2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

我が家のお嬢様めでたく、24歳になりましたお嬢が二日酔いのため、ディナーもキャンセルされ・・・・気力を失った私はケーキ作りも中途半端のまま・・・・・あっけなく日付は変わり・・・・・27日なった3時の出来事そ~~っと、部屋のドアが開く。起きていた私・・・・(寝ようと布団には入ってたんだけどね)『ママぁ~、お客さんから寿司もらったから食べようよぉ~』┓( ̄ー ̄)┏・・・おなかイッパイですが・・・・と、見せられたのが・・・これです・・・・でかっこれを二人で無理です・・・・が、せっかくなのでいただきましょ~~~うって、分かります すでにエビちゃんがひとつ無いァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、犯人は、私です3つほど食べて「ごちそうさまぁ~」下のお嬢をメールで呼びます『早く帰宅せよ 寿司がある・・・・』と、メールだけして、私は就寝・・・・あ ひまわりが好き~とお客様に言ってたお嬢。当然、プレゼントは・・・・・とこれ言うまでもありません私が布団に入ると、あっという間に下のお嬢が帰宅姉妹揃って、なにやら話しておりますお寿司をつまんでいたんでしょうねホンワリとした気持ちで眠りに・・・・あ~、私だけ。いい誕生日
2008.04.28
コメント(4)
日付が変わって2時間半になるんですねぇバイトから帰宅して夕食を摂ったらとにかく眠くて仕方ない・・・19時半には眠りに目が覚めたのが21時おもむろに【ごくせん】を観て・・・・・あららまた、寝ちゃったんです必死でお風呂に入って、キッチンの片付けあっという間にこんな時間今日は上のお嬢の誕生日 あ 昨日ですね、26日久しぶりに親子3人で外食の予定だったんだけど・・・・バイト中にお嬢からメールが入ってきた『二日酔いで食べれないよぉ』ハイキャンセルですそしたらすっかりやる気も無くし・・・・・・あるものでお嬢が夕食を作ってくれましたあ~、やる気ないその結果がこんな時間の更新なワケですね明日はちょっと寝坊できるしさて、寝るとしますかやべーっお嬢へのケーキ・・・・・・・・焼いたのはいいんだけどデコレーションしてねーしま、いっかぁー
2008.04.26
コメント(4)

代休を取りました日曜日に出勤しちゃいましたから・・・・どうしてかしらね久しぶりに「疲れたぁ~」って感じがしたのよね何に掃除が出来なかったからと言うことで、朝からちまちまと掃除中ですどうにか、ピカピカここは厄介な場所ですなんたって、水アカや洗剤など・・・・鏡が最大の敵なんです換気扇から床まで。 やってやりました・・・・・・・・・・・・・・あトイレん中・・・・・これからだし換気扇は大掃除にとっておきましょうガス台の周りの油汚れ・・・・・毎日拭き掃除はしてるけど、高いところや壁はね~~~~~ガス台横の窓。こいつったら、油で網戸がベトベト・・・・・大掃除以来だから、ざっと4ヶ月ぶりあ~、気持ちいいすでに洗剤で手はガサガサ・・・・・休みって疲れるけど、気持ちいいね~~~ジムにも行きたかったけど今日は諦めましょうこれから部屋の掃除・・・引き続き掃除機をガンガンかけますそして、明日はお嬢の24回目の誕生日ケーキでも焼くとしましょうか うふふ主婦みたいじゃん
2008.04.25
コメント(8)
14日からお仕事でしたさすがの私も疲れたようですなので、明日は代休を取ることにしましためずらしいくらい、真面目にお仕事しましてですねぇ。疲れちゃったみたいです休みが無いって言うのは、結構つらいものです・・・・と、今日はお嬢の彼氏がさばをくれましたサバです、サバお魚さんですまだお嬢が未成年の頃・・・・・彼の仕事はホストさんでした気づいたら酒屋に転職し・・・・・「おれは漁師になりたい」などと言っておりましたが本当に漁師になってしまったんです初漁でしとめたサバありがたく頂きたいと思いますさて、塩焼きかぁ~~~
2008.04.24
コメント(2)

お誘いを受けたので、行ってまいりましたなんたって、朝の7時半までに駐車場に入らないと「止められないぞ~~」と。頑張りましたともシャトルバスなんてイヤだもの・・・・・・去年も一昨年も、雨知り合いの出店でランチを買い込み、食べるだけで終了~そんな『駐屯地創立記念行事』でしたが、今年はなんと、晴天嬉しいじゃないですかぁ店をめぐり、ランチを決める作業から始まるんですねそして、式典。 そんなの関係ねぇーって事でおしゃべりに夢中でした次がパレード新隊員の行進がヘタクソで、笑えたんです可愛いですねそれが数年たてば、一般自衛官のようにキチッと揃った行進が出来るなんて・・・凄いで、自衛隊体操・・・・・・・ミョ~な動きに笑いしか出てこず・・・・・そんな合間に、知り合いのワックさんにお願いして記念撮影こんなことしてたなんて、ナイショですよ遊んでるうちに、『模擬戦』の時間初めての模擬戦見学に、ちょっとソワソワこの戦車が動きだし~~~~おーーーーっ、ヘリもやってきた乗ってる自衛官たちがロープを使って降りてくるようだが・・・・・・こんなになってて、見えません口の中。 耳・・・・・・髪の毛・・・・砂だらけ。 目は開けられないし・・・・・・適当に携帯を構えてパチリッ 試乗が出来たようですが、以前乗せてもらったので、今回はパスしてランチタイムですここでは美味しい『もつ煮』と『チョコバナナ』を購入楽しい先任の居る、ここで『お好み焼』きを買いランチも無事終了~とにかく天気が良くて初めての模擬戦にも興奮し1中隊からお茶2中隊からフライドポテトを頂きあ~~、楽しい一日になりました桜もハラハラと散ってる最中で、ギリギリなんとなく楽しめたかなかなりお疲れモードにはなったけど楽しい一日になりましたUma さん 逢えなくて残念だったね~~~~( ̄▽ ̄; 個人的にすんません「板妻駐屯地」&「駒門駐屯地」のみなさん、ありがとうございました
2008.04.21
コメント(2)

今日は静岡県御殿場市にある板妻駐屯地の創立記念祭だそうです・・・・・知り合いから「おいで」と呼ばれたので行って来ようと思いますが・・・・・・なんで朝・・・・早いんだろうなぁ~~~~~~と不思議でならない私です天気はいいみたいだし。近隣の方々おいでになってはいかがかしら模擬戦なんかもあるみたいだし、楽しそうですよでは、会場でお待ちしてます
2008.04.20
コメント(4)
昨夜はうたた寝をした20時過ぎ、目が覚めたのはいいんだけど・・・・・むしょうにコロッケが食べたくなったワケだ確か・・・・・かぼちゃがある。と言う事で、急遽コロッケを作ることにしてみたまずはお風呂に入ってさっぱりしようかぼちゃをチンして。野菜とひき肉をいためて・・・さて、ころもを付けようん~。 パン粉・・・足りるかぁ~・・・・・・足りない( ̄▽ ̄;お嬢に言ってみる。『パン粉が足りなくなっちゃったよ・・・・』『買っておいで』・・・・・・・・スエットでした(当然)・・・・・・・・スッピンでした(当然)でも、行っちゃいました スーパー思ったより人が居てビックリしたけど。何がビックリかって・・・・土曜日のバイトと、夜間のバイトで一緒の友達。かれこれ10年の付き合いになるかなそんな友達にバッタリどうやらバイトの帰りらしい・・・・・・・23時30分の出来事買い物をして、帰ってから翌朝のお弁当の支度をして・・・・もう2年間、布団で寝たことがない、って言ってた。いつも心配してたんだ、彼女のこと。私なんかより、ずっと裕福なはずなのに一生懸命バイトして・・・・・子育てしてる。だんなさん・・・・・・公務員なのになぁ・・・・・最近、バイト・・・・・無いんだ。彼女は早速新しいバイトを探して、行ってるすごいなぁ。 最近の私。人生を諦めてしまってるみたいだ。収入がどんどん減ってるのにバイトもしないで・・・・・あー、自己嫌悪。 それでも夜中にコロッケ作って・・・・・平和に寝ちゃったんだけどね。ますます自己嫌悪な・・・・・・朝さ、掃除しよっと
2008.04.17
コメント(8)
職場の風景ってそれぞれだと思う色んな人がいるからね私の職場。 編成は19人で出来上がっている。9人と10人とで、事務所が別れてしまって、なかなか好都合でもある職場私が所属してるのは、10人のグループ。最年長はもうすぐ60歳の・・・・Oさん。どうしてかなぁ 私の声だけが聞き取りにくいみたいで・・・・『えっ』ってされちゃうの。不思議~職場長の54歳・・・・・これも・・・Oさん。嫌われ者です 気の毒だと思いません。思えません。意地悪 違う。。。。。 意味不明な人。会社全体からなぜか嫌われてる人。 携帯の着信音が「にゃ~っ」ってネコが鳴く・・・・・I さん。ヒョロヒョロ~ってしてて、とにかく面白い人私たち女4人の会話を聞いて、遠くの方から笑ってる。ホワイトボードには自分の宴会の日にマークを書きこんでいる。先日異動してきた・・・Sさん。 まだ慣れてないみたいで、あまり会話にも参加してくれません。これからです几帳面を絵に描いたような、Yさん。私と同じ年齢で、A型丸出しの人。言い方がきつくて、時々ハラハラさせられる・・・・・・・優しい人なんだけどね~なぜか職場長の僕(しもべ)をしてる、 I さん。会社内をたらいまわしにされるくらい、意味不明な人。しゃべりながら笑う人。 どっちかにしてくれ女グループ最年少・・・Sちゃん。 可愛い顔してるの。けど、お腹の中は~~~~ やり手です次に若い、Nちゃん。 最近モテモテで・・・・・不倫疑惑が沸いてきました 危険がいっぱい私の相棒、Yちゃん。言いたいことをズケズケと言い、自分の都合だけで物事に立ち向かう人女として、ぶっちゃけ怖い人です私、女グループではなぜか最年長なのに・・・・たぶん、目立たない存在 ・・・・・が希望って感じかな ま、動物園みたいな職場です
2008.04.16
コメント(2)

職場の人がおでかけした待ってるのは、土産話しなんかじゃない☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°土産だ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°今じゃ、決まった店舗でしか購入できないらしいし・・・・30分で完売らしいし・・・・ご苦労かけましたおかげさまで、美味しかったデス
2008.04.16
コメント(0)

20分ほど、これやってこんな事もちょっとやって これもやろっかな? おまちかねのここで一休みして~♪ざぶ~んと温まったら・・・・・・サウナに入ったりして( ´艸`) ・・・・・・・・あ~~~~~、行きたい遅番だけど、行っちゃおうかな
2008.04.15
コメント(6)

土曜日。バイトの日でした・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・が・・・・・・・・・・・・・・・・・気合いが入らず、休んでしまいました(´・ω・`) あまりこんな事って無いんだけどね~んで、掃除して車の中も掃除して結構スッキリしちゃったのダ桜も終わり。近くに桜の名所があるんだけど・・・・・・・・・・・行き方が分からないので、諦めました独りだしね夜桜も見ることが出来なかった『春』が終わろうとしてる淋しいねぇ~~~~モヤモヤしてる週末。モヤモヤしてる4月。モヤモヤしてる自分。 同じ気持ちの人って居るのかな~
2008.04.13
コメント(2)

ハラハラと、桜が散り始めました。きっと、一番綺麗な頃なんでしょうね4月9日の桜ですそして、11日の桜外を歩くのも気持ちのいい季節です。独りで歩くのは、ちょっぴり淋しさすら感じる風景ですが、とにかく綺麗つぶつぶしてるのが、散った桜散り始め・・・・・・・・・・きっと休日の今日あたり・・・・桜吹雪が見られる職場内なんだろうな残念 il||li_| ̄|○il||l 観て観てなんて可愛らしいのあっという間に春も終わりです・・・・・・
2008.04.12
コメント(2)

昨日の桜ラッキーなほどの晴天のおかげここまでふんわりと咲きましたやっと『春』が来たって感じです明日の日曜日には『花見』と洒落込みますか
2008.04.05
コメント(2)

昨日の情報では・・・・・・今年の『駐屯地ふれあいパーティー』は駐屯地内で開催される様子・・・。新会長が、わざわざ連絡を下さった・・・・ま、去年と一昨年とお手伝いをさせてもらったからだろうな~とは思うけど。今までは、外のホテルで開催された「ふれあいパーティー」なぜなら、駐屯地内で行うと、不参加の隊員からの冷やかしがあるため。・・・らしい。が、今度の会長は「駐屯地内」を強調してる。隊員食堂で食事をし、隊員にエスコートさせて、駐屯地内を案内もちろん、女性の会費は無料・・・・・おまけに装甲車にも乗れる・・・・・・ふれあいパーティー確かに、自衛官が好きぃぃぃ~~~~って女の子が多いみたいそれは納得できるけど・・・・地連や協力会からの「駐屯地見学会」で、お年寄りやOB繋がりの人たちが来てるようだけどそれとおんなじジャン今回からは、私のお手伝いも無いようなのでちょっと安心とりあえずは、詳細が決まったらお知らせしますが・・・・・・・・駐屯地一般の人は入れないですからね~( 'ノω') なかなか面白いですよと、昨日の情報まで
2008.04.04
コメント(4)

見て見て世間では桜も満開だってのに、私の住む土地ではツボミがほとんどだなんて・・・・これが、昨日の状態そして晴天だった本日の桜ちゃんです昨日より、確実に開いてると思いませんかぁ~もう、ソワソワしちゃって仕方ない私です今日は観桜会・・・・・残念ながらキャンセルしちゃいましたが、確かにこの状態での観桜会は・・・・・淋しいでしたねしっかり満開になったらやりたいものデス
2008.04.03
コメント(4)

今日からは真面目にそう、心には決めてるんだけど・・・・・・・どうなるかなぁ~けど、明日は新入社員の説明会で大阪から部長が来るし・・・・・あさっては、他の課からのお誘いの花見もあるし(咲いてないけど。。。。。)重なってるのは3日夜のバイトがあるらしい・・・(忙しいんだって) ・・・・・・・さぁ、私どちらをとるのか すっかり時差ぼけな「朝」 出勤したら、何をするんだっけ あ。。。。。今日から課長と主任が変わってるんだ...今度の主任は33歳くらいの独身だって。なんか、えらそーにしてた態度がムカつく緊張してたのかなぁ~ イヤ、違うあれはツンツンタイプの男だ愛想ばかりがいいのもイヤだけど。 あんなにツンツンしなくてもいいのに・・・・今日から違う一年が始まるんだな~。 と、先日お嬢が参列した結婚式の引き出物。最近はすっかり「カタログギフト」が定着してるようですほしいものが無いと言ってたのでこいつを頼んでやりましたそして、昨年末に行われた私の職場での「キャンペーン」ご褒美はやっぱり『カタログギフト』ほしいものって、なかなか無いのよ・・・・・なので、やっぱり大きなお鍋にしてみました調理器具が新しいって気持ちいいね~~~~料理にハマってみようかなと思った瞬間
2008.04.01
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

![]()