全30件 (30件中 1-30件目)
1
大の三色団子ファンのツレ。テレビで見た浅草の三色団子(花見)が気になって仕方がなかったようで~。(美川憲一と桜塚やっくんが浅草で食べている番組が以前やっていたので、浅草に行けばあるのだと心に刻まれていたらしい)そもそもこうしたシンプルな三色(花見)団子は、東京では余り売っていないのですよ~。今年はすでに、上品なたねやの三色団子を2回買ったし、、UPしなかったけれど、新宿タカシマヤの確かKOGANEANでも買っているので満足しているかな~と思っていたら。満足していなかった。こちら浅草にある楓http://www.geocities.jp/wagashi_kaede/の三色団子です。1本100円!三色団子は素朴な菓子なのに、なかなかこの100円というお安い値段がない!この手の三色団子としてはけっこう大きいのにということで1パック5本を2パック。合計10本をまずはツレが大人買い(笑)やわらかくてもちもちしていて、あまさひかえめ。よもぎ餅が一番味や香りがあって美味しさを感じます。よもぎ餅が一番下に来る理由がなんか分かるわ~。そんなにインパクトのない、もろ炭水化物の素朴な三色団子、町の店でぽろっと買うような手作りで高級ではない素朴なところがいいのだ、いつもツレが主張していた「懐かしの味」という表現はまさにこれか~という感じがしました!良かったね~!おやつにぴったり!男の大人買いは違う。みたらし団子、すでに何本が食べられていた。これをさらに1パック・5本。やはり1本100円の値段は嬉しい。これは甘味のあるみたらしではあるんですが、甘さをそう感じません。何が特徴かって、素朴な焦げ味。苦いのですけどいい。このいい加減さが美味しいのですね。嫌な人には嫌かもしれません。やっぱりどこそこ上品ではない。餅はやわらかくてこしがあるので、大変好ましい。くせになりそうな美味しさなんですってば~。このお値段できちんと国産米とは嬉しい大福も3種類。それぞれ150円。しろのこしあん、よもぎの粒あん、豆大福2種。こちらももちが素朴で噛みごたえがあって素朴で美味しかったです。小豆は北海道産。お値段も浅草値段という感じなんでしょうか。でも・・・やっぱり、炭水化物っていうのはね・・・体重落とすの大変よね
2009年04月30日
コメント(10)
さて、前日の続きです。せっかくだから買っていたプリンです。エコール・クリオロのメープルプリンと、キャラメルプリン。楽天での取り扱いもあります。ダブルでおいしいクリーミーきゃらめるプリン&メープルプリン母の日期間(5/7~5/9)の間は一時発送休止となります。通販だと別添えですが、こちらはすでにかかっています。20パーセント引きでそれぞれ280円。おそらく350円が元値。プリンはそれぞれなめらかタイプ。キャラメルプリンはカソナード(ブラウン・シュガー)を使って作ったキャラメルとのことです。両方とも卵黄を多めにしているとのこと。口溶けのなめらかさも重視し、生クリームも多めとは贅沢なり。こちらのカスタードは、ガイアで美味しいことは分かっているし、食感の良さにも大の期待で、案の定なめらかで甘さが舌をとろける感じでした。キャラメル味は苦みがあり、クリームはしつこくないのですが、食べ応えあり。ツレも気に入っていました。キャラメルもなんとなくねっとりしていて、クリームともよくからみました。ちょっと甘いかな~。苦みがあるので、子どもはパスさせて、メープルプリンを多く食べてもらいました~。メープルプリンは、メープル・シロップの独特な香りとのとりあわせがなかなかです。このクリームとメープルのまろやかなやさしい取り合わせは良し。そういえばお店では有機のメープルシロップも売っていたような~?こちらなら苦みもないので子どももOKな味といえるでしょう。ただし、うちの家族的にはちょっと甘味が強いです。昨日のクレーム・ダンジェより甘いし、ケーキ並の甘さです。通販ではメープルが別添えですから、調節できますね。プリンとしてすぐれていて、なめらかなクリームとのとりあわせはさすがです~、が、やはりエコール・クリオロの複雑な食感、とりあわせのハーモニー楽しみを感じるには、生ケーキをおすすめしたいかも!実はパンも買いましたが、以前買った物でクロワッサンとパン・オ・ショコラがだぶっているので~。デニッシュレザンは20%引きで200円でしたがやはり美味しかったです昨日UPされた、ガレットさんの世界一のシュークリームマルグリータの記事はこちら。一目惚れしちゃったのは私だけじゃないはず
2009年04月29日
コメント(10)
20%引きだし(あれ、私、ガレットさんが当日にUPされるより事前にエコール・クリオロが2割引って知っていました。なんで?)、やっぱり行っちゃていました美味しいパンも買いたいし~。エコール・クリオロ千川店。行きたいと思っていらっしゃるBelgische_Pralinesさんのために行き方を!千川駅出口三番を出て、右手を見ると三井住友銀行。その道に沿って左に曲がると、はじめの曲がり角を左。(向かいの右には郵便局)徒歩3分程度の距離にあります。店舗は中目黒店より大きく、喫茶もありますが、ケーキのショウウィンドウは同じくらいの大きさのような気がします。残念ながらチェックしていたモンブラン・ジャポネや、モンゴー・マンブランも売っていませんでした(あ、なんだ、翌日からの販売でした)。白いケーキ・レアチーズ・オレンジも目前で売れてしまい残念!今回はプリン2種をふくめて生菓子は6個買いました。ちなみに、対応して下さったのは、たまたまですが岡田店長でした~。 カフェ・プラリネ・ノワゼット(20%引き価格384円)エコール・クリオロの代表ケーキらしい。ホールとは見た目が違いますね!カフェ・プラリネ・ノワゼット(直径12cm)実店舗で人気No1の生ケーキ♪さくさく、かりかり、しっとり、なめらか。いろいろな食感が味わえるのが人気の秘密!濃厚ですが、苦くないカフェのムースのなかにさくっとしたキャラメリゼしたヘーゼルナッツ、やっぱり口のなかに残るさくっと感が美味しい。キャラメル系のチョコムース。系統としてはガイアに似ていますが、コクの強みがあるような気がします。ガイア(20%引き価格504円)以前ご紹介。かなりゆるいムース。くずれやすいかと思います。バニラの芳香の印象が強いですね~。子どもに一口食べさせたら「美味しいけれどキャラメルが苦い」え?苦い?大丈夫かプリン?って感じますが子どもの感覚は違いますね。画像はこちら!プランタン(20%引き価格360円)やっぱりこちらのいちごもの、うっとりです~。子ども用に買ったのですが、苺のジェリーの味がとてもよろしく、もっと食べたかった!「甘酸っぱくて、美味しかった。また食べたい」というのが子どもの談。 クレーム・ダンジェ(20%引き価格384円)お店の人おすすめとあった、クレーム・ダンジェ。真っ白いチーズに中にはいちごジャム(だと思います)。甘さ控えめで、煮詰めていないジャムとのとりあわせが、シンプルながら美味しく感じられました。これから、マンゴー・ダンジェも売り出されるそうで、気になるところです。以前のエコール・クリオロのケーキ5種はこちら!こちらにはブログ友達のエコール・クリオロ記事のリンクもありますそこで書いていないリンクはこちら。うきぽさんの冷凍のガイアの記事はこちら!あ、一緒に召し上がった、妹さんのともぷーさんの記事はこちら!体重やっぱり増えちゃった~土日は、手巻き寿司やドライカレーも食べていますし、炭水化物大量摂取はやはり体重増加ですね!
2009年04月28日
コメント(12)
カテゴリにパン(パティスリー系)を作ってからは、なんだかその系統が気になって。体重気にする系の食事に切り替わってからは、なおさらパンでなんとか欲望を満たしたい。サダハル・アオキで見た美味しそうな大きいパンが目の前をちらついていました。ということで買っちゃいました。サダハル・アオキのパン。値段見たら、案の定、そのまま出て、近くのヴィロンかイグレック・プリュス、ビゴに行きたくなったのただ、よく見たら1個の大きさが大きい。倍はあるので買うことにしました。(ケーキもお高いけど、その分大きいのよね~)クロワッサン 290円表面の焼き色通り、固めで、ぱりっと系ではないですが、バターの焦げた香りが美味しい。パンの食感と固さ具合がとっても美味しいです。むらの少ない、バターがうまくまじりあった感じ。丁度良い塩分。気に入りました~。パン・オ・ショコラ 320円切ってびっくり。ショコラ小さい~!ですが、クロワッサン地の美味しさを邪魔しない美味しさになっています。30円分、チョコの周りのところだけ、とりあわせを楽しめるという感じでしょうか?こちらもパンの噛みごたえ加減が好き!パン・オ・ミルティーユ 380円私的には甘い~。美味しいけれど、糖分を控えているせいかな?朝には甘かった~アーモンドプードルのしっとりした甘さとブルーベリージャムのねっとりした感じ。酸味が欲しい。子どもには好評ですが、クロワッサンと同程度の美味しさらしい。ツレは美味しい以外の意見はなく、もくもくと食す。ということで、次回またパンを買うならクロワッサンです。400円台の菓子パンは買いませんでした。スキのない綺麗なフォルムのパンたちでした~!こちらのお店、ブログ友達がかなり書いていらっしゃるので一部紹介。シュークリームはヴェルデさん、はまこさんのケーキ、ガレットさんのマカロンなど。他にも書いていらっしゃるのですが、・があったりなかったりで検索結果が変わってきてしまって、うまく見つかりません。よかったら探してみてね
2009年04月27日
コメント(12)
三越の菓遊庵によく出ている清月のイタリアンロール。売り切れも多いですが、東急フードショーでブースを出して入っていました。普通のイタリアンロールはハーフで840円。試食したけれど、バター味が強くてしつこめに感じたので、せっかくだから期間限定(4月中旬~5月下旬)の抹茶にしました! こちらハーフで1260円、お日持ち4日間(と思う)。同じ大きさなのにお高いです。安心安全、厳選素材、がモットーとのことです。京都宇治。○に久しいと書く、小山園産の抹茶を用いたということ。なかの小豆は北海道産大納言。クリームは北海道産フレッシュクリーム。まわりの皮はかなり塩味が強くじわ~っと来ます。(大西洋海塩?フランス産?)クリームも濃厚ですが、抹茶が入っているため、プレーンよりもさっぱり感があり、美味しく感じます。バランスはとれているのですが、抹茶味好きとしてはもっと抹茶が「来た~!」という感じが欲しかったりして(笑)。子どもにはいいですね。皮のなかは、思ったよりしっとりしているスポンジです。小豆が結構少ないのは不満。1センチちょっと切って、全く入っていないとちょっとむっとします。甘さは控えめで、塩味との不思議なコンビです。クリームがしっかりしているせいか、少しでも食べ応えがありました。子どもは「甘くて美味しい」。そして抹茶の味はしっかりするそうです。そして足りなくておかわりをしていました。ロールケーキなのに珍しい~し、反応がとってもいいです。私的にはなんかおかわりせずとも、充分。やばい。私、もしかして体調が悪いか(笑)それともリーディングダイエットが効いているのか?ツレ的には美味しいけれど、塩分の効いたクレープ皮は外側だけで、中までまきこんでいないほうが美味しいかも~という感じでした。さて、こちらは山梨のお店ですね。山梨の別の店、ヴェルデさんのミレーロールはこちら!うきぽさんも、ヴェルデさんもおすすめの冨久屋のイタリアンロール、気になる存在なのでした~!
2009年04月26日
コメント(8)
先日、日本橋三越の催事で買ったけどUPしていなかった桜井甘精堂の栗おこわです~ 写真で2人前ですが、3人前はたっぷりあります。栗が少なく見えますが、大きい栗がごろんっと入っていて、ご飯はもち米。底は薄いので、寂しくなくごはんと栗と食することができます。ねっとりとほくっと感両方備えた栗。じつは竹風堂のほうが美味しいと思っていたけれど、やっぱりこちらも美味しい!なるべくできたてを頂きたいですね。桜井甘精堂・ひとくち栗ようかん6本入ところで~ヴェルデさんが木曜に速報下さった事件についてだけど~、草なぎ剛氏の地デジのCM、テロップに「お酒の飲み過ぎは気をつけましょう」「活動自粛中ですがご理解下さい」って書いてそのまま流せないのかしら~。新しいCM作るより印象深く効果的だと思いません?(ていうか今回の事件って地デジに対する普及効果あったと思う)それに、「飲み過ぎ防止」のキャンペーン効果は高いよね。パンフレットだってそういうシール貼ればっ?て感じ。あ、それは本人や事務所のところでNG?また、Belgische_Pralinesさんに、天然ボケをつっこまれそう~ あの騒動、クレーン事件、マスコミ出身の大学教授窃盗事件、日立エコ大賞の冷蔵庫事件、6カ国協議の行方とか押しのけて、突出~。今週は、英国人一般女性ネットで注目の映像もよく流れたけれど不思議だった。
2009年04月25日
コメント(10)
「大福買っちゃいました」とツレからのメール。何故私のブログでの癖がツレにうつっているんでしょう?私はいつも家でも「買っちゃいました~」を連発しているのだろうかそんなことはあるまい・・・。私的には家での自分は「買ってあるよ~」です。さて、UPしたと思っていたけれど、まだご紹介していなかったみたい。塩瀬総本家の大福です。確か税込み210円だったような~。こちらおまんじゅうが有名で、私も好きですが、ツレはこちらの大福が結構好きです。私も、添加物のないこちらの大福が素朴で美味しくて好きです。あまり伸びるタイプではないけれど、弾力の強くて餅は存在感があります。まわりの片栗粉(?)の量はかなり多く、塩味を感じます(原材料に塩の記載なし)なめらかな甘味の控えめなこしあんに豆大福につきものの豆のとりあわせ。定番中の定番ともいえる、安心して買える大福だと思います。私がお菓子を買い控えるとツレが買ってくるパターンでした(笑)ちなみに以前写してあった塩瀬の上生菓子~。もうすぐ薔薇の季節ですね!
2009年04月24日
コメント(8)
ちょっと前になるんですが~ わりと古くからあるフレンチ、ル・クープシューでランチをいただきました。家庭的でなかなか量がたっぷりです。ランチは1680円お店の人に写真を撮っていいか聞くと、「もちろん!」の返事。慣れているのか。前菜白身魚のパテはまわりにズッキーニのスライス。量が結構多いけれど、あぶらっこくないです。スープ根セロリのスープがたっぷりです。1680円のランチでこれだけなみなみついだスープが出てくるのってあまりないですよね。さらさら系の、根セロリの香りのいいたっぷりとした美味しいスープでした。メイン2種から選べます。スズキのポアレにしました。確かこの写真の筈なんですが~。ボリュームあった気がしますが、しつこくなくペロリ。デザートココナッツのパンナコッタでした。さわやかです~。コーヒー紅茶かどちらかを選べました。新宿西口駅近く。ボリュームもあるし、気さくさもあるし、値段もはらず、素直なおいしさ系ででも根セロリのスープなんかを出してきてしまう目新しさもあり、子どもや甥や姪が大きくなったら、カウンターで一緒に食べに行きたい、そんなお店かと思いました。忘れていました。こちら、姉妹店もあります。レストラン ギャラリー・クープシューです~。
2009年04月23日
コメント(14)
ダイエットという意識があるから寒天ならいいか~と言い訳が(自分に)できる、大好きな梅園のあんみつを買いました3種類出ていたので、迷って3種を買う。いつもの梅園のあんみつはあんずやピンク色のぎゅうひが入っていて以前も紹介したもの。自慢のあんこは固めのねっとりとしたこしあん。季節限定は、若草色と白の白玉と栗が入ったもの。そしてわらび餅のあんみつ。珍しいですよね。どこにあんこが?というと、実は、わらびもちにあんこが練り込んであるのです~値段は同じ。たしか427円だったような。いろいろ分け合って試してみましたが、組合せとしてはやっぱり定番が好き。全部入っていればもちろんOKなんすけれどもね。わらびもちは、わらびもち単品のすずやかな甘さはないけれど、どっしりとしたあんこの練り込まれているわらびもちはそれはそれで美味しく今度はぜひ単品で購入したいわ~って思いました。蜜はすべて黒蜜でしたあんみつ、みつまめ、黒蜜派です使い切れなかった黒蜜は料理にでも使おう~。余っちゃいますよね?
2009年04月22日
コメント(10)
ダイエットしようとお菓子を控えるとツレが買ってきてくれる。そういうことってよくありますよね。今回はそのパターンです。一昨日の柏餅和菓子司 仙太郎の柏餅です。買い方がダイナミック(例え自分でやっていても、なんちゃってダイエットではありますが、そう感じる)。1人2個ずつ。柏餅というと端午の節句ですが、ちまきは男子、この柏餅は女子のシンボルだと、この仙太郎さんのしおりに書いておりました。そういえば柏餅って蛤っぽい形をしていますね。まずはふつうのこしあんの柏餅。うるち米粉をこねて蒸し上げた皮はやわらかく、こしあんと定番な美味しさです。次によもぎ餅と粒あんの荒々しい、ダイナミックというかワイルドな味わいの柏餅。よもぎの香りが強くて、割と好きですもちもちとやわらかい皮が美味しいですね。これに京都の人が好む味噌餡がありますが、一人3個はきついし、子どもも連れも味噌は今ひとつと敬遠ということでツレも買わなかったとのことです。ほっとしたような残念なような~以前書いた仙太郎のぼた餅と栗もちの記事はこちら和菓子さんも仙太郎さんファンですね。いくつかの記事の中から銀閣寺店のものを。こちらです。柏餅は叶匠壽庵のヴェルデさんの記事はこちらとこちらの2つです。おまけ映像。先日道ばたで見つけた白いタンポポですなんか四つ葉のクローバーを見つけたような得した気分になりますね。
2009年04月21日
コメント(10)
昨日の日記の続き、ペックではパンも買いました~。 4種のチーズのクロワッサン 200円+税チーズものなので、あたためてGOODかと思います。そうでないと翌朝固め。かすかな甘みと、固めのチーズ感、お惣菜的ですが、この妙なとりあわせが嫌いではない。やはりお酒のおつまみとしてあいそう~。カプチーノのパン 140円+税コーヒーのかおりが、Belgische_Pralinesさん、ご推薦のケーニヒス・クローネのカフェパン(私も記事にしています。こちら)に似ています。こちらのほうが甘さおさえめです。この香り、好きですね~。りんごのパン 220円+税子どもの一押しパン。とても菓子パンらしい。アーモンドスライスがもう少しぱりっとしていると嬉しいですが、酸味の残るりんごの形を残したところ、表面のビスキュイ系の弾力が、あっているかと思います。このお店人気ナンバー2のパンです。ちょっと甘めかな?好き嫌いあるとおもいけれど、この大きさで、りんごがざっくり入っていて、このお値段は私的にはお買い得のような気がします。チーズの入ったパン 250円+税予想通りのお味ですが、チーズ味が少ないようでしっかり来ます。こちらも暖めてかろやかにして食べたいお味!チーズ系のパンは昨今お高め。パンの量を考えると、こちらもお買い得に感じてしまう。フォカッチャ 160円+税これもワインとあいそう。というのは塩分が効いているから。そしてオリーブオイルの油分もたっぷり。お店ではビニール袋を2重にしてくれました。なかなか好きなお味。全体的に高くないものを選んでいるせいかもしれませんが、同じフロアのフォションより買い求めやすいパンが並びます。そして、しっとりというより、軽やかな出来具合、ペックですから、オリーブ、チーズ、生ハム、ドライトマトなどを揃えてワインといけば、しっかり自宅で本格イタリアン気分~。でも惣菜系のチーズ、やっぱりしっかりお値段するので、パンより気軽なお値段ではないですね~(笑)そして、こちら。 某Tパティシエご推薦という情報を記事を紹介された、ヴェルデさんがお住まいの静岡いちご・紅ほっぺ。名前に紅。本当に中まで赤い。そして作った人も赤堀昇史氏。赤でそろえてきている(笑)甘みというとどうしても果物ですから菓子パンより甘いということはないですが(笑)美味しいです。いちごらしい詰めたような凝縮した香りがすごい。とても魅力的でした。とちおとめと食べ比べしてみたところ~やわらかく果汁の詰まった感じ、そして甘さの均一感が紅ほっぺにはある。食べる前の香りのよさも紅ほっぺの特徴。とちおとめはもうすこし弾力があり荒々しく、中央の甘さは紅ほっぺより上だが、それより上は急に甘みがおちる、いちごらしい酸味もあるいちご。ということで、りんごでいえばはじめて王林を食べた時的な驚きが、紅ほっぺにはありました。
2009年04月20日
コメント(12)
前回カスタードが楽しめなかった私。ダイエットも忘れて思いっきりカスタードモード。そこでPECKのシュークリームを買いました~。Belgische_Pralinesさんいきつけの新宿タカシマヤにあります。(日本橋にもペックあるけれど、シュークリームってあったっけ?)1個252円(税込)紙につつまれ、ペックのシールまではっている、手にもって軽めのシュークリーム(あ、店頭ではシュークリームって書いていないです。なんでしたっけ?)です。シュー皮も軽め。中のクリームは舌にからまるようにねっとりしていて、でも濃厚すぎるわけでもなく、まさに思ったとおりのカスタード!シューも甘くないし、粉砂糖とまざって、ちょうどよい感じ軽やか~だけど物足りなくない。これよこの自然なカスタードが食べたかったシュー皮の軽やかさは予想以上に好みです。気に入りました。ペックというと高級というイメージが強いのですが、同じ新宿タカシマヤのフォションのエクレアが525円とかで売っているのを考えると(いや~とってもおしゃれできれいだから、仕方がないけれど)、決してお高くないかも。満足じゃ~ところがつれは「美味しいけれどちょっと甘い」子どもは「昨日のと同じくらい美味しい」う~ん、この手の甘さは私みたいなタイプ用かしらね。私の家族のなかでも好みが分かれる。それがシンプルなシュークリームの定めなのかしらね~。
2009年04月19日
コメント(16)
HEART LEAFのプチシューです。オーガニック素材や国内素材にこだわったカフェのテイクアウト版です。安心素材をうたっています。ころころプチシュー。30個とソース3種類が入って780円でした。形は荒々しいけれど、中にはクリームが入っていて小さくカワイらしい。自らソースをつけて食べるタイプです。ソースのなかは、マーマレード・チョコレート・ブルーベリーの3種買う前に、お店の人に「シューのなかは何が入っているんですか?」と尋ねると、「カスタードです」との答え。そうよ~私はカスタードが食べたいのよ~安心素材のカスタードところが~、家に帰って食べると中はカスタードクリームではなく固めの生クリームでした・・・4月だからな・・・ちなみクリームは甘みがなく、シューも甘みがなく、ソースの味が生きてきます。子どもは酸味のあるブルーベリーのソースが一番美味しいですと。確かにいいかも。マーマレードも苦味があって甘さ控えめ。でもからみは悪い。私的には、苦味を感じるねっちょりしたチョコレートソースがなんだか好き。まさに安心素材で甘すぎない、健康志向。そして素朴系。子どもは30個入りの半分を一人で食べておりました。気に入ったのね~。私が食べたかったのは、うきぽさんの召し上がったタイプのシューだったので、また買いたくなりそう~。
2009年04月18日
コメント(14)
ちもとのお菓子や苺大福を差し入れしてもらった時にもらった、BRL AMERのカカオニブのチョコです。上にはアーモンド、そしてクッキーには黒いつぶつぶ。見るからに美味しそうなのですが、私があけないのでツレが我慢していたようごめん、気が利かなくて。ということで美味しくいただいたBEL AMERのクッキーです。カカオニブは、チョコのカカオ豆を砕いたものということで以前ガレーの記事でも登場。ガレットさんの記事でも登場。その1、その2。食べていて、アーモンドの食感と似ているけれど、違う固い食感がこりこりと混ざり合って不思議でした。やはり香りは増しますね。さすがチョコレート専門店だと思いました~。ちなみにお皿はぴんくこあらさんの結婚式の引き出物でいただいたもの~。この形の大・中・小と重なり、とても便利。以前書いたこちらの店のシュークリームの記事はこちら!光ってしまっていますが、かわいいくまちゃんのチョコも一緒にもらいました追記です~。ヴェルデさんのカカオニブ使いのケーキの記事はこちらです~。お知らせありがとうございました
2009年04月17日
コメント(8)
以前ガレットさんの記事で紹介されたアルティザン・テラのパンを、期間出店していた○急フードショーで買いました。はい、Belgische_Pralinesさん、このパンが、一昨日の痩せ日に買って、翌朝食べた菓子パンです 有機酵母のパン(250円+税)有機JIS認証のパンのうちの1つです。素材にこだわっているのですね。すごく好みです自然なあまみと、ライ麦ちっくなかすかな酸味が美味しい。かみごたえ、弾力がかなりがあります。バナナとキャラメルのブリオッシュ(280円+税)国内小麦を使ったブリオッシュ。タルトに比べ全体にやわらかい作りです。お店の人に「カロリー高そうだけど~」と思わずつぶやいちゃったら「美味しいですよ~」との答え。バナナとキャラメルとナッツの黄金トリオ。ブリオッシュらしさはとくに周囲のこげたところの香りや味わいがいいですね。ごまとさつまいものパン(250円+税)金ゴマかしら?すごくからっとして香ばしいです。さつまいもは石焼き芋ちっく。焼きの香りとねっとり感とさつまいもの甘味、それにしっかりとしたパンの生地があっています。詳しくはガレットさんのこちら~!クロワッサン・テラ(ショコラ)(210円+税)国内小麦を使ったクロワッサンに、ヴァローナ社のチョコがたっぷり入っていて、チョコが存分に楽しめるお味でした。クロワッサンはしっとりとしたやわらかいタイプでやさしい感じでした。アルティザンは職人の意味です。素材にこだわって、身体にやさしく、職人としての技術の誇りを持ってという意味なのだそう。なかなか頑固そうな、でもこだわりと素材の良さが生きた感じがしました。こちらを作ったラ・テールは自然派スイーツで有名になったお店と記憶します。ロールケーキは日経プラス1でランクインをしています。それについての記事はこちら!今、いちご味のロールケーキが出ていますが、それも好みです~。このアルティザン・テラも、ケーキなどスイーツに美味しそうなのもありますし、そちらもいずれ食べてみたいものです~!ちなみに昨日から体重はやはりUP。(ヴェルデさん、ほらね?)でも月曜よりは減った状態です~
2009年04月16日
コメント(10)
前回買った時に、仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門では高級バターエシレを使った特製ショコラケーキも買いました。 高級バターに反応してしまった理由は、やっぱり、ヴェルデさん?それともうきぽさんの影響かしら?そうそう。そのヴェルデさん情報で気がついたのですが、1万円の「天」をガレットさんは召し上がっていました。記事はこちらさて、ショコラケーキですが、フランス製クーベルチュールチョコで丁寧に焼き上げたそうです。香り付けにブランデー。甘味にはグラニュー糖を利用。大きさは16.5cm×6.7×4、380gで栗のないぶん軽い?(参考・昨日の記事)こちらも栗のテリーヌ的に固いです~。そしてチョコが濃厚。そしてバターのせいか後味もよしです。どこそこ感覚が和風。羊羹ちっくかしら?しっとりとか、ふわっとか、ねっとりといった感じはなしですが、もろチョコ味これは実家に置いてきてしまったので、何度も食べていないのですが、なかなか美味しかったですこちらも限定でお安くなっていて、お得でした。ちなみにお値段は千円台半ばです。外観も綺麗でこのボリュームはコスパ良いでも本来はいくらなのか分からないです。 それから、王様の耳、クルミのクッキーのはしっこも買っちゃってました~。甘さ控えめでくるみの味がたっぷりです。というか、クッキー地はつなぎというふうに感じるほど、くるみが多いです。はじを切っているせいか、焼きのかおりが強く食べやすい。クルミが好きなら、火の通ったこの味はかなり好きかもしれません。子どももツレも美味しい~と申しておりました!はしっこなのでこれも限定品でした。仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの今回の購入では、子どもが楽しんだのは王様の耳のみ。ごめんね↑今回ご紹介の二つは、今は楽天で販売していないようです。銀座三越店にはあるのかしら?ちなみに今朝は昨日より無事に0.5キロ痩せ。めでたく効果あり今日は動くぞ~!!!(でも明日って昨日の体重に戻るのよね)
2009年04月15日
コメント(9)
3月末の楽天のワンディセールで買った仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門でお菓子を買いました。銀座三越でも売っているのですが、セールを見計らって楽天で買った方がお得ね~と日頃思っておりました。【音衛門の栗のテリーヌ】栗のテリーヌ「山清」 (サンチョン)こちらは栗のテリーヌですが、丹波の栗ではなく、韓国の山清・サンチョンを用いて、栗以外はすべてあの1万円の「天」と同じ技法で焼き上げたもの。店のHPより~「丹波栗」にひけをとらない風味豊かな栗~風味の濃厚さ奥行きで優れ、 栗のテリーヌ「山清」に使う「山清」(サンチョン)の栗は、風味の背の高さキレのよさに、それぞれの持ち味があるように感じます。~山清で きちんと管理された農園の健康な栗をきちんと選択、選別して日本に送っていただきます。~目隠しで、「天」と分からなかったスタッフがいるほど5980円が、訳ありで1日のみ、限定数で家庭用仕様のため、値段????円(栗のテリーヌ並にお安くなっている)、いつ楽天くじの一番上のポイントがあたるか分からないし、これでいいや~って買っちゃいました~。バターは発酵バターで濃厚なラヴィエット(A.O.C)のバターとやらと、まちむら農場の無塩バターを後味重視で利用、甘さは上白糖とはちみつに加え、讃岐三谷家の手作り和三盆糖を利用しているとのこと。香り付けにはブランデーと天然バニラ。アーモンドプードルはスペイン・マルコナ産。隠し味に塩。宅配便は大きい箱に入ってきたので、あけてみて、ちょっと焼き菓子の小ささにびっくりしましたが、持ってみて重かったので納得。ちなみに栗のテリーヌ山清のデータは長さ17.5cm×7×6で、重さ670g。外装は、今回は家庭用なのであっさりとしたものでした。あけてみて、側面からでも分かる栗のごろごろ感! パウンドはしっかり重たい感じで、ふんわりとは対局をいく感じ、固めです。ああ、だからテリーヌなのね栗はごろっごろっと沢山入っていて、高級感があります。思ったほど甘くなく、どちらかというとねっとり、くりくりっというより、食べたあとに栗の味があとから来るという感じでしょうか。栗は2種類のよう。シナモン系のねっとりとした栗らしい味のものと、天津甘栗を連想させるさっぱりした感じのものです。ブランデーはそう強くなく、かおる感じですので邪魔にはなりませんし、高級感も増しているよう。パウンド自体もさすがに美味しく、バランス的には生地がもう少し多くてもいいと思うくらい好みでした。甘いと思ってさっさとフォートナム&メイソンのアールグレイを入れておいたのですが、甘さというより、どっしりとした食べ応えゆえに、用意しておいて良かったという感じ。ほうじ茶とかでもあいました。1センチくらいで食べ応えがかなりあるかと思います。はじめ8ミリくらいかな?を切って、でも3ミリくらいおかわりして、ツレも6ミリくらいおかわりしていました(笑)子どもはおかわりなし。結構重かったようです。大人向けでしょう。ちなみに、母はモンブランよりこちらのテリーヌのほうが好きだと申しておりました。そして、栗が沢山入っているところが豪華で良いと。外装も本来は立派だし、これだけ栗がごろごろしていれば、高級とも分かるでしょう。でも、子どもの反応を見ると、好みは分かれるかもしれないです。栗はくりくりっとっていう味を連想していると、甘栗的な味が感覚が強く、はじめ違和感を感じるかもしれないです。感覚的には春より秋冬に食べるとより美味しい感じのような気がしたりしていたのですが、到着して数日後にあけ、翌日、翌々日と味がなじみ、結局は美味しく感じるようになったように感じます。クセになったのでしょうか。恐ろしい・・・送料込みでお安かったし、同梱目的で、マロン一杯のパウンドケーキも購入。テリーヌはパウンドの進化家系らしいです。材料の質や、甘味の具合を素材にあわせて違うらしいです。17cm×6.5×4.5で510g、山清よりちょっと小さいです。イタリア産のマロングラッセ、こちらもブランデー、塩は粟国の塩、天然バニラを使用。パウンドケーキはマーガリンを利用しています。こちらはお使いものに使ってしまったので食べてみての差は分からないです。【音衛門のパウンドケーキ】マロンいっぱいのパウンドケーキマロンいっぱいのパウンドケーキは栗いっぱいのパウンドよりも安いケーキです・・・。ヴェルデさんもおすすめだった栗いっぱいのパウンドケーキの記事はこちらです~!和菓子さんもおすすめされていますね。ちなみに今朝は昨日より0.7キロ減です。今日は痩せ日かも!甘味を控えよう!頑張るぞ~!!!
2009年04月14日
コメント(12)
きゃ~パンがない!ってことが昨日と一昨日。一昨日は久々にホットケーキにしたのですが、昨日は急遽ずぼらバナナケーキとしました。例によって国内産全粒粉ホットケーキミックス。少しでも健康志向に(笑)ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ(vol.2)↑これの第三弾を参考にしました。ホットケーキミックス、一袋200g。残したくないのにレシピでは130gここでテキトー病発揮。あくまでも200g利用を優先。レシピを厳密に倍計算せずにまぜあわせはじめる。バターも8分の1くらいを電子レンジでとかし、バナナ(スイートスポットのでた大きいバナナ)をつぶし、ホットケーキミックスに卵1個砂糖は少なめ(おそらく大さじ1~2?)牛乳は60~100ccを入れて煉り最後につぶしバナナを入れてレンジでチン。なぜ片方の脇が綺麗でないかというと、熱伝導のいい牛乳の紙パックを利用したからです。セロテープで綺麗に閉じ直しませんでした。電子レンジで5分くらいで充分火が通りました。家族はもともとホットケーキ好きですので好評でした。甘さはバナナが甘かったので、減らしても充分の甘みでした。特に子どもは栗のテリーヌよりも喜んでます。(実は山清を買いました~。1万円はさすがにパス。後日UPします)家族が喜ぶと嬉しいし、こんなに簡単なら、また作るからね。ただししばらくは、本当に体重のUP率がすごいので、作れない。いろいろ控えなくては~。冬のあいだよくも脂肪をためこんだものです
2009年04月13日
コメント(12)
1Fと2Fにピエール・エルメ、奥のエレベーターで10Fに行くと、あの、アラン・デュカスプロデュースのレストラン・ブノワがあります。さらに店のなかを上にあがると、明るい雰囲気の店内があります。かつて衝撃的な閉店、そして再開というニュースを巻き起こした(らしい)ブノワ。再開後の評判は上々とのこと。こちらで「本日のランチメニュー」(3300円)をいただきました。席をついてすぐ運ばれてくるのがおしぼり。そしてはじめは甘くないシュー(2名分)。あたたかくて食べやすいです。パンもわりとすぐやってきます。 そして前菜は6種類からか選べます。母はサーモンのマリネにそば粉のブリニです(こっそり分けてもらう。思いっきりアヤシイ)。厚みで塩分味のシンプルなサーモンに、上品なパンケーキみたいなブリニ。分けてもらったけれど美味しかった~。私はネリーヌ・ド・カンパーニュ上には小さいピクルス、いいアクセントになってくれます。パテは豚肉。小さいですけれどきっちりつまって、弾力がそれなりにあります。思ったより油っこくないです。そして香りが複雑で素敵!ピスタチオが入っているのも嬉しいです照りが綺麗でした。素朴なねっちょりしたのも美味しいけれど、こういうのも好きですね。スライスしたパンをやいたものとともにいただきました~。そして、北海道産子羊とサラダこちら、子羊は真空状態にして、57度の低温状態で24時間あたため続けたもの。弾力・かみごたえが残り、やわらかさが均一で食べやすい。油っこくないできあがり。上品なソース。そしてサラダも葉に味わいがあり美味しかったです。実は皮付きのジャガイモがねっとりしていて甘味を感じて美味しくて気に入りました。次にデザート。素敵な器に入ったチョコレートのアイス。これもムースとアイスの中間のような不思議な見た目です。器が冷えているせいか、あまり溶けていかないです。割られたクッキーとともにいただきます。シンプルながら、ふつう以上に美味しいかな。飲み物はコーヒー(ふつうの、エスプレッソ、カプチーノ)か紅茶(アールグレイ、セイロン、ダージリン)から。私は鉄瓶に入ったアールグレイ。付け合わせはピスタチオの入ったほろほろ崩れるバニラの香りのクッキーと、さわやかなやわらかめのミントのギモーヴ。お店の人が親切で行動がスマート、驚きましたこれはランチであまりこういう対応は望めないです。写真も「人を写さなければもちろんどうぞ~★」みたいな感じです。料理の説明もとても丁寧ですし、話し方が自然、質問を歓迎する雰囲気。これはただものではない。(使わせていただきました~Belgische_Pralinesさん)特別な空間に来たという感じがしました。お味的には、フレンチらしいクリームなどの美味しいソースやカロリー高めな、こてこてを求める場合には選びたくない場所。あ、私、そういうのも好きですけど。もう少し控えめな味、新しい感覚と洗練された時を求めた時におすすめ!おそらく酒類と楽しむようにもできているはずです。特徴がはっきりしていますね。10Fではもう少し軽い食事やお茶やケーキ、ワインなどがいただけるカフェ・ブノワ。いずれ小食な友人と行きたいものです~
2009年04月12日
コメント(10)
以前、神戸のフロインドリーブの話題を出しましたが、鎌倉のベルグフェルドはフロインドリーブの修了証を得て営業されているお店で、結構古くからあったと思います。10年以上前、「フロンドリーブみたい!」とパイ(クッキーの)を衝動買いして、美味しかった覚えがあります。こちら、フロインドリーブのクッキーと、やはり系統が似ていますおすそわけでいただきました。見た目も味もよく似ています。ナッツは香ばしく、バターの焼いた香りも香ばしく、定番系、個人的には懐かし感も加わって美味しい。きちんと甘いけれど、万人受けするもすると思います!
2009年04月11日
コメント(10)
以前、ケーキ、そして焼き菓子をご紹介した、メゾン・ド・プティフール。今回はパンを購入しました。全体的に小さめで値段が買い求めやすい感じです。(税込み・レシートによる推定。)クロワッサンとパン・オ・ショコラの写真はなぜかUPできません!同じ方法なのになぜ全体写真↑でご確認下さいクロワッサン(150円)最近ありがちなバタータップリな、中がじゅわっと系かと思いましたが、思いのほか軽やか。でもこういうタイプもいいですね。主張が少ないですが、王道な感じで美味しかったです。パン・オ・ショコラ(190円)両脇にチョコの棒が入っているのが嬉しいですね。↑のクロワッサンの軽やかさとフランス産のチョコがばっちりとあっています。とてもなじみがよい。美味しかったです。クランベリーのパン(160円)写真↑左。シンプルな素朴なパンの生地、パンらしい美味しさのなかに、パティスリーらしい、クランベリーの味わいとのとりあわせが上手い!特徴もあるし、ツレも私も、すごく美味しく感じました。ダベイユ(160円)写真↑右。お店の人おすすめのパンです。バニラの香りのするカスタード、まわりは卵の香りふんわりのやわらかいブリオッシュ、美味しいです。あんずのデニッシュ(160円)写真↑右。子ども一押しのデニッシュ。やっぱりフルーツ使いが上手いです。控えめなカスタードに、一口目は酸味が足りないけれど、がつっと食べるとやわらかいあんずと、その酸味とカスタードがあわさって、満足する味になっていました。カネル・カネル?(ブルーベリー)(160円)写真↑左。さくっというわけでなく、かろやかできめこまかいパイ系で水分は余り感じない、お菓子屋らしいパンです。シナモンの香りがつよく、ブルーベリーの部分は甘さ控えめ、美味しいです。カスタードパンやエスカルゴは、表面の焼き加減がよく、その香りも美味しさのうちかな?上品に、くどくなく、軽やかに、そして甘さを忘れずに用いている、美味しいパンたちでした!
2009年04月10日
コメント(8)
友人からもらったTARLUM(タールム) SWEETSのマカロンです~。先日オープンしたEchika(エチカ)池袋に入っているよう。吉祥寺タタンのお土産と一緒にこちらも差し入れしてもらいました~デカダンス・ド・ショコラ代官山店閉店情報でちょっとお騒がせしてしまった私ですが、エチカ内にはデカダンス ドュ ショコラ トゥレージョアという、カジュアルラインがオープンしたようです。先日、渋谷店でも確認してきました さて、マカロンは大きめで、アーモンドプードルはたっぷりです。黒・ショコラはパッションフルーツの香りがしっかり。これが一番好きかも。ピンク・フランボワーズは、ジャムがフランボワーズのつぶつぶをのこしていて、食べやすい感じがします。緑・ピスターシュは一番油がのっている感じで、アーモンドとのなじみはいいです。表面が固くかわき弾力があり、中がしっかりしっとりという所は私の好みラインです。ただ、甘さ慣れしている私でも少し甘く感じます。まあマカロンはもともと甘いものですけれど、後味も甘いです。「コーヒーなどとじっくりいただかないと~」とお湯をわかしに行って、ゆっくりいただきました。やっぱりこうして食べたほうが美味しい。カフェ店のマカロンだからでしょうね。きっと~。
2009年04月09日
コメント(12)
東急東横店で開催中の物産展で西通りプリン5個セット(1200円)を購入しました。2個はポシェ限定であと3個は選べます。選んだのは抹茶(270円)2個とショコラ1個(270円)で決定安心して食べられるプリンを目指したというこのお店 ポシェのみ別添えのカラメルソース付き。ポシェは、蒸しプリンですが、なめらか系、味にくどさがなく、バニラビーンズの香りのする、割と素直なプリンです。子どもにはカラメルソースは苦いようで、私がかけちゃったところを食べることに大人にはそれほどとも感じないし、かすかな苦みの後味が美味しいのですがよく冷やして、見た目より苦みを感じるキャラメルとのとりあわせは定番ななめらかプリンの美味しさです。ショコラちょっぴりビターな大人味かな?プリンという感じはなく、ショコラアイスをなめらかムースにした感じがあります。チョコ味が充分楽しめました。抹茶こちらもプリンという感じがあまりしません。結構濃厚かな。抹茶らしい味と香りのクリームがやはり美味しかったです。どれも材料にコラーゲンとあります。ヴェルデさんのコラーゲン効果は出てきたかしら?Belgische_Pralinesさん美肌になってくれれば嬉しいプリンかも(笑)特徴は特に挙げにくいのですが、安定したなめらかな美味しさがありました。お日持ち4日間ということで、催事によく出店しているようです。久々のプリン。家族で楽しめるから、やっぱりいいですね。
2009年04月08日
コメント(10)
また東急東横店で博多物産展がやっています。こちら博多名物、塩豆大福です。(ちゃんと博多名物って書いてあります)店名は石村萬盛堂。鶴乃子ってそういえば有名~。元祖ホワイトデー、マシュマロデー・かわいい2個入り。箱もかわいい。鶴乃子 2個入り×3箱 石村萬盛堂 博多土産 ご挨拶【white_day_2009】ヴェルデさんの記事にもありました。ホワイトディの仕掛け人、主婦の敵らしい(笑)あ、鶏卵素麺もこちらのお店のですね。かなり甘い黄味菓子です。あれ?日本三大銘菓の一つって書いてあるさて大福は5個だと箱入り。1個からでも買えました。5個入りはこちら。120円×5(外税)お日持ちは3~4日間。赤エンドウ豆の塩味がほどよくきいた餅生地で、あんをくるんだ塩梅のよい大福餅とはお店のうたい文句です。北海道産の小豆によるあんこの色は赤福よりさらにうすい色です。あんこはそんなに主張のつよくないさらしあん(と言うらしい)、そして餅の部分は、赤エンドウ豆をぬかして、餅を食べただけでも塩味がします。天草の塩を用いているといいますが、かなり塩は効いているような気がします。高さはないけれど、食べ応えはそれなりにあります。甘さはトレハロースも使っているようです。美味しいことは美味しいけれど~ただ、なんだかあんこにほくほく感がない、こしあんとも違う、なめらかなタイプのためか大福にそういうものを求めてしまう身としては、「大福食べた~」って気持ちにならないところが寂しかった味見に3個買おうとする私に、「すっごく美味しいから、形がくずれないようにどうせなら5個入りを買いなさい」と強くすすめる店員さんの言葉に期待大になっちゃったかな?先日の三大大福のあとでは、口が奢っているのかも好みもありますからね。120円で食べでがあり、美味しいというのは、ポイント高いですよね。
2009年04月07日
コメント(12)
先週水曜まで催事で入っていた恵那川上屋のくり壱です。ついでに春限定の里長閑(さとのどか)恵那と聞いたら、やっぱり栗ですよね~。こちらの栗は長低樹高栽培をしたもので、超特選恵那栗に格付けされているそう。こちらは栗きんとんを中央に、周囲は蒸し羊羹。朴の木の葉で包んであります。こちらはパックに包んでいないタイプ。1個210円(里長閑も同値段)喜んでぱくっと食べました。美味しいけれど~、もしかして私、朴の葉の香りって好きではないかも栗らしさと、とりあわせの良さは、里長閑のほうが好みでした。 里長閑は、自然薯をねりきりであわせたもので、栗きんとんとあい、くせの少ない上品な味と思いました。やっぱり自然薯って和菓子の材料として美味しい!自然薯も恵那産とのこと。くり壱よりも小さくコスパ悪そうに思えたのですが、シデコブシの花をテーマにしたカワイらしい外観をしていました。次買うのならこちらだわ~。ぶるーはわいさんの「こぶし」の花の写真と記事はこちら!可愛いですね桜です。この頃、桜が綺麗で楽しいですね~水面に浮いて固まった花びらを、花いかだと言うそうな~。テレビでやってました~
2009年04月06日
コメント(10)
やっぱり買っちゃったケーキに続きます。もともとは、エコール・クリオロのジャポネを買いに、うきうきと中目黒店に行ったのでした~。ところが入荷していませんでした。毎日入荷なわけではないようですああ、今回もか!モンブランはありました(480円)お酒の香りと生クリーム、そしてマロンペーストがからまりあい、下の細やかなメレンゲクッキーに周囲がビター系のチョココーティングのしてあるものの組合せです。クッキーの上には甘さ控えめなおそらくマロンの層があります。ツレは底のクッキーが苦手、母は生クリーム系のとりあわせが苦手でしたが、私としては、生クリームと甘いマロンクリームの組合せが美味しいし、ブラックなチョコと、口に甘い刺激として残るクッキーとの取り合わせは美味しかったです。クリーム・ブリュレ 480円お店の人のおすすめ、ブリュレになります。母とツレは「器が邪魔」!→それは私もちょっと思ったんですが、夢がない評価ですね。え~っと私がゼリーでも作って入れるようにしようかな子どもの喜ぶ顔が浮かんで買いました。さて、お味、ほんのちょっとだけ味見させて貰いましたが美味しいです。一番上は生クリーム、その↓はスポンジ、その下はカスタードプリン、その下には酸味のあるベリーソースです。口のなかでとろける感じが美味しいですね。陶器に入っているので冷たさも増し、より美味しいような気がします。さわやかさもあり、食後にもいけます。また買いたい感じです。グラン・パレ 480円周囲の層が、ナッツの入ったアイスチョコバーのような厚さでチョコレートケーキに巻かれています。もちろん、アイスのチョコ層よりも美味しく、忘れるまでこの手のアイスが食べられないじゃない~って感じです(笑)ねっとりとしたチョコケーキとぱりっとした口溶けのよいチョコ層と、美味しい組合せでした。ナッツがカラっとしているところが魅力的!フレーズ・フレーズ 480円季節限定の苺のケーキ。ツレは味見で「甘すぎる」と言いましたが、私的にも母的にも丁度良い酸味となって美味しい~!苺のムースと、黄味のきいたスポンジとの取り合わせに、煮詰めすぎていないこの苺のソースがよくあいました~!でも、この前食べた通り、やっぱりガイア(680円)、美味しいわ~!半分ずつ食べた、ツレも母も感動しておりました。お値段はするんだけれど、今回のケーキのなかでやはり一番気に入ったのはこのケーキでした。 うきぽさんの楽天で購入されたガイアの記事はこちら移動には繊細ケーキなので、形はくずれてしまうようですが、味は予想以上、細かく表現がされていてなんだか納得しちゃいました。ガレットさんのエコール・クリオロの記事一覧~。ヴェルデさんは千川店においででしたね。私もジャポネはダメでしたが、おまけにいただいたチョコ、食べました~。美味しかったです母に手みやげに持って帰って貰ったエコール・クリオロのロールケーキも美味しかったようなので、気になっています。すこし日持ちのするみんな大好き★いちごロール目黒川ではなく渋谷の夜桜です~。
2009年04月05日
コメント(8)
エコール・クリオロで(中目黒店)、パンを購入しました。先日のクロワッサンが余りに好みでした。クロワッサン、ちびではなく普通か普通より大きめサイズで180円!軽く暖めるところが、焦がす。でも外側がぱりぱりっとして(ぽろぽろ崩れます)、中がじゅわっとバター分。パティシエ系のクロワッサンってこうなの?ここの特徴は、食べたときに「え?」ってなるかすかな甘味です。すごく美味しい~。クロワッサン・フロマージュ(250円)多きさがあります。お店の人に「チーズケーキがはいっているのはいかが?」とおすすめされて、はじめは買うつもりはなかったけれど購入。表面に甘いアイシング、中には甘くないチーズケーキ(クリーム状)が入っています。全体的に丁度良い甘さで、表面の固さも気にならず、ねっとりもせずに調和、美味しいのです。クロワッサンのようにアイシングのぶん食べやすいような気がしますが、クロワッサンのシンプルな美味しさはやはり印象的ですし~。(リヨンの記事でも似たようなこと書いていましたね)エコール・クリオロさんのクロワッサン・ダマンド、これがあれば食べてみたいと強く感じました~。コキアージュ 250円この姿も綺麗です。こちら、ハムとベシャメルチーズが中に入っていると聞きました。クロワッサンより細やかでぽろぽろした感じ、苦みのあるチーズとハムのとりあわせ、バターたっぷりなのに軽やか、しかし食べごたえがあって好みでした!ミルクパン 180円やさしい、でも上品なお味。ふわっとしっとりというよりも、外側の弾力とある程度のかわきを感じます。ただそれが美味しい。卵の香りもして、シンプルながら、そのまま何もつけずに食べられる味でした。パン・オ・ノワ 280円外側がからっとしていて弾力があり、中はそうかわいていない、外側とクルミの香ばしさが特徴的な美味しいパン。重くない、かろやかな感じで美味しい。ガイアといい、チョコの中のナッツ類使いといい、こちら、美味しいです。どこでもくるみのパンはお高いので、嬉しいかも。単品でかなり塩分を感じます。キッシュ 320円シャンピニオンかこちらの2種が売っていましたが、ほうれん草とハムの取り合わせの気分だったのでこちらに。底のバターたっぷりのうすいキッシュの生地と、しつこくない感じがいいです。ハムも油っこくなくうまくなじんでいました。きっと本店ならもっと種類が多いし、イートインもあるのですけれど。ガレットさんのフォカッチャの記事はこちら、パニーニの記事はこちら!私みたいに?沢山買っちゃったヴェルデさんのビゴの記事はこちら明日は買っちゃった(笑)ケーキに続くかな?
2009年04月04日
コメント(12)
友人に出来たばかりの吉祥寺のお店tatinの焼き菓子を貰いました~。チーズケーキが有名だそうですが、お日持ちがしないのでとクッキーとガレットです。クッキー以前ガレットさんからいただいた、シルフィード系のお味です。(柔らかみでいえばこちらのほうが固いです)アーモンドの薫りがして、バターもたっぷり、さくっと噛みごたえがあり、粉砂糖の甘味の口のなかでまざっていく、好き系統のお味で、あっという間になくなりました。ツレは歯にくっつくタイプやサブレ系が苦手なので、私が多めにいただく。望むところです(笑)子どもも珍しく食べておりました。あっという間になくなちゃいました~。ガレット・ブルトンヌ高さがあるのでさくっと噛みごたえがあります。こちらの変わっているのは、塩の粒をかんだときに感じるところですね~。「あ、今塩噛んだ!」といったところ(笑)ですので、甘さと塩がまざっていく感じがちょっと冒険。美味しいですが、好き嫌いが分かれるかもしれないです~。こちらの専門店、ケーキ類も充実しているようで時期には紅玉のタタンが出ていたようです。チーズケーキも75%を用いた濃厚そうなものを出しているよう。(要予約?)HPに画像がないのが残念。今度行ってみたいわ~と思っています。吉祥寺が活動圏内のBelgische_Pralinesさん。ダイエットに成功されたら、東急裏のこちらもいいかもです!またあくまと言われそう~桜は東京、昨日が満開宣言でしたね!
2009年04月03日
コメント(8)
先日、友人と白金亭の1F、ショコラ・シロカネに行きました!デギュスタシオンという、ケーキの色々入ったお皿と、お茶のセットを頼みました。1500円くらいだったかな? プレートのケーキは選べません。バニラアイスとケーキ3種とコンフィチュールが入っていました。イートイン専用メニューです。バニラアイスは上にグラハムクラッカーをくだいたようなものがのっていました。そして、モンブラン。モンブランは、底はサブレショコラの薄いタルト、上にはマロンの層にカシスがかすかな酸味のアクセント。その上はショコラクリームでした。プリンス・オランジェ(友人はリュバン・上のHPに掲載)オレンジのクリームとショコラのクリームです。そんなにしつこくなく、甘くなかったです。ガトーショコラ小麦もココアパウダーも使わず、チョコと卵で焼き上げたという、確かに濃厚ショコラでした。生チョコのかたまりのようで生クリームとあいました。ラズベリーのコンフィチュール甘味の控えた酸味のあるラズベリーのソースと、口溶けのいい、かろうじて固まったチョコクリームの組合せ。実は私はこれが一番好きでした。ケーキの味は健康志向なこのお店らしく甘さや刺激が控えめな気がします。お茶は美肌効果の赤いお茶を選びました。ハイビスカス、しょうが、高麗人参、丁字、はちみつが入っているそうですよ~。美肌セレブのBelgische_Pralinesさん、ヴェルデさん 、見た目はあんまり変わらないけれど、さわった感じの保水力が翌日UPした気もしますでも、好みとは違うかもダイエットの効果の白いお茶にも惹かれたんですが、蓮茶は美味しいけれど、おなかにガスがたまる感じがするのでパス(笑)身体を暖める効果のしょうがと紅茶に興味をお持ちの、ぶるーはわいさん、ハイビスカスの紅茶の色って綺麗ですね~! お茶は小さいポットですが、お湯をたしに来ています。見回すと長居の客ばっかり(笑)店員さんも笑顔で居心地よし。友人とゆったり喋ることができて楽しかったです~このお店の近所、先週の東京都庭園美術館内の桜です~。もう少しで綺麗って感じでした!今週末、雨風耐えて満開になるといいですね。
2009年04月02日
コメント(10)
うなぎが食べたい。創業260年のお店のうなぎ~。こちら鰻割烹、伊豆栄さんの本店に子どもと行ってきました。混雑のためちょっと待ち、私たちが案内されたのは7Fでした大型店舗ですね。使用するうなぎは愛知県三河一色産と店内に表記されていました。八代将軍吉宗の時代にはじまったと言い伝えられているそうです。森鴎外や谷崎潤一郎も愛用されたとのことですし、アド街ック天国(テレビ東京)の上野広小路特集でBEST6に選ばれ、ガレットさんもいらしていた記事を読み、花見の季節に行きたかったのです~。我々、鰻重大好きですから~ということで迷わず鰻重を注文。子どもはまだ大食いではなく、松で1785円。私はそれより大きめの竹で2210円。ともに税込み。待ちますが、子どもも石ばしで慣れているから、本を読みながら待ちました。既にさばいてあるのか、石ばしほどは待ちません。残念ながら席が窓際ではなく、桜を上から眺められなかったのは残念。ただ、壁には代わりに桜を描いた日本画がかけてありました。さて、うな重。お吸い物のなかにはちゃんと肝が入り熱々状態。香の物もたっぷり。お重のごはんは完全にたれがまぶしてあります。うなぎ自体はどろどろっとしたたれではなく、水状の感じで、てりはそうないです。あっさりしている?と思ったら、足りない場合は「たれ」を自分でかけられるようになっています。つゆだくも可能ですが、少し足すくらいで私は丁度良かったです。あまいタイプとありますが、もっと甘くても濃くても私は平気なのよね。うなぎというと、油ももっとのっているか、香ばしい感じがイメージなのですが、わりと、さっぱりしている感じです。食事として、このほうがうなぎを食べつけない、外国のかたに、年配のかたにも食べやすい気もします。さんしょうともよくあいました。美味しかったですけれど、もう少しあつあつ感があってもいいです~。7Fで厨房から遠く、混雑していたせいかしら?でも、この味で、老舗で、お値段的に高くない、立地的にも安いというのは好感度が高いです。子どもは鰻重の米を一粒残らず食べていました。丁度良い量で、大好きな鰻を食べて大満足。メニュー写真のメロンに惹かれていましたが、値段を見て自分で「お金がもったいない」と判断、要求しませんでした。親に断られるのが分かっているのね(苦笑)翌日も「美味しかったね~」と語る息子。そんなに喜んでくれればね~。甲斐があるというものです。そういえば、美肌セレブのBelgische_Pralinesさんは絶対うなぎが好きですよね?だって~三島のうなぎ、佐原のうなぎ、名古屋ひつまぶし上野の桜はこんな感じでした!咲きそろうとまではいかないです。でも綺麗なものもありました。寒いのに床にシートをしいて、お花見客が沢山!ちらっと見ると、クリスピードーナツの箱の山がど~ん、お花見団子って人たちは見かけなかったですけれど、楽しければいいですね。
2009年04月01日
コメント(14)
全30件 (30件中 1-30件目)
1