PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
娘のパートナーのご両親が沖縄名産のみかんを今年も送って下さいました。
クール宅急便で届きました。

段ボールのフタを開けると、まん丸のオレンジ色のみかんがぎっしりと。

段ボール箱には沖縄「あまSUN」の大きな赤い文字が。
「あまSUN」 は、農林省果樹試験場、口之津試験場で誕生した 「天草」 が品種名。
沖縄の方言で甘いことを ”あまさん” と言います。
沖縄の太陽が サンサン と照り輝く沖縄と、果実色が太陽をイメージさせることから
「SUN」 を用いました。 ”あま” は品種名の 「天草」 とかけているとのこと。

お母様は沖縄のご出身なのです。
収穫時期が非常に短く、収穫量も少ないため、沖縄でも希少価値のある
高級ミカンとのことです。
収穫時期が1年のうちでこの12月だけという希少なミカン。
よって「クリスマスみかん」とも言われ冬の人気フルーツと。

マスコットも可愛いのです。

さっそく、ご馳走になりました。
「お召し上がり方」にそって半分に切ったつもりでしたが
縦に切るのではなく、横に切るようです。
果汁が多く非常にジューシー。
糖度も高く、それでいて酸味が少なく、絶品。

今度は「お召し上がり方」通りに切ってTRYしてみました。
しかし実離れが良くなく、私の最初の食べ方が良いように思いますが
何か横切りにする理由があるのでしょうか?

Fさん、今年もいろいろと楽しませて頂いております。
あふれ出る果汁を掌につけながら、そして皮は最後に手の甲に塗り付けて。
ありがとうございました。
龍の口竹灯籠へ-2 2025.11.24
龍の口竹灯籠へ-1 2025.11.23
片瀬西海岸からの夕景-2 2025.11.22