全9件 (9件中 1-9件目)
1

ボスコベルは、春も秋もあまり変わらない花が咲いています。色も大きさも花弁数も同じ感じ? 花数は春より少ないですね。勝手にボス子と呼んでます今日、一番綺麗に咲いていたのは、バラの殿堂入りの花、エリナです。ピエールドゥロンサールと同じ年に殿堂入り(2006年大阪大会)しているので、きっといいバラなんだろうな~と思って買ったもの。あまり香りはありませんが、そのせいか、花もちもすごくいい。病害虫にも強くてさすがって感じです。誰でもしっかり育てられそうなバラです。うちの薄肥でもこんなに大輪で咲いてくれました。大きさと色は隣に植えているアイスバーグの花と比べてもらえばわかるかな~。黄色いバラは好きです。これはとてもいい香りのフリージアです。ほんとにいい香りですよ~うちのは、とてもコンパクトにまとまっています。ここには半横張って書いてるけど、どっちかというと直立に近いような??★☆★ 【バラ苗】 フリージア (FL黄色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【四季咲き.木立...価格:2,580円(税込、送料別)アブラハムダービーも咲いてくれました。鉢植えの時は秋にはあまり咲いてくれなかったなぁ。ウォラトンオールドホールはどういうふうに仕立てたらいいかよくわからない。これはやっぱり白バラではないのかね???うちではこんな白っぽい花にはならないのだ。いや、こんな色になるまえに散ってしまってた?即納 【バラ苗】 ウォラトンオールドホール (ER白) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 □ 【イン...価格:4,980円(税込、送料別)ひとさまからいただいたバラを挿し木にして育て、地植えにしてるのが何本かあるんだけど、やっぱりそういうのは地植えにするべきじゃない。花は綺麗で花もちはいいし、花つきもいいけれど、やっぱり病気に弱くて当たり前だし、しかたないけれど、そしてそれは自分のせいだけど・・・冬になったら抜いてしまう予定。最後に写真を飾っておきましょ
2013年10月30日
コメント(0)

ひたすらまっすぐ伸びて行くので、一番花のあとにざっくり切り刻んだノヴァーリス大丈夫かなと思ったけど、そのせいで枝が増えてちょっと横幅が出てかっこよくなった!うちにあるブルー系ではブルームーンが一番好きだけど、ブルーらしく黒点病には弱いので、もうちょっと耐病性があるほうがいいと思う方はこっちのほうがいいのかな。ノヴァーリスはこんなバラです。ブルームーンは春になれば、お近くのHCでもお安く買えると思いますのでそちらでお買い求めくださいw★☆★ 【バラ苗】 ノヴァーリス (Ant紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【アンティーク...価格:2,980円(税込、送料別)芋虫被害がひどいので、さっそく、買ったばかりの噴霧器で消毒をしました!もうすぐ花も終わるし、殺菌剤はもういいや~とか思って、殺虫剤単体使用。いや、嘘単に乳剤じゃない殺菌剤の量が少なくて混用できなかっただけ。楽なので乳剤ばかり使って薬害をいっぱい出したので、もうやめたの。乳剤の複数使用はやっぱり薬害でやすいようです。で、今回はアファーム+アビオンEだけ。アファームはバラの家によると”2000倍で使用してください。”らしいです。こちらのお店は、他に買うものがあるときは3150円以上で送料無料なので良いと思います。ちなみに近所のコメリでも2300円ぐらい??だった。幅広い作物の害虫に!ヨトウムシにも!アファーム乳剤100ml価格:2,379円(税込、送料別)意外にアビオン-Eは楽天ではあまり売っていないのね。●小●パラフィン展着剤アビオン-E 500ml価格:1,380円(税込、送料別)初めて旦那に消毒してもらったんだけど、やっぱりちょっと下手。でもやっぱり二人でやったら作業が早い!来年からは暑い季節もよろしくお願いします
2013年10月28日
コメント(0)
![]()
セフティ3という商品です。以前、パナソニックから売られていたものと同じらしい。5リットルにするか10リットルにするかさんざん悩んだあげく、10リットルを購入。値段があんまり変わらないんだよねぇ旦那が、”ペットボトル5本分だぞ、持てるか???”というので、”えへへへへ、よろしくお願いします<(_ _)>” 丸投げです!!旦那にやってもらうんです!!!!!!ホースが結構長かったから(約2.5m)、本体を地面においての消毒もできるみたい。だから何回も薬液を作るのが面倒なら、女性の方でも使えると思います。バラもあれだけど、なんといっても椿、今年の春にチャドクガが大発生して、何も知らなかったものだから蜂用の殺虫剤で殺したら毛虫皮膚炎っていうのになってしまった。とても背の高い椿なので蜂用のジェット噴射の使ったんだけど、そういうことすると、毒針を空中発射するんだってね。で、かゆくてかゆくてたまらなくなった。もうあんな思いはしたくないし。10リットルの容器に10リットルの消毒薬を入れなきゃならないっていうこともないし、大は小を兼ねるだろう・・・。以前、電池式の3リットルの安いやつを買ったら1回で壊れたから、電池式はいやだと思った。充電のほうがコードを引きずらなくていいけど、高かったし、だからこれにしました。庭木・噴霧・除草剤・植物・水やり・薬品・散布・均一・ミクロ【送料無料】セフティ3 電気式噴...価格:8,980円(税込、送料込)
2013年10月21日
コメント(0)

ファミリーメーカーだと思ってたけど、よく見たらファミリーマーカーですねブラザーに、前のミシンで使ってた刺繍カードが使えるかどうか質問したときに、ファミリーメーカーって書いちゃったww 問い合わせたら大型刺繍じゃなくても使えないカードがありました。なんでだろうなぁ。。ずっと使ってた、お高い刺しゅうミシンが壊れたので、お安いものを買ってみたんです。近くのミシン屋さんに行ったら、JUKIのミシンを勧められたけど、すみません、私は刺しゅうミシンが欲しいんですってば。お店の人があんまり感じがよくなかったのでもうネットでいいやって思ったの。こんなお手頃価格の刺繍ミシンがあるって知りませんでした。前のミシンは重くて刺しゅう機も大きくて仰々しかったから、もっと気軽にワンポイント刺繍とかできるものが欲しかった。修理業者さんに、前のミシンの基板も修理できて、修理すればあと20年は使えるって言われたから、半信半疑なところもあるけれど、一応、前のミシンも修理には出す予定。ちっちゃくて可愛いでもおもっちゃぽい。その割には重い。色柄はFM800 のほうが好みだったけど、しかたない。ハードケースもついています。取っ手が倒れるタイプだからケースの開口部も大きくてほこりがたまりそう。刺しゅう機のフタがセミワイドテーブルになります。アクセサリーボックスもついてくる。ボビンクリップっていうのもついてます。あとメーカー保証が3年だったり、内蔵刺繍の数がちょっと多かったり、アルファベットの書体が少し多かったりするのがFM800との違いかな~。性能は変わらないので、1円でも安いほうがいい方はFM800でいいと思います。LEDのライトが、当たり前だけど白くて感動!中に初めからボビンがはいってちょっとびっくりしました。(フタは写真を撮るのに外しています。)液晶はこんな感じで。側面はこんな感じ。ミシンにUSB端子がつくなんて一昔前からは考えられない気がする!実は最初はFM800を注文していたんだけど、FM1100に変更してもらいました。FM1100はネット販売に規制があるみたいなので、欲しい方はメールで問い合わせればいいと思います。買ったのはこちらのお店です。非常に親切な印象を受けました。【送料無料】ブラザー 刺しゅうミシン FM800+黒&白糸2本+ボビン5個+針セット&接着芯+水溶性シ...価格:52,800円(税込、送料込)刺しゅうPro Nextもおもしろそうね。でもこれを買うんだったら、最低、自動糸調子のついたソレイユ120Eとか買っておくべきだったのかなぁ。。自動糸調子がないと、刺繍の時にはやはり120Eなんかとは仕上がりが違ってくるっていうことでした。まぁ、5年の保証期間が切れたらまた考えることにしましょう。。【送料無料】ブラザーミシン(brother)刺しゅうプロNEXT【5P13oct13_b】【RCP】【マラソン2013...価格:48,000円(税込、送料込)
2013年10月20日
コメント(0)

うちは日当たりがよすぎて、夏の暑さに耐えられる、乾燥に強いっていう観点でバラを選ばないと厳しそう。日向の中心で愛を叫ばねば。地植えにしたら水やりが楽になる、と思っていたけれど、今年は雨が少なくて、真夏はほとんど毎日、水をまかないといけなくて面倒だった日ざしが強すぎて、赤バラも綺麗に咲かなかったりするけど、やはりパパメイアンは美しい。花数は多くないけれど、一輪だけお部屋に飾っても存在感のあるバラ。パパメイアンより朱色がかった赤、これも暑くても綺麗に咲いたバラ。熱情です。匂いはほとんどないですけれど、頑丈!って感じ。黒点病には注意。ギヨーのバラ、アニエスシリジェル。このバラは放置しておくと、自動的に綺麗なドーム状になります。場所を取るので地植えはスペースに余裕がある方むき。高さは出ません。低い位置で広がるって感じ。これは、葉陰で咲いていた花なので色がちょっと薄い。お店で咲いていた時はすごくいい香りがしていたのに、うちに来てから無香になった黒点病には弱いみたい。イブピアッチェも元気。ほんとに芍薬チック。予想よりずっと強かったバラ。秋も結構な数の蕾があがっています。珍しく少し大きな花が咲いていたブリーズ。強健そのもの。秋の花つきはよくなかった。うちで一番太陽に弱いバラ、パットオースチン。夏はカーポートの下に入れてました。でもすぐにへナッとなるしめんどくさい。色合いと花つきが素晴らしいため、春秋はいいよねうちは暑すぎて、ちょっと育てるのが難しいため、お嫁に出すかも。代わりにレディエマハミルトンを買おうか???夏には強いんだろうか??つぼみ付き♪即納 【バラ苗】 レディエマハミルトン (低ER橙) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品...価格:3,480円(税込、送料別)いつも花弁が汚れるので悩んでいます。チャイコフスキー。真夏でも蕾をいっぱいあげてくるので水枯れ注意。変な花が咲いていた、ワルツタイム。ブルーなわりには強いです。花首が長いし、結構花もちもいいので、切り花にできます。紫色のツルバラ、レイニーブルーです。でもこのバラ、枝が水平に倒れていても枝先にしか花がつかないような??ブルーらしく黒点病には弱いようです。可愛い色だな~と思うボスコベル。コンパクトに育てられる。夏は沈黙しますが、秋は結構咲きます。普通の値段まで下がったら買い時つぼみ付き♪即納 【バラ苗】 ボスコベル (ER鮭桃) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 □ 【イン...価格:5,980円(税込、送料別)やっと大輪に近づいてきたロイヤルジュビリー。ちょっと好きになったふわって咲く感じ。夏は沈黙するようです。これはよく咲きますよ~。すぐに赤くなってしまうけど、これくらいの時が好き。トロピカルシャーベット。小さめの花が咲いていた、ナエマ。びょ~んって伸びる枝、すべすべしています。トゲは少な目だけどひっかかると取れにくいカギ型。これもほんとに花つきがいいバラ、ジャストジョーイ。横張なので少しスペースがあったほうがいい。うちのは全然匂わないけれど強香のバラだそうだ。。。バラの殿堂入りの品種はやはり威風堂々としてるっていうか、やはり銘花だと思う。ジャストジョーイの血を引く、アプリコットキャンディとかどうでしょ?きっと耐病性は上がってると思うんだな~。つぼみ付き♪即納 【バラ苗】 アプリコットキャンディ (HT橙) 国産苗 新苗 6号角深鉢品...価格:2,500円(税込、送料別)
2013年10月19日
コメント(0)

50円って安いな~と思って20種類も買ってしまいました直播きじゃなくてポットにまいてみたよ。種をまいたときはまだ暑かったせいでなかなか芽が出なくてやっぱ50円だからかな~とか思っていたけど、徐々に出てきた!レビューで発芽しなかったって書いてあった、西洋おだまきも出た!確かに発芽率は悪いけど0じゃなかったよ。もう売り切れてるけどこんな花。実際に咲くとけっこうぼんやりとした花色なんだよね。【花種】【花たね】【多年草】花たね 50円たね 西洋おだまき混合 1袋(約100粒)価格:50円(税込、送料別)西洋おだまきブルーのほうが発芽率がよかった。【花種】【花たね】【多年草】花たね 50円たね 西洋おだまき ブルー 1袋(約100粒)価格:50円(税込、送料別)種が極小で、しかも好光性なので上に土をかぶせないで、って書いてあったジキタリス。こんなの絶対無理だわと思ってたら、いくつかは芽が出た!ちっちゃ~い!かわい~い!混合だから何色かわからないのが難点ね。。。バラと一緒に咲いたらなかなか素敵なんだけど、結構、アブラムシが来るからオルトラン粒剤とかまいたほうがよさそう。残念ですが売り切れです。うちなんて暑いから、多年草といっても夏に枯れちゃう。【花種】【花たね】【多年草】花たね 50円たね ジギタリス混合 1袋(約500粒)価格:50円(税込、送料別)発芽率がよかったのは、リビングストンデージーとかスターチス。まびかないといけないけど、花色が混合だからなんかもったいない気がする。もう売り切れてるけどリビングストーンデージーってこんなやつ。松葉ギクとか松葉ボタンみたいな感じで太陽の出てる時だけ花が開いてるの。【花種】【花たね】【グランドカバー】花たね 50円たね リビングストンデージー混合 1袋(約500粒)価格:50円(税込、送料別)スターチスはドライフラワーでよく目にするやつね。これも売り切れ。【花種】【花たね】【スターチス】花たね 50円たね スターチス混合 1袋(約40粒)価格:50円(税込、送料別)9月になって買ったらもう売り切れてるのがあったから、やっぱり早めにかっとかなきゃだめだね。
2013年10月17日
コメント(0)

バラも結構咲いていますが、なんか夏バラって感じ。花は小さいし、花弁も少な目今年はちょっと夏剪定が早すぎたと思う大体、ここ数年、変な気候すぎるロイヤルジュビリーとボスコベルは、夏はなにやら気持ち悪い色(ホソオビみたいな)の枝を出して沈黙を続けていたけれど、秋になってやっと生き返ったみたい??でも正直、この2つに対する愛情が夏の間にかなり薄れてしまいました。。。新しいDA社からのハンドブックには花弁数が載っていましたよね。ロイヤルジュビリーは40枚、ボスコベルは100枚。やっぱり私は花弁数が多いほうが好きだなぁ。。春にかなり花に薬害が出てしまったので、ちょっと躊躇して夏剪定以降消毒しなかったせいで今、うちのバラはちょっとひどい状態に~~虫食いだらけになってますわ。それでも、うちのよく咲くトリオは相変わらず、うらら、ボレロ、しのぶれどです。うららって一体どんだけ元気なの??って思います。ボレロもホントに蕾をいっぱいあげていました。もうちょっと終わり気味ですが。相変わらず美しいしのぶれど。美しいお姿に名前がよく似合っています。し・の・ぶ・れ・ど いい名前だなぁ。やっぱりブルーはいいなぁ~~そういえば先日、夜来香(イエライシャン)というバラをポチりましたよ。”第6回国際香のばら新品種コンクールで国土交通大臣賞、新潟県知事賞、HT部門金賞 とトリプル受賞に輝いた青木宏達氏作出の「夜来香」”です。新しもの好きなので失敗も多いですが、まぁいいってことよ。私がポチったのは、バラの家さんの大苗でしたが、もう売っていないみたいなのでこちらで見てね。【バラ春苗】4月中旬〜6月上旬お届け【バラ/薔薇】春苗「夜来香/イエライシャン」【RCP】価格:2,500円(税込、送料別)ERでは、プリンセスアレキサンドラオブケントがよく咲いています。ERというより、デルバールのバラみたいながっちりした枝で、本当はあまり好きじゃなかったの。でもこの秋の花の色が綺麗だったから見直しました。ね、まだ夏バラみたいに花弁数少ないよね?これ。
2013年10月14日
コメント(0)

秋になってから買ったものです。テーブルの天板がガラスでなく90センチくらいの丸いもの、椅子に肘かけがあるもの、という条件で探したら意外にないんですよね。肘かけがつくといきなり椅子の値段が高くなるってどうなの?って思います。実際、たいした部品ではないんですよ、肘かけ部分。しかし~そこが母親のリクエストの肝心な部分だからしかたない。でも、作り上げて座ってみると、あるのとないのではやはりくつろぎ感が違いますね。肘かけのあるの買ってよかったねって思いました。これは青山ガーデンさんで買いました。でも、この商品は女2人とかで組み立てるのは結構しんどいと思います。特にラブチェアが部品の精度が悪いのかなんなのか、力まかせっていうところがあった私は途中で疲れてしまって、旦那とたまたま帰ってきていた姉ダーリンにまかせた【 2013年春夏新作入荷! アルミ鋳物 】【送料無料】《ガーデンファニチャー/ガーデンテーブル...価格:57,200円(税込、送料込)パラソルは首折れができるものを買いました。こんな感じで曲げちゃいます。昔よくあったような厚い生地ではなく、もっと薄くて軽い素材です。が、チルトすると風の抵抗が大きくなって、風のある日は使えません。アルミのテーブルで軽いせいなのかパラソルスタンドに立てていてもテーブルが倒れる~本当はアルミの柄のパラソルが欲しかったんだけど、UVカット加工、撥水加工がされてて手ごろな値段のものが見当たらなかったのでこちらの商品を買いました。ブラウンのほうがよかったかな~ガーデンパラソル スグ使える!【パラソル&ベースセット】日よけ 日除け セール SALE 大きい ...価格:9,980円(税込、送料込)
2013年10月13日
コメント(0)

台風で散らすくらいなら・・・と思って切りました。雨降っていたので適当に。こういう風に短く切った時はいつもこれに入れています。2個買いました。生協でもたまに売っているという話ですよ。いつも適当にさしてるだけで、これじゃまるでバラ団子だねデパートで探した時になかったので、楽天の曽我ガラスさんから直接買いました。これ↓ 1050円です。ガラス 花瓶 花器 ローズボール 曽我ガラス(SOGA) ガラスの花瓶 バラ ローズボール
2013年10月08日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


