東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

東村山ヒルズ関連記事



【東村山ヒルズに関する過去の記事】


2006年02月02日「番外:“東村山ヒルズ”の中身が知りたい!」

2006年06月13日「あきらめずに、もっと考えようよ!東村山ヒルズ」

2006年08月04日「立ち止まって考える勇気を!」

2006年08月18日「みんなで決めよう!東村山ヒルズ」

2006年08月20日「住民投票に向け、まず第1歩」

2006年08月29日「署名ボランティアになってください!」

2006年08月30日「ご理解よろしくお願いします」

2006年08月31日「そもそも東村山ヒルズって何?」

2006年09月01日「今週末も説明会を行います」

2006年09月02日「東村山ヒルズって一体いくらかかるの?」

2006年09月04日「間違っていました」

2006年09月05日「インパクトの大きい素朴な疑問」

2006年09月06日「東村山市の財政はかなりヤバいぞ!」

2006年09月08日「いい街づくりには理念とルールがある」

2006年09月10日「市議会へ行こう!」

2006年09月11日「許せない発言」

2006年09月15日「費用便益3.95って何? 前編」

2006年09月15日「費用便益3.95って何? 後編」

2006年09月21日「地下駐輪場も大問題です」

2006年09月22日「いよいよカウントダウン」

2006年09月24日「大盛況!みんなのつどい」

2006年09月28日「残念…でも頑張りましょう」

2006年09月29日「署名簿お渡しできます。」

2006年10月01日「イベントで署名やっています」

2006年10月02日「市報を読んでどう思いますか?」

2006年10月04日「街頭署名の予定」

2006年10月07日「まだ遅くありません!」

2006年10月08日「勢いを感じました」

2006年10月09日「広がる輪」

2006年10月12日「東村山が好きですか?」

2006年10月13日「東村山には魅力がない?」

2006年10月14日「イベントに参加を」

2006年10月16日「第1段階クリア!」

2006年10月17日「今週末の『アド街』は要チェック」

2006年10月19日「一斉署名デー!」

2006年10月20日「身近な怒りはヒルズに通じる」

2006年10月23日「それでも大きな魅力に欠けてますか?」

2006年10月25日「署名簿を提出しましょう」

2006年10月28日「許せない発言2」

2006年10月29日「犠牲者が出ないと動かないのか?」

2006年11月03日「署名を、思いを、ありがとうございました」

2006年11月09日「ぜひ見てください」

2006年12月07日「自分を守るために学習会に参加を!」

2006年12月14日「いよいよ議会で審議」

2006年12月15日「11月の簡単な経過説明」

2006年12月16日「12月の簡単な経過説明」

2006年12月17日「委員会では否決」

2006年12月18日「アスベスト問題を軽く考えないでください」

2006年12月19日「いよいよ採決!」

2006年12月20日「市民に知らせる責任」

2006年12月21日「署名1万7291筆の重み」

2006年12月22日「疑惑の入札」

2006年12月23日「ひょっとして市民が怖い?」

2006年12月27日「細渕一男市長が不出馬を表明」

2006年12月30日「市に問い合わせてみましょう」

2007年01月26日「市長選を住民投票に!」

2007年01月28日「30日の入札にも疑惑がいっぱい」

2007年02月01日「こんな入札結果を許してはいけない!」

2007年02月12日「疑惑を増幅させる2月15日の工事説明会」

2007年02月15日「なぜ情報を出さないのか?」

2007年02月16日「やはりひどかった……」

2007年02月22日「今、最も注目のブログ」

2007年02月24日「もっと地域住民のことを考えてください」

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: