表示上のことなので(実際にはオイル交換しているのですから)、いくところまで行っちゃってください。

ちなみに、-表示になった経験がありません。
E36ならば、あるピンとあるピンをジャンパーするだけで、オイルサービスの表示だったかインスペクションの表示だったかはリセットする方法がありました。
E46以降は、方法が違うと思われます。
リセットだけしてもらう方法もありますが、表示だけの問題に何千円もかけるのも・・・もったいないですよね。 (2014年06月11日 09時15分31秒)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014年06月10日
XML

私は、中古車で購入した時からオイルサービスの数値を一度もリセットをしていません。

面倒なのと距離の設定ができないためです。

上の文章と違うことを書いてしまいますが、デフォルトでは25000km、コーディングすれば12000km・6000kmには設定できるそうです。

ですが、3000-5000kmの間で交換している私には不要のサービス。

交換した日も距離数もメモしてますし忘れることもまずないでしょう。

るぱんの消息 E46 オイルサービス マイナス表示 "の記事があります。

るぱん様によると-7950kmで打ち止めらしいです。

コメントに書かれているhotchocolateさんは、-8000kmで打ち止めになったそうです。

これ以上は下がらないらしいです。

この記事を見たとき私の車は-6700km。

それから1000kmほどのり、-7950km(見にくくてすいません)

DSC05785.JPG

打ち止めかと思ったが-8000km

DSC05793.JPG

今度こそ打ち止めかと思ったが-8050km

DSC05799.JPG

現在は-8200kmになっています。

DSC05804.JPG

るぱん様の車と年式が違う為でしょうか?

まだ止まる気配がありません。

今後止まることがあれば、ご報告したいと思います。

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月10日 17時08分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[BMW E46 318i ツーリング Mスポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  
gou.  さん
面白い現象ですね。
とどまる所を知らないマイナス表示。
こうなったら意地でもリセットしたくないですよね。
9950まで行ったら次は0000になったりして(^_^;)
いずれにしても、また経過報告を楽しみに
してまぁす(^_^)

(2014年06月10日 22時19分13秒)

Re[1]:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  
hidenori1483  さん
gou.さん

面白いですよね。
私もるぱんさんの記事を見るまでは全くきにしていませんでした。
打ち止めなる現象があるのかと...
どこまで増え続けるのか...

リセットは全くする予定はないので打ち止めになったら報告します。 (2014年06月10日 23時35分19秒)

Re:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  

Re[1]:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  
hidenori1483  さん
ホシカツ2002さん
>表示上のことなので(実際にはオイル交換しているのですから)、いくところまで行っちゃってください。
いくとこまで挑戦してみます。

>ちなみに、-表示になった経験がありません。
>E36ならば、あるピンとあるピンをジャンパーするだけで、オイルサービスの表示だったかインスペクションの表示だったかはリセットする方法がありました。
>E46以降は、方法が違うと思われます。
>リセットだけしてもらう方法もありますが、表示だけの問題に何千円もかけるのも・・・もったいないですよね。
E46も簡単にリセットできるらしいです。(したことないandしようとも思っていない為)
手順としては左のトリップボタンを押したままキーをひねってリセットが表示されたら離すだけだったような...
ネット調べればすぐに出てきます。
E87はどうなのかは知りません。
友達の自動車屋にはOBD2の診断ツールもあるのでリセットしようと思えばいつでもできますが私には不要のサービスです。
むしろ表示してくれない方がいいです。
ちなみに最近のナビには、同じようなメンテナンスを知らせる機能が搭載されているものがあります。
車に興味ない人や忘れがちな人にはとってもいい機能だと思います。
(2014年06月11日 09時45分29秒)

Re:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  
るぱん さん
どこまでマイナス距離が伸びるのか楽しみにしています。

>コーディングすれば12000km・6000kmには設定できるそうです。

興味ありますね。
6000キロに設定したいです。
でもコーディングって…。


(2014年06月11日 20時03分42秒)

Re[1]:E46 オイルサービス マイナス表示(06/10)  
hidenori1483  さん
るぱんさん
>どこまでマイナス距離が伸びるのか楽しみにしています。
ただいま-8300km
>>コーディングすれば12000km・6000kmには設定できるそうです。

>興味ありますね。
>6000キロに設定したいです。
>でもコーディングって…。

E46だとコーディングできる項目が少ないので自分でするにしろショップに頼んでもあんまりメリットがないので私はまだ手を出してません。
F系だといろいろ遊べるみたいのでコーディングしている人多いみたいです。
コーディングの話は私も詳しくないのでこれ以上は...
オイルサービスの設定できる距離間違えてました。
12000kmはないみたいです。
下記が正しい情報と思われます。
ご参考に

055D KM_SERVICE_INTERVALL SERVICE INTERVAL DISTANCE
* 01CF 25.000_km 25000 kilometers
01D2 22.000_km 22000 kilometers
01D0 15.000_km 15000 kilometers
01D1 11.000_km 11000 kilometers
031F 6.000_km 6000 kilometers
(2014年06月11日 23時52分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: