全30件 (30件中 1-30件目)
1
年中花いっぱい生活をしてます。ハイビスカスは10月いっぱいぐらいまで咲きますので、まだまだ蕾があります。千日紅、コリウス、ペチュニア、マリーゴールドとまだまだ楽しんでいます。オリヅルランもランナーが何本も出て楽しんでいますが、真冬は地上部は枯れてしまいます。しかし根が残ります。千日紅を数か所に分けて植えたので、長く楽しめています。実生からピンチを数回して育てたので、更に咲くのが遅くなっています。食べてみたくなる七色唐辛子です。挿し木したコリウスを活用しないで、置いたままのコリウスです。日陰に置いてるので、色も悪くなっています。左のシラモンタナだけを残していたので、コリウスを植えこみ、インパチェンスの苗も探してきました。落ち着くまで数日かかりますが、秋一杯楽しめます。最近のライン友達は昔々の友達です。小学校6年生の時から半世紀以上(56年)仲良くしてます。何度もバラバラの場所に移りましたが、結局はまた連絡を取り合っています。秋はお友達と出かけることが増えます。最近は暗くなるのも早くなり夜は寒いので暖かい鮭の粕汁を作りました。温まり、酒かすで美肌になります。夏はトマトを食べて、冬は酒粕でプルプル肌を狙っています。10月、12月、4月と故郷納税返礼品の新米が届きます。岡山県の吉備中央のコシヒカリ20キロを頼むのは3度目です。5キロの袋に入ってるので、人にあげるのにも便利です。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 お買い物マラソン
2017/09/30
コメント(12)
プリムラマラコイデスの茎を見て色分けこぼれで発芽して、夏越えしました。プリムラは早春(春一番)に咲きます。プリムラマラコイデスのうぐいすシリーズのピンクです。茎もピンク色です。プリムラマラコイデスの白です。茎も白なので、すぐに見分けがつきます。白とピンクに分けて植え替えました。プリムラは3カ月以上長く咲くお花です。たっぷりマグアンプを入れました。プリムラシネンシスは多年草ですが、4~5年で枯れます。夏越えしたプリムラシネンシスを植え替えました。1週間ほど日陰に置きます。今まで日陰で過ごしたので、徐々にお日様に当てます。昨年は12月26日に開花したプリムラシネンシスです。種を蒔いた雲南桜草はまだまだ小さいです。雲南桜草は花が咲いた後に、種が落ちて芽がでたこぼれの苗です。随分大きくなっていますので植え替えました。雨風に弱い種類です。雨の当たらない場所に置かないと傷みます。雲南桜草が我が家のプリムラの仲間では一番遅く咲きます。2月頃になるとお花が大きく美しい花が咲きます。ガーデンマムの蕾が随分大きくなってきました。涼しくなってくるとインパチェンスがよく咲き出します。昼間は26度位まで上がりますが、寒暖差があるので、風邪をひかないようにしなくちゃ!場所がないので、そろそろコリウスとガーデンマムの鉢を交換したいです。私はJAFに20年以上加入してるので、日本マップを貰いました。実際に私が必要なのは関西版だけかな?ジーちゃんは運転しないので、行く場所は私が決めてます。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 お買い物マラソン
2017/09/29
コメント(9)
秋に植えるおススメのお花たちです。秋から春まで長く楽しめるお花☆プリムラたち(プリムラマラコイデス、プリムラシネンシス、雲南桜草)早春より咲き出します。2017年の3月のプリムラたちです。夏越えしてこぼれで発芽してるプリムラたちです。早く咲かせるためにそろそろ植え替えます☆球根(チューリップ、ムスカリ、アネモネ、ラナンキュラスなど)2017年3月から咲き出したラナンキュラスです☆ビオラ、パンジー種は8月から蒔きました。苗を購入する時は11月上旬頃に買います。3月頃にはビオラの花壇になります。☆イオノプシジューム寄せ植えに便利な小花です。こぼれで発芽するので、見つけては集めています。ビオラと一緒に寄せ植えをする可愛いイオノプシジュームです。☆スイートアリッサム寄せ植えに便利です。こぼれで発芽してます。先端をピンチして、もっと大きな株にします。☆ノースポールこぼれで発芽してます。仲良し3人組でお食事会です。3カ月に1回集まってます。35年以上のお付き合いなので、話が止まりません。本日はあなごご飯定食を頂きました。とても美味しかったです。お買い物マラソンブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/28
コメント(11)
ペチュニアを大きく切り戻さないので、 いつまでもよく咲いてくれるペチュニア達です。 秋の花壇は長くペンタス、コリウス、日日草など夏のお花を 長く咲かせて花いっぱいにしてます。 ペチュニアが枯れるとインパチェンスと交代します。 微妙に違う サフィニアアートが可愛いです。 種ができると 来年、こぼれで発芽するように と少しの空き地にこぼしてます。 種まきをするより確実に早く発芽します。 大阪では小さい苗で 越冬するから嬉しい! 花が小さいマリーゴールドは剪定をしながら 育ていますが 、 段々暴れて 汚くなり蕾が減っています。 先日鹿沼土に挿し木をしましたが、 もうしっかり根付きました 。 秋から冬に向けて もう一度マリーゴールドを咲かせましょう。 種まきからのジニアプロフュージョンがよく咲いてますが、 暴れ出したら、切り戻して挿し木をしてもう一度位咲かせたいです。 切り戻すと 脇芽も出てくるので、 両方楽しめます。 昨日、私の同級生に偶然会いました。 町の小さいお寿司屋さんを親父の代からされて彼は2代目です。 私の母が好きで、 何かある度にちらし寿司を注文してました。 今では我が家は大みそかに注文します。 安い回る寿司に食べに行く人が多く、 年末と年始だけが忙しいようです。 子ども達にも馬鹿にされて、 巻きずし作っていくら儲かる? 子供たちは時流に乗って、ネットで儲けてるようです。 しかし彼は細いジーンズがとても似合い、 若く見えかっこよい! やはりお寿司屋さんしてるから 元気なのだ! 俺は息子に馬鹿にされても 続ける 私も頑張ってと応援しましたが 、 今年は注文できそうですが 、 来年はどうなる? 我がジーちゃんも息子に負けたくないので、まだ働いているのかしら?本日は熊本に出張です。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村旬食福来
2017/09/27
コメント(9)
ガーデンマムのピンク色の蕾が一杯ガーデンマムの挿し木は難しそうに思えます!世話をするのが大変そう!丸くドーム型にしなくてもいいのなら簡単です。春に挿し木をして根付かせただけです。本日並べたので、向きがバラバラになっています。2017年の4月7日の雨の日に鹿沼土に挿しました。今ガーデンマムが売られてます、数鉢購入すると来年はガーデンマムガーデンになります。種類によっては、分枝力が強いので、全くピンチをしなくても見事なガーデンマムになります。2016年の11月下旬花が終わると冬至芽が出てきます。茎と根が歪んでいますが、切り離していくと、来春にはガーデンマムの苗として使えます。 春に伸びる 新芽を挿し木した方が綺麗な苗になります。 ただし私は両方を 利用してます。丸で囲んだ新芽を苗として使いました。 今年は黄色、オレンジのガーデンマムを猛暑で枯らしました。ガーデンマムが咲き始めると、インパチェンスも咲き出します。ペンタスはこれから秋遅くまで咲きます。何故早くガーデンマムガーデンをオープンしたのかは葉ボタンが青虫ばかりに食べられ、オルトランでは間に合わないからです。庭では虫が大量にくるので、二階のベランダに置くのが一番安全だからです。小さい苗の時は虫に狙われます。ベランダは日当たりも良く、風通しが良いので、病気になりにくいので、ここでガーデンマムも育てましたハクサンのガーデンマム ジジシリーズだと思います。黄色とオレンジどちらの色かしら?白のぼさ菊も蕾が一杯!花が咲き出すと下におろして、この場所はビオラの小さい苗置き場になります。秋はよくお出かけをするので、秋用の帽子と伸びるストレートズボンを2割引きで2本購入。ツカシンの平和堂の2割引券です。これから着る洋服なので嬉しいです。5枚まで購入できますが、ジーちゃんはいつも要らないと言います。私と長男は似てるので浪費家。主人と次男は倹約・節約家。でもジーちゃんはお金は貯まりません。年に数回行く旅行の費用は子供の分(7人分)も大蔵省でも嬉しそうです!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天トラベル!旅に出よう!
2017/09/26
コメント(11)
西宮市北山緑化植物園からの北山貯水池ハイキング8時30分に自宅を出発したので、9時15分には到着。素晴らしいお天気!植物園の周りはイノシシ注意の看板が至る所に扉を開けるとハイキングコースがいくつもあります。必ず扉を閉めます。何人ものハイカーに挨拶しながら、コースを訪ねます。北山ダムに行こうと思いましたが、ロッククライミングが多く、ジーちゃんは普通の靴なので諦め、北山貯水池が3か所あるのを聞いて、歩きました。段々と低くなり、3か所目の池ですあまりに神秘的な美しさに感動!青空と湖面に映る山々が美しく楽しくハイキング毎日来られ人もおられるようです。さすがスマートで、ジーちゃんとは大違い植物園から一番近い場所にある貯水池です。この池には小さい魚や、かめが泳いでいました。西宮市はハイキングコースがたくさんあります。甲山森林公園も無料で楽しそうなので今度行こうと思います。ジーちゃんには運動靴を買って貰わないと!本日は午前中にガーデニングをしましたが、お昼ごろには30度になり暑かったです。コリウスやペンタスが美しいので、この場所はこのままにします。 見るとガーデンマムにピンク色が見えます!そろそろメインガーデンの入れ替えをしなくては!お花の入れ替えが忙しくなります。ジーちゃんは本日と明日はお弁当持参です。土曜日に孫たちが来る予定でしたが、キャンセルになったので、ジーちゃんと2人で順番にプリンを食べます。久しぶりのスイーツなので美味しいです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ハロウイン特集
2017/09/25
コメント(10)
西宮市北山緑化植物園を訪れています。 1年中美しい植物園で、無料です。 駐車場は本日2時間弱駐車したので200円払いました。 西宮市植物生産研究センターで開発されたオリジナルの植物たちを 見る事ができます。 特に私は桜の季節が好きでよく見に来てました。 枝垂れ桜、大島桜、西宮権現平桜、夙川舞桜など 初めて9月下旬に訪れました。 また違ったお花たちと出会いました。 フクシアのフリル ホワイトタイプ フロックス 春~秋の花 花言葉は合意、一致 階段の両脇にバラが植えられています。5月中旬~下旬は美しいです。 まだ美しく咲いてるバラを発見! ジュビレデュ プラス ドゥ モナコ 咲き進むにつれて赤に染まるカップ咲きです。 コリウスとジニア リネアリスとコラボで植えられてました。 ジニアプロフュージョンの白と黄色も植えられています。 初夏から秋遅くまで咲いてくれるジニアです。 アンゲロニア オオバコ科エンジェル フエイス ウエッジウッド ブルー 温室の中に入ると食中植物がぶら下げてあります。 キッチンガーデンを歩くと明日葉を発見 切っても明日には新しい葉が出ると言われます。 明日葉の花と実を発見! 花と実ができると枯れると言われてます。 古い葉を残し、芯を切りとると脇芽で出るそうです。 栄養価の高い明日葉は青汁に入ってますね。下まで歩くと北山墨華亭にたどり着きます。池の周りには彼岸花が咲いてました。明日はジーちゃんは出張がなく、大阪での仕事です。企業主導型保育園の指導監査員としては一番年上です?忙しいので、新しい人を3人増員され、何と!ジーちゃんが新人さんに先輩として心構えを披露するそうです、、、コメントを考えなくては!うまくいくかな!バーちゃんも頑張ろう!2人の息子たちに感謝です。息子に連れて行ってもらうのではなく、バーちゃんがすぐに計画を立て、ジーちゃんと二人で行こうと考えるようになりました。息子達はいつ転勤になるか?寂しいですが、一山超えました。息子たちに心配させないように! ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ガーデニング市場
2017/09/24
コメント(10)
コリウスガーデンが美しい我が家コリウスは初夏から11月頃まで美しいです。主に栄養系コリウスを育てているので、挿し木で増やします。お花が咲き、実生で増やす実生系コリウスもあります。実生系コリウスを育てる時も、蕾は切りとり、できるだけお花を咲かせないようにします。今年はコリウスとお花(千日紅、日々草、ペンタス。ペチュニア)とコラボしてます。至る所にコリウスの寄せ植えを置いてます。世話が簡単で、長く美しいのです。昨年のコリウスの寄せ植えも美しかったです。頂いたテラコッタドールはよく見えていました。今年のレンガガーデンはコリウス2種類とオキザリス紫の舞が大きくなりすぎて、テラコッタドールが見えなくなっています。コリウスが終わればまた現れます。9月は夏のお花が終わり、秋のお花がまだ咲かないと言う時にコリウスは便利です。色とりどりのコリウスの葉が美しいのです。春のビオラガーデンに必要なイオノプシジュームがこぼれから発芽小さい芽を集めて植えていきます。8月4日に蒔いた実生からのビオラも植え替えて、少しでも早く大きくします。久しぶりに彩都(道の駅の支所)に出かけました。あまりにも満員で駐車するのに苦労しました。花壇をつぶして売り場面積を広げておられます。岡山県より野菜や惣菜がトラックで運ばれてきます。都会には嬉しい野菜直売所です。近くの八百屋さんにも寄り、秋の果物(柿、みかん、キウィ)などとトマトを購入して、暫く窓辺に置いて、熟れさします。 今は色々な人のブログで彼岸花を見せて貰っています。 なかなか近くで咲いてる彼岸花を見つけることができません。 都会では見つけることが難しいです 。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ガーデニング市場
2017/09/23
コメント(11)
日々草の白の親株の花が小さくなってきた!大阪では10月下旬頃まで咲きそうなのに!茎をよく見ると、脇芽もなく、蕾もない採種して白の親株は諦めよう。挿し木株が今よく咲いてます。サーモンピンクの日々草は脇芽も沢山あり、蕾があがってきます。種は莢を数本採って、切りとり、栄養を摂れないようにします。毎日咲き続ける日々草には肥料切れしないように。高温乾燥に強い日々草です。10度位で越冬しそうなので、ダメもとで窓辺に置いてみよう。今年は朝晩が涼しくなるのが早い冷夏のようだ!真夏の暑い時には咲かなかったインパチェンスが咲き出した!午前中の雨が降らない時に裏の明るい日陰に置いてたインパチェンスの蕾があがってきたので、ラティスにかけられるように植え替えました。汚いペチュニアを3鉢処分して、インパチェンスに交換!千日紅も長く咲いてくれるお花です。育てる途中で先端を2回ピンチをしたので、お花が密集して大きくなるので、可愛らしくなります。咲くのは遅くなりますがピンチはおすすめです。これからは紫のユーパトリウムも咲き出します。日陰でも咲き出しますが、徒長します。しかし生け花には都合いいです。裏でも咲いてますので、仏様のお花に活けてます。仲良しの友達2人は古希、私も来年は古希になります。元気で自由に出かけられるのはあと10年位かな?子供たちや孫ばかりに投資するのではなく9月より自分投資を始めました。美容院の先生から紹介された接骨院に通いだしてます。1年前の9月に突発性難聴になり9日間も入院しました。耳鼻科に弱い私は月1回通っています。なんとか治そうと考えました!接骨院は保険がかからないので、初診の時は8千円です。2回目からは6千円です。(人気で千円値上がり)私は首の治療だけをお願いしてます。1時間、首と頭蓋骨の繋がり、あごの治療だけをされます。年齢と共に首がずれています。2回目終わった時に、鏡を見てくださいと言われました。血流がよくなり、肌がピンク色になっているでしょう!確かに、もっとびっくりしたことは耳が更に聞こえるようになっていたのです。テレビの音量や電話で気づいたのです。入院したので耳は8割ぐらい聞こえるようになっていましたが、元通りには治っていませんでした。これからも予約をとり通います。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村倉木麻衣
2017/09/22
コメント(9)
マリーゴールドは春~冬まで咲く!マリーゴールドの挿し木と種での増やし方。先日購入したミニサイズのマリーゴールドが暴れ出しました。マリーゴールドがよく見えるように剪定をして秋中楽しみます。剪定した挿し穂は又挿し木で増やします。カットする時に両脇芽があることを確認します。暴れた茎を全部カットします。ビタミンカラーのお花が咲いてると元気を貰えますので、沢山切り水に浸けました。こぼれからの一般的なマリーゴールドが発芽してます。脇芽のある上でカットして、茎を増やします。挿し穂はもちろん挿します。今年育てているアフリカン種のマリーゴールドです。お花が大きく水を吸いやすく重たくなりますので、雨に当たりにくい場所に置いてます。挿し木をしたことがないので、5センチほどの挿し穂をとり、茎が硬いので、残っていた砥の粉をまぶしました。切り口を腐らないようにするためです。今回は鹿沼土にマリーゴールドの挿し穂を挿しました。日陰に置きます。年内マリーゴールドを楽しもうとしてます。大阪おばちゃんとしては一度購入したお花は何年も楽しみます。昨年暑さで咲かなかった寒蘭に蕾を発見!2鉢ありますが、それぞれに2本の蕾があがってきました。地味な和蘭ですが、父の形見なので大切です。本日ジーちゃんは鹿児島枕崎から飛行機で伊丹空港に戻ってきます。空港まで迎いに行こうか?タクシー乗るから要らない!お風呂とご飯を食べたい外食が続くと手料理が食べたくなります。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 旅に出よう!
2017/09/21
コメント(11)
ゼラニウムは挿し木株から花が咲く!小さい挿し木株ですが植え替えました。年中挿し木をして新しい苗に梅雨と夏越えができた苗です。夏にアイビーゼラニウムは弱りましたので、挿しき株を足して植えました。挿し木株のアイビーゼラニウムは、花が少なくなりましたが、元気に咲いてます。やっと大量のぺラルゴニウムの植え替えができます。昨年初めて花をつけたぺラルゴニウムです。我が家は挿し木から増やすので、木質化したぺラルゴニウムは毎年処分します。2週間ほど前にぺラルゴニウムの先端をピンチしましたので、周りに新しい脇芽が一杯、蕾を増やすために、ピンチをします。エンジェルアイズ オレンジ は葉に特徴があります。緑が濃く、葉がちじれています。植え替えて先端をカットしましたので、5センチほどの挿し穂ができました。残りの挿し木株は葉の特徴が分かりにくいです。1緒に植えたので来年又植え替えます。先端を挿し穂に切りとり!またまた挿し穂でたくさんの挿し木です。濡れた赤玉土に挿したので、雨のかからない場所に置きます。常にゼラニウム、ぺラルゴニウムの挿し木株ができます。挿し木する時のコツは茎を赤玉土に2センチ位挿し、グラグラさせないことです。実生からのジニアプロフュージョンが咲き出しました。とても可愛い真っ赤です。実生からの七色唐辛子はやっと色の変化を楽しめます。七色唐辛子も種類が豊富なので育てるのが面白いです。玄関前のメインガーデンです。まだ夏のお花が頑張って咲いてます。ペンタス、日日草、ペチュニア、七色唐辛子、インパチェンス、ルドベキアタカオなどです。スマホで病院の予約ができて良かったです。2時間待ちだったので、銀行に寄ったりして時間を調整をしました。メキシコの地震が気になります。来年に行く予定の息子です。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ハロウイン
2017/09/20
コメント(9)
狭い庭の花を美しく見せるコツ!並べる時は高低差を付け寄せ植え風に植物の高低差を利用パネルに仕立てて、お花を並べます。千日紅は背が高くなりますので、一番後ろに並べます。右横に白のユーパトリューム(セイヨウフジバカマ)を並べました。白のお花は清楚なので、鮮やかなお花を並べても美しいですが、今回は全部カラーリーフを選びました。コリウス、シラモンタナ、ヒポエステスの白長く咲くお花を選びます。3段に高低差を利用して、並べています。1段目は斑入りのペンタス、ピンクの日々草、白のペンタス、マリーゴールド2段目に並べているコリウスは伸びだすと、脇芽を利用してカットして3段目の千日紅より低くカットラティスにかけてるペチュニアが暴れ出すと9月中旬なので、大きく切り戻さないで、暴れ出してる茎だけをカットしていきます。同じようにペチュニアのサフィニア アートの暴れた茎だけをカットしました。9月中は楽しみたいです。次のお花を準備中です。先日の雨でペチュニアは徒長ぎみで、すぐに暴れ出すので、秋はカットを頻繁にします。最後のピンチをしてるペチュニアがあります。これからは咲かせます。生の新鮮なさんまを近所のkさんから貰いました。夕飯に焼き、大根おろしとスダチで頂きました。久しぶりに仲良しの友達から電話を貰い、お互いの愚痴を言って慰めていました。35年ほどのお付き合いなので、ツーカーで分かり合えるのが嬉しいです。みんな幸せそうですが、いろいろ苦労があるのです。ガーデニング市場ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/19
コメント(12)
クリスマスローズの花芽の見分け方ガーデンハイブリッド(交配種)の花芽です。花芽は大きな葉の茎の中から出てきます。枯れてる葉の茎のそばから大量に新芽が出てきました。大量に出てくる細い新芽は花芽ではないのです。花が咲く株は太い葉の茎から花芽が出ます。本日はクリスマスローズの種まきもしました。(自家採種の種とブログ友達から頂いた種)9月下旬頃から蒔きます。赤玉土を濡らして蒔きました。クリスマスローズの種は大粒なので、発芽する時に飛び出しますので、2センチ位土を被せます。置き場所は日陰で雨が当たらない場所を選びます。激しい雨で、種が全部飛び出します。モミジの木の下のクリスマスローズの花壇に置き雨風を避けます。☆発芽するのは1月~2月頃です。種の発芽は種類によって全部違います。斑入りのリビダスが一番早く発芽します。☆11月頃から発芽ニゲルは2月頃から発芽しますが、咲くのは一番早く12月のクリスマスの頃から咲き出します。台風は夜10時頃に通過しましたが、雨風はあまりひどくなかったのです。九州はひどかったのに!!!!!申し訳ない気持ちでした。避難させていたお花たちを午前中に戻しました。お花の入れ替えもあるので、ペチュニア、コリウスを順番に処分しました。我が家の前の工事現場には水たまりができてましたが、何もなく無事でした。ジーちゃんは明日から鹿児島2か所に出張です。鹿児島は台風の影響を受けているで、うまく行けるかな?水曜日に戻ってきます。 楽天トラベル ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/18
コメント(9)
ハクサンのガーデンマムを3年前に購入2014年の9月の写真です。ピンク色のハクサンのガーデンマムを探しましたが、購入することができません。オレンジ、黄色、白のガーデンマムです。翌春から、ブログ友達から教えてもらい挿し木で増やしました。陽春園さんで見つけたガーデンマムです。とても立派です。今年の我が家のガーデンマムは蕾が一杯です。9月の下旬頃には咲くでしょう。3月頃から4月頃に挿し木や冬至芽で増やしてきました。分枝力があるので、特に何もしなくても、よく増えてくれます。日当たりが良い事と肥料をしっかりあげることが大切です。菊は弱酸性土の方がよく育ちますので、鹿沼土を混ぜています。白のマーガレットのような花を咲かせるぼさ菊です。蕾が見えだしてます。ぼさ菊の何色かな?蕾が見えています。丸い葉はハクサンのガーデンマムです。何色が咲くかな?2014年にブログ友達から頂いたガーデンマムから始めました。その後次々に挿し木株を作りました。2015年の10月はガーデンマムガーデンです。2016年の10月のガーデンマムガーデンはマリーゴールド、インパチェンスとコラボさせました。今では道行く人に我が家のオータムガーデンを楽しみにされています。今年は挿し木株を10株以上枯らしましたが、9月下旬頃からガーデンマムガーデンをオープンできるでしょう。台風は九州で豪雨です。大阪では3時ごろまでお日様が出て、飛行機も飛んでいましたが、台風は夜には通過しそうです。大したことがありませんように!ガーデニング市場ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/17
コメント(12)
台風に備えてお花を避難本日の雨は大したことはないのですが、明日からの台風の進路がどうなるか?ペチュニアの花弁が一番弱いので、綺麗に咲いてるペチュニアだけを避難させました。ペチュニア達を駐車場に避難させました。大きな鉢移動をすることができないので、ペチュニアにビニールだけ被せました。駐車場には屋根があるので、小さい苗(ビオラと葉ボタン)の点検をしました。小さい青虫が葉ボタンを食べています。急いでオルトランを撒布しました。8月4日に蒔いたビオラは少し大きくなっています。小さい苗を狙う青虫がいますので、オルトランを全部のビオラに散布しました。お天気になると、植え替えをしましょう。先日プリムラの仲間の雲南桜草を蒔きました。小さい芽が大量に発芽!夏越えした大きくなったこぼれからの雲南桜草を植え替えました。暫くお天気が悪いので、育てやすいです。こぼれからのプリムラ(プリムラシネンシス、雲南桜草、プリムラマラコイデス)集めてきました。徐々にお日様に慣らしていきます。早春に咲かせるにコツです本日のお昼です。ジーちゃんに野菜を食べてもらうと納豆に大根おろし、シラス、ねぎの丼ぶりです。なめこと豆腐の味噌汁茄子と豚肉の味噌和えです。ジーちゃんはよほど嫌いなものでない限り、何でも美味しい!美味しいと言って食べてくれます。またお腹を壊さないのです!この鈍感力はジーちゃんからも学び、2007年に渡辺淳一さんの鈍感力を読み、目からうろこでした。敏感に何でも気が付くことが良いと思っていた私です。他の人が美味しそうに食べてるのに、空気を読まないで、臭い!まずいと言う人ジーちゃんの名前には敏が付くのですが、適度に鈍感なのです。だから68歳になっても、若い人と働けるのだと思います。渡辺淳一さんは作家で医者であります。鋭敏で聡明なことが優れていると言われるが、果たしてそうであろうか? 小さなことでも動じない一種の「鈍さ」が、この先が見えない不透明な時代をたくましく生き抜く源になるのではないか。と書かれています。楽天ブックスブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/16
コメント(8)
陽春園で見た寄せ植えハンギングです。ジニア、ランタナ、アイビーで作られた寄せ植えハンギングシンプルで上品に作られています。百日草(ジニア)はピンクの濃淡でとても美しい種類です。秋~冬にかけてのお花が一杯の陽春園気になるお花をピックアップアデニウム 砂漠のバラ一般的なブルーサルビアと違い、大きなお花です。サルビア ミステイック スパイヤーズ ブルー私が購入した万華鏡 スーパーペンタスです。生育旺盛で連続開花性に優れるペンタスです。土が乾いて水を与える。よく咲くので肥料を与えます。11月下旬頃まで咲くので、2か月楽しめます。挿し木も作り、冬越えにチャレンジ 本日兄嫁さんを誘って陽春園からあいあいパークまで散歩に来ました。あいあいパークにある100円パン、ヤキタテイでパンを購入家から持参のチーズとお茶で経済的なランチです。お腹いっぱいになったので、あいあいパークの中の花屋さんや公園を歩いて、散歩を楽しみました。義姉とは年齢が近く、花が好き!話が止まりません。早速家に戻り、ペンタスガーデンにしました。まだまだ赤、白、ピンクのペンタスが美しいです。千日紅とマリーゴールドもまだまだ可愛いので、秋のお花として楽しめます。千日紅と白のユーパトリウム、コリウス、グレーの葉のモンタナです。ジーちゃんは昨日は大阪で事務処理をして帰宅です。外食は野菜不足になっているので、野菜を大量に食べてもらいました。本日は三重県に出張ですが日帰りです。広島の息子はメキシコ行きの準備をしてます。夫婦でスペイン語の勉強とゴルフです。年内に行くのか?来年か?運動音痴の夫婦なので、ゴルフのマスターができるか?おしゃべりは大丈夫でしょう!ガーデニング市場ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/15
コメント(8)
オステオスぺルマムの夏越えができました!マーガレットの夏越えが難しかったので、来春はオステオスぺルマムをいっぱい咲かせよう!多年草のオステオスペルマムは寒さに強くマイナス5度位まで耐えます。マーガレットの花に似てますが、大きな花が咲くので豪華です。親株は2鉢あります。ピンチをすることで脇芽が伸びてきます。大きく切り戻します。挿し木株が2鉢ありますが、伸びていますので、小さく剪定します。徐々にお日様を当てていきます。挿し穂(5~6センチ)が沢山出来ました。9月は挿し木が根付きやすいです。特に連休は雨になるようです。挿し穂を水に1時間以上浸けました。 メネデールを薄めて入れても良い。 2センチほどは茎だけにして葉をとります。たっぷり水を入れた鹿沼土に、2センチほど挿していきます。グラグラさせないことが挿し木のコツです。根付くまでは日陰に置きます。 メインガーデンはペチュニアが満開です。 毎日の花がら摘みが大変です。 種を見つけては わざとこぼしておきます。 種まきをしなくてもよいように ずぼらを考えています。 大阪では小さい苗でも冬越えできます。 こぼれ種からの苗は早く咲きます。 これから咲き出すペチュニアもあります。広島の息子の会社のメキシコ工場が心配でした。スマホがよく分かりません。息子のライン登録してるので、メキシコの地震は大丈夫ですか?送信するのは?メールではないの?分からないので、電話のマークを見つけてかけました。おふくろ、ラインから電話できるとは?びっくり!それからは毎日返信してくれるのです。息子もジーちゃんと一緒でとても出張が多いのです。息子はきっと毎日ジーちゃんは出張でバーちゃんが一人で寂しいと思って、返信してくれるのです。息子の優しさを感じます。敬老の日特集ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/14
コメント(9)
美しい我が家の見せる花壇です!ペチュニアは雨に打たれて傷んでいましたが、 お昼頃には復活!ゼラニウムの剪定の仕方夏越えができましたが、まだ葉が白いです。伸びて花が咲き出しましたが、ゼラニウムは低くこんもり育てたいです。節から脇芽が出てきますので、脇芽の上でカットしました。この鉢の伸びたゼラニウムも、脇芽の上でカットしました。2鉢を低く剪定をして、四季咲きゼラニウムはこれからよく咲くのでマグアンプも入れます。春から夏に挿したゼラニウムの挿しき株からお花が咲き出してます。ゼラニウムは背を高くしない!ぺラルゴニウムの剪定の仕方 青々と夏越えをした元気なぺラルゴニウム達です。冬に向けて刈り込んでおきます。5~6センチほど先端をピンチしていきましたぺラルゴニウムは脇芽が沢山周りから出ます。先端をピンチして、1本を2~3本に増やします。挿し木株ですが、植え替える前に先端をピンチしました。1株を大きくするのです。雨が止んだので植え替えます。挿し穂が沢山出来ました。いつもダメもとで挿しておきます。お陰で我が家にはぺラルゴニウムが一杯です。真夏に挿したぺラルゴニウムが3本根付いてますので、本日の挿し穂を一緒に挿しておきました。コレステロールが多いので、飲む大豆を飲み始めました。昨日行った病院でもコレステロールは薬を飲まないで、食べものと運動で減らしなさいと言われました。肉より魚を食べる。油を吸収しやすい野菜は先にレンジをして加熱をする。茄子、キノコ、イモ類など煮物は出汁をたっぷり入れて、味付けを薄めに!検査結果を見て、1週間経ちますが、運動(スクワットと歩き)と食事で体重は1キロ減りました。もう少し頑張ろう!ジーちゃんは九州の小倉から帰って来るので、今日は夜の9時半ごろになるようです。楽天トラベルブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/13
コメント(12)
挿し木株のマーガレットが2本残った!マーガレットにとって今年の夏越えは難しかった!弱っていたマーガレットが雨をたっぷりかぶって元気に!まだ挿し穂にするには貧弱なので、もう少し育てて、9月の月末ぐらいには挿し木開始かな?まだ置き場所も難しい!日当たりが良すぎると枯れます。徐々に明かるい場所に移動私は毎回テーマを、花のある暮らしを選んでいます。昨日は大失敗です。1位、2位、3位を独占したことになります。毎回ブログを載せる時にブログ村などのpingを送信します。2~3回ほど送信しますが、ヤフーとマイクロソフト挿し木株のマーガレットが2本残った!マーガレットにとって今年の夏越えは難しかった!弱っていたマーガレットが雨をたっぷりかぶって元気に!まだ挿し穂にするには貧弱なので、もう少し育てて、9月の月末ぐらいには挿し木開始かな?まだ置き場所も難しい!日当たりが良すぎると枯れます。徐々に明かるい場所に移動私は毎回テーマを、花のある暮らしを選んでいます。昨日は大失敗です。1位、2位、3位を独占したことになります。毎回ブログを載せる時にブログ村などのpingを送信します。2~3回ほどpingを送信しますが、ヤフーとMSN Japanの両方を使ったようです。気を付けないと迷惑がかかります。ペンタスが初夏から長く綺麗に咲いてます。何度も挿し木で更新してます。11月になると挿し木を作り、冬越えの準備をします。窓辺で越冬してくれます。我が家ではコリウスよりペンタスの方が越冬しやすいですが、白のペンタスは越冬したことがありません。斑入りのペンタス サマースターは丈夫で4年越冬してます。今年も挿し木で越冬させましょう!一番簡単に挿し木が根付く、ピンクの濃淡のペンタスです。花が減ってきてるので、肥料を足さなくては、長く咲く花には肥料をたっぷり 七色唐辛子はますます実が多くなり、 美しく発色してます。 大きな2か所の花屋(陽春園と華 遊)から お花のオータムフェアの案内です。 球根 の案内です。 10月になると球根を植えようと思います。 ムスカリなどは早く植えると葉が伸びすぎます。 毎月耳鼻科に1回行ってますが、 検査の結果が 悪かったので、内科にも1度行こうと思いました。 かかりつけの内科医はありませんでした。 定期検診する病院、耳鼻科、内科医も全部 ネットで調べた人気の医院なので、 待ち時間が長いです 。 わざと往復50分かかる 一駅遠い病院を選んでいます。 歩く時間を作ったのです。 なかなか普段 歩けないからです。 今はスマホで予約して、順番を確認できる病院もあります。 看護婦さんに仕方を教えてもらいました。 スマホの勉強中 近くのkさんが 何度も訪ねてくれていました。 ベンツを購入したので、ご主人と二人で福井県に遊びに行ったようで 、 お土産を頂きました 。福井県の銘菓 五月ヶ瀬はピーナッツがたっぷり入ってるのでとても美味しいです。 栄養たっぷりの玉子も頂きました。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天トラベル
2017/09/12
コメント(9)
コリウスとハイビスカスのコラボです!コリウスがお花たちをサポートしてます。 どの角度が一番美しいか?ハイビスカス、マリーゴールドも可愛いです。コリウスとペチュニアのコラボです。コリウスとペチュニアはすぐに暴れるので伸びた茎はどんどんカットしていきます。1年中花いっぱい作戦です!屋根付きの駐車場なので、小さい苗を育てるにはとても良い場所です。ひどい雨にはたたかれません。毎日ホースで水やりをしてます。適度なお日様は当たります。葉ボタンはもう少し日が当たらないと、伸びてきました。本日は曇りなので31度ですが、良いお天気だと33度まで上がり、小さい苗はすぐに萎れます。温度との駆け引きが難しいのです。8月4日に蒔いたビオラが一番大きいです。ビオラが枯れていくと場所が空きます。8月中旬に蒔いたビオラはまだ小さいです。小さいビオラは温度と戦ってます。種まきの千日紅です。3度ピンチをしたので、1株ですが脇芽が増えました。白いお花がいまから咲きます。夏越えをしたナスタチュームですが、秋にお花が咲くかな?これからは徐々にお日様に当てましょう。 涼しくなると野菜の煮物が増えてきました。 以前は味付けが濃かったのですが、 年齢と共に 薄味にしようと心がけています。 冷凍してるコーンを 入れる事で甘みが出て美味しくなりました。 出汁に缶詰の鮭の中骨付きを入れてます。ジーちゃんは月曜日から水曜日まで九州に出張です。1度帰ってきますが、すぐに木曜日から金曜日まで又九州に出張です。15人の監査員の中で一番年寄りですが、みんなに若いね~と言われてます。私は殆んどスマホを使わないので、上達しませんが、ジーちゃんは毎日スマホで仕事をしてるので、機械音痴のジーちゃんも色々分かってきました。教えてもらおう!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天トラベル
2017/09/11
コメント(9)
クリスマスローズが暑さで葉が枯れました!でもよく見ると新芽が!9月下旬頃には新芽が出てきます。クリスマスローズに気をつけます。本日も大阪は32度まで上がっています。暫く暑さに弱いお花たちは日陰に置いておきます。斑入りのリビダスも何とか夏越えができたようです。クリスマスローズの中では寒さに弱いです。3年目の実生からのニゲルです。大株のニゲルは処分しました。ニゲルは大株になるのが早く4~5年ぐらいで、花があまり咲かなくなります。このニゲル株を育てて大株にしないと!クリスマスの頃に咲くと言われるので、クリスマスローズと言えるお花です。へレボルス ゴールド コレクション(HGC)ピンクフロストです。なんとか夏越えができました。交配で生まれた種ができない種類です。クリスマスローズの花壇の中に植えています。小エビ草です。長く咲き、挿し木などで増やすことができます。長く咲くお花大好き!実生からのジニアプロフュージョンの蕾が大きくなりました。初夏から晩秋まで咲くお花です。何度も切り戻したり、種を蒔いたりして長く咲かせます。ガーデンマムの蕾が一杯です。まだ色と種類は分りません。春に挿し木や冬至芽から作ったガーデンマムです。9月下旬頃から咲くかな?次に咲くのはこのガーデンマムかな?まだまだ蕾が小さいハクサンのガーデンマムです。まだ全く蕾がない白のぼさ菊もあります。秋はガーデンマムが可愛いです。10月のガーデンマム花壇が待ち遠しい! 無事にバリウムの検査も終わりほっとしてます。 最近は白いバリウムの液体の中に下剤も一緒に入っています。 なので、 バーちゃんは困ることなくバリウムはすぐに体外に! しかしいつも困るのはジーちゃんです。 下剤を余分に飲んでいます。 なんでも溜め込むジーちゃんです。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ガーデニング
2017/09/10
コメント(10)
兵庫県朝来市の竹田城跡で、9日、雲海が現れたそうです。10日も雲海が見れる可能性があるそうです。条件は寒暖差が大きく、霧が発生する時だそうです。我が家からも夕焼けの雲海らしき景色!実際には夕焼けの中に雲が浮かんでいるのです。寒暖差が10度以上ありました。夕方に見るとお花たちもセピア色に見えました。秋の色合いです。朝のお花たちです。これから一日元気に咲きますよ~日々草はよく咲くのに気が付きました。挿し木でもこぼれ種からでも咲きます。こぼれも根に気をつけながら、拾ってきました。七色唐辛子はまだまだお花があるので、実が付きますね。急激に涼しくなっていますが、昼間はまだ30度を越してます。そろそろ半日陰に置いていたインパチエンスを外に出してきました。様子見です!シンビジウムの蕾を発見!9月頃から花芽が上がってきますが、暑さで葉が傷んでいますので、お日様があまり当たらない場所に置き、肥料も与えました。このシンビジウムは花が小さいです。明日はジーちゃんとバーちゃんでバリウムの検査です。8月に一緒に受けるはずでしたが、手違いで定期検診と一緒に受けられませんでした。月曜日からの出張の準備を土曜日にしておきます。まだまだ九州が続きます。飛行機かな?新幹線かな?楽天市場 花 花ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/09
コメント(11)
クリスマスローズの花芽が!暑い夏にクリスマスローズが随分枯れました。朝晩が涼しくなり、クリスマスローズも元気が出てきました。隠れた葉の中からクリスマスローズの花芽を見つけます!クリスマスローズの葉が随分枯れています。葉が枯れていても、根や茎は生きてます。9月下旬頃には新しい葉が出てきますので、このままに置いておきます。置き場所によって、葉の痛み方が違います。葉の色が違う(グレー)ゴールドコレクションやリビダス(斑入り)です。夏越えをするように壁際に置きました。9月下旬頃にはクリスマスローズの種まきをします。昨日はよく雨が降りました。ハイビスカスの黄色の花の茎が伸びていましたので、先端の若葉をカットして濡れた鹿沼土に挿しました。マリーゴールドはすでに挿してます。大葉はコリウスと同じでシソ科なのでよく挿し木が根付きます。両脇芽の上でカットして、挿し穂を作ります。まだまだ利用価値があるので挿しておきました。千日紅はまだまだ可愛いです。千日とは言いませんが、3カ月ほど咲いてます。単色で植えたり、3色で植えたり楽しみ方は色々です。濃いピンクの千日紅の横にユーパトリウムの白を並べています。栄養系コリウスは10度位まで楽しめますが、挿し木で家の中に移動します。レンガ花壇の前もコリウスが一杯!右の千日紅は今から咲き出します。年中花いっぱいにする工夫で、千日紅をピンチをして花の時期をずらしてます。ハズキルーペが届きましたが、ラージがよかったのか?スモールの方がよいのか悩みます。又老眼鏡よりよく見えますので、眼が慣れないといけません。私は今治タオルとポイントバック(2221ポイント)、1000円クーポンが貰えるお店モノルルにしました。今は楽天スーパーセールが終わったので、500円クーポンかな?色々な店を比較してみてください。本日より毎日スクワット30~50回始めています。歯磨き、化粧、後片付けをしながら、結構スクワットは足腰にくるので、ポッコリお腹も解消しそうです。歳と共にo脚になるので、蟹歩きも取り入れています。更に20~30分の歩きも必要ですね。中性脂肪と悪玉コレステロールを落とすには食べ物と運動が大切です。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーDEAL
2017/09/08
コメント(9)
今年が長くペチュニアが美しい訳です。 毎年こぼれ種からのペチュニアを育てています。 夏が過ぎるとペチュニアは汚くなり終わりです。 7月頃に自家採種したペチュニアを蒔き直しました。ペチュニアはピンチに時間がかかりますが、大阪は何しろ暑いので10月頃まで綺麗に咲きます。これからは暴れ出しても、軽く切り落とすだけです。 濃いピンクのペチュニアの寄せ植えが美しいです。コリウスも背が伸びるとカットして、バランスをとります。これから咲き出すペチュニア達です。サフィニア アート 桃色ハート、 ピーチなどがありますが、親の性質が面白く出ます。実生コリウスは花が咲きだしてます。あまり美しくないコリウスは咲かせて処分します。花を咲かせて、いつまでも置くと葉が汚くなります。コリウスとペンタスの寄せ植えハンギングは常にコリウスを脇芽のある上でピンチをしてます。先端に蕾が出てきました。挿し木の状態で日陰に置いたままにしてるコリウスです。栄養系コリウスですが、色が褪せてきました。この挿し木株は冬越え用に使います。コリウスは10度以上ないと冬越えしないので、窓辺の暖かい場所に置きます。夜中の温度が下がるので、コリウスの冬越えは難しいです。健康検査の結果が戻ってきました。馬鹿な私!ジーちゃんは出張ばかり出かけているのですが、同じように作っているので、私は食べ過ぎになっています。これからは食材、果物の食べ過ぎにならないように、本日は必要な食材だけをツカシンに購入に来ました。雨の日なので、誰も遊んでいません。ペンタスが美しいです。 モロヘイヤ、シジミ、かぼすだけを購入!本日はシジミのお汁にします。 明日は歯医者の歯石と検診です。ジーちゃんが伊丹の飛行場に戻って来ると雨なので駅まで車で迎いに行きました。敬老の日 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/07
コメント(9)
朝からガーデニング!昨日購入したマリーゴールドを早速中央に!一番美しい旬の時に見てもらいましょう!マリーゴールドは春から冬まで咲き夏以外は何度も切り戻したり、種や挿し木で増やすことができる都合の良いお花です。一年中花いっぱいするためには、種まき、挿し木が多いので、狭い庭の我が家は、置き場所確保で花の旬を過ぎるとすぐに処分!いつもはペチュニアは汚くなると切り戻しをしないで処分しますが、白と濃いピンクのペチュニアは好みだったので、切り戻しをしたのです。二回目の開花ですが満足です。まだピンチをしてるペチュニアがあるので、9月いっぱいは楽しめます。花屋さんで1年草のガザニアが梅雨、夏を過ぎると元気がありません。しかし花屋なので、枯らさないで売られてます。我が家では毎年購入しては枯らしていました。高温多湿に弱いガザニアです。寒くなって売られているのは元気なガザニアですしかし多年草のガザニアを育てだすと真夏以外、長く咲きます。困ったことは場所がないので、プランタンからはみ出すと処分!崖などに一面に咲いてる風景をよく見ます。土をかぶせると、ますます元気になり、挿し木がすぐにできます。結局は市の松の木はこんな状態になりました。随分剪定されました。最初はどうすると?悩んでおられました。また何年後かには大きくなりますが。涼しくなったのでホタテの炊き込みご飯を作りました。たっぷりのホタテと野菜です。毎日ジーちゃんからおはようとお休みの電話があります。バーちゃん一人で困っていると思うのですが、本当はジーちゃんはさみしがり屋さんです。昨日は温泉付きのホテルでご機嫌でしたが、本日はどうでしょう?明日の夜、宮崎から戻ってきます。私一人でホタテご飯を頂いたので、ジーちゃんには出張の時に持って行けるようにおにぎりを作り冷凍しました。私は一人でもしっかり美肌に良い朝食を頂いてます。バナナは食べ飽きたので、最近はアボカドかキウイ 、たっぷりのヨーグルトです。先日ブログ友達が早く買えばよかった~と楽天スーパーセールでルーペを購入されていました。私もテレビの宣伝で石坂浩二さんやジュデイオングさんがされてるので、欲しかったのです。出かける時にも便利です。本日急いで購入しました。 【壊しても保証付】送料無料 ハズキルーペ コンパクト(普通サイズ)パート5 Part5 クリアレンズ/ブルーライト対応レンズ 石坂浩二さん・CM プリヴェAG hazuki PC用 スマホ用 ルーペ メガネタイプ 拡大鏡 新型 敬老の日ギフト rsl 楽天スーパーセール ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2017/09/06
コメント(10)
花屋さんでは9月にガーデンマムがいっぱい ハクサンのエクセレントピコ が売られてます。 私はハクサンの ガーデンマムが欲しいのですが、 ピコシリーズは少し背が高くなり、 また次回にハクサンのガーデンマムを探しに来ます。 ガーデンマムは ピンチをしなくても分枝して、 花がいっぱいになるから好きなのです。 他のマムもいろいろ売られてます。 秋の小菊は我が家でも育てているので、 今回は見るだけにします 。 我が家のガーデンマムは夏に随分枯れましたが、蕾が見えてきたので、10月中旬頃に咲くかな?色が分からなくなりました。 びっくり!アジサイが売られてます。 寒くなるまで咲き続ける 霧島の恵です。 淡いパステルカラーが 美しいです。 寄せ植えによく使われてる多年草の アンゲロニアです。私は育てたことがないので、調べると6月から10月と長く咲きます。種と挿し芽で増やすことができるので、初夏に見つけたら購入してみましょう。寒さに弱いので、春に種まきをしましょう。 私が購入したのはミニサイズのマリーゴールドです。花の大きさは2~3センチで、色々な種類が寄せ植えされてます。店員さんに薬で小さいサイズにしてますか?特別聞いてませんと言われましたが、そのうちに大きくなるかもしれません。我が家のマリーゴールドが汚くなったので、挿し穂を10本ほど切って、処分しました。マリーゴールドを真夏に挿し木をしたので、5本しか根付きませんでした。今回も挿し穂を作ったので、秋から冬用に挿し木を作ります。我が家の前の工事が進まない理由です。市が所有の松の木が邪魔になり、工事が進みません。市の職員、植木屋さん、工事現場の人たちが話し合っています。私が花屋さんから戻って来ると、先端も切られ、大きく剪定されています。雨が降ってきたので、中断しましたが、もう少し切られるでしょう。松の木の剪定は大変ですが、松葉が落ちると掃除に苦労されています。我が家まで飛んで来ませんが。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天スーパーセール
2017/09/05
コメント(10)
ビオラと葉ボタンの苗が一杯! 順番に小さい苗を植え替えています。 今年の種まきは比較的に楽で、枯れる苗が例年より少ないです. 急激に朝晩の温度が下がりました。もう少しビオラの植え替えが残っています。いつまでも小さい苗を日陰に置くともやし状態になります。少し日が当たるこの場所が良いようです。 プリムラは早春から咲き出します。 こぼれの小さいプリムラシネンシスです。 プリムラのこぼれを拾って植えてます。 プリムラシネンシス、プリムラマラコイデス、 意図的にこぼしてる雲南桜草です。 これからも色々な場所で見つけて拾ってきます。 今年は暑さでプリムラシネンシスの親株が半分枯れました。 一番早く咲くのは親株のプリムラシネンシスとプリムラマラコイデス。 雲南桜草は1月下旬頃からです。 今年の暑さで枯らしたのは大量のマーガレットです。 辛うじて生きてるのが挿し木2本です。 挿し穂が作れるか? 不思議ですが、 オステオスペルマムは数鉢生き残っています。 来年はオステオスペルマムの挿し木で、花いっぱいにしましょう。 これから挿し木を作りましょう。 今花いっぱいに咲いてるのは 種まきからのペチュニアと七色唐辛子です。 七色唐辛子はピンチをしたのでこれからもっと実をつけます。 レンガの上のペチュニアとコリウスの寄せ植えハンギングや 次から次へと咲く赤のハイビスカスです。 我が家の夏の定番のお花です。 ペチュニアは採種しないで、種を意図的に蒔いてます。 来春早く咲くように期待してます。 冬でも外で育つからです。 昨日はしっかり栄養をつけようと 夕飯をジーちゃんと一緒に頂きました。せっかくのお嫁さんの茶碗蒸しのレシピで作ったのに、友達と5分だけおしゃべりのつもりが15分ほどおしゃべりをしてしまい、すができてしまいました。茶碗蒸し料理名:茶碗蒸し作者:みーちゃん6914でもジーちゃんは美味しいと食べていました。涼しくなると茶碗蒸しがいいですね。 我が家の二人のお嫁さんは インスタントではなくしっかりお料理を してくれます。青魚もよく料理してくれて、 息子たちの 健康管理をしてくれています。 ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村 楽天レシピ
2017/09/04
コメント(9)
9月になりゼラニウムが咲き出した!暑さで葉が白くなり、傷んだ四季咲きゼラニウムですが、アイビーゼラニウム、挿し木株の苗も咲き出した!朝晩の温度が22度位になり、ゼラニウムの挿し木株も花が咲きだしました。挿し木株に蕾が見えます。夏中咲いていたアイビーゼラニウムもあります。傷んだアイビーゼラニウムを剪定します。枯れた枝を切り落とします。茎の切り口は元気な場所で切り落とすことが大切です。○の部分は茎の中心が緑で元気です。節目から緑の新芽が出ます。切り取った挿し穂をダメもとで土に挿してます。意外に根付きますので、挿し穂ができると土に挿します。7月に挿したアイビーゼラニウムの挿し木株が根付いてます。もう少し涼しくなると植え替えます。 四季咲きゼラニウムの先端も傷んでいましたので、新芽を残して切り落としました。ユーパトリウム(コノクリニウム・カッコウアザミ)の紫と白が咲いてます。根が浅いので過湿が嫌いです。土が乾いてから水やりをします。夏の間は仏様のお花に重宝します。冬は地上部は枯れて、春に新芽が出ます。ジーちゃんは明日からの出張の準備をしてます。自分のスマホ、与えられてるタブレットと携帯電話です。タブレットの充電は3時間ほどかかり、持ち歩くのに重いのが難点です。スマホも使いだして35日ほどなので、苦労してますが、毎日電話がかかってきます。明日は飛行機で九州に飛びます。帰ってくるのは木曜日になります。ジーちゃんはまだまだ緊張することが多く、やりがいのある仕事なのでボケ防止になっていますブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2017/09/03
コメント(11)
夏はロングランに咲くお花を育てます♪暑さに強いペンタス、コリウス、マリーゴールドを中心に華やかなペチュニアで花壇を豪華にします。挿し木、種まきから育てて増やしてます。大阪おばちゃんの根性です。切り戻したペチュニア2種類が咲き出し、9月中は楽しめます。簡単に種が採れる千日紅です。夏のロングランに咲く代表格です。育てる途中でピンチをして脇芽を増やす方法千日紅の苗の数は少ないです。ピンチした挿し穂で増やしてます。10月用にまだ咲かせてない千日紅もあります。大阪では千日紅は11月下旬頃まで咲きます。乾燥に耐え、ドライフラワーも可愛いです。これから咲き出すのは白です。白の花の茎や葉は少し緑が薄い色です。ロングランに咲くビタミンカラーのルドベキアタカオとルドベキアプレイリーサンです。ルドベキアタカオも育てる途中に、半分ぐらいにカットして背を低くすることができます。私はルドベキアタカオは一度切り戻していますので、背が低くくなっています。 2年草ですが、種が大量にこぼれます。 2年過ぎれば毎年お花を見る事ができます。 油断しました!君子蘭とアマリリスに虫がつくなんて!今年の蒸し暑さで可哀想なことをしました。ハマオモトヨトウ虫がアマリリス、君子蘭、ヒガンバナ、水仙、ハマオモトなどに発生し葉肉内を潜って食害します。見つけてびっくり!来年の君子蘭、アマリリスは咲きませんね。オルトラン顆粒で駆除 風通しが悪くなっていたので下に台を置いて、風とお日様に当たるようにしました。日が沈むのが早くなりました。6時ごろには沈みます。きっと北海道は早く沈むでしょうね。久しぶりにジーちゃんと二人でゆっくり過ごしてます。気が付くとジーちゃんはアイスクリーム、お饅頭、ピーナッツ、おかきなどを食べてます。月曜日からは又出張なので、食い溜めしてます。あ~あとバーちゃん ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天スーパーセール
2017/09/02
コメント(7)
日々草はたくましく育っています。早く咲かせるために、挿し木で育てています。こぼれの種からの小さい苗もあります。日々草はブランドの栄養系を購入すると、脇芽がよく出ます。日々草は脇芽のある上でカットして挿し木するのが早いです。長く咲いてるので生け花にするのも重宝します。我が家にあるお花たちは挿し木又は種からです。コリウスも挿し木を作りすぎて、置く場所がありません。コリウスを何度かピンチをして増やし、オキザリス紫の舞と寄せ植えにしてます。うどんこ病になったジニアが復活してます。ジニアの凄いのは茎を寝かしておくと、根が出て、茎の色々な場所から発芽することです。捨てないで良かった!もうすぐお花が見られそうです!ビオラの植え替えを素手でして、手の甲の日焼け、しわ、シミに気が付きました。手遅れだけど、100均の手袋を使って細かい作業をしよう!第一金曜日は美容院を予約してます。カットとヘアーダイの後全身マッサージを、してもらうので、我が家で作るお惣菜を持って行くので無料生姜ジャム、甘酢漬け、煮物などです。先生は女性ですが、お料理を全くされません。趣味は何しろ筋肉の付き方、マッサージの仕方、接骨院が大好き関係の本がずらり~と並んでいます。先月カットしてもらった時に、次回は石のパワーを見るので着けて来てねと言われたので、ジーちゃんに買ってもらったダイヤモンドを着けていきました。今は光ってない状態ですが、シャンプーして頭蓋骨を矯正してもらうと、リングもダイヤモンドもピカピカ光り出したのでびっくり!バーちゃんも綺麗になろう!先生(50代)があまりにもお綺麗なので、頭、首、肩など順番にマッサージをして貰っている先生を紹介してもらいました。私も自分磨きをはじめよう月曜日に予約を入れたので、早速、車で場所を確認してきました。これからが楽しみです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天 旬食福来
2017/09/01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1