全15件 (15件中 1-15件目)
1

空一杯に雲が広がっています降るのかな~ 降らないのかな~昨日の夕方の空です厚い雲の間から日射しが見えていますが・・・昨日は午後からネイルへ行ってきました三ヶ月ぶりの訪問ですまずはネイリストのお姉さんの手から・・・さすが個性的ですねそして今回の私のネイルは・・・秋に向かうので透明感のあるワインレッドにしました今は赤が多いけど二週間もすると程よいバランスになるはずです次に行く時はクリスマスからお正月にかけてのネイルに変身・・・・かなこれから映画へ行ってきます 久しぶり・・・二時からの上映の予約を入れましたもちろんプレミアシートの予約も入れましたよ高齢者に優しいシートです
2014.08.31
コメント(20)

パラパラと降っていた小雨も今は止んでいます今日も涼しい一日に為りそうですね細やかに降り続いた雨のお陰で、公園の緑も街路樹も・・・お花も雑草さえもが瑞々しい緑に為っています雨上がりって きれい ですね~8月は大事な月末の2日間が休日・・・ 困ったな~この2日が使えないと月初にしわ寄せが来て大変なんです・・・そんな事を考えながらブログを書く私・・・大丈夫かな先日公安委員会から次回の免許更新に付いてのお知らせが来ました何と・・・ 高齢者講習 のお知らせです免許更新日までに最寄の場所で講習を受けるようにと・・・場所は会社の近くの自動車学校でした早速電話を入れると、何と何と・・・最短で11月7日だと・・・受講生が多いんだそうですということは高齢者の運転者が多いって事ですよね・・・ 気を付けなくちゃ!天気予報によると週末は又30度超えの暑さだとか・・・涼しさに慣れた体にはチョッと辛いかも知れないもう一息、頑張ろうっと大船植物園の睡蓮です 最後の今から開く葉って何だか・・・こんなお菓子ってありますよね
2014.08.29
コメント(23)

こんにちは~横浜は昨夜から雨に為りました久しぶりの雨です・・・しかも激しい雨ではなくしとしとと降る雨です街路樹のほこりを払い、花々に活力を与えるようなそんな降り方の 雨 です日本全国にこんな降り方の雨が満遍なく降れば良いのに・・・そうそう、横浜は今日から学校が始まりましたよ~宿題は済んだのかな~ 元気に登校したのかな~同じ神奈川県でも隣の市に住む孫たちは8月一杯夏休みだとか・・・この違いは何なんだろうと思う婆でしたさて、前回ネイルに行ってから3ヶ月が経とうとしています6月1日がこれですそして現在はこれあれれ、爪って伸びるんですね~トルコカラーも残り少しに為りました早速今週末に予約を入れましたがさて次はどんな色にしようかな~ 秋色 が良いかな~
2014.08.27
コメント(24)

こんにちは~横浜は今にも降りだしそうで降らないお天気です日本のあちこちで集中豪雨に土砂崩れの災害情報が飛び交っていますね~聞くたびに心が痛みます・・・先週の土曜日はこちらの地域の花火大会でした例年だと招待券を頂くので会場まで出かけて、特等席で見ていたのですが、今年は孫のお泊りも居たので自宅のベランダから眺めていました途中にマンションがあるので上に打ち上げられるものしか見えませんが充分に楽しめましたよ面白いこと 発見!今までは目の前で上がる花火を見ていたので、音と光が同時でしたが今回は光速と音速の違いで、花火が消えてしまってから音が聞こえて来ました何だかチョッと間抜けな感じで笑えましたね~写真はコンパクトデジカメで、しかも手持ち・・・ベランダの手すりを利用して撮ったものなので・・・・チョッとピントが甘いかな・・・
2014.08.25
コメント(24)

こんにちは~いよいよ8月も残り一週間に為りましたね孫達は夏休みの宿題に頑張っているのかしら・・・・横浜は先程ほんのチョッとだけ雨が降りました遠くで雷の音もしましたが・・・今は止んでセミの声が響いていますムシムシと 暑いな~今朝の雲の様子です前回駄目になったドラゴンフルーツの花、またまた蕾が付きましたよ~今回はチョッと大きくなってきましたまだまだ親指くらいの大きさだけど 咲いて欲しいな~子宝草にも沢山の赤ちゃんがついています可愛いでしょう・・・
2014.08.23
コメント(19)

こんにちは~青空が広がっています~ ギラギラと太陽が・・・あの広島に災害をもたらした空と同じ空とは思えないですねそれにしても酷い災害です、日を追うに連れて生々しい現実が見えてきて恐ろしいです・・・亡くなられた方達のご冥福を祈るとともに災害に遭われた方の一日も早い復旧を願います最近読書にはまっていますもともと本が好きで年間60冊位は読んでいるんですが最近はペースが速い・・・書店に行く回数も月2回から毎週になりました最近だと池井戸潤さんを全巻読破したし、今はこれジェフリー・アーチャーに 夢中 です読書って楽しいですね~人の人生を体験できると言うか・・・物の考え方の多様性に触れる事が出来ますよね、そこが面白い今週は残り一冊、又書店に行くようですホウセンカの花が咲いていました子供の頃母がこの花と葉を明礬で揉んで、爪の上に乗せて包帯で巻いてくれたものです一晩寝ると朝には爪がオレンジ色に染まっていました嬉しかったのを覚えています・・・今の子供達はそんな事はしないんでしょうね・・・花を見て懐かしく思い出しました
2014.08.21
コメント(24)

こんにちは~横浜は今日も30度超えの真夏日ですよ~立秋も過ぎたと言うのにこの 暑さ 何とか為りませんか・・・その暑さの中総勢17名でお墓参りへ行って来ましたこの墓苑では夏の暑い日は広場でカキ氷のサービスがありますピーチパラソルも置いてあって、何となくリゾート気分に・・・孫たちはこのカキ氷に大喜びですそれに今年からはポップコーンのサービスも始まりましたお墓参りの前に立ち寄って、帰りに又立ち寄って・・・今年は墓苑内の至るところに松葉ボタンが植えられていて色とりどりの花が綺麗でしたソテツの雌花と雄花です雄花って中々見ないのでその大きさにビックリですこの暑い中納骨式も行われていましたが、お坊さんも大変式服の皆さんも大変・・・汗だくの難行苦行です・・・お墓参りの後は17名で大移動、食事をするのも大変です三箇所のテーブルに分かれて、好きなものをお腹一杯食べて・・・好きなデザートも食べて・・・大満足でチビ孫は寝てしまいました・・・何かと言うと全員集合をする我が家、大変だけど集まれるだけ幸せなのかな
2014.08.19
コメント(24)

おはようございます昨日の日の出です・・・・雲が多かったので又直ぐに隠れてしまいましたが・・・自宅のベランダから何時でも日の出が見られるなんて 幸せ ですね~熊本の友人が横浜にいらっしゃるお母様を訪問するという事で一緒に夕飯でも食べようよと話がまとまり、鶴見まで行って来ました同じ横浜でも鶴見の駅に降り立ったのは初めて・・・・もの珍しくて辺りを散策してしまいました彼女は新幹線での上京、長旅ですホテルの前で待ち合わせ、駅ビルのお蕎麦屋さんで食事をしながら2時間以上、話に花が咲きました過去の事・今の事・未来の事・・・・話は尽きませんね~さあ~今日は家族が全員集合でお墓参りです長男家族・娘家族に三男夫婦、私達、今回は甥っ子家族も合流です総勢17名が現地集結ですとは言え娘親子は昨夜から泊まっていますが・・・楽しみだな~そうそう孫娘からの北海道土産が届きましたお墓参りが済んだら皆で頂きます
2014.08.17
コメント(23)

おはようございます昨日もムシムシと暑く、不快指数 は上がりっぱなし・・・今日はどうなんだろう・・・・私は又事務所の留守番へ出かけます一昨日から泊りがけで来ていた娘と孫3人、それに私の5人で箱根へ行って来ました娘は知人との30年ぶり位の再会に・・・私は昔お世話になった方のご機嫌伺いに・・・東名の海老名のサービスエリアでお土産のお菓子を買って孫達のトイレ休憩もして一路箱根へまあ~ 車の中のうるさい事・・・・ずう~~と アナと雪の女王 のCDにあわせて大合唱しかもパートが決まっていて、ハモっていましたよお陰で私の頭の中は今でも歌声がグルグル回っています無事に再会を済ませ、孫達がお利口にしていたご褒美に小田原で素敵なフレンチのお店で遅めの昼食でしたお料理はこの前菜とお肉とお魚の料理、飲み物とデザートでしたが、サラダの木苺のソースが美味しかった~大合唱と美味しいフレンチのお陰で、途中の渋滞も気にする事無く無事に帰宅・・・娘達は又16日から今度は17日の全員集合のお墓参りにやって来ます何かと 忙しい ・・・
2014.08.15
コメント(24)

こんにちは~今日も暑い一日に為りそうですね~お盆の13日だと言うのに私は事務所で仕事をしています会社はお盆の期間もお休みじゃないので、社員は交代で夏休みを取っています・・・そこで私の出番・・・出社しています明日は又お休みして娘家族と箱根まで出かけて来ますが昨日は友人の家が外観も内装もリフォームしたと言う事で、お宅拝見へ行ってきました5人で出かけましたので当人も入れて6名で和食のお店で腹ごしらえですそして、いよいよ・・・純日本家屋だったお家が見事にカントリー風に 変 身!家の中も至るところに拘った可愛らしい仕上げに為っていましたね~美味しいお茶を頂きながら話が盛り上がり、3時間近くお邪魔してしまいましたこの日は自治会の夜回りの日、実は私今年は自治会の防犯担当なんです・・・9時から行ってきました子供も入れて12名で拍子木を打ちながら、一時間のパトロール・・・良い散歩になりました今月はもう一回あります 頑張ろう
2014.08.13
コメント(21)

こんにちは~台風の通り道だった地方の方、大丈夫だったでしょうか四国、近畿、三重辺りは記録的な豪雨だった様子・・・ニュースを見ながらドキドキしてました横浜は身構えていたわりには雨も風も酷くは無く・・・これ以上被害が広がらないようにと祈るばかりです先日三崎で買ってきたスイカを切りました大きなスイカで、切るとこれが黄色のスイカ・・・何だか得した気分です二人では手に余るので半分を皮を剥き、種を出し・・・小さく切って冷凍しましたお盆に全員集合するので、その時にスイカシャーベットでも作ろうと・・・・ 楽しみ!毎日毎日ムシムシと暑いですね~そんな時、朝の一杯元気の素がこれです材料は・・・冷凍バナナにゴーヤ・りんご・アロエ、これに牛乳を少量(100cc~150cc)加えてガア~っと牛乳の変わりに豆乳でも・・・ 美味しいですよ友人や弟から果物が送られて来ましたお盆も近いですね仏壇を磨いてお供えしました外は雨も風も止みセミの大合唱です
2014.08.10
コメント(25)

おはようございます台風11号が近づいて来ましたね~奄美地方では風速50m近い風が観測されたとか・・・時速10Kmという遅さで進み、明日には四国に上陸かと・・・四国は先日も12号の影響で甚大な被害を受けたばかりなのに・・・このままで行くと日本列島全部が台風の餌食になりそう 逸れてください と祈るばかりです昨夜の夕飯のおかずはアスパラと厚揚げの肉巻きでしたこの時期のアスパラは太くて美味しいですね~味付けは味醂と醤油と砂糖・・・ 好みで唐辛子を・・・フライパンで転がしながら焼けば出来上がり塩コショウでも美味しいし、子供にはタルタルソースでもOKですよ安上がりで美味しい・・・お試しあれ・・・
2014.08.07
コメント(23)

おはようございます台風のせいなのかここ数日は風が強く、家の中を風が吹き抜けて行きます一雨欲しいのに降りません・・・・昨日は暑かったですね~今年一番の暑さだったとか・・・熊谷では 39度 近かったそうで・・・北海道から帰ってきた孫娘に電話で「楽しかった?」と聞くと・・・うん、凄く楽しかった、お爺ちゃん・お婆ちゃんにお土産を買ったよ、今度持って行くね・・・・と嬉しいな~ 何だろう・・・そんな電話の後に眺めた雲です三崎から箱で買ってきた完熟トマト昨日の朝はスムージーにして頂きました2個でカップに2杯・・・チョッと入れすぎかな・・・ 美味しい~前日の朝はトマトジュースに、夕食のスペアリブの煮込みにと大活躍のトマトですさて今朝はトマトサラダでも作ろうかな
2014.08.06
コメント(22)

さあ~ 又一週間の始まりですね暑いけど、暑さなんか吹っ飛ばして・・ ファイト!私は今週と来週は忙しい・・・長男と三男が夏季休暇を交替で取るので、事務所に拘束されます・・・まあ~ 隙間を狙って雲隠れしたりもしますが・・・・日曜日は暑くて朝5時に目覚めました、こころの中で ヤッタ~と叫び、嫌がる相方を説き伏せて行って来ました~久しぶりの三崎の朝市ですテレビで紹介されるので最近は車が駐車場から溢れていますこの奥右手に朝市があります市場の中は混雑しています遠くからやって来る方達もいらっしゃいます市場近くには露店のお店もあり、繁盛していますよ露店の前にこんなものが・・・子供も大人も触っていましたよ今日の収穫物は鯵の干物・金目ダイの干物・マグロ・スイカベーコンブロック・キュウリにトマト、それから・・・そうそう燻製の卵等々お買い物が済んだ後は本日の朝食、市場に併設された食堂で頂きました相方はカワハギの煮付け定食、私はマグロのホホ肉の定食美味しかったです食堂の窓からは大好きな富士山です市場の中でお仕事中の皆さん 鰯の中に混じっている色んな魚を手作業で選別中・・・駐車場からの景色です爽やかなブルーの空と白い雲・・・家に帰ったら買ってきたものの整理が大変でした買う時は楽しいんですけどね~今週も宜しくお願いいたします
2014.08.04
コメント(24)

こんにちは~今日も 暑い 一日に為りそうですね~台風が二個も近づいて来てるとか・・・どうかそれてくれますように・・・さて、夏休みも中盤に入って来ましたが、孫たちはそれぞれに忙しいようです一番大きな中学生の王子孫は、剣道部の部活で忙しそう・・・まじめに練習に参加しているようですその孫、先日は友人と一緒にラーメンを食べに行ったとか・・・つい先日までは考えられなかったけど、さすが中学生、やるね!まあ~ 両親の許可は取っての事だけど、婆としては成長したな~ と次に大きな6年生の孫娘は、婿殿の両親と北海道旅行中・・・どんな経験をしてくるのやら、楽しみですね~その孫から先日貰ったプレゼントはおそろいのコースターです上手とは言えないけどチクチクと一生懸命縫ってくれたんだと思うと嬉しいですね~中央に刺繍糸で名前が縫ってありますよなでしこジャパンを目指している次の孫娘は、サッカーに明け暮れているようです毎週土曜日は練習試合だとか・・・ 大変だ!小さい孫達二人も観察だ、サッカーだプールだと忙しそう!爺婆の出番は段々と少なくなって来ましたね長男家族は今週末から台湾の高雄へ旅行の予定なのに・・・高雄では大規模なガス爆発事故が・・・大丈夫かな~
2014.08.01
コメント(21)
全15件 (15件中 1-15件目)
1