2009/05/10
XML
-本日の遠征記-



本日は、昨夜より会議の関係で松山にやってきました。市内のホテルに宿泊だったので、YEGとJCでの先輩、M.I.さんと、友人のG君らと遅くまで飲んでいました。ちょっと二日酔いの頭をかかえながら、みんなでブランチに蕎麦を食べに行こう! ということになりました。。。

tomisoba_0510_01.jpg
[お店外観]

我々がやって来たのは、以前にも何度か来たことがあります「 手打ち蕎麦処 富そば 」です。開店時間の11時ほぼぴったりに到着しました。が、我々の前にも一組お客さんがいて、一番乗りにはなれませんでした。。。

tomisoba_0510_02.jpg
[付出し]

さて席に着いた我々は"昼のそばづくし:¥1575"を注文しました。内容は「付出し・盛りそば・おろしそば・そばがき」です。ちょっと贅沢かもしれませんが、盛りそばを2枚注文するよりは安上がりです、、、やがて10分位して最初の"付出し"が出てきました。"付出し"は"もろきゅう"です。。。

tomisoba_0510_03.jpg
[盛りそば]

続いて"盛りそば"が出てきました。十割蕎麦で美味しいですねぇ、、、出汁の味もよく、ズルズルっといただきました。が、やはりこれだけでは腹具合が納得できそうにありません。次の"おろしそば"を待ちました。。。

tomisoba_0510_04.jpg


次に出てきた"おろしそば"ですが、蕎麦の上に鰹節、刻み海苔、カイワレがトッピングされ、脇にネギと大根おろしが付いています。大根おろしの量が少なそうに見えますが、辛味大根なのでこの位の量で問題ありません、、、出汁はかかっているので、豪快に混ぜていただきました。。。

tomisoba_0510_05.jpg
[おろしそば]

そして最後に"そばがき"が出てきました。"そばがき"は甘い味と、辛子醤油で食べる味が選べるのですが、我々は辛子醤油でいただくことにしました。お椀に入った"そばがき"はトロッとしたお餅のようです。蕎麦の薫りを楽しみながら、こちらも美味しくいただきました。。。

tomisoba_0510_06.jpg
[そばがき]

さて"そばづくし"を完食するころには、少し腹具合もよくなってきましたが、せっかくの遠征日和、、、これだけでは終わりません。。。我々は来年のYEG全国大会にむけ、愛媛の良さを再発見するため(と言うのは私の勝手な言い分・・・?:笑)、大洲にラーメンを食べに行くことにしました!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/12 10:33:55 AM
[愛媛県ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: