熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/02/13
XML
カテゴリ: 入試結果
​​ 熊本大学学校推薦型選抜Ⅱ
医学部保健学科 看護学専攻 (済々黌)


こちらも​​中1 の夏休みから
ウチに来た生徒。


清水中1年1学期テストは
150人中30番程度。
塾に通いだしてからは
ほぼ10番くらいをうろちょろ。
スピードはかなり速かったが
一方で正確性が少し足りない。
強靭な体力と鋼のメンタルの持ち主。

高校入試では
空間図形の問題で
√45 を 3√3 と書きやがって
3点を落として
自己採点がボーダーギリギリ。
本人も周りもヒヤヒヤしたが
何とか済々黌に進学。

下のほうの成績での入学だったが
高校では努力を続けた結果
理系で20番程度の成績だった。
最後の評定はクラス1位!

中学・高校の先輩で
高校では同じ部活だった
ウチの​ スタッフのCさん ​の
背中を追い続けて、
追い付けるはずもなかったが
Cさんと同じく推薦での
熊本大学合格。

中学卒業式のときは
教室での最後のあいさつで
「防衛医大看護に行く」
と宣言したらしい。
高校2年のころは
「九州大の看護に行きたい」
と言っていた。
看護師志望は一切ブレずに
今回無事に合格。

卒業生で
何人目の看護師かは分からない。
多分20人以上いる。
「もしも注射するときに私自身の腕を
 信頼して預けることができる」
数少ない生徒の1人。
きっと立派な看護師になるだろう。


2人とも
今まで通ってくれて
有難うございました。
無事に志望校合格
おめでとうございます!

これからの大学生活で
しっかり学び、
立派な社会人になってください。


高校生自習室のホワイトボード







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/03/06 01:49:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[入試結果] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: