BEST-ONE
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
→春到来!!全国お花見スポットを見に行こう!←ホテルマンが激しくオススメする花見スポットと宿!地域別に紹介!北海道・東北地方ならここ! ●白石川堤.船岡城址公園 ★ 所在地 宮城県大河原町.柴田町 見頃 4月17日~4月20日 催事 しばたさくら祭り 問い合わせ 柴田町商工観光課 0224-55-2123 特長 遠くに残雪を抱いた蔵王連山と白石川堤の一目千本桜、山城の船岡城址公園の桜が一体化し、素晴らしい景観をつくっている。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!パシフィックホテル白石★その他の近隣のホテルの検索★関東地方ならここ!●太平山県立自然公園 ★ 所在地 栃木県栃木市 見頃 4月上旬~中旬 催事 とちぎ花まつり 問い合わせ 栃木市商工観光課 0282-22-3535特長 大平山は栃木市の南西部、標高は343mの山で、山内に4,000本の桜があり一斉に咲き揃う。特に遊覧道路の桜のトンネルは圧巻。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!エクセルイン小山★その他の近隣のホテルの検索★中部地方ならここ!●小諸城址「懐古園」 ★ 所在地 長野県小諸市 見頃 4月中旬~下旬 催事 懐古園桜まつり 問い合わせ 小諸市公園事務所 0267-22-0296 特長 千曲川を望む高台にある桜名所。小諸にしかない「小諸八重紅枝垂」は花の色が濃く、その美しさを楽しむことができる。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!ホテルルートイン小諸★その他の近隣のホテルの検索★近畿地方ならここ!●嵐山 ★ 所在地 京都府京都市右京区 見頃 4月5日~4月15日催事問い合わせ 嵐山保勝会 075-861-0012特長 渡月橋から望む、右、左岸のヤマザクラは日本の原風景で、優美な嵐山の稜線と大堰川、散在する社寺、建造物が桜とほどよく調和して美しい。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣(旧:京都五条 旅宿 秀峰閣)★その他の近隣のホテルの検索★中国・四国地方ならここ!●千光寺公園 ★ 所在地 広島県尾道市 見頃 4月上旬~4月中旬 催事 さくら茶会 問い合わせ 千光寺公園事務所 0848-22-5985 特長 約一万本の桜が千光寺公園を埋め尽くす。眼下に桜が咲き誇り、遠くには瀬戸の島々が一望できる千光寺山頂展望台からの景色は絶景。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!尾道第一ホテル★その他の近隣のホテルの検索★九州・沖縄地方ならここ!●熊本城 ★ 所在地 熊本県熊本市 見頃 3月下旬~4月上旬 催事 熊本城夜間開園 問い合わせ 熊本城総合事務所施設管理課 096-352-5900 特長 天守閣と多数の櫓や櫓門、石垣をもつ豪壮雄大な熊本城を桜花がやさしく包む。夜の桜は夜間照明で、さらに幽玄の世界へと誘う。 ↓ここに行くならこのホテルがオススメ!チサンホテル熊本★その他の近隣のホテルの検索★
2007.03.22