JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【公園掃除の在り方 … New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.03.26
XML
カテゴリ: 国内旅行

この日の夜は、3月末で勇退される同僚の慰労会に参加。

突然、最初にシロウオの踊り食い。

DSC03246_R.JPG

水を張った鉢に生きたまま出されたシロウオを網杓子ですくって小鉢に移すのです。

DSC03243_R.JPGDSC03243_R.JPG

生卵を溶いた小鉢に移し、それを吸い物を吸うように、シロウオごと胃の中に流し込む

のでした。美味??。初めての体験か?  

DSC03244_R.JPGDSC03244_R.JPG

そして呼子のイカの活作り。

新鮮なイカのこりこりとした心地よい歯ごたえと独特の甘みを堪能。

DSC03247_R.JPGDSC03247_R.JPG

新鮮な魚も。 

DSC03249_R.JPGDSC03249_R.JPG

今にも動き出しそう。 

DSC03250_R.JPGDSC03250_R.JPG

ノドグロ 塩焼きも。

じゅわ~っとあま~い脂がしたたり落ちる塩焼きを楽しんだのです。

DSC03251_R.JPGDSC03251_R.JPG

締めは雑炊。 

DSC03257_R.JPGDSC03257_R.JPG

そして岐路の道端の花屋さん。 

DSC03258_R.JPGDSC03258_R.JPG

二色の見事なバラの花。

青と白のBEST MIX。 

DSC03259_R.JPGDSC03259_R.JPG

白とオレンジ。 

DSC03260_R.JPGDSC03260_R.JPG

そしてレインボーローズ。

見事な自然栽培と感激。

しかし帰宅してネットで調べてみると下記の如し。

『花の国オランダから空輸で取り寄せている最高クラスのバラ。

ベンデラというアイボリーのバラを、オランダの特殊技術と特殊染料を駆使して7


DSC03261_R.JPGDSC03261_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.19 15:44:27
コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: