HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022年11月11日
XML
カテゴリ: コペン(Copen)
以前取り付けたスイッチパネル

今回は、この位置にファンコンも移動しました
またしても最後の詰めが甘い適当仕様です

こちらは前回仕様で薄いアルミ板で作成しています

今回はアクリル板で作成することに

Rを測定して

ホットガンで温めて同じ角度になるように曲げます

そしてカットしてはめ込み確認

間違って少し短めに切ってしまいました


今回は、ラベル部分を夜間用に光らせたかったので透明のアクリル板を使用
表面にはカーボンシートを貼ってラベルは、白テープのテプラで作成し、裏からLEDで光らせます

画像のカットされている部分はファンコンを入れます



出来上がりがこちら
スイッチ類は、交換していません

これを車輛に取り付け
LEDはイルミ信号に取り付け連動するように
前回のパネルよりかはかなりいい感じです

スモールオンでラベル部分が光ます

ファンコンをステアリングコラム上からここに移動して、スッキリしたのですが水温がステアリングに隠れて見えにくいです
ファンコンの位置を再検討して、まだまだ改良の余地はあるのでまた作成します



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月11日 05時56分54秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: