JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2025.06.07
XML
カテゴリ: JINさんの農園
この日は5月20日(火)のAM。まずはミツバチを飼っている菜園の姿です。
そら豆 」畑です。 



収穫時期を迎えています。



昨年は不良でしたが、今年は豊作です。



そら豆とは、マメ科ソラマメ属の一年草または越年草で、さやの中に豆が入っているものを
食用とする野菜。主に4月~6月の初夏に旬を迎えます. 豆の形が蚕の繭に似ていることや、
さやが空に向かって伸びることから「蚕豆」や「空豆」とも呼ばれます.
塩茹でや煮豆、炒め物など、様々な料理に利用できます。



焼きそら豆 」で。

1番簡単で美味しい、焼きそら豆

塩茹で にて。

日本酒のおつまみに最適!さや付きそら豆の塩ゆで

スナップエンドウは既に収穫はほぼ終わりました。



収穫のタイミングを逃すと、超肥満な「スナップエンドウ」に。
この状態でも、内部の豆だけを取り出して、豆ごはんにしても美味しいです。



シンプルに茹でてマヨネーズで、が一番好きです。
今年もよく食べました。

調理の裏ワザ】スナップエンドウを茹でた後「常温で冷ます」「氷水で冷ます」どっちが旨い?【正直比較】 | 『あたらしい日日』  こんな時代のニューノーマルな暮らし方。食と農、生活情報をお届けします

ゴーヤ4本そして余ったトマト、キュウリ、ナスをこの畑にも植え付けました。



この柵は エダマメ です。



人参・ニンジン 」も順調に育っています。
もう1回、オロヌキが必要でしょう。



オロヌイたものは、これもマヨネーズをつけてカジッています。

小さな人参☆まるごと味噌マヨ♪わさびマヨ

さつまいも「安納芋」 の苗をネットで購入し、植え付けました。

雑草の防止と、昨年失敗した、ツルボケ防止用です。

サツマイモの苗を植え付けて1か月から2か月ほど経つと、つるが伸びて畝からはみ出してしまう
ことがあります。
サツマイモのつるは土に触れていると「不定根」と呼ばれる根を生やし、不定根をそのまま
放置していると小さな芋がつきます。
不定根を育てると収穫量が増えるように感じられますが、不定根の芋は栄養がいきわたらない
ためあまり大きくなりません。数が増えると栄養が分散するため、株元の芋にも栄養が
まわらなくなります。

また、不定根ができるとつるがさらに長く伸びようとするため、葉やつるだけがしげる「つるボケ」の状態になります。
つるボケを起こすと栄養はさらに分散してしまい、芋を大きく育てることができません。
このシートを敷くことによりつるからでる「不定根」を最小限にしたいからです。
落ちているのは、花桃の開花後の実です。



苗も発根し根付いて来たようです。



そしてスイカの栽培場所です。
ツルも伸びだし、雄花、雌花が咲き始めまし。ミツバチがいるため人工授粉の必要はありません
スイカの奥に「カボチャ」も育てています。 



「黒スイカ」を種から育てています。盆前には収穫できるでしょう。



昨年からこの畑で育てた麦を引き抜き苗のツルが成長する前に敷きつめました。







アスパラガス
も種まきし定植しました。



苗に近づいて。



こちらは ズッキーニ



ズッキーニも近々収穫できそうです。





後日の収穫時の写真です。

ズッキーニ アク抜き

そして トウモロコシ も順調です。



ダイコン・大根 です。



かなり太くなって来ました。



白カブ です。



ホウレンソウは病気にかかってしまったようです。



ジャンボニンニク です。



そして向日葵の花もミツバチ用に育てています。



こちらは 紫の花の木製サルビア



こちらは白の花の木製サルビア。



そして養蜂場です。



越冬した群は勢力を強めていますので、三段にしています。
貯密も順調です。



こちらは人口分蜂した群です。
嬢王蜂が誕生したので、新居を準備し引っ越しさせました。






                 ・・・​ つづく ​・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.07 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: