全7件 (7件中 1-7件目)
1

雨が降っていたのに、車がいっぱいでちょっとびっくりしました。ほんとにこの日曜の雨は、バラ、バラ園、お客さん、すべてにとって残念でしたね。私は、今回は店舗内のバラをじっくり鑑賞させていただきました。すると入口付近に、ピエールドゥロンサールの枝変わりのバラが!なんかでも、ピンクになると、どこかで見たような?バラになるんだね。イングリッシュローズの2012年の最新品種、トランクウィリティーが店舗で咲いていました。予想より花が大きくて匂いもよかったし、見た目だけなら、ウィリアム&キャサリンよりもよさそうな??見た目以外のことについては、なんとも言えませんのであしからず。。。【バラ苗】 トランクウィリティー (ER白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【イングリッシュローズ】
2013年05月19日
コメント(0)

うちは日当たりが良すぎる灼熱のガーデンなので、もうそろそろ開花のピークは終わったかな?みたいな感じです。今年仕入れた新品種のルシエルブルー。もうちょっと前から咲いてはいたんですが・・・。匂いがいわゆるブルー香ではなくて、うちの子はミルラみたいな匂い。今のところあんまり好きじゃないかも◇◆◇ 【バラ苗】 ルシエルブルー(Sh藤色) 国産苗 新苗 ● 【シュラブローズ.ロサオリエンティス】 ※5月末までにお届けの予約新苗隣に植えてるしのぶれどのほうが少なくても今シーズンは好みです。紫色のバラは見に来る人にはやっぱり好評なんですよ。でもなんか去年しのぶれどは鉢植えで玄関脇においていたのですが、となりのバラが色の鮮やかなピンクで、そしたらしのぶれど がなんだかすごくくすんで見えたの。まるでそのピンクのバラが若くピチピチ、しのぶれど が中年みたいな肌合いに見えて、なんか悲哀を感じた◇◆◇ 【バラ苗】 しのぶれど (Ant紫) 国産苗 新苗 ● 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.中輪房咲き.フロリバンダ】 ※5月末までにお届けの予約新苗今まで、ペッシュボンボンの絞りっていうものについてあまり意識したことなかったけれど、今年初めて、ああ、このバラって絞りなんだな~って再認識しました。残念なことにピンボケ写真しか撮れてなかったけどこの絞りにはちょっと見惚れましたよ。上の写真のほうが綺麗に絞りが見えたのに、残念。2009年品種◇◆◇ 【バラ苗】 ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 新苗 ● 【デルバール】 ※5月末までにお届けの予約新苗励みになりますのでよろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
2013年05月14日
コメント(0)

たくさん咲いているので、自分ちでの新品種のみでございますロイヤルジュビリーまだ小さな花しか咲かせることができないようですが、いい匂いです。日本での樹形とかどんな感じになるのか全く分かりませんが、まぁいいや。。こんなバラです↓イングリッシュローズ -English Roses-【バラ苗】【David Austin / デビッド・オースチン】ロイヤルジュビリー(royaljubilee) 鉢苗輸入苗 二年生 6リットル鉢植え苗【薔薇】【RCP】【10P06may13】たまに、このウネウネした黒いオベリスクについて ”どこで買ったの?”ときかれますが、バラの家さんで買った、ベルツモア商品です。ベルツモアさんの製品をいくつか購入したのですが、黒がすぐにさめてしまうので、黒いさび止め塗料を塗っています。い色だもんで、黒光りしていますよ。●●大●●店長プロデュース☆足元フリーで鉢も選ばず誘引も楽々!配送 西濃運輸【Bells More】【▲】バラの家 楽々三角オベリスク 170 OT-1700Bこちらは、レイニーブルー予想よりも花が大きかったなぁ。(褒めてます。)微香なんだろうけど、ちゃんと香りますよ。蕾がいっぱいで嬉しい。 【バラ苗】新苗つるバラレイニーブルー4号ポット苗【京成】
2013年05月13日
コメント(0)

いろいろと咲いていますが、ここ数日で開いたのがこの2つ。昨日見た方が ” あ~ほんとに熱情っていう感じ! ” と言われていました。そう、実に名前通りな印象のバラです。背が高くなるので、かなりの強剪定をしましたが、それでもグィーンと伸びました。今のところ、予想を裏切らずに伸びてくれているのが、この熱情とステンレススチールとノヴァーリスです。まぁ、横張りではないのがせめてもの救い。ノヴァーリス、今年買った新しいバラでまだ花は見たことがありませんが楽しみ。◇◆◇ 【バラ苗】 熱情【ネツジョウ】 (HT赤色) 国産苗 新苗 ● 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※5月末までにお届けの予約新苗去年よりもアプリコットがかった色になってしまったのはデルバール社のブリーズ。確かにこれには、意識的に亜リン酸活力剤をかけたわ。だってデルバール社のバラって花より葉っぱが目立つのが多いんだもん。あまりにも直立するので、枝を横に引っ張ってみました。壁面誘引しちゃる!(できるのか?w)2009年品種◇◆◇ 【バラ苗】 ブリーズ (Del淡桃) 国産苗 新苗 ● 【デルバール】 ※5月末までにお届けの予約新苗花つきがよくなったかどうかはわからないけれど、少なくても品種によっては色の鮮やかな(濃い?)バラが咲くのは確かな気がします。しかも効果は目に見えて早いようです↓●小●バラの家 亜リン酸活力剤 500mlバラや花をつける植物に適した葉面散布剤☆去年、デルバールのバラはいくつかカミキリ虫にやられました。成長が旺盛なのですぐにカミキリ虫が好きそうな太さの幹に育っちゃうんです。今年は気を付けようと思っていますがローズポンパドゥールやパットオースチンがすでにピークを過ぎた感がある中、今が盛り?と思われるバラは匂いの素晴らしい フリージア。◇◆◇ 【バラ苗】 フリージア (FL黄色) 国産苗 新苗 ● 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】 ※5月末までにお届けの予約新苗そして、ピュルカプリス。このバラは黄色一色から変化する色あいが面白いし、日持ちもいいです。全然バラっぽくないので、バラとしてはどうなの?みたいな気はしますが、私は好きです。そして巷で人気のボレロ。まだまだ咲くかな。めちゃめちゃ綺麗だと思うけど、見た方が誰も褒めてくれないなぁ。。。他の色鮮やかなバラに目を奪われてしまうのでしょうか?◇◆◇ 【バラ苗】 ボレロ (Ant純白) 国産苗 新苗 ● 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.フロリバンダ】 ※5月末までにお届けの予約新苗そうですね、夕暮れ時のガートルードジェキルさん、やっぱり人目を惹く色合いです。実は、この冬、捨てようかと思っていたバラだったのですがなんとかモチベーションが復活。このバラのトゲが苦手だったのですが、真冬に豚革の手袋をはめてトゲを拭い取ったらなんだか怖くなくなってしまったの
2013年05月08日
コメント(0)

今日初めて開花したのは、この2品種。どちらもファームフローラルさんの4株で10000円の福袋で手に入れたもの。ER3株、悠久の約束の4本を購入。ホントはER3株と花見小路を注文したのですが、品切れで変更を余儀なくされました。ER3株はまぁ想定内でしたが、悠久の約束は結構怪しかったわ。だから咲いてくれて嬉しいです咲かせないほうがよかったんでしょうけれども、やっぱりお花見たい!よね。ウォラトンオールドホールってだんだんと白くなるの??今はちょっと違う色。好みではないけれど強い匂い。こんなバラです↓バラ苗 ウォラトンオールドホール 輸入大苗6号鉢白系 イングリッシュローズ【イングリッシュ・ローズ全ての中でもかなり香りの強い品種と言えるでしょう】実物はもっと綺麗です、ご安心を。。。悠久の約束です。ビロード質トゲが結構すごいかも。こんなバラです↓◇◆◇ 【バラ苗】 悠久の約束 (HT紫色) 国産苗 新苗 ● 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※5月末までにお届けの予約新苗やはり、初めて咲かせる花はワクワク待ち遠しいね。上の2品種と同じく、今年が初めての花はヨハネパウロ2世。フレッシュシトラスの香りということですが、うちの子は青りんご+白桃って感じの匂いです。こんなバラです↓◇◆◇ 【バラ苗】 ヨハネパウロ2世 (HT白色) 国産苗 新苗 ● 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※5月末までにお届けの予約新苗あとパパメイアン、ジャストジョーイ、パスカリ、レディースブラッシュ、ラローズドゥモリナール、アイスバーグなんかがここ数日間で咲いた花です。鉢植えのローズポンパドゥールも今日咲きました。地植えの物に比べるとかなり遅かったです。挿し木だから力がないのかな。イングの森さんで買った、ピンクのマーガレットです。3株でこれだけ繁りました。ちょっと大きくなりすぎで困っています。この3株セットを買ったの。出た!衝撃の1000円送料無料!【発送は5/15以降から】【【送料無料】【同梱OK】宿根ピンクのマーガレット 3株セット ※北海道・沖縄は別途送料500円
2013年05月06日
コメント(0)

今年は桜も早かったし、もしかしたらバラもGW中に爆咲きするんじゃないかな~と期待していましたが、やはり例年並の開花になりそうです。なにがしか、つじつまは合うようになるんだなぁ。。今日もいろいろ咲いていましたが、しのぶれどの蕾が開いたのが一番嬉しい。地植えにしたらフサフサ、こんもりと育ちました。満開になる日が待ち遠しい◇◆◇ 【バラ苗】 しのぶれど (Ant紫) 国産苗 新苗 ● 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.中輪房咲き.フロリバンダ】 ※5月末までにお届けの予約新苗今日、ほかに咲いていたバラは、ヨハネパウロ2世、ウィンチェスターキャセドラル、ピュルカプリス、フリージア、ブルームーンなど。今のところ、咲き始めるのが早かった、この3つのバラが綺麗です。☆パットオースチン全部下を向いちゃうので吊ってみました。☆ローズポンパドゥール鉢植えにしていた時は、こんな大きな花だとはおもっていませんでした。ディープカップなので重量感があります。☆ガートルードジェキルガートルードジェキルの懸崖もいい感じになってきました。風下にいるとうっとりするような香りが流れてきます。戸外にいる時間が長いので日焼け対策に新しいグッズを買いました。前回はホワイトを買って、リピでサックスを購入。これは本当に涼しくて、息苦しさも全くなくて素晴らしいです。実物はもうちょっと薄い色かな。【レビューを書いてメール便送料無料!】【UVカットマスク】【スポーツ】【アウトドア】【紫外線対策】【暑さ対策】【フェイスカバー】日焼け防止専用UVカットマスク ヤケーヌ★メール便対応可★(3枚まで)【10P06may13】
2013年05月03日
コメント(0)

最初に開いた花がブルヘッドで気持ち悪かったので2番目の花を。ボレロは去年も肥料のやり方がまずかったのか、花首がクキッと曲がったりしていました。来年は肥料薄めにしてみようかな。でも、庭にはちょっとコンパクトすぎたかな~。鉢植えのままのほうがよかったかも。ひゃっ、虫食いステンレススチールも葉の陰でひっそりと花を咲かせていました。背もそれなりに高くなりますが、立派な花が咲きますよね。ステンレススチールはこんなバラです↓【バラ苗】 ステンレススチール (HT淡紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】いつのまにか、ロイヤルジュビリーからサイドシュートが出ていました。トゲはこんな感じ。トゲが少ないと言われている、つるサマースノーでも葉柄にはトゲがありますからね。枝にとげがないからと油断しててひっかかると痛いですそういえば、今日、近所のコメリで見た、緑光というバラにはトゲがありませんでした。成長すると少しは出てくるのかもしれませんが、少ないのは確か。清楚で美しいバラでウェディングブーケに使われるというのもうなづけます。ウドンコ病に弱いということなので、消毒をまめにされる方向きかな。こんなバラです↓◇◆◇ 【バラ苗】 緑光【リョッコウ】 (FL緑白) 国産苗 新苗 ● 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】 ※5月末までにお届けの予約新苗
2013年05月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


