全9件 (9件中 1-9件目)
1
こんなトラックバックがありました。DIONの情報流出のブログだったんですが、トラックバックで、>涼宮ハルヒの憂鬱 ファンタジーまとめ>アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」をご覧になっているでしょうか?あれは、かなりお勧めですよ。普段アニメを見ない方もぜひ>チェックしてください。DVDも発売されるので、そちらもどうぞ。(2006年06月28日 03時10分51秒)なんてのが付いてました。あんまり関係ないよな~とか思いながらも一応クリック。寒天のちからという楽天市場に飛ばされました。全く意味不明なんで、リンクをよくよく見てみたら、ファンタジー系の本ーまとめというブログでした。別にアダルトでもないし、あっても問題はないんですが、内容に全く関係ないとこへトラックバックするのはどうかと・・・なんかの間違いかと思ってそのブログのBBSみたら、「関係ないトラックバックでしたので~」「いいかげんにしてください~」 その他たくさんの書き込み。少々書き込みしても意味なさそうなんで、こっちで晒しときます。ついでに、いかに関係ないトラックバックかを示すためにもトラックバックを残しとくことにしときます。ご注意ください。でも目的がよ~わからん。ヽ(`Д´)ノ
2006.06.28
コメント(2)
デジカメを新たに買うことになり、RICOH Caplio R4シルバー【期間限定特価】5年間保証付を購入しました。他にもうすこし安いお店もありましたが、600円ほどの差で5年保証が付くならということで、キタムラで購入。それにしても楽天市場の検索結果って値段比較しにくいですね。全部税込み表示にしてくれればいいのに。ぱっと見安そうでも税込みにしたら高くなったり・・・(゚Д゚)ウゼェェカメラの方はまだあんまり使ってないんで置いといて、カメラ用にSDカードを買うことにしました。いろいろ探してみたんですが、送料が高いのと、うさんくさい点を除けば、上海問屋が安そうだったんで、【画像復元ソフト標準添付】150倍速!! 転送速度22.5MB/s!!EVERGREEN DONYA FLASH 150X1GB ...を購入。以前はリコーのCaplio G3ってデジカメと、安物SDカードで使ってて、書き込みが遅いなって思ってましたが、さすがに今回は150倍速がいいのか、カメラがいいのかさくさく撮影できていい感じです。上海問屋は以前買ったノーブランドのCFが相性が悪くて怖かったですが、相性保証があるカードだけに問題無しでした。で、全然タイトルと関係ない話題ばかりですね・・・上海問屋は配達に佐川急便使ってるんですが、これが配達が異様に遅いんです。前回はたまたまのことだろうと納得してたんですが、今回も遅いです。発送元が東京で、こちらが岡山なんですが、15日出荷で19日到着って、なんか普通郵便より遅いような気がします。もっと早くしてщ(゚▽゚щ)
2006.06.20
コメント(0)
W-ZERO3用のOpera8.6が出てから、インストールはしてたんですが、自宅が圏外なんで放置してました。久々に電波の届くところに来たんで試してみると、メールのリンクをクリックしてもOperaが起動せずエラーに。まあ、そんなこともあるさとアンインストールやらリセットやら繰り返すも改善せず。もしやと思ってインストール先をminiSDでなく本体にしたら正常に。つまらんことで、えらい時間とパケットを無駄にしました。参考まで・・・
2006.06.18
コメント(0)
お客様情報の流出に関するお知らせは知ってたけど、DIONやめて今はライブドアを使ってるから関係ないや・・・・とか思ってたら お客様情報の流出に関するご報告とお詫びってメールがきました。どうやら僕の情報も入ってたそうです。 Σ(´Д`lll)ヤフーBBはいかにもずさんな管理をしてます(というより管理してません)って感じでもともと信用してないところへ情報流出があったので、当時安心そうに見えたDIONに乗り換えたんですけど・・・6月下旬から7月上旬にかけて、あらためて書面を送ってくるそうです。またどんどんへんな電話やらメールやらかかってくるんだろうな~。(ノД`)
2006.06.17
コメント(0)
音楽著作権“利権者”たちの変わらぬ想いという記事。>個別のカラオケ店、生演奏を行なう飲食店などに対する著作権料支払いを特に厳しくし・・・・>無許可での演奏に対して訴訟を起こされ、高額の著作権料を請求されたくない場合は、たとえオリジナル楽曲がほとんどの場合であっても、月額固定の包括契約を結ぶ方がお得という点。JASRACってまるで、ヤクザですね。
2006.06.15
コメント(0)
今日は宣伝です。 うちの近所の自主防犯パトロール隊N.S.Nが、熊避け鈴を近所の神郷北小学校に配布するとのことです。 なんでも近所に熊の出没した痕跡があったらしく、お隣の町では熊の目撃情報もあったということで、念のため鈴を配布するんだとか・・・・ 犯罪者(変質者)がうろついてるよりはマシですが、ちょっと((((;゚Д゚)))ガクブルです。
2006.06.13
コメント(0)
剣道ヲタな連中との付き合いで、剣道をさせられることになった。10年前ころ、ちょろっとかじっただけで、全く興味なくなったので、そのまま放置してたんですが・・・な~んも変わっとらんのね。1 臭い、不衛生 防具類は昔から変わらずメンテナンスのことを全く考えた構造になっておらず、何人もが使い回したあげくにそのまま放置 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン2 ルールがいいかげん? なんか知らんが、攻撃がヒットしても声が出てないだとか因縁を付けてポイントにならないらしい。意味不明。3 思想がおかしい どうも教えている連中は、本物の刀を持っているつもりでやらせたいような教え方をする。 (1)切るためには、押していかないと切れないから、ずず~っと押していけ。 (゚Д゚ )ハァ? (2)竹刀を立てて、その上に手を置いて休憩してたら、「竹刀は刀だからそんな使い方するな」 (゚Д゚ )ハァ? などなど。 そのくせ、 (1)声が出てないから、気合いが入っていない、だからダメ (声あげて刀振り上げるなんて、ただの危ない人では?) (2)面を取られまいと、首を傾けて、首のところで受ければ大丈夫 (そんなとこ切られたら、死ぬんでは?) 矛盾点を指摘したら、剣道は精神を鍛える・・・・などと逃げるし。 (何年かやりましたが、私の精神は、なんにも変わってません。あ、剣道を嫌う気持ちは育ちましたよ。) なんかいい加減なスポーツ?というよりは、ゲーム、いやいや、糞ゲーだな。 なんにしても迷惑なんで、さっさと滅亡してほしいな。 とにかく、剣道ヲタの収入源になるために段とか買う気はないんで、興味のない人間を誘わないで欲しいです。 やるんなら剣道ヲタ同士でひっそりと、ね。 ( ´ー`)フゥー...ちょっとすっきりした。
2006.06.12
コメント(0)

岡山市に行く用事があったんですが、そこで知人に強く勧められてメイドカフェというものに無理矢理連れて行かれました。まずは、メイドカフェ しゃるろっとってところ。手書きの文字がなんとなく怪しい雰囲気です。お店は2階にあるようです。ここまではある程度予測していたんで、なんとも思いませんでしたが・・・・なんか暗い雰囲気で、いかがわしいお店を想像させます。とりあえずこの時点で、僕絶対入れませんって気分でしたが、好奇心旺盛な知人に連れられて入らされました。店内は写真撮影禁止っぽいので写真ありません。入った時間が午後4時ころだったせいなのか、もともとそうなのかわかりませんが、店内にはお客さんがカウンターに一人だけ。とりあえずメイドさんに案内されてカウンターに座ります。メニューから、とりあえず無難にクリームコーラ550円を注文。目の前で500mlペットボトルからコップに移し替えてくれるところを見てたら、高いな~って気分にさせてくれます。(今回は知人のおごりなので平気ですが)気になった点、メイドさんの制服&エプロンに汚れが目立ちます・・・・洗濯してください。メイドさんは可愛いです。個人的には、客観的にこうしてメイドカフェにいる自分を第三者的支店から見てしまい、なんか居づらい感じを受けましたが、しばらくメイドさんと話をしてたら落ち着きました。クリームコーラを飲み終わる頃には、次第にお客さんが増えてきたので、撤退することに。続いて知人がもう1件行くということで、今度はもえりあってお店へ・・・やっぱり怪しいです。ついでにここも2階にあるんですが、入り口はやっぱりしゃるろっとと同じような感じで、普通の人には入りにくい雰囲気・・・入ってみると、しゃるろっとより広くてきれいな感じの店内でした。無線LANも使えるそうです。ここはメイドさんと、お客さんとの書き込みノートを設置してあり、結構いろんな人が書き込みしてます。お腹がすいてきたんでドライカレー800円を注文。(贅沢カレーという商品があり、気になったが、聞いてみると普通のカレーとか・・・まあ750円だから、贅沢か)メニューには用もないのにメイドに声かけるなとか書かれてるので、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたんですが、メイドさん声掛けてくれてたりしていい感じ。でも客少なくてひまだったからだろうな。じゃんけんアイスというメニューが岡山西警察署の指導を受けて、中止になったらしいけど、内容聞いたらただ単に、じゃんけんの結果でアイスの数が増えるか減るかするだけのことらしい、変な想像してしまいました。でもそれならなんで指導されたんだろ?飲み屋とかでもよくある話だろうに・・・カウンターに同人誌があったり、メイドさんの話を聞いたりして思ったんですが、みなさん仕事というより、趣味っぽい感じを受けました。(気のせい?)ちょうど僕が大学生の頃も、知り合いの女性が同人誌即売会に出品してたり、コスプレで参加してたりしてたんで、そういう人達の趣味と実益を兼ねたバイトなのかなと想像してしまいます。とりあえず、一人じゃ行けそうにないことだけは判明しました。
2006.06.07
コメント(0)
テレビ番組で紹介されてたクレープのお店(車でスーパーの前なんかで営業してるらしい)に、「テレビで見た」って言うとトッピングをおまけしてくれるというので行ってきました。 マネーの虎とか看板に出してるぐらいだから、大したことなかろうと思って一番安い350円の生クリームのやつを注文。 写真下側のとおりのクレープに生クリームが入ったものに、コーンフレークをおまけで入れてくれました。 で、味のほうですが・・・・ そのまんまの味です。これなら時々近所に売りにくるパン屋さんのバナナ入りクレープのほうがおいしいし、安いですね。 それにしてもフランスロールと、車に記載のROMANDO ROLLってどっちが商品名なんだろ・・・
2006.06.06
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
