JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【公園掃除の在り方 … Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.02.16
XML
カテゴリ:

休日を利用して熱海梅園へ行ってきました。

自宅を6時過ぎに出発。まだ日の出前で空には月が。 

DSC01908_R.JPG

三日月のこの日。 

DSC01909_R.JPGDSC01909_R.JPG

小田急線で。 

DSC01910_R.JPGDSC01910_R.JPG

JRに乗り換え熱海駅に向かう。 

DSC01911_R.JPGDSC01911_R.JPG

途中、車窓から小田原城天守閣が垣間見えた。

DSC01912_R.JPGDSC01912_R.JPG

相模湾が陽光で輝き始めていた。 

DSC01916_R.JPGDSC01916_R.JPG

熱海駅で下車し、伊東線に乗り換え。

DSC01918_R.JPGDSC01918_R.JPG

熱海駅の次の駅、来宮で下車。 

駅舎は改装工事中であった。

駅前は南国風情?のヤシの木が中央にスクッと立っていました。

DSC02075_R.JPGDSC02075_R.JPG

徒歩にて熱海梅園への上り坂を。

途中、早咲きの『熱海桜』 がすでに満開状態に。

ピンクの鮮やかな更に量感がある桜。

DSC01925_R.JPGDSC01925_R.JPG

徒歩で10分ほどで熱海梅園に到着。

DSC01929_R.JPGDSC01929_R.JPG

梅園前の植栽が、赤、黄色、ピンク 、白の葉や花で迎えてくれた。

DSC02073_R.JPGDSC02073_R.JPG

時間は予定より20分以上早い8時10分前に到着。 

DSC01930_R.JPGDSC01930_R.JPG

8時30分からの開園と理解していたが、既に園内には梅の花の見物客がちらほらと。

入場料300円のチケットを購入しようと券売機を探したが未だシャッターが下ろされたまま。

近くの係員らしき方に尋ねると、8時半前の入場の方は無料で入園可と。

早起きは300円の得 で熱海梅園に入れたのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.19 15:17:07 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: