PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
ゼンパー・オーパー(ゼンパー・オペラ) Semper Oper。

ゼンパー・オーパーはドレスデンにある州立歌劇場の愛称。
東ドイツ時代はドレスデン国立歌劇場であったが、現在はザクセン州立歌劇場である
(旧称で呼ばれることも多い)。世界で最も華麗な劇場の一つとして知られ、特にいぶし銀の
響きといわれる劇場専属の管弦楽団 シュターツカペレ・ドレスデン Sachsische
Staatskapelle Dresden のサウンドは世界中にファンが多いのだ。

この日は、運良く内部の見学のみが可能な日であったのだ。

天井の絵画も壮観。

折しもこの時は、何の催し物であったかは不明であるが、若き日本人の男性オペラ歌手が
壇上で公演していたのであった。

5分ほどで終了したが、ラッキーな体験であったのだ。

観客席のも多くの観客が。

天井も豪華で緻密で見事。

ゼンパー・オーパー(ゼンパー・オペラ) Semper Operは
手前の騎馬像ザクセン王ヨハンの命によって建てられたのだ。

ツヴィンガー宮殿。

宮殿中庭。ここも幾何学的な模様が美しかった。

ツヴィンガー宮殿中庭からのザクセン王ヨハンの騎馬像。

再び旧宮廷教会。屋根の上に立ち並ぶ78人もの聖人の銅像が非常に印象的だった。。

ドレスデンの観光を終えバスで270km弱のブロッワフに向かう。
途中で渋滞、一時停止。
乗用車が道路脇の農地に突っ込パトカーが出動。

この晩の夕飯。


