PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさんCalendar


































敬献 海軍中将軍医総監 河村豊州
臼杵藩士として代々医療を業とする。河村三達(太順)と白須豊子の二男として、嘉永二年
(一八四九)一月二十六日生まる。
荘田氏及び白須両氏更に日田咸宜園等の塾にて漢籍を学ぶ。明治初年藩命により鹿児島にて
同藩の学校に入り洋学を修め次で医学校に移り、英人教師ウィリス氏に就き医学を研究した。
明治八年 海軍中軍医となる
明治十年 西南戦役に功あり海軍大軍医となり勲五等を受く
明治十五年 朝鮮事変に旗艦「金剛」に乗り同地に派遣さる
明治二十七年 軍医長として旗艦「松島」に乗り黄海海戦にて名誉の重傷を受く
明治三十八年 功四級金鶏勲章を賜り九月十七日招魂社に砲弾と台座を奉納する
(現在の砲弾は実物大レプリカ)
明治三十五年 従四位高等官一等に叙せられ予備役となる
退役後 貴族院議員 宮内省の要職を断り、北海道開拓に尽力する
昭和八年(一九三三)十一月八日 八十五才にて永眠
青山墓地に眠る」







牛久大仏へ(その4) 2025.11.20
牛久大仏へ(その3) 2025.11.19 コメント(1)
牛久大仏へ(その2) 2025.11.18