2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

散歩道、冬の田んぼの中に、頭に鶏冠(とさか)のついた変わった鳥がいました。「タゲリ」という鳥らしい。結構大きな鳥で、猫のような変な鳴き声です。ちなみに、この田んぼには虫や、植物など一切いない。カラカラに乾いた冷たい土だけ、何してる?
2011.01.27
コメント(0)

散歩中、ふと西の空を見たら、コレ、なあ~んだ? 少し回ってみたら、鉄塔でした。極寒の中、鉄塔を囲って修理中なのでしょうか。でも強風も凄い、くわばらくわばら。 今日、覆いが取られました。 鉄塔の頂部がきれいに塗装されていました。 「紅白」です。
2011.01.22
コメント(0)

世界的な大寒波!新潟など北日本は連日、例年の何倍もの積雪。関東は、昨年のクリスマスから晴の天気が続いています。でも喜んではいられないのです。寒いのです。渇くのです。朝は、皆、氷です。無論外の水道も凍ります。車も凍ります。明日はもっと温度が下がるとニュースが言っている。今年は花粉も、去年の5倍もが飛ぶらしい・・・・。ミサイルが飛んでくるより、いいかあ・・・。
2011.01.20
コメント(1)

丘の上にある我が家から家並み(準工業地区)を避けて西側に、富士山が見えます。朝は真っ白、夕方は真っ赤に関東地方はもう1ケ月近くも晴、カラカラに乾燥してます。そんな中少し南寄りに、スカイツリーが見えました。散歩道で日本一の富士山日本一(世界一?)のスカイツリーが見られる訳です。それがどうした?別に・・・・。それにしてもサブイ毎日です。
2011.01.19
コメント(1)

あけましておめでとうございます。タロ子です。飼い主が年賀状出せなかったので(忌中)遠慮してましたが、2階のリロ助と代表してご挨拶。相変わらず、ビビりですが、外へ出るのが大好きです。ソファの上で畏まってみました・・・・。何歳かって?1年4ケ月、人間に換算すると50歳(おばさん)です。リロ助は忙しく(素早い)写真を撮れませんでした。
2011.01.08
コメント(0)

あけましておめでとうございます(遅い!)正月、バタバタしてblog遅くなりました。新年初です。我が家の正月の鏡餅、餅が小さく包装され中に入っています。鏡開きの時は、焼いてお汁粉なり、納豆餅なりに・・・。出窓には3種類のシクラメンです。今年は義母が亡くなったので、年賀状を出しませんでした。正月が誕生日のため、1歳確実に年取るのが実感できます。良いことなのか、良くないのか・・・・・。何しろ、皆々様、このブログはできる限り続けますので よろしくお願い申し上げます。スー~と素通りでも見ていっていただければ幸いです。
2011.01.04
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1