PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar

あまりに暑いので【冷やし中華】に挑戦。

そして地下鉄の駅に向かい歩いていると下の写真のような理容店を発見。

どんな美味しいシャンプーなのだろうかと・・・・・・・・・・
上の写真、絶対皆さん、最初は『冷やし中華』って読んでるのでは・・・・・・・・と思ったのです。
ところで、どんなシャンプー?なのでしょうか。

先日、自宅から車でホームセンターに向かっていた折、同じ様な旗を見かけ気になって
いたのでした。
会社に戻って若い同僚にこの話をすると、ここ数年、理容業界では「冷やしシャンプー」なる物
が流行しているとのこと。
単に「冷しシャンプー」なるメントール系の商品を使用するだけの店もたくさ
んあるようですが、カキ氷を使用したり、シャンプーを氷水や冷蔵庫で冷やしたり、
シャンプー自体を凍らせたり・・・と、理容店によって工夫は様々とのこと。
今年もテレビなどで何度も取り上げられていると女子社員の声も。
理容店で、数百円を追加すればできる気軽さも受け、大半のお客が利用すると。
発祥は山形県であるとテレビで語っていた と語る同僚も。
皆関心度は高いことが解ったのだ。
世の中には競争に勝ち抜くために新たなるビジネスモデルを考えだし懸命に戦っている
人達がいることを実感した
『冷やしシャンプー』には何故か縁遠い、髪の薄い『アラカンオジサン』なのでした。
いやだからこそ効き目十分・・・との声も聞こえてきますが。
鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの… 2025.11.26
鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの… 2025.11.25 コメント(1)
龍の口竹灯籠へ-2 2025.11.24