2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

大好きなフットボールシーズンも終わってしまった先週末。まだ病み上がりだったけど、Beach開きした私。家にいるよりはビーチに寝転んで太陽の光を沢山浴びたほうが、もっと元気になるかなぁなんて思ったの。目的地はKo Olinaビーチ。しかし、出かけた時間が遅かったため、Ko Olinaのパーキングがどこも満車。残念ながら、Ko Olinaでのビーチ開きは出来なかった。仕方なく、妥協してそこからそれほど遠くないEwa Beachでのんびり過ごしてきた。Ewa Beach、観光ビーチでもなく、地元の住民が過ごすビーチで、地味である。でも、やっぱりハワイ。どこのビーチに行っても、美しいなぁ。ビーチで夫とピクニック♪ 夫は読書、私は昼寝&日焼けをして平和なひと時を過ごした。そんなビーチでの景色を皆さんにおすそ分け。 期間限定の南国楽園での生活。フットボールシーズンが終わったのをきっかけに、これからはがんがんビーチに行ったり、ハイキングしたり、ここでのOutdoor lifeを満喫しようと思っている。そうだそうだ、ビーチ開きしたから、新しいビキニも新調しなくっちゃね・・・・。(笑)
February 22, 2005
コメント(14)
先週末はPro Bowl Weekend(Pro BowlはNFLのAll-Star Game)で、今年も夫と一緒にスタジアム観戦した。応援していたNFCは負けちゃったけど、私の大好きなMcNabbを近くで見れて、心の中で「きゃ、きゃ♪」と喜んでいたのもつかの間、翌日のValentine's Dayは私には珍しく風邪でDOWNしていた。そんな訳でValentine's Dayは特に何もしないで終わった普通の一日だった。Valentine's Day翌日もまだ風邪で辛かったけど、「体の毒をワークアウトで出して、元気になる!」なんて無茶苦茶なことを考え、病人のくせにジムでワークアウト。ジム友2人に自分の風邪の症状を話すと、どうやら私の様な風邪の症状が流行っているみたい。一人は先週同じような症状をもって気分が悪かったと話し、もう一人は自分の娘の学校でその症状の風邪が流行っていると言う。そう言えば、私の両隣の奥さんも似たような症状で気分が悪かったと、話していたなぁ・・・・。Cardioを20分、いつもより軽めの筋トレをする。ワークアウト中、咳がごほごほでてちょっときつかったけど、ワークアウト後はCardioで心臓が元気になったのか、咳はぴたりと止まった。やっぱり、荒療法がよかったのかな?ワークアウトで元気になったけれど、薬を飲まないで自力で治そうとしたのが失敗。やっぱり風邪がまたぶり返して、翌日はまたまたDOWN。流石に昨日からは薬を飲み始め、家で安静にしていた。たまたま夫が休暇を取っていたので、夫にJayJayの子守と私の看病をしてもらっていた。有難う。>My hubby今、薬が効いて、ちょっと元気なのでPCの前に座っているけれど、しばらく休養しています。先日の日記の期間限定の写真は遅くなったけど、削除しました。訪問&かきこして下さった皆さん、どうも有難う♪ところで、この風邪で一番気になるのが私の体重。いつもの毎3時間の食事がちゃんとできていないし、食欲もあまりない。体重はあえて量っていないけれど、自分の体をみて体重が減っているのがわかる。体がぼ~になのよ。(涙)あ~、本当に勘弁してほしいわ~。(大涙)皆さんも風邪にはくれぐれも気をつけて下さいね。
February 17, 2005
コメント(8)

ワークアウトはOne of my life styleなので、相変わらずコンスタントに続けているが、自分の目ではあまり変化が見えないので、食生活、ワークアウトメニュー、そして今現在の筋肉の診断を師匠にしてもらった。とりあえず、私のダイエットはキャンディーを間食としてばくばく食べる以外は問題がないと言われた。師匠から、私の食べるSweetsの量に怒られてしまった。食べても太れないと言う安心感から、体作りのことを忘れて、多くのチョコレートやクッキー等のSweetsをバクバク平気で食べていた私・・・・・。(爆)やっぱり指摘されて怒られて当たり前と反省・・・・。(苦笑)これからは、Sweetsの量を控えめにして、もっと体に良い物を間食として食べなきゃいけない。まだ買っていないけれど、L-Glutamine摂取をすすめられる。GlutamineはAmino acidで筋肉の成長とグリコーゲンの蓄積をサポートする。まだまだGlutamineについて勉強中だが、筋肉のリペアのヘルプをするのがGlutamineらしい。ワークアウトメニューは重量をいつもよりちょっと増やして、4~8repsで筋トレをするようにと指導をもらう。筋肉の肥大化のため、ただいまこの通り筋トレを実行している。そして、肝心の筋肉診断。私の写真を見せて診断してもらった。私からすると、自分の体、相変わらず痩せていて気もい~と思ったのだが、師匠からしたら、not bad とのこと。Impressed とも言ってくれた。有難い。そして、背中がとっても良くなってきていると、言われた。背中は自分では見れない部分で、筋肉がどんな感じでできあがっているのか良くわからなかったので、師匠の言葉はとっても嬉しかった。背中を褒められたが、Traps(Trapezius 僧帽筋)が出来ていないのを指摘された。Trapsの筋トレ、実はあまり意識していなくて、筋トレをほとんどやっていなかったから、師匠の指摘にもうあっぱれだった。流石、My師匠、筋トレしていない体の部分の鋭い指摘にびっくりした。Trapsが出来上がると、背中と肩のバランスがとってもとれて綺麗になるとのこと。これからはTrapsの筋トレ(Dumbbell、Barbell、Cable 等をつかっての Shrug と Upright Row)を計5~6セットやるようと言われた。お腹と足はFineとの言葉をもらい、なんとお尻はGreatと言われる。お尻はワークアウトで一番力を入れていた。そして、自分でも昔より遥かにお尻がぷりぷりしてきたから、師匠からGreatとの声をもらえたのは本当に嬉しい。腕は写真でははっきり見えないからわからないとのこと。でも、この調子で頑張れば、秋のコンテストにでれるのでは?と、言われた。太れない体質の私は、普通のボディビルダーがコンテスト6週間前のダイエットの心配をしなくていいから、それがAdvantageだって。そして、頑張れば、近い将来、私のGoalの体でもあるShortyちゃんを超えるかもしれないよ、とも言ってくれた。Shortyちゃんを超えようなんて全然思わないけれど、この言葉は encouragement で有難かった。ここでちょこっと期間限定だけど、私の背中と足の写真の公開です。***** 期間限定の写真は削除しました。******ところで、私の目標は、とっても大きな目標だけど(苦笑)、フィットネスモデルの体みたいになりたい。この写真のモデルのモニカ・ブラントさん、憧れで好きなフィットネスモデルの一人でもある。 美しい筋肉で、凄いセクシーボディの彼女。現在の彼女の年齢は34歳。素敵だよね~。彼女は1998年Fitness Olympia(フィットネス、ボディビルディング界のスーパーボールと呼ばれるコンテストの一つ)のチャンピオン。 昨年はFigure Olympiaで第3位。 彼女の身長、私と同じ身長だけど、体重は通常は135lbs、コンテスト時は127lbs。私の体重より遥かに重い。人それぞれ、体の骨組みや構造は千差万別だけど、やっぱり私はもっともっと筋肉で体重増加をしなければと、痛切に実感だよ。
February 12, 2005
コメント(10)

今回の日記でレスを書いてくださった皆さん、返事がとっても遅くなってしまってごめんなさい。レスを書いたお知らせもかねて、この日記上げておきます。今週は出かけことが多くて、家に居てPCにじっくり時間を費やす時間があまりないので、皆さんのところへの訪問は遅くなるかもしれませんが、時間を見つけて訪問させてもらいます。************************先々週から、幼稚園に通い始めたわが子JayJay。ハワイのObedience Training ClubのPuppy Trainingのクラスに参加したって訳なの。今月で8ヶ月になるJayJay、私達が甘やかせすぎたせいかSocial Skillがなく、相変わらず甘えん坊のBabyのため、8 week ~ 5 month oldのPuppyが参加するクラスにいれさせることにした。トレーニングクラス初日はもう大変だった。クラスメートの犬達と仲良くすると思いきや、攻撃的になってキャンキャン吠えまくる。吠えまくる割には、自分より大きな犬が近ずくと、私の背後に回って隠れるChickenな一面もあるし、親としては苦笑ものだった。何よりも、犬よりも人間が大好きなJayJay。犬と戯れて遊ばないで、クラス参加者の飼い主に甘えて、可愛い、可愛いと、あやしてもらうことに熱心だった。(苦笑)Bad Boyのレッテルをはられて、インストラクターの目に入る位置の前列の真ん中にJayJayを置く。クラス初日は歩行の練習が主だったけど、わが道を行くJayJayはちゃんと私の歩く方向に歩かないで、大変だった。クラスが無い日にJayJayと歩く練習をしていたせいか、そして、Choke chain(Puppy trainingのインストラクターは Choke chainと言う言い方が嫌いで、Training collar といっている。)のおかげか、最近のJayJayは私の歩く方向にちゃんと歩いてくれるようになった。昨日は外でCardioをする際に利用する私のジョギングコースでもある道のり、約3マイル を、JayJayは完歩してくれたの!!!!50分くらいかけて歩いたのかな。運動不足の大人でも3マイルの距離を歩くのはきついのに、こんなに小さいまだ赤ちゃんのJayJayが完歩したのには感動しちゃったわ。今日もその3マイルのコースをJayJayと一緒に歩いた。ただ今、クラスの宿題でもある、Sit、Down、Stayのコマンドをトレーニング中。私が「Sit!」とコマンドを言っても、なかなか座ってくれなくて、力ずくで座らせるようにしている段階。でも、今日、JayJayとのWalkingの後、家の中でTreatの犬用のBeef Jerkyを利用して、Sitの練習を何回かしたら、、、、、初めて、力ずくじゃなく、私のコマンドを聞いて、座ってくれた!!!!!!きゃ~嬉しい!!!!!こうやって少しずつ、JayJayが学んでくれているのがとっても嬉しい。だから我が子の記録として日記に書いちゃった。 最近のJayJay。初めてPoohのぬいぐるみを見たときはびっくりして、キャンキャン吠えていたけど、今じゃあ隣にくっついて座ってくつろいだりしているの。 I am sleepy............★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 関係ないけれど、昨日グロッサリーショッピング中、フレッシュフラワーが沢山入荷されていたのを知り、思わず買ってしまったお花。ダイニングテーブルに飾って楽しんでいます♪ この花束、色合いがとっても綺麗で可愛くて、躊躇わらず即買いしちゃった。本土に住んでいた時は、Trader Joe's のお花が大好きで、仕事場から5分もかからない帰り道にあったので、仕事帰りに Trader Joe's でお花を買っていた。Trader Joe'sを知っている人ならわかると思うけど、Trader Joe's の花束、新鮮で質も良くって、センスもあって、かつ、値段がとっても手ごろでお勧め♪なの。ちなみにハワイにはTrader Joe's は残念ながら無い。(大涙)ところで、写真、写真の技術とフラワーアレンジメントのスキルがないから(苦笑)、お花をアートぽく綺麗に写せないのが悲しいなぁ・・・・・。(爆)
February 4, 2005
コメント(14)
全4件 (4件中 1-4件目)
1