2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
会社の私の直接の上司(社長ではなく、リサーチヘッド 、米国人部隊のヘッド)が今度引退する。内部昇格は なく、現在その後任を部外から探し中。実務だけでは なく、人事面の評価や東京とのコミュニケーションなど かなり繊細な能力が要求されるポジションだ。 今日は2人の面接だ。社内の同僚Hは一人目の候補者をすごく気に入 ったらしい。事後のミーティングでも一言もその人 の欠点を言わない。しかし2人目の候補者のことは ぼろぼろにいう。そんなに肩入れしなくてもいいのにな。 というより、そういうときにアメリカ人の押しの強さを 改めて認識する。日本人のようなバランス感覚は まったくないね。ひたすらブレーキの止まった 機関車を見ているようだ。
2011/06/13
コメント(0)
今日は、朝から空手に行ったぞ。 一応1時間半の時間だが師範のクラスで2時間近く あった。子供と一緒なので死ぬほど大変というわけ ではないがすごく汗をかいた。 終わってから娘の英語のトレーニングのために 友人Mの家に。途中で昼ごはん(サンドイッチ)と お土産のお菓子を買っていった。 結構疲れたぞ。
2011/06/12
コメント(0)
今日は、試験終わってから実質的に最初の週末だ。 一緒に試験勉強をした友人と昼間に打ち上げを した。やはり半年近く一緒に勉強したので、 これをしないと、やっぱり試験が終わった気が しない。 その友人のオフィスと私の自宅が近いので、 結局我が家の自宅近くのバーでサンドイッチと ビールを飲む。 しかし今日は結構寒いですな。ビールを飲むには ちょっと厳しいかも。 それが終わって、ちょうど子供の日本語学校の 迎えに行く時間だったので、子供の迎えに行った。 土曜日の日本語学校は、残念ながら1学期でやめる ことになっている。昨年も1学期しなかったら、 漢字のレベルがすっかり下がってしまった。 このため、日本語学校は必須と思っていたのだが・・ まぁ土曜日は別の音楽の学校にいくことになったので いたし方あるまい。 本日娘も私もちょっと無理にでも日本語学校に行ったのは、 私の先生方への挨拶もかねていたのだ。 そういえば娘のほうは午前中、音楽学校の クラス分け試験を受けていたらしい。アジア系 の生徒が多かったらしい。まぁ我々もなにも いえない。
2011/06/11
コメント(0)
昨日レポートを仕上げたので、今日は若干のんびりできるか と思ったのに、東京からいろいろ質問が来ていて かなり時間をとられてしまった。 今日も早く寝てしまった。
2011/06/10
コメント(0)
今日は、一日伸ばしてもらったレポートの締め切り がんばって仕上げたぞ。 試験が終わってから当面の目標は読書と運動不足の 解消、ということなのだが、読書は比較的進んでいるが 運動不足はなかなかできない。 今日は昔からの友人と夕方涼みのビールを飲んだ。 本当は、昼飯を食べようといっていたのだが、暑すぎる からビールのみにしようということになったのだ。 冷えていておいしかった。 こういうことを何度かできるといいな。 今日は昼まで死ぬほど暑かったが、夕方、夕立が 来た。少し涼しくなった。
2011/06/09
コメント(0)
今日から若干通常の生活に戻る。 とはいっても、明日までに比較的大きなレポートを 仕上げないといけないので、結構忙しい。 夕方に東京とコンファレンスコールがあったので、 その準備をして、終了。とりあえず、一日一日を しのいでいる感じだ。
2011/06/08
コメント(0)
そういえば昨日は空手に行った。かれこれ3ヶ月ぶりか。 昨日は蒸し暑かったっけ。。 30分を前にしてすでにくらくら・・目の前に星がちらつき はじめたところでダウン。先輩が息をしっかり・・ などというがそれどころではない・・ちょっとはずして 息を整えた。5分に再度参加・・・しかし最後の スパーのところで今度は脚をつってしまった。 ううむ。上段などを100本くらいずつやったくらいで 特に厳しいわけではなかったのだが、やはり 久しぶりというのが聞いたのだろうか。 うう。きつかった。 今日は、朝ミッドタウンで会社ミーティング。 実は私の友人からオフィスを見せたいので 会社ミーティングにかこつけて遊びに来て それからオフィスを見学させてくれる・・ ということになっていたのだ。 しかし会社ミーティング。ドタキャンが重なり、 結局参加者私だけ・・ でも、その会社は、昔結構研究した会社 だったのでいろいろ質問に花が咲いた。 私の友人には感謝されるしいろいろ情報が 取れていい会合だった。 夕方は、私が普段お付き合いしている会社の 社長にお呼ばれ(東京の社長とともに・・) セントラルパーク脇のブラウンストーンで 立派なところだった。 食事もおいしかったし、大満足。 家に帰ってすぐ寝てしまった。
2011/06/07
コメント(0)
今日は、久しぶりに会社。 先週4日間試験準備のために会社に休んでしまったのだ。 でも私の同僚は試験前に2週間も休んでいる。ちなみに 中国系アメリカ人。やはり中国系は意気込みが違う。 というより私も本当はそれくらいしたかったのだが、なにしろ 私の仕事は休むことができない。。まぁ致し方ないか。 なにしろ4日間休むのでも、かなり廻りに迷惑をかけて しまうのだ。 今日は東京から社長来訪。スーツなんぞを着て 行ってしまった。社長とグループ面談ということで、 こちらの上司いわく、「社長は英語できる人らしいから 大丈夫だよ」ということだったが、実際は、通訳 業務をやらされてしまった。 まぁ変に本格的な議論に巻き込まれずにすんで 助かったが。。
2011/06/06
コメント(0)
昨日でようやくCFAのL3試験が終了した。 午前中は時間配分に気をつけて、わからないところは飛ばすという 戦略で・・一応時間通りに終わったぞ。わからないところも昨年よりは 少なかったし。 午後は、後半難しかったなぁ。いやぁ 昨年に比べてかなり 難しい印象。 とりあえず終了してラッキー。 家に帰ってもしばらくは頭の興奮状態が治まらず。 頭の焦点がぼけているという話もありましたが、 まぁ いいでしょう。この数年間の疲れも取れるでしょう。 今日は、空手にも行かず家族でのんびり過ごした。 WIIをしたり・・・・ 楽しい一日であった。
2011/06/05
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

