さいお花が可愛いです。花が小さいので、気が付かないことも多いです。 多肉植物の高山植物とも言われてるセンペルビウムです。 暑くなる前に、子吹いて、子供を増やします。 暑さで枯らすことが多いですが、 子吹くので 全滅することはないのです。 お花が咲くと親株が枯れるのも、センぺルビブムの特徴です。 周りについた小さいセンぺルビブムは親株から離して、 枯らさないようにします 。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 雨、湿気対策
2017/06/23
コメント(6)
マリーゴールドとルドベキアの黄色の花壇に雨の後はペチュニアが傷んでいました。ルドベキアプレイリーサンが満開!ルドベキアは去年から咲き続け、株分けして増やしたので、お花が一杯まだまだ蕾があります。雨が降る前の写真です。ロベリアも終わりなので処分しました。大阪での夏越えは難しいです。ペチュニアは倒れてるので、切って室内の生け花に!ぺラルゴニウムは花がら摘みをすると脇から花芽がまた咲き出しますが、暫くお休みなので場所移動日々草、インパチエンス、サンパチェンスを持ってきましたが、まだ馴染んでいません。白のペチュニアはピンチの回数が少ないですが、咲き出してます。伸びてるのをカットしながら、調整してます。 ぺラルゴニウム アリストのバーガンデイはず~とよく咲きます 毎年 7月中旬頃まで咲くので 、切り戻すのが遅くなります。マリーゴールドをメインガーデンに移動したので、コリウスの寄せ植えを持ってきました。いつも次のお花の準備をしてます。色々な場所からビオラが発芽してます。意図的に蒔いたり、こぼれで発芽してます。ビオラを拾って集めましたが、大きく育つとは思えません。 ビオラは大きな植物に隠れて育ちますが、 ヒョロヒョロになるので、綺麗ではないのです。 腐葉土を 茎の周りに置いたりします。 アルペンブルーの中で、ビオラが同じように育っていますが、 単独では綺麗に育ちません。 こぼれのビオラが一番元気そうですが、 7月~8月 を超すかな? 私は毎年 8月5日にビオラと葉ボタンを蒔きます。 大阪なので、8月の暑さで、半分ぐらいは枯れます。 更に 8月中旬、下旬、9月初旬と蒔きますので、 十分なビオラが育ちます。 今年は猛暑かな? 今日で1週間の研修が終わりです。 昨日面接を受けて、7月から正式に雇っていただけるようになりました。 出張が多くなります。 先日は監査の 練習に出かけると、 孫より小さい 1歳児が昼食後、 お昼寝をするのです 。 寝かせると 数分で寝る子が多く、 孫の様に 今は寝ないも~ん と言う子はいません。 1歳児は可愛い! なにも口答えしない と ジーちゃん納得 またお弁当は暫くお休みです。 昨日作った、カボチャ、ブロッコリー茹で卵のサラダが美味しいです。彩が綺麗♪玉子とブロッコリーのかぼちゃサラダ ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/22
コメント(10)
雨で昨日作った寄せ植えハンギングが元気に! コリウスとペンタスの挿し木苗ですが、 夜中からの雨で すっかり元気になりました コリウスの挿し木苗が なくなったので、 雨の中レインコートを 着て挿し木! 今週はお天気が安定しないので、 早く根付くと思います。 我が家は京都の家の様に間口が狭く、 奥行きが広い家なのです 。本当は間口が広い家が欲しい! 夏の暑さが苦手なお花をこの場所に置いてます。 ビル風ではないのですが、東西に風通しが 良いのです。 色々工夫して、立体的に植物を置いてます。 クリスマスローズ、マーガレット、オステオスぺルマム 、 アルペンブルーなどを置き夏越えさせます。 プリムラ類は一番奥で 夏越えをさせています。 ただしマーガレットの夏越えは半分以上枯れます。 いつも北海道のブログ友達に助けてもらっていましたが、 お陰で自分で育てることができます。 雨でカラーリーフが落ち着いています。 セダムの可愛い小花が雨の中咲いてます。 午前中は雨風が強く 、写真撮影を断念 一般的には女性が左脳、男性が 右脳人間になるようです。 主人は分析力、論理的、計算、数学理解力が得意な 左脳人間(左脳デジタル)です 。 私はひらめき、直感 、創造性、空間的、全体を見る力がある右脳人間(右脳アナログ)です。 右脳人間の私のガーデニングの変遷楽天ブログを始めて約10年ですが、楽天写真館に保存する前には色々な場所で保存2012年からの楽天写真館の写真はすぐに引き出せます。 すべて 6月21日の写真ですが、 右脳人間の私がブログ友達から感化されて、 色々 工夫してきました。 2012年6月21日 楽天写真館に残っている5年前の写真です。 カラーリーフの 寄せ植えです。 2013年6月21日 楽天写真館に残っている4年前の写真です。 ペンタスとコリウスの挿し木で夏ガーデンを作ようになりました。 2014年6月21日 楽天写真館に残っている3年前の写真です。 ブログ友達が とてもペチュニアのピンチが上手だったので、 私もペチュニアのピンチを始めるようになりました 。 ピンクの粋な小町と紫の藍色小町です 。 2015年の 6月21日 楽天写真館に残っている2年前の写真です。 ガーデンマムも始めるようになりました。 2016年6月21日 楽天写真館に残っている1年前の写真です。 ルドベキア、サンパチェンス、ぺラルゴニウムを育てていますが、 2017年は更に美しく咲いてると思います。 2017年のお花たちの方が、昨年より上手に咲かせていると思います。年々、ガーデニング力があがっていくと思います。更に綺麗に咲かせよう! ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/21
コメント(8)
インパチェンスを咲かせるには今だ! 真夏は綺麗に咲かない! 窓辺で冬越ししたインパチェンスを植え替え! 明日からは暫く雨が降りそうだ! こぼれ種から一番に咲いた白のインパチェンスです。 インパチェンスは種がはじけるので、 こぼれから発芽することが非常に多いです。 玄関前のメインガーデンのロベリアのお花がそろそろ寂しい 次のお花の準備をしなくては!栄養系ガザニア カナリアスマイルが次から次へと咲いてます。 小さい蕾がまだまだあるのですが、 最初ほどの花がないので、 インパチェンスが咲いたら交換しましょう。 こぼれからの苗の先端をカットして、 苗を大きくしてます。 今年はインパチェンスの種まきは殆んどしてないのですが、 こぼれからの苗が育つこと! 真夏までに7月に咲かせたいです。 本日も発芽してる小さいインパチェンスを見つけてきました。これらが咲くのは秋です。10月頃にもコリウスと一緒に咲きます。 2016年の9月下旬の我が家です。インパチェンスは9月下旬頃から10月下旬頃が美しいので、 10月は更に綺麗! 6月下旬はペチュニアが美しいのですが、 インパチェンスも咲かせたいです。 旦那様は6月22日まで研修です。覚えることが多いので、居眠りなどできません。毎回最後に理解できてるか?テストがあるようです。最初のテストは全員15人が0点でしたが、二回目で50点が取れたと喜んでいる旦那様です。 私はのんびり一人でイオンにお買い物! SK2の人から肌年齢のチェックをしませんか? 主人がいないので、 面白そうなので、して貰いました。 おばあちゃんなのですがと言いながら 右の顔の方にシミがあるので、写真撮影 すべての項目(シミ、しわ、ハリ、など) すべて年齢より70パーセントから80パーセント以上ですとびっくりされ、 実年齢よりも9歳若く出たので、 更に若い肌にしませんか?と言われましたが、 頑張りますとか言って何も買わないで、 試供品を貰ってきました 。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/20
コメント(9)
夏の一番のおススメはペンタスです。冬越えしたペンタスはお花が咲き、挿し木で随分増やしました。5月頃から11月下旬頃まで咲き、窓辺に置いて冬越えまでしてくれたペンタスです。斑入りのペンタスも冬越えしてくれ、蕾があるので、真っ赤な花が咲きます。今年購入した八重のライカブルーです。挿し木で増やすのはこれからです。 ペンタスは夏の暑さに強いので、育てやすいです。 多湿に少し弱いですが。 コリウスとペンタスの挿し木株で3つ目の寄せ植えハンギングを作りました。 暫く日陰で様子見です。 切り戻した金魚草がまた咲き出してます。金魚草はうまくいくとよく咲きますが、植え替える時には石灰を入れて、直根性なので根を触らないようにします。 ネメシアの中でこぼれで発芽して、 咲いてる金魚草を見つけました 。 クリスマスローズの庭でひそかに咲いてる小エビ草です。 クリスマスローズが 大きくなり、 上にあるモミジの木で 日陰になっています。 夏はこの辺りが涼しいので、 植え替えは この場所でします 夏は両隣が地獄です。 30年ほど前に私たちが引っ越してきた時、 両隣は素敵なお家でした。 北側の家は庭が広く、毎年植木屋さんが植木を剪定されていました。 ご両親(お金持ち)が亡くなられて、 経済が成り行かなくなり、植木の剪定を止められました。 60代後半の私達の同年代なので、お金がなくても 自分たちで管理できるはずですが、 庭はジャングルになり、蛇、イタチの住処になりました。 写真は削除してます 。 我が家の敷地にも木や蔦がいっぱい入ってきます。 台風の時には道路に 4~5本倒れて、 道路をふさぎました 。 木を切っても 、庭のいたる場所に置かれて、 ごみ袋に入れてごみを出さないのです。 南側のお家は40代の男性が一人で住んでおられて、 庭の世話をされないので、毎年椿から毛虫が我が家に来ます。 我が家に遊びに来た友達全員が 両隣は住んでいるの? これから夏は石垣をつたわって 、 蛇が降りてくるのです。 私はすでに20年間 我慢してます。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/19
コメント(9)
咲く時はパープル、次第にピンクに変わる最後には白になるペチュニアが美しい毎朝花がら摘みをしてましたが、種が欲しいので、全部を摘み取らないで、2莢残すようにしました。 1番最初に 咲き出したペチュニアはすでに種があるはず! 根元に近い莢を探しました。 やはりありました! 莢がはじけて 、種がばらまかれています。 今は莢が緑ですが、種がこぼれるまで待ちましょう! 本日は4莢 見つけたので、 確実に採種しました。 種を自然にこぼして、来年にこぼれて発芽するように! 早く咲きだすとピンチができるので嬉しいです 。 昨年の 自家採種のビオラ、ペチュニア、マリーゴールドを 冷蔵庫に 入れてます。 何年も 保存してると発芽率が悪くなるので、 数年で全部蒔きます。 毎年 意図的にこぼして、早く発芽させています。 2番目に咲き出したペチュニア達です。 まだ種を見つけることができません 。 欲しい種を残すように、全部花がら摘みをしないようにします。 3番目に咲き出してる小輪のペチュニアです。 莢を残して、採種します。 大阪では真夏にはペチュニアは弱りますが、 7月下旬頃まではよく咲き、9月頃からまた咲き出します。 本日は9月頃に咲き出す ペチュニアを植え替えました。 植え替えると ピンチがしやすくなります。 根本に近い場所で、脇芽を残してピンチをしてます。 交換するペチュニアがないので、 一度にする 切り戻しはしません。 ラティス がペチュニアの苗でいっぱいになる様に、 準備してます。 本日のおやつは 蒸かしたサツマイモと 梅サワーに牛乳を混ぜて、 ヨーグルトの様に 甘酸っぱくなり美味しくしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/18
コメント(9)
我が家の暑さに弱いお花たちです! プリムラ(マラコイデス、シネンシス)クリスマスローズ、 マーガレット 、オステオスぺルマム、オダマキ、アルペンブルーなどです。 壁際が一番涼しい場所です。日照時間が短く 、風通しが良いのです。 毎年プリムラは ここで夏越えができます。 プリムラマラコイデスなどはこぼれで、 大量に発芽してます 。 クリスマスローズは大量にあるので、真夏はすだれを前に立てます。 遮光と雨避けになり、とても役に立ちます。 2つ目の寄せ植えハンギングは挿し木株なので、 一番日照時間の短いラティスの場所にかけています。 土に馴染んでいるようです。 小さい株から育てると好みの形にピンチできます。 1つ目の寄せ植えハンギングは 日当たりの良い場所に置いてます。 馴染んでいるので、 ペチュニアはピンチしながら育てています。 姫檜扇(ひめひおうぎ)のビックリするような種がはじけています。種と球根から 増えます。 お花が可愛いので 、いっぱいに増えてもいいな~違う場所から 姫檜扇が発芽してます。 来年は咲くでしょう。 昨日友達から大量の梅を貰ったので、 ツカシンに酢や氷砂糖を買いに来ました。 ツカシンの6月のお花も美しいのです。白いお花のやまほうし、アガパンサス、八重のピンクのアジサイ、コリウスと 見てるだけで癒される空間です。 ヒューケラ(ツボサンゴ)の葉も小さい花も可愛い! 6月はツカシンも カラーリーフでまとめておられます。 毎年、 友達が梅を持って来てくれます。 友達の 実家のお庭に梅が10本ほどあるからです。 兄嫁さんに貰ってもらい、私は1キロ200ぐらむだけ、 使わせてもらいました。 梅サワーを2瓶作ったので、今年は私の姉が 病み上がりで弱っているので、 梅サワーを持って行きましょう 。 1瓶は ラッキョウ酢を購入したので、甘酢漬けにしました。 我が家には昨年の梅サワーが残っているので、 濃厚に なっています。 疲れている時に炭酸で割って飲むと 、 元気を貰います。夏バテ予防です 。 梅パワーに期待して♪リンゴ酢で梅サワー 茎 ミョウガを購入したので、 さ~と茹でて甘酢漬けに しました。 3瓶も 作ったので、お嫁さんが要るようならばあげましょう。ミョウガを食べた後は新生姜漬けにしても美味しいです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/17
コメント(10)
我が家の夏花壇はとても美しいです!コリウスを挿し木で増やし、本日はハイビスカスの赤が咲いてます。ペチュニアハンギングももうすぐ満開になります。切り戻した金魚草が再び咲き出してます。カラーリーフとお花を一緒に並べると豪華さが出ますので、毎年夏はコリウスいっぱいに増やします。コリウスは生長すると、両脇芽がある上でカットして、1本を2本にしていきます。コリウスの親株で作った寄せ植えも、何度もカットして、大きく育てています。コリウスの親株や挿し木株で作った寄せ植えも伸びてきたので、脇芽の上でカットして、挿していきました。更にもう一鉢寄せ植えができるように準備してます。大葉はシソ科です。コリウスも同じシソ科なので、シソのお花に似てます。購入した大葉はヒョロヒョロだったので、先端をピンチして、1本を2本に増やして、挿し穂を挿したので、更に苗が増えます。市販されてる千日紅は薬でコンパクトにして売られていますが、種から育てると、ヒョロヒョロで背が高くなります。私は脇芽の上でカットしていき、2本にします。挿し穂は水に浸けて鹿沼土に挿して増やします。何度も繰り返して、ピンチをすると立派な苗に育ちます。年金預金をしてる銀行から、誕生日プレゼントを頂きました。最近は健康寿命を延ばすプレゼントが多いです。私は年に3回ほど歯石をとって貰い、歯周病のチェックを受けています。高価なサンスターの薬用塩歯磨きとガムデンタルペーストです。 なかなか自分で買えないので 嬉しいです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天市場 医療品
2017/06/16
コメント(9)
ルドベキアとマリーゴールドは一年中咲いてる我が家の定番の花です。 ルドベキアプレイリーサンは初夏に売り出されますが、 途切れることなくず~と咲いてます。 晩秋には窓辺に置き、真冬以外咲いてました。 夏のお花のイメージですが、寒さにも強く、 切り戻すことで 長く楽しめるのです。 春からは外で咲かせます。 5月頃には株分けをして増やしたので、 更に新しいルドベキアの花が咲いてますが、 同じ花が1カ月以上咲くのが不思議です。 ルドベキアプレイリーサンの特徴 ですが、 咲く時に は中心が濃い黄色になります。 4月頃から12月頃まで咲き続けるマリーゴールドです。 ず~と咲かせるにはコツが必要です 。 マリーゴールドは 種と挿し木で咲かせるのです。 種類ごとに花がら 摘みを全部しないで必ず一つは残して、 種を採ります。 私は 春はマリーゴールドの種まきをします。 2日前に植え替えました。 夏が終わる頃にはマリーゴールドは暴れ出します。 大きく剪定をして挿し穂を作り、 9月には挿し木を作ります。 挿し木からは咲くのが早いので、 年内は楽しめます。 主人は本日から お弁当を持って、研修に出かけました。 椎茸の含め煮など、お弁当のおかずを色々作りました。 昨日 小学校からの親友のお母さんが6月4日に亡くなられたと ハガキを貰いました。 私も何度も会っているので お参りに出かけることにしました。 丁度主人のお弁当のおかずがあったので 、 2人分の お弁当を急いで作って、 車でお供えを買いながら、 90分ほど で友達の家に! 小学校6年生から69歳まで連絡を取り合っているのは、 2人ともマメで世話好きなのです。 彼女に朝、電話をして、 お弁当を持って行くと言うと、 彼女も昨日のてんぷらやお汁、サラダなどを用意してくれていました。 私は生姜ジャムと梅干を持って行ったので、 お土産に生姜と二十日大根の甘酢漬けを貰ってきました。 私が来るまでの間に、急いで友達は車でりくろーおじさんの店で チーズケーキを 買って来てくれていました。 お土産に 1個丸ごと頂き、 パンも美味しいらしく貰って帰ってきました。 類は友を呼ぶので 私たちは似た者同士です 。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/15
コメント(10)
冬越えしたインパチェンスとサンパチェンスこぼれの苗よりも立派に大きくなります。 夏花壇にぴったりのお花たちです。 インパチェンスは 先端をピンチして、 脇芽を増やしましたので、やっと咲き出してます。 白のサンパチェンスは栄養系コリウスの挿し木株と 相性がとても良いので、挿し木をして増やしたい! 夏花壇用にストローハットも登場させました。 まだ挿し木のカラーリーフが 大きく育っていませんが、 暑くなる 夏には、白があると涼しそうに感じます。 斑入りのカラーリーフをもっと増やしましょう。 ペチュニアの紫は咲き出すと淡いピンクになりますが、 優しいパステルカラーが気に入ってます。 お花が見たくてピンチが雑なので 、 脇芽の上でカットして、挿し木にして増やしましょう 。 挿し木では 同じ色のお花が咲きます。 本日は黄色のハイビスカスが 4本咲き、ピンクが3本咲きました。 写真を撮影するタイミング難しく、 早すぎると咲いてませんが、 咲き出すとお日様が当たり 花が光ります。 オステオスぺルマムの夏越えの仕方 オステオスぺルマムはマーガレットの育て方とほぼ同じです。 -5℃程度まで耐えますが高温多湿に弱いです。 花が終わった後、 オステオスぺルマムの親株を3分の1位に剪定しました。 また新芽が 出て来てます。 挿し木株の方が夏越えがしやすい 水に浸けた5~6センチ位の 挿し穂を半分ほどは普通の土、 上は鹿沼土にして挿してます。 私は赤玉土で挿すよりよく根が出る鹿沼土が好きです。 赤玉土に 挿した、違う種類のオステオスぺルマムです。 鹿沼土を水で洗ってもいいですが、 土に腐葉土と苦土石灰(中和する)と肥料を入れてます。 鹿沼土のpHは4~5で、酸性度合いが強めの 土になります。 挿し木株がしっかり馴染むと、 先端をピンチして脇芽を出します。 これからは暑いので、涼しく風通しのよい場所に置きます。 主人は明日から研修が始まります。 今は2キロ太っていますので 、 本日の昼食は納豆、オクラ、大葉の ねばねば丼にしました。 昨日の残りのさんまのみりん焼きとキャベツのお味噌汁 ダイエットメニューです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/14
コメント(9)
可愛いセダムのお花が咲き出します♪丸葉万年草が次から次へと可愛い!癒しのお花です。 メキシコ万年草より 華やかさに欠けますが。 セダムで寄せ植えハンギングを作っています。セダム パリダムの白の花?これから可愛い花がいっぱい。多肉植物の籠を作っています。雨が当たらない、上に鉢がある場所に置いてます。多肉植物を10年育てていますが多肉植物は水やりの回数が少ないので。意外に育てるのが簡単です。難しい種類もあり、ギブアップしてるハオルチア可愛いお花が咲くものが多いですが、何年も咲くのにかかる種類や、咲いても目立たない種類もあります。冬は紅葉して可愛いです。100円ショップで売っている種類は初心者用で、簡単で良く増えます。 アエオニューム属の黒法師です。我が家では咲いてませんが、黄色の見事なお花が咲きます。このサイズの黒法師では無理ですが。我が家の玄関前のメインガーデンのお花が寂しくなってきました。最後のマーガレットを処分します。ハイビスカスは毎日咲き、ピンチした日々草に蕾が見えてきてます。宿根ネメシアの種を意図的に落としています。昨年は夏過ぎて発芽してました。 10日の土曜日に買い物に出かけたばかりですが、 生姜でジャムを作ろうと 道の駅に! 我が家から車で40分位で、 2か所の岡山県からの道の駅支部があります。 周りにも安い野菜や果物が売っています。 本日もトマトを16個と ミニトマトを購入! リンゴとオレンジも購入 いつものおばさんが生姜とオレンジを購入すると お孫さんにどうぞとオレンジ2個渡されました。 今日は平日なので 、孫はいないのですと言いましたが、 今更 オレンジを引っ込めることもできないので、 食べてくださいと言われて貰ってきました。 孫はみかん類が大好きなのをご存知なのです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/06/13
コメント(7)
ペチュニアが暴れているので6本ほど剪定!大輪のペチュニアはメインガーデンのシンボルになっているので、今は全部を剪定できない! 順番待ちのペチュニアに 蕾ができるのを待ちます。 飛び出してるペチュニアを脇芽のある1センチ上でカットこのようにして6本剪定したので、何とか収まっています。切り取ったペチュニアは玄関に飾りました。次のペチュニアに蕾ができ始めたら、このペチュニア達は処分します。 遠くから見るレンガの上は、やはり大輪のペチュニアが美しいです。小輪のペチュニアは可愛いですが、豪華さがないのです。 2015年の8月25日の サフィニア ブーケ キューテイ ライトピンクを レンガの上に載せていました。とても可愛く大好きでした。 残念ながら こぼれでは発芽しませんでした。 分枝力が あったので、育てやすかったです。 今我が家で咲いてる こぼれからの小輪のペチュニアです。 ペチュニアはピンチの回数が 足りないと、 貧弱になります 。 咲き出す時は淡い紫ですが、 咲くと ピンクに変わります。 白の大輪のペチュニアです。 満開になるのはまだまだです。 フリージアの球根を掘りあげました。 枯れた茎を切りとり、日陰で土を落とします。 大きなフリージアの球根には小さい球根が付き、増えていきます。 程々に増やします。あまり小さい球根は処分してます。 土を落として、ネットに入れます。 ラナンキュラス、アネモネ、水仙をすでにネットに入れてます。 籠に入れて雨を避けて軒下でぶら下げています。 10年間ほど使っているリソウコーポレーションの 美容液2本と化粧水、UVカットの紫外線クリームが届きました。 少し高価ですが、 自分のご褒美に年に数回購入してます。 私の一番の贅沢です 。 楽天ランキング1位 リペアジェル 天然 由来 保湿 スキンケア コラーゲン サポート エイジングケア 美容液乾燥 による 小 ジワ を目立たなくするブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/06/12
コメント(9)
1つ目の寄せ植えハンギングも馴染んできた! 梅雨の間はカンカン照りになる日が少ないので、植え替え、寄せ植え作りに最適です。 実生からのペチュニアと挿し木のコリウスで作っています。小さいペチュニアが大きく育つまで、毎日チェックしてます。 2つ目の寄せ植えハンギングを作りました。コリウスの挿し木が根付くのを見ながら、実生からのペチュニア、オリヅルランで寄せ植えハンギングを作りました。馴染むまで、苗の下にタグなどで苗がこぼれるのを防ぎ、 日陰に置いてます。 カラーリーフの栄養系コリウスとシラモンタナ、 中心にこぼれからの白のインパチエンスで寄せ植えを作りました。 大きくなるのが早くポット一杯になってきました。 挿し木の ぺラルゴニウムで寄せ植えを作りました。 ぺラルゴニウムを長く咲かせるには、 丁寧な花がら摘みが必要です。 枯れたぺラルゴニウムの花がら摘みをする時に、 すぐそばに次の蕾ができてます。 蕾を切り取らないように、枯れた花だけを摘み取ります。 昨日 とても可愛い淡い紫のペチュニアが咲き出したので、 楽しみにしてました。 本日見ると薄いピンクになっています。 こぼれからのペチュニアです。 おそらく昨年購入した ペチュニアの種だと思います。 親とは違う子になるのは仕方がないのです 。 これからはどうなるのかしら? ペチュニアが次に咲くのはどれかな? 毎日眺めています。 多肉植物の秋麗を100円ショップの癒しのフクロウに植えています。 お花が咲き可愛いです。 孫が何か あるの?これでいいのだよ! 文字のパズルで遊んでいるのすが、 あいうえおはまだわかりませんので、 パズルをひっくり返す時に、 上手にひっくり返して 、 そのままパズル版に置いていくのです。 混ぜて置き直しなさいと言うと これでいいのだよ~ 2歳 8か月になると悪知恵が働くのです。 あっという間にパズルができましたよ。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/11
コメント(9)
ガーデンマムを挿し木と冬至芽で育てます。 今年の春の温度が低く、 挿し木がうまく根付きませんでした。 気が付くとハクサンのガーデンマムに蕾が あります。 ピンチを十分してないので、蕾が少ないです。 蕾を1カ月早く作らせたのが 間違いです。 3株だけはこのまま夏の終わりに咲かせます。 私のガーデンマムのピンチの仕方 先端に脇芽がいっぱいあるので、 中心の芽だけ 引きちぎり、周りの脇芽を育てます。 脇芽はすぐに大きくなりだします 。 何度かピンチをして 苗を大きくしていきます。 ピンチした挿し穂を水に浸けて鹿沼土に挿しました。 私は菊の挿し木は赤玉土より 鹿沼土の方がよくつきます。 白のガーデンマムはピンチをして 大きくしてます。 育てやすいガーデンマムなので、 分枝力があり ます。 2016年の10月初旬にメインガーデンに ガーデンマムをデビューさせました 。 今年は少し遅れそう。 インパチェンスも秋によく咲きます。 我が家の一番美しいお花はペチュニアです。 孫に私が使っていた前のデジカメをあげました。 撮影するのが楽しく何でも撮影! イオンに用事でバーちゃんの車で出かけました。 風船を貰ったので、車の中でジーちゃんと遊び、 毎回車に乗ると 寝る孫なのに寝ませんでした。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/10
コメント(8)
マーガレットは汚くなりコリウスに交換午前中の涼しい間にマーガレットを処分!コリウスの親株や挿し木株を植えこんでいます。 冬越ししたサンパチェンスとインパチェンスも仲間入り。コリウスのカラーリーフと相性がとても良いのです。栄養系コリウスと実生系コリウスを挿して増やして、鉢に植えこんでいます。 カラーリーフは涼しそうに見えるので、斑入りのマーブルキャンデイも仲間入りコリウスの背が高くなるのを待って、又先端をピンチをして増やしてます。 挿し芽株も増え、冬越えしたベゴニアの白が目立ちます。実生系コリウスの先端をカットしては両サイドの脇芽を増やしてます。先端をカットしては挿し穂を作り、両サイドの脇芽を育てます。1本が2本になります。濡れた鹿沼土に挿すと10日間ぐらいで根付きます。梅雨の今は雨が多いので、根付きやすいです。終わりのマーガレットを大きく剪定をして、夏越しをさせます。今年の夏は暑くなりそうなので、大阪の夏越えが難しいマーガレットです。 剪定をして、風が通る場所に置きます。 涼しい場所を探すのが大変なのですが、 毎年数鉢は夏越えします。小さい挿し木株の方が夏越えする確率が高いです。6月9日は私の誕生日です。主人は花より団子で、毎年ケーキを買って来てくれます。2人で食べるのを楽しみにしてますが、まだ2キロ太ったままです。私はハイビスカスが欲しいので、ケーキは要らない!バーちゃんの勝ちです。綺麗なハイビスカスサマーブリーズウィールウインドを買ってもらいました。5月~10月まで楽しめます。肥料をしっかりあげて、秋に半分ぐらいに剪定をして、11月頃に窓辺で冬越しをさせます。我が家には赤が2鉢、黄色とあり、4鉢になりました。 今日は我が家の前の寮の工事がお休みです。 鉄筋の 建物を解体するのは大変で、 音と埃が すごいので、 西側の窓を開けることができません 。 7月末までかかるようです。 明日は息子夫婦と孫が久しぶりにお泊りに来ます。 明日も工事がお休みかな? ガードマンさんは 1週間休みなので、 仕事を探さないといけないと言ってました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/06/09
コメント(9)
お花の中で一番手のかかるペチュニアです。手がかかる花は可愛いいのです。こぼれからのペチュニアをピンチをして咲かせます。小輪の濃淡のピンクのペチュニアですが、最初の小輪のペチュニアだったので、丁寧にピンチをしましたので、丸く仕上がっています。2番手のペチュニアになると、途中でピンチを止めたので、少し暴れています。今年初めての白の大輪のペチュニアです。これからのお花いっぱいが楽しみ! 中輪のピンクのペチュニアですが、微妙に色が違い可愛いのです。 雨に当たりペチュニアは弱り、朝、6時半ごろに傷んだ花弁を摘んでいきました。歳をとると早起きと聞きますが、私は夏でやっと6時、冬は6時半がやっとです。毎日7時間以上寝ています。寝すぎ?レンガの上のペチュニアの花が増えていきます。ペチュニアは6月から7月下旬頃までが一番美しいです。そろそろピンチを止めて咲かせる順番待ちのペチュニアです。お花が咲き出すまでが一番楽しみです。お嫁さんが風邪気味なので、孫の子守をしてくださいと電話を貰いました。丁度ジーちゃんは暇、バーちゃんは耳鼻科の薬を貰いに急いで出かけてのこのこ、二人で孫の顔を見に行きました。2週間ぶりに見ると孫はお兄ちゃんになっています。孫にお利口にしてた?聞くとお利口ではないと答えます。孫は動物園が好きなので、プラネットアースがとても好きなのです。パパが録画してくれてます。 プラネットアースは風景や野生動物のドラマです。不思議な深海の生き物など目をみはる迫力映像の連続です。バーちゃんも孫と一緒に見ますが、迫力があり、孫は真剣に見てます。本日はクマさん親子の生活でした。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/08
コメント(9)
ゼラニウムは梅雨に一番枯らします! 大阪も本日より梅雨入り 玄関の軒下にぶら下げてます。 濃淡の朱赤で植えてる四季咲きゼラニウムです。 蜂さんが交配をしたのでしょう。 種ができてますので 、茶色になるのを待っています。 ファイヤーワークスかハッピーフェイスだと思いますが、 挿し木からの苗に蕾が見えます。 雨を避けて 、軒下に移動しました。 四季咲きゼラニウムとぺラルゴニウムを置いてる場所は 上にハンギングポットをかけているので 、 鉢には雨が入りません 。 ぺラルゴニウムのエンジェルアイズのバイカラーimp とオレンジです。 ピンク色の マダムバタフライが咲いてます。 ぺラルゴニウムは長く咲きますので、 花がら摘みは毎日 してます。 アリストのバーガンデイ も長く咲き続けています。 挿し木のバイカラーimp は小さい株で、よく咲きだしてます。 ぺラルゴニウム は数年経つと木質化します。 背の低い挿し木株が美しいです。 数カ月前にゼラニウムとぺラルゴニウムの挿し木をしましたが、 中心からは新芽が出て来てません。 新芽が出た、ゼラニウムは すでに植え替えました。 残りが根付くのはあと少しです 。 茎が腐らないように、軒下に置いてます 。 触らないように辛抱です! 先日作った寄せ植えハンギングは 馴染んだので、根付いたようです。 眠れない人におすすめ! 数日前から氷水出しで緑茶を作り、寝る前に飲んでいます。 夜中、目を覚まして、寝付くのに時間がかかる時があったのです。 ジーちゃんは すぐに寝てます。 テレビで、氷水出汁の緑茶はカテキンを出さなく、 テアニンと言うお茶に大量に含まれる アミノ酸の1種 が寝つきをよくすると言われてました。 とても 寝つきがよくなりました。 テアニンには、リラックス効果を与えてくれる作用があるのです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天トラベル
2017/06/07
コメント(8)
夏のシンボルフラワーはハイビスカスに!我が家の夏の花はコリウス、ペンタスが中心です。シンボルフラワーにハイビスカスの赤を入れてました。昨年の7月の写真です。 今年は黄色のハイビスカスを購入したので、黄色と赤のハイビスカスをシンボルフラワーにします。1日花ですが毎日黄色や赤の花が咲きます。 昨年6月にルドベキア プレイリーサンを購入 小さかったのですが 、 多年草なので冬越しできました。 ルドベキアは株分けで増やすことができるので、今年の4月下旬に3株に分けました。 ルドベキア プレイリーサンは1年でずいぶん大きくなりました。 黄色のお花は ビタミンカラーで元気がもらえます。 これから咲く蕾が一杯! 今年の夏は元気に咲いてくれます。 我が家にはルドベキアタカオ も元気に育っています。 ルドベキアタカオは2年草です。 背の高い タカオは今年お花が咲きます。 種がこぼれて小さいタカオが色々な場所で発芽してます。 これらは来年咲きます。 2年草ですが 、我が家では毎年ルドベキアタカオを見る事ができます。 6月下旬頃から咲き出します。 昨年の写真です 今はハイビスカスは玄関前に置いてますが、 コリウス、ペンタスが大きくなると移動します。 68歳のジーちゃんが就職できた! 大阪市役所の補欠合格なので繰り上げ待ちでしたが、 2か月待って、我慢できずに、 ジーちゃんは自分で10数社の会社に履歴書を送り ダメでした。 仕方なく派遣会社パソナに再登録した のは5月31日でした。 その日に、仕事の電話がかかってきたのです。 監査する業務です。 昨日 適性検査、パソコンの試験を受けて、 本日合格の 知らせがありました。 これからは研修が始まります。 又お弁当生活が 始まるようで、 ジーちゃんもばーちゃんも嬉しいです! 孫も喜びます ! バンザーイ ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 旅に出よう
2017/06/06
コメント(11)
冬越えしたペンタスはとても大きな株に! ペンタスは10度ある 窓辺で冬越えしました。 すでに大きな株になっているので、 挿し木で増やしていきます。 花が終わると花摘みを早めにします。 ペンタスの挿し木の仕方 蕾だけで、カットしてはいけません。必ず1節か2節つけて挿し穂を作ります。 2節つけると、次の植え込みがしやすいです。 2週間前に濡らした鹿沼土(赤玉土)に挿し穂を挿しました。 ペンタスの挿し木は 5月~6月と9月~10月がよくつきます。 11月まで 長く咲くペンタスは挿し木で増やしましょう。 今回は短い挿し穂が多かったので、 植え替えに苦労します。 購入した2鉢は まだまだ小さいので、 ピンチができませんので、大きくなるのを待ちます。 ペチュニアも咲く期間の長いお花です。 種と挿し木で咲かせることができます 。 こぼれから小輪の可愛いペチュニアが咲いてます。 花がら摘みをしてますが、 意図的にもこぼします。 小輪のペチュニアは分枝力の多い種類が多いので、 ピンチの回数は少ないです。 ペチュニアとコリウスの寄せ植えハンギングが 馴染んできたようです。 ハンギングは植えてるお花がどのように成長するか? 予測するのが難しいですが、 あとからでも変更することができます。 ペチュニアが咲き出してます。 やはりペチュニアは豪華! メインガーデンは ペチュニアです。 大阪では 8月はペチュニアはあまり綺麗ではありませんが、 5月、6月、7月 9月、10月は美しく咲きます。 ベランダの防水工事が終わり、鉢台を購入して、 多肉植物を並べました。 反対側にも並べていますが、年齢も考えて随分減らしました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング市場
2017/06/05
コメント(9)
斑入りのヘンリーツタが一番美しい季節玄関が涼しく見えるように、玄関のレンガに斑入りのヘンリーツタと普通のヘンリーツタを這わしています。 実もできるのです。5月27日に日々草を購入した時は花が一杯でした。 先端をピンチしたので、両脇芽が伸びてきました。1本の茎が2本になるので花数が増えます。 8日経っていますが挿し穂が根付くのはもう少し! 初夏に長く咲くお花たちです。 ルドベキアプレイリーサンの蕾はどんどん上がってきます。 ワイン色のぺラルゴニウムのバーガンディ は一度目の お花が終わり、 2度目の蕾が一杯です。 マリーゴールドも途切れることなく、咲いてます。 暴れ出した時のために 少しだけ種を蒔きました 。挿し木で増やすことも出来ます。オリヅルラン、シロモンタナ、コリウスなどのカラーリーフの寄せ植えが うまく馴染んできました。 昨日テレビで寒天が食物繊維が多く、 体に良いと言っておられてました。 生姜ジャムに入れて毎日寒天を食べてる私です。 友達から貰った抹茶プリンは寒天入りでした。 本日のスイーツに頂きました。 毎年お隣の椿からチャドクガの幼虫が壁をつたわってきます。 椿の葉は全部食べられています 。 壁にいるチャドクガを見つけては処分しました。 手に当たらないように、手袋をして、 30匹ほど スコップで退治していきました。 当分孫はお庭で遊ばせません。 さされると かゆみが大変です。 昔、我が家の木で私と子供がさされて、皮膚科に行きましたので、 抜きました。 お隣に手紙で 困っているので何とかししてほしいと入れておきました。 世話をされないので椿を切って欲しいですが、、、、、 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 フラワー&グリーン
2017/06/04
コメント(9)
ペチュニアの新種を購入してないけど、 初夏はレンガの上はペチュニアが主役です! こぼれからのペチュニアが咲き出し、 7月いっぱい美しくなります! 種からの ペチュニアはインクをこぼしたような、 お花が咲き、色が変化します。 こぼれのペチュニアも蜂のいたずらもなく、 親の性質を引き継いで咲くペチュニアも多いです メインガーデンのペチュニアが満開になっているので、 次のペチュニアの 準備をしました。 実生からの小さいペチュニアの苗も植え替えました。 分枝力のある苗だと思うので、 ピンチは雑になりますが、9月に沢山咲かせたいのです。 種からの我が家の苗たちです。 こぼれの七色唐辛子を集めてきました。 こぼれのインパチエンスの先端をピンチしたので、 苗が大きくなりだしてます 。 一重のストックに種ができてます。 種を蒔くと一重と八重が咲くから不思議です。 八重のストックには 種ができません。 順番待ちの 苗たちです。 小さい苗は 監視してないと虫に食べられます。 我が家の苗は挿し木株が多いので 、 裏の日陰に置いてます。 本日、 ベランダの防水工事をしてもらいました。 家を建てて18年間防水工事をしてないのです。 最近は悪徳業者が多いので、 家を建てて貰った業者にしてもらいましたが、 今日は臭いが大変でした。 角の排水溝の丸い穴にゴミが落ちますので、 ごみを防止するものを貰いました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天市場医療品
2017/06/03
コメント(8)
夜中は雨と雷で、お花は大丈夫?朝6時半ごろにお花を調べると、ペチュニアが傷んでいます。でも他のお花は元気です!朝の10時頃にはペチュニアも元気になっています。毎日、嬉しいことに赤か黄色のハイビスカスが咲きます。昨年の11月頃に80円で購入した赤のハイビスカスに蕾が!嬉しい!育てるのが簡単で、豪華!ゼラニウムは多湿が苦手ですが、軒下になっているので、傷むことなく元気です。菊も雨に降られて、ポットマムの挿し木を鹿沼土に挿しました。ポットマムは根元が汚くなっていますので、挿し木で更新します。あと2ポット挿し木をしなくては!こぼれのペチュニアの苗とコリウスの挿し木苗で寄せ植えハンギングを作りました。ペチュニアの花の色は分かりません。先日コリウスの挿し木株で寄せ植えを作ったばかりです。夜中の雨に当たり、元気に根付いてます。コリウスは伸びると、又挿し木をして増やします。 サンパチェンスの白も雨でとても元気になっています。 小さいペチュニアも雨が当たり、植え替えないといけません。次の準備待ちの寄せ植えを作っておきましょう。ガーデンマムも大きくなると植え替えないといけません。 しまじろうのひらがなビスケットを見つけたので、 孫用に購入しておきました。 明日は工事なので、来ませんが 来週にはママも孫も買って欲しいものがあるので、 お泊りに来るでしょう。 18年前に家を建てた時に、各部屋にエアコンをつけました。本日は天窓のコーティング(防水加工)を強化して、2台のエアコンと3台の室外機を取り外しました。2台のエアコンと2台の室外機は古すぎて使えないので処分、1台の室外機はベランダのコーティングをすませて、 もう一度つけてもらいます。我が家は東西の風が通り、 各部屋に大きな窓が2か所あるのでエアコンを使うことはほとんどなく扇風機もまだ出していません。夫婦で暑がりではないのです。広島の息子は夏は帰って来ないので、エアコンなしでも大丈夫です。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 商品価格ナビ
2017/06/02
コメント(8)
我が家の夏バージョンのコリウスガーデンマーガレットが汚くなりだしました。美しいコリウスガーデンにしたくて!コリウスは挿し木苗と親株を使ってます。 ペチュニアが咲き乱れると美しくなります。 これからの夏花壇を 期待してください。 玄関前の メインガーデンは ペチュニア、ロベリア、 ハイビスカス、 日々草 、カナリアスマイルが美しいです。 マーガレットの色があせる前に、 次のお花の準備をしなくては ! レンガの上の こぼれからのペチュニアが咲き出してます 真ん中のペチュニアが大きくなりだしてるので、 ポットを植え替えます。 夏の 我が家の花壇にはペンタスが必要です。 秋まで咲かせます。 花が 汚くなると、摘み取りますと、 既に両サイドに蕾があります。 スイートアリッサムの花が終わりです。 高温多湿に弱いので、 蒸れて枯れていきます 。 ダメもとで夏越えできるか? 短く剪定をして、涼しい場所に置きます。 運がよければ、夏越えします 。 明日からベランダの工事です。 家の前も大きな工事中なので大変ですが、 友達が駐車場を 貸してくれます。 室内で 多肉植物のアナカンプセロス属の 桜吹雪にピンクのお花が咲いてます。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 ガーデニング市場
2017/06/01
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1