hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.03
XML
カテゴリ: 時代劇(テレビ)
 ここ数年、NHKの正月時代劇を見ている。
 時代劇が好きだからで、中でも、忠臣蔵ものが好きだ。
 というわけで、見逃すわけにはいかない。
 ちゃんと見た。
 しかし、正月早々こんなものを見せられて困ったというのが正直な感想だ。
 ナレーションでの経緯の説明が多すぎる。
 もっと、映像で見せてくれ。
 ちょっとした台詞のやりとりでいいのだから。
 また、 原作
 書道がうまいということがどういう意味を持つのか、不思議だったのだが、公式サイトのあらすじを見て、江戸で書家(北村和夫)と意気投合するための伏線だったらしい。
 主人公を演じた小澤征悦は、本人の育ちの良さのためか、安兵衛が純粋な人間に見え、悪くはない。しかし、ナレーションで物語だけで話が進んでしまっては、どういう育ち方をしたのか、どんな行動をする人なのかということがわかりにくい。
 かえって、悪人の、中津川祐見(宇梶剛士)や鳥羽又十郎(勝村政信)の存在感が光ってしまった。
 男装の剣の達人(新妻聖子)は男装のままでも良かったのに、あっさり女姿になってしまったのが残念。
 堀部弥兵衛が高松英郎で、元気な姿が見られたのは良かった。
 特筆すべきは、松方弘樹が出ていたことだ。
 1974年の「勝海舟」で、主役だった渡哲也が病気で途中降板し、代役を務めたのだが、NHKのやり方に気に入らないところがあって、最後まで演じたものの、痛烈に批判し、「もうNHKには出ない」と言っていたのだ。(調べたら、2005年までNHKには出ていないようだ)
 今では、両者ともにわだかまりはないらしい。

 実は、 原作 は読んだことがない。
 おそらく、長い話の途中までなのではないだろうか。

 長い話の途中までを駆け足のダイジェストで見せられた気分。
 これだけでも、連続10回ぐらいにはなりそうな話だ。

楽天ブログランキング

楽天会員以外の方のコメントは「 輾転反側掲示板 」へどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.03 17:26:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: