2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は、朝、空手。G師範が出張中ということで、D先輩の指導だ。先日スパーパートナーをしてもらったあのD先輩だ。師範代でもある。昨日UFCの試合を見たようで、テンション高し。今日は、組手の技術のうち、カウンターキックの練習が多かったかな。とくに、カウンタ―前蹴り、右の突きを左の下段払いで押し下げる感じでの左の上段蹴り、左外受け→右下段払いで左フックをいれて右上段蹴り(ははは、稽古をしている人以外には全く意味不明ですね)。結構自分にもすごく役に立ちそうなコンビがたくさんあったよ。とか言っても、自分がスパーするときには、受け返しはおろか、受けるので精いっぱいというのがほとんどだ。そもそも、頭のガードが精いっぱいで、ミドルがら空きなんてことも多い。理想と現実の差は激しいね。そのほか、逆立ちなんかもしたな。次の昇級試験では逆立ちと某飛びが入る。何とかクリアをしなければ・・昨日購入したグローブを早速使ってみた。いい感じ。これまでは怪我をするかもと思ってちょっと怖い部分があったが、今度は大丈夫。でもグローブサイズが大きくなって、ガードが甘くなってしまうかも。。。でも十分うれしい。良かった良かった。稽古のあと、雑談をしていたら、私より10歳くらい若い(それでも十分シニアの方)が毎日ストレッチをして、最近では横スプリットがだいぶできるようになってきたらしい。自分もスプリットや逆正座はすごく苦手だ。やはり毎日やればできるということだね。再度やる気が出てきた。やはりみんなでトレーニングするとこういうところでモチベーションにつながるよ。といっても、さすがNY道場を代表するD先輩の指導。体へのダメージは大きい。家に帰ったら、やはり睡魔には勝てなかった。しばらく気を失ってしまった。娘Mは、昨日に引き続きJ音楽院へ。急に言われたようなのだが、5月3日にAlice Tully Hallでの本番が決まったらしい。といってもソロリサイタルではないようだが・・ その関係で急に先生にみてもらうことになったようだ。一度きりの新しい先生とのことだが、すごくいい先生だったらしい。今まで教わっていたこととは違う新しい弾き方を教えてもらったようだ。娘は今まで一人の先生しか教わったことがないので、新しい先生というのも新鮮に見えるのかもしれないね。
2018/04/08
コメント(0)
今日は、予報では雪だったが朝起きてみたら、曇りで全然雪ではなかった。今年は、大雪はないが、何しろ4月に入っても寒い。今日も2度だ。残念というかやっぱりというか娘の体調が悪化した。J音楽院は午前中休みで午後から出発。自分は、今日は、まず、夕方の友人とのパーティーの買い出し。そのご韓国人街にあるマーシャルアーツ屋さんで空手用のグローブを買った。今まで、私が入門当時に道場で買った本当に基本的なやつを使っていたのだ。そりゃ10年もそんなものを使えばボロボロになるよね。組手していると反対になってしまうこともあるし、昨年には、蹴りを受けそこなって指を反らすという怪我もしてしまったし。買うことにしたのだ。自分がそんなグローブを買うことになるとは・・・まぁあまり目立たない若干小さいサイズのにしたけど、似合うといいな。その後、ミッドタウン西側にあるラーメン屋を見つけてしまったのだが、悪い癖が出てしまったよ。試してしまった。思った通り、再度失敗。いやいや有名なラーメンだったのになぁ。やはりNYのラーメンは日本人の口にはちょっと厳しいな。その後、J音楽院に行って、PTAの理事会。自分はコミュニケーション担当なのでメモづくり。来週と、再来週にイベントがあるので、その準備のためのミーティングだ。とはいっても自分は平日仕事があるので、なかなか準備ができない。お母さん、特にNY近郊に住んでいる人の負担が増えてしまうのだが、まぁしょうがないだろう。5時過ぎにPTAのテーブルを片付けて、しばらくジムで脂肪燃焼系の運動だ。軽めに長時間。1時間で5マイル程度半ば歩き、半ば走ってみたよ。それから、J音楽院に戻って、大学のシニアリサイタルに参加した。Tさんというプリカレッジからいらしたかただ。その時にもリサイタルを聞いた気がする。数年ぶりということで、雰囲気も弾き方も変わった気がする。やわらかい感じになったというのが適切な表現かな。夜には、私の10年以上の友人であるTさんのところにお邪魔した。Tさんのお子さんのH君が今年希望する大学に合格したので、半分そのお祝いだ。このTさんのところには多分それこそ数千枚のレコードがあって、いろいろ聞かせてくれる。本当に至福の時間だ。今回は、今娘が弾いているシベリウスのコンチェルトをたくさん。1920年ころの演奏やら、オイストラフや、さらに有名な演奏家の演奏をたらふく聞いたぞ。真夜中までお邪魔してしまった。Tさんいつもありがとうございます。
2018/04/07
コメント(0)
今日は、会社の帰りに、同僚がインストラクターをしているスピンクラスに参加したよ。自転車のクラスなんて、こぐだけじゃんと思っていたが、知り合いの人がやっているし、中身も濃いということで時々参加しているのだ。今日はひと月ぶりの参加。45分のクラスだが非常にきつい。汗は大量にかくし、太ももの前の部分もつりそうだ。本人曰く、有酸素運動お無酸素運動を合体させた自信作とのこと。いやぁ、すごかったです。久しぶりに出たんだけど、インパクトたっぷり。しかしダイエットという面では、45分と比較的短いこともあり、1時間歩く方が効果が高いらしい。今後も、歩きとスピンを組み合わせていこうと思っています。帰りは、ジムの近くでハンバーガーを買って家に帰った。すごく量があって食べすぎてしまった。お腹が苦しかったよ。
2018/04/06
コメント(0)
今日は、会社の後、外食したよ。NさんとKさんだ。Nさんは、2度目の駐在員として赴任中。10年以上前だが、一度目の赴任の時には、家が近かったこともあり一緒にテニスをしたり、BBQをしたりいろいろ遊んでもらったのだ。今度は、お子さんもいて郊外に住んでいることも、ありなかなか一緒できない。今日は結構久しぶりだ。Kさんは、NYにいるのだが、ミッドタウン勤務ということもありあうのはやはり数年ぶりかも。Kさんの家は先日雪で気が倒れて家が半壊したらしい。しばらくマンハッタンで借り住まいをしていたが、ようやく先日戻れたということでホッとした顔つき。賃貸物件だったので大家が費用を負担とのこと、引っ越していきなり、借り住まいになってその上費用も負担するなんて、いくら保険があるにしてもなかなかつらいよね。そうならなくてよかったよ。懐かしいメンツの飲みで楽しかった。でも変わったこともあった。10年前は自分の勉強をどうしようかとかいつまでNYにいるか、、とかいう話が多かったが、二人とも育ちざかりの子供がいるということで話題はどうしても子育てや教育問題に寄ってしまう。まぁ当然だよね。
2018/04/05
コメント(0)
昨日の夜までミーティングで今日も早朝会議だ。重要なニュースがないこともあり、なんか今日は流してしまったよ。やばいやばい。今日は、空手の稽古だ。日曜日がイースターで稽古がお休みだったこともあり、若干久しぶりだ。今日は火曜日のM先生の指導だ。今日は、いつもの黒帯K先輩、M先輩、H先輩、の他久しぶりにI先輩の顔を見た。膝に故障があるようだった。でも元気そうでよかったよ。今日は、湿度が若干あったせいか、若干体が重かった。コンディショニングでは腕立て50回のあと、腕を狭めての腕立て50回、あおむけで足を上げ続けて、先生がお腹に乗っかる。筋肉のある人には、蹴りが入る。私は、ちょんちょんと蹴りが入って、「やわらかいですねー」の一言。今日の練習に備えて、昼に肉を多くとりすぎていたのがばれてしまったか。いやいやそういう問題ではなく、そもそも筋トレが足りないということでしょう。確かに自分はマシンを使った筋トレをしないし、基本的にはインナーマッスルとかクランチとかそういうものばっかりやっているからなぁ。確かに腹筋なんかは全然つかないな。しょうがない。これからそういうのも、やっていくことにしよう。今日は、スパーはAさんと組んだ。いつも組んでいる人であるが、どうもグローブを変えたようだ。キックしたときの感触でわかるとは私も若干上達したか。自分は、グローブは入会したときの、指丸出しのものをそのまま使っている。ゴムは伸び切り、スパーの途中で裏返しになってしまうこともたびたびだ。でもやはり通販で買うのは若干気が引けるしなぁ。とはいってもこのままでは怪我をしてしまいそうだ。師範にも先日新しいのにしてくださいと言われてたし、今日はK先輩にも笑われたし・・・やっぱり買い換えないとだめかな。
2018/04/03
コメント(0)
今日は、午前中は、娘Mの大学受験に関する親の推薦状づくり。アメリカでは、高校からの推薦状が大学の合否に大きな比重を占めるような気がする。相変わらずアメリカのお受験事情にはうといのだが。。小さい時の性格がわかるようなエピソードが欲しいってか。いろいろ思い出して作ってみている。何ができますというという形のレジュメにはならないように、ということだがなかなか難しい。アジア系はただでさえ、タイガー両親と思われそうだからなぁ。うちが違うとはなかなかいいがたいが、そうでもないという自信もあるし、なんとかしなければならない。午後は、マンハッタンまで行ってジムに行ってしまった。1時間で6マイルほど。それからストレッチをしてみた。私には、ゆっくりでも割と長時間動かした方が、体も絞れるしいいような気がする。でも帰ったら昼寝をしてしまった。夕方からクーちゃんのお散歩。公園を一周。最近ウンチの調子が悪いんだよな。あまりご飯も食べないし。。でも元気は元気だからしばらく様子を見るしかないのかな。
2018/04/01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

