2013年06月19日
XML
ときどき、スーパーでまぐろが安い日があります。ただ、当日のメインに予定

て、刺し身で食べるには少なく、またカルパッチョなどの海鮮サラダにするの
も面倒…という場合があります。先日が、まさにそうでした。さて、どうして
やろうかしらん、と思ったときに、わたしも子たちも回転ずし屋で「ねぎとろ
軍艦」をよく食べることを思い出しました。…ということで、ねぎとろ丼を。

まぐろの身は1人50gぐらいでしょうか。青ねぎでも白ねぎでも、適量を用意
します。よく研いだ包丁で、ねぎを薄い小口切りにします。まぐろは適当な大
きさに切ったあと、まな板でミンチ状になるまでよく叩きます。このとき、薄

細かくしておきます。ミンチ状になったまぐろにねぎを加え、よく混ぜ合わせ
たら、冷蔵庫でなじませます。容器にラップをしておくと、身が乾きません。

あとは「海鮮丼のたれ」ですが、みりん25ccに砂糖大さじ1をよく溶き、そ
れを電子レンジで加熱してアルコール分を飛ばしてから(「煮切り」)、醤油
25ccを混ぜ合わせました。市販のさしみ醤油でも間に合うとは思いますが。
さて、いよいよ食べる段になると、よそった熱いごはんにすりごま、切りのり
を適宜振りかけ、その上に「ねぎとろ」を乗せて、たれを掛けます。トロでは
ありませんが、身が冷たいうちに熱いごはんと一緒にいただくと、格別です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月19日 22時37分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: